ID
パスワード
おなまえ
Eメール
題  名
コメント
URL
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
[記事検索]

[801] こんばんは。 投稿者:T.U. ID:kanrisha 投稿日:2004/03/12(Fri) 19:51:05

こんばんは、T.U.です。
来週から管理人は変わりますが、皆さん引き続き
メダロットをよろしくお願いします。
とりあえず皆さんのメダロット歴を添えて
何かご質問があればどうぞ。(攻略情報はダメです)

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 19:58:51

えーと、とりあえず何時までいますか?

【eaocf-365p225.ppp15.odn.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 20:02:39

そうですね、とりあえず12時ぐらいまでいます。
その後は状況によって考えます。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:オメガ - ID:oooooooo 2004/03/12(Fri) 20:05:10

あぁ。本当に悲しいです。
メダロット歴とは?

【tender.adachi.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 20:11:07

皆さんがメダロットを始めて何年ぐらいか
という意味です。結構長い方が多いのかな〜
と思ったもので。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:オメガ - ID:oooooooo 2004/03/12(Fri) 20:19:42

この様なものですか?
3年生(?)の時にメダ4購入。
続いて、5、G、ナビ、3、弐コア、R、ブレイブ購入。
クリア、○、○、○ 、○、○ 、×、○
最後にサインでも欲しいです。(図々しい

【yahoobb221023178110.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:オメガ - ID:oooooooo 2004/03/12(Fri) 20:22:37

追加:3年…。位ですかね。
アニメは見てましたけどその頃はまだ興味はありませんでした。
だからアニメの分は抜かします。 (連続ですみません)

【yahoobb221023178110.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:D・X - ID:sigurudo 2004/03/12(Fri) 20:39:38

こんばんは、ずいぶん昔にいたD・Xというものです。
メダロットはメダ1発売ごろからやっております。
所持メダシリーズは1〜5、R、パーフェクトエディション
ナビ、G、弐CORE、BRAVEと大体は持っていてクリアもしております。
また大会などのさまざまなイベントの方も参加しています。
そのためメダとは長い付き合いになりますね・・・

折角の機会なので質問をさせていただきます。
1.メダロットのゲームの次回作は考えていますか?
2.ボンボンの方でメダロットのマンガは終わってしまいましたが復活の予定はありますか?
3.T.U. さんは今後どうされるのでしょう?

少しでも答えていただければ幸いです。
では失礼します。

【p030.net106.tnc.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 20:41:53

MMD、メダ暦9年。
メダロットは大好きデッス!!
単刀直入!!メダロットは次回作は出るんですか?
みんなこのごろメダロットの人気が落ちていると思って心配です。
もしよければ教えてください。(出るか出ないかだけでもいいですから。)

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 20:46:51

D・Xさん>
1.次回作について。
  具体的にはまだ何も決まっていませんが、次回作は
  考えていますよ。
2.マンガの復活について。
  これはボンボン編集部さんも関係していますので
  具体的な話はできませんが、再開してくれという
  ご意見がたくさんあります。
3.私の今後については管理人を変わるというだけで、
  それ以外は特に今までと変わりありません。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 20:50:40

さらに質問。
ねとげが禁止になった原因は?
それとねとげみたいなゲームはまた作られるんですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 20:54:38

MMDさん>
ねとげはチャットが荒れてしまうことが一番の
要因でしたね。あと現状ではバグが多すぎて
メンテナンスが難しかったこともあります。
楽しんでいただいていた皆さんには済みませんでした。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 20:57:54

「ゲーム」には新しく何か置かれるんですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:D・X - ID:sigurudo 2004/03/12(Fri) 21:04:20

お答え頂きありがとうございます。
追加で質問をさせてください。
1.来週からはどなたが管理人さんになられるのですか?
2.管理人さんが変わること以外は特に公式ページは変わりませんか?

【p030.net106.tnc.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 21:09:39

MMDさん>
「ゲーム」コーナーの更新は予定していません。
もちろん将来的には分かりませんが。
D・Xさん>
1.来週から誰になるかは私からは言えません。
  本人が自己紹介するかもしれませんからね。
2.公式ページには特に変わりはありません。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 21:21:26

もひとつ。
1:何でイマジニアからナツメになったんですか?
2:なんでメダロットの漫画連載は終わってしまったんですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:天ぷら - ID:7373 2004/03/12(Fri) 21:32:56

どうも、こんばんは
IDが新しくなった天ぷらです。
暦は、コミックボンボンで連載が開始された
メダロットを見てゲームにはまり
1からブレイブまでほぼ全部もっています。
オリメダを送りつけたこともありますが
採用されたことは一度もありません(笑

そして質問です。
・海外でのメダロットはどうなっているのか。
・復活するとなれば、ほるまりん先生以外が描くことは
ありえるのか(著作権とかまぁ色々面倒くさいですが

お答えく頂ければ嬉しいです。
管理お疲れ様でした。

【nttkyo134159.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 21:40:16

MMDさん>
1.これはイマジニアさんの都合もあるので返答は
  控えます。
2.これもボンボン編集部さんの判断があるので
  なんとも言えません。私自身は、長い連載は
  漫画家さんが非常に疲れるので、休憩を入れている
  ような状態だと思います。
天ぷらさん>
1.海外のメダロットはゲームしか分かりませんが、
  ゲームは好調のようです。
2.ほるま先生以外の先生が描かれた実績が過去にも
  ありますから、可能性はありますが、今のところ
  は分かりません。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 21:42:39

しかし管理人を交換するのは何か理由でもあるんですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:すけじ - ID:mazar 2004/03/12(Fri) 21:50:21

こんばんは。
早速本題ですが、メダロットを始めたきっかけは、メダロット2の発売です。その当時アニメをやっていたものでね。それから3・G・4・ブレイブ・弐CORE・ナビ・1パーコレ2
質問・メダロットの原形又は「きっかけ」は何ですか?
  ・ナツメの名の由来
  ・サイン欲しいです。
  ・新作の主人公は誰にするのですか?

【yahoobb218133236071.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 21:56:20

やっと繋がった〜さっきアクセスしたら
サーバーから返事がありませんだってさ。
本題。
2を友達に貸してもらい一発で好きに。
しかし受験で離れて34一気に買って再びファンに。
アニメは、ゴッドエンペラーが出てくる回と
カンニング大作戦のみ。最近ビデオで復習中です/
漫画はコミックス全部持ってます。
Rとりんたろう以外ですけど。
ボンボンは連載最終2回のみ買いました。
昔は雑誌を買うって習慣が無かったからな〜
最近まんだらけ名古屋で2冊購入。
こんなもんです。
歴はどのくらいかな〜?
4年かな。ゲームから入りました。

【t553053.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 21:58:57

MMDさん>
特別な理由があるわけではありませんが、私も別の件で
動く機会が多くなったものですから。
すけじさん>
1.ナツメの名前の由来は、本社が夏目漱石の名前が付いた
  坂の途中にあるためです。
2.サインとは誰のサインですか?
3.新作の主人公も含めて次回作についてはまだ何も
  決まっていません。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 22:07:29

質問です。
・T.Uさんって弐プロデューサーの人ですか
 (ってこれは答えられないか・・・)
・今、メダチームさんはなにか活動していますか?
・上と似ていますが今、ほるま先生はナツメと交流有りますか?
・最近のゲームでナツメさんが作ったゲームって有りますか?
(ハチエモンもナツメが作ったと聞きましたが・・・?)

【t553053.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 22:23:48

ろぼとるさん>
1.答えられますよ?そうです、弐のプロデューサーです。
2.活動はもちろんしています。別のプロジェクトを
  担当しているメンバーもいるので何をやっているか
  は答えられませんが…
3.これは発売メーカーさんの事情もありますので、
  お答えできませんね。すみません。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 22:32:15

T.U.さんはなんでここの管理人に?
(あとしらたまさんってどんな人ですか?)

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  ワードレールは私の子 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/12(Fri) 22:37:51

こんばんわ。
メダ暦は、「メダロットの連載予告記事を読んでから」のデビカブトです。
質問、オリメダの葉書ってまだ保管されているのでしょうか?

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 22:43:19

MMDさん>
そうですね、ユーザーさんの意見を見たいというのが
きっかけですね。「しらたま」はほぼ全てのメダゲーム
に関わっている肩書きが「メダロッター」という人物です。
言わばメダロットの生みの親ですね。
デビカブトさん>
オリメダの葉書は保管されています。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 22:43:26

>>MMDさん
白玉さんは・・・2と弐のナエさんの研究室の前にいる人です。
そういえば後半で・・・ってこれはネタバレか。
もうそろそろBRAVE以外のネタバレ解禁しても
良いんじゃないですか?
で、白玉さんですがエンドロールには「メダロッター」って
書いてあります。(弐)
具体的にはどんな立場なんでしょうか・・・?
ロックマンエグゼの名人みたいな立場かな?

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/12(Fri) 22:46:14

T.U.さんは、暇なので、忙しいみんなのために管理人をやっていました。
私は・・・こんな人です。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 22:48:59

いや、わかりません(笑)
しらたまさんが生みの親って言ってましたけどほるまさんじゃないんですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  葉書…見てみたい… 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/12(Fri) 22:49:34

>しらたまさん
以前何度かオリメダ見て貰った事が…
また会いたいです。

質問…(なのかな?)
このメダロットHP内に「今まで採用されたオリメダ達の元葉書の展示スペースを作っていただく」というのは無理でしょうか?
とても見てみたいのですが…

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 22:52:48
え!?
白玉さんが生みの親なんですか?
ほるま先生がメダロット考えたんじゃないんですか!?
というワケで質問です。
メダロットは
ほるま先生思いつく→しばらく連載→これはゲームになる!→ゲーム発売。なんですか?
それとも
白玉さんがメダロット思いつく→ボンボンで販促漫画出そう→ほるま先生「私が描きます」
なんですか!?
つまりメダロットの始まりですね。
よろしくお願いします

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/12(Fri) 22:58:02
>ろぼとるさん
確か、ボンボンに掲載されたメダの連載予告記事では
「ほるま氏がメダロットの元となる物を発案。→ボンボン及びイマジニアに持ち込み→ほるま氏、ゴッドイイダ氏に粛正される→階段転げ落ちて、ケチャップを散乱させるほど悩みぬく→カブト虫とクワガタ虫の戦いを見てひらめく→メダロット原案完成→再度持ち込み→ゲーム&漫画家化」だったと思います。

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:天ぷら - ID:7373 2004/03/12(Fri) 22:58:10

どうも、再な天ぷらです。

こんなこと訊くのは良くないかも知れないですが
・作る側からのメダロットに対する不満はありますか
あるとしたら、それは何ですか。

【nttkyo134159.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/12(Fri) 22:58:19

>MMDさん
お腹を痛めた内の1人という所でしょうか
1人でやれる事は、限界が有りますからね。

>デビカブトさん
O坂でよく会う人ですね。
N本橋を歩いていれば、エンカウントする事も有るでしょう(笑)
以前のハガキは、採用分を除いて、みんなの心の中にしか残っていないはずです。
ので、ハガキの展示スペースは、次の管理人の方にお願いしてみるのが良いでしょう。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 23:00:07

僕しらたまさん>
むぐっ!ひどいこと平気で言うなあ…この人は…
じゃあろぼとるさんへの返答お願いしますね!

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  PDAはBBSに向かない(ソフトウェアキーボード打ちにくい) 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 23:02:52

白弾って書くんですね・・・
今まで何の疑いも無く白玉って思ってましたよ・・・
>>デビカブトさん
それ良いですね。お絵描き掲示板でも良いかも。
有名でフリー(かな?)のやつも有るし。
個人ページで凄く上手な人いますからね。

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/12(Fri) 23:10:55

あ、そうそう、今は「白玉」改め「白弾」です。よろしく〜

>天ぷらさん
ありますよ。たくさん。すごく、たくさん。
作っている最中でも、ドンドン出てきます。
作り終わって遊んでいるときなんか、
「ああすれば良かった」「こうすれば良かった」
っていうのが、絶えないです。
それが、次の作品の原動力になるんですけどね。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/12(Fri) 23:14:18

白玉殿!(って覚えておられるでしょうか…このネタ)
ちなみに、次回作で「したいな」と思っている事は何か有りますか?

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/12(Fri) 23:14:48

(なんかKBT多いなー。)
といふわけで。なんでメダチェンジは消えたんですカー!!
結構気に入っていたのに。

あとT.U.さんと白弾さんそれぞれで気に入っていたオリメダ作品&メダロットって何でしゅかー。

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:タコス - ID:ruhulii 2004/03/12(Fri) 23:20:25

こんばんは、タコスです。
早速ですが質問です。
福袋の在庫ってまだあるんですか?
出来ればまたやってもらいたいんですが・・・

【tender.adachi.ne.jp】


  メダロット・・・・関係有るか!? 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 23:20:56

ナツメって東京にあるんですか?大阪ですか?
ゲームの説明書は東京だけど
ネットショップは大阪からくる
東京本社。大阪支部。んで、メダロット関連は
大阪で。って事ですか?
2004/03/12(Fri) 22:58:19では大阪でって書いてあるから
めぐっぺさん、T.Uさん、白弾さんなどの人は
大阪って事ですか?

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/12(Fri) 23:28:20
MMDさん>
好きなオリメダはグリード、好きなメダはシアンドッグ
(イワノイ使用)です。
タコスさん>
済みません、福袋はもう在庫が無いんですよ。
でもまたやりたいですね。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/12(Fri) 23:38:05

>デビカブトさん
「したいな」と思っている事をココで書くと、ネタバレになるので、無理ですね。

>MMDさん
メダチェンジによって、パーツ組み替えをしなくなる(しないことを助長する)のが、意外とネックでしたね。
私は好きでしたよ。ロボット物の王道ですからね。
合体はできなかったけど、頭「兜」右腕「剣」左腕「杖」に変形するカード型は、お気に入りでした。

気に入ったメダ→ロクショウ
クワガタメダルが「A」なのも、そのせいとか・・・
気に入ったオリメダ→ゴキブリ型のバッドハッカー
ゴキブリは嫌いなのに、一目で惹かれましたね。

>タコス
「福袋の在庫」は、現時点は無いはずです。
変えなかった人には申し訳ないです。

>ろぼとるさん
白弾、T.U.は大坂、めぐっぺは東京・・・あれ?

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】
< /FONT>


  無題 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/12(Fri) 23:51:31

こんばんは、メダロット連載以前からのボンボン読者で、メダロットが始動ときからの大ファンです。
白弾さん、この場を借りて一言お礼を言わせてください。
メダロットを作ってくれてほんとにありがとうございます。
そして、これからも是非頑張ってください。応援、そして期待しています。

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/12(Fri) 23:51:38

個人的に次回作でやって欲しい事は、ロボトルを無くしてでも良いからメダロットは感情を持ったロボットだという事を前面に押し出して欲しいという事です
ガンパレードマーチなるゲームでは、ゲーム内のキャラ一人一人に仮想AIのような物を搭載しているそうで、そのAIのデータも公表しているとか。
ソコまで行かなくとも、ストーリーとかには関係なく、メダロットと対話できるようなシステムを盛り込んで欲しいです。

バッドハッカーは自分も大好きです♪
もう心の中じゃぁパートナーメダです!
バッドハッカー「ゴキ壱号」!
いつか、ゲームに「ゴキブリメダル」を出して欲しいと思ってます。

>クワガタがA
カブトメダルは主役だから「ビートル」の頭文字の「B」と掛けてるのかと思ってました…

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  グリード・・・?あっGか!!!! 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/12(Fri) 23:55:44

>>白弾さん/クワガタメダルがAの理由
そーなんだ!
いや、てっきり
カブトを頭文字のBにしてAにはクワガタ入れるか
って事かと思ってた。
もっとメダロット創世記について教えて下さいよ。
1はココで苦労したな〜。とか
後グリードってオリメダだったんだ・・・
だから攻略本のイラスト、グリードだけ
線が手書きっぽくヘニャってるのか・・・
今までのオリメダ大会で採用されたメダって
何が有りますか?

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:タコス - ID:ruhulii 2004/03/12(Fri) 23:57:18

T,U,さんと白弾さん
いままでのゲームの中でシステムので、
一番よかったと思えるものはなんですか?
メダチェンジやトライアスロンとか。

【merit.adachi.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 00:01:03

次回作はまずはGBA版のメダを作ってほしいです!
Gは正直初のアクションということもあり大変でした。それにパーツ数も少ないし、何より2対2というのがメダっぽくなかったと思います。
弐COREはまだ買ってませんが、イッキ編がまた出たことにちょっと不満を感じています。
あと白弾さん。ここを時々見てください。色々とみんな次回作について話しているので参考になると思います。

12時ですね。T.U.さん。今までご苦労様でした。(暇つぶしでも(笑)
私はもともと「未来メダロットを作る男」と称していましたが今も変わりません。
生涯、メダロットをやり続けたいと思います。(ちょっと問題か?)
ありがとうございました。

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/13(Sat) 00:03:13

採用オリメダ(複数のアイディアを合わせて出来たメダ以外)
メダ4→クワガタバイザン、ピャンタ、バッドハッカー

メダnavi→ラクーン、アンブルバット、バハムート、サイレントリーフ、イエロークリック、アイランドクロコ

メダ5→マリンブラック、トゥーンアーミー、テルヤマモミジ、ミノーコート、ハピネス、ドールハンド

メダG→グリード、ダークウィザー、パルケノン、ラブゲッター、ワードレール

メダブレイブ→エイムフラッシュ

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 00:04:35

こんばんは。イージーです。
・・・さすがに質問攻めみたいですねw

>質問
サウンドチームはどれくらいの人数で
構成されているんですか?
惚れましたww

>対話
私的には「4」の公園での出来事が
すごく良い感じですw

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  そろそろお開きかな〜 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 00:07:13

>>デビカブトさん
メダロットはロボットではないハズですよ。
メダロットの心、メダルは人工物ではありません。
体は機械ですけどね。
でも確かにメダは心を持ってるって所を
もっと出してほしいです。
BRAVEや345ではかなり自然にパートナーと
会話できましたからね。
ミニゲームも良かったですね。
次回作にはクリア後の隠しで出してほしいですね。

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:デビカブト - ID:goki 2004/03/13(Sat) 00:10:11

あー親がパソやめろと五月蝿い…
こんな機会滅多と無いと言うのに(`з´)

ってなワケで、コレ以降には参加できない模様。
T.U.さん、お疲れ様でした! んでもって、ありがとうございました!m(_ _)m

【yahoobb219023244038.bbtec.net】


  Re: こんばんは。 投稿者:タコス - ID:ruhulii 2004/03/13(Sat) 00:13:46

あ!そうだ最後に白弾さん!
メダルって結局フユーンストーンでできてるんですか?
2の最後らへんにメダロット社はフユーンストーンは捨てているって書いてあるんですけどー!

【merit.adachi.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:タコス - ID:ruhulii 2004/03/13(Sat) 00:15:09

ぼくも親がうるさいのでそろそろ・・
T.U.さん長い間お疲れ様でした。
たまにはここのぞいてくださいね。

【tender.adachi.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 00:20:16

>>デビカブトさん
そんなにいたのですか・・・ビックリ

もう白弾さん達はかえりましたかね〜
2人とも会社からアクセスしていたらしいから
すぐ側に家が有るんでしょうね。関係ないか。
それではみなさんお休みなさい。
昨日よりも今日よりも明日〜が楽しみ
きっと〜夢はかなうはず〜

雰囲気に合ってませんか?

それでは
Good Night,And Have A Nice Dream.

【t006166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 00:20:38

みんな眠っちゃいましたねー。
私は2時ぐらいまで大丈夫かもしれないけど(迷惑)

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/13(Sat) 00:22:21

こんな夜遅くまで起きててもらってこちらこそ
ありがとうございました。
私はまだ会社に残っていますので、何かあれば
ご質問にお答えします。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 00:22:22

>デビカブトさん
GPMすごいデータ量らしいですね。
メダロットで戦闘無しは、ちょっと無理でしょうけど、パートナーとしての友達ロボットを演出できたら面白いでしょうね。

>ろぼとるさん
創世記→作品を作るのは、それなりに大変なのですが、GBというハードで、組み合わせたロボットを表示するのが大変でしたね。あとは、戦闘システムが社内でされるのに時間が掛かった事。かなり、特殊ですからね。

>タコスさん
メダフォースですかね。
パーツとのバランスが壊れるので、賛否両論有るんですが、やっぱり燃えるシステムですよね。必殺技って。

>MMDさん
2対2は、表示上の都合もあったのですが、アクションでAIのメダロットが2体は、結構難しいんです。上手く指示が出せないですし。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 00:24:32

ぇ?T.Uさん達はお帰りですか?
残念・・・

みなさん、眠ってしまいましたか・・・
それまた、残念・・・

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 00:24:44

ココまでの皆さん、お疲れ様でした。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 00:28:16

次回作はどんなに時間がかかってもいいのでできる限りいい物にしてほしいです。

あとメダロットと他のロボ系で違うところはティンペットだと思うんです。
もっとティンペットを生かしたほうが言いと思うんですがどうですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 00:32:56

>イージー9さん
私も、この音楽チームに巡り会えて幸せだと思っています。制作者がいうのもなんですが、GBでは屈指の出来ですからね。
「1」のナエさんエンディングが最高だというのは、間違いないでしょう。ええ、もう、そりゃあねぇ。ふふふ。

>MMDさん
起きたときにでも見てください。
メダルの中身は、現時点でも解明されていませんてので、フユーンストーンと同等の成分が含まれている可能性はあります。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  パシッと決めたのに〜 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 00:40:34
おおっとまだ続いていましたか。
どんどん付き合いますよ〜。

1のナエさんEDはそんなに凄いのか!
早くクリアせねば!
って管理者がネタバレしても良いんですか!?
でもBRAVE以前はもうネタバレ解禁しても良い気がする

【t504189.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 00:50:09

1は本当に面白かった。もしあれで画像がきれいだったらメダロットの中で1番面白くなるかもしれない。

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/25(Thu) 13:03:32

>MMDさん
ティンペットに複雑な要素を入れると、メダルやパーツが薄れるので、男女の制限に留めています。
能力はメダルが受け持っていますし、イヌ型ティンペットとかも、パーツでやったら済むことですからね。

>ろぼとるさん
い、いや、個人の趣味なので、誰にでもお勧めできる物ではないかと・・・まあ、1は、かなり古い物ですから。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 00:54:56

次回作の話で「NAVI2」「メダ6」などと続編の話が出てますが、T.U.さん&白弾さんは次回作はどんなものにしたいんですか?
できる限りのネタばれ希望!!(迷惑だって・・・・。)

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/13(Sat) 00:55:09

まだ1をプレイしてくれている方がいたとは!
ありがたいことじゃないですか〜しらたまさん!
(深夜のためかなりくだけてきている…)

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  どんどんいきます 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 00:55:19

今、イギリスでmedabotsが放送中ですが
それに関する情報は有りますか?
アメリカのmedabotsを作っている(らしい)
アメリカのNATSUMEは日本のナツメと
どのような関係ですか?

【t504189.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 00:57:34

>MMDさん
むり!(笑)

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  次回作 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 00:59:08

私も1が一番好きですね。メダロットに惚れたきっかけでもあります。
メダのデザイン、ストーリー、音楽、全て最高でした。
パーフェクトエディションなら画面もなかなか綺麗ですよ。

次回作の案というほどのものでもない個人的な意見なのですが。
これまでは一人プレイ専用で、通信対戦でのみ二人プレイが可能でしたが、
個人的にはプレイヤー二人以上でのチーム戦なんかがあるとうれしいです。
アニメや漫画では複数のメダロッターでチームを組んで戦うシーンもありますしね。
メダロットがAIで動くという基本的な部分が崩れてしまいますが、ブレイブやGでは既にプレイヤーが直接操作してますし、、

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 01:02:13

みなさん遅くまでご苦労様ですw

>白弾さん
MMDさんは「どんなものにしたいか」なので
お二人の意見を聞かせて頂くと言うことでw(駄目?w)

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/13(Sat) 01:02:37

MMDさん>
確かにむり!(笑)
ろぼとるさん>
アメリカのNATSUME INCはもともと1つの「ナツメ」でした。
今では2つの会社に分かれていますが、協力してメダロット
を世界に広めようとしているわけです。
アニメはヨーロッパの各国で放映されています。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 01:02:56

今1を起動させました
OPかっけーですね
でOPに出てくる
SPD2って何ですか?

1ではケイタイって言ってたんですよね。
でもコミックでは「メダルコントローラー」ってのも
ありましたね〜
勝率が出るのは便利です。(100%だけど)
ロード以外はいいと思います。

【t504189.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:達弥 - ID:2047 2004/03/25(Thu) 13:03:32

僕は、ガンキングをリーダーにしてます
理由はやはり装甲の高さです
友達とやっても負けたことがありません。

【IPアドレス】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 01:06:37

いや無理じゃない!(笑)
まあそれはしょうがないとして。新しい管理人さんって二人からして言えばどんな人なんですか?
恐い(怖い)人?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 01:09:01

同じだったんですか〜
そういえばアニメって今までどのくらいの国と言語で
放送されたんですか?
本はほるま先生の1がアメリカのアマゾンで表紙見れますね。
ゲームもどうなんですか?

【t504189.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 01:16:58

>響さん
たしかに、メダロット1のデザインが、一番洗練されていた気がしますね。
せっかく複数人数集まるのですから、通信では本当に人数をあつめて、チーム戦ができるのがやりたいですね。

>ろぼとるさん
メダロッチの初期名「ケイタイ」→そうそう、携帯電話が流行るっていうのを先取りしてますよね。

>MMDさん
私は次の管理人の人をよく知らないのですが、どんな人なんでしょうか? ねえ、T.U.さん

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/13(Sat) 01:17:05

MMDさん>
新しい管理人はメダロットに例えると(なんで?)
スミロドナッドですかね。ねえ?しらたまさん。
ろぼとるさん>正確ではないかもしれませんが、
カナダ、USA、南米全域、イギリス、フランス、スペイン、
イタリア、オランダ、ドイツ、香港、インドネシア
ですね。これから中国とか韓国が入ってくると思います。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 01:21:41

・・・え?なに?「痛みか?私も味わってみたいものだ!」とか言って脳髄撃たれた事がある人なんですか?(いや、死んでるし!)

次回作をー!!(しつこい)

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  ターゲット 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 01:25:14

そういえば今のメダロットは、どのくらいの年齢層、またどのジャンルのファンをターゲットにしてるんですか?
ちなみに自分は現役の大きな学生だったりします(爆
メダロットを始めたきっかけは上にも書いた通りで、ボンボンでゲームの記事を見てからのべた惚れで、今もなお続けてます。
ジャンルは基本的に全てですが、俗に言うほるま信者やヒカル(一作目)信者の部類でしょうか・・・

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 01:37:44

そういえばブレイブはホログラムが足りない!と言っている人がいましたが実際どうなんですか?
あとイッキ編は何でまた復活させたんですか?

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/13(Sat) 01:39:15

響さん>
やはりボンボン読者が対象ですから、小学生〜中学生
ということになりますが、私もボンボン読者だったり
しますから全然大丈夫でしょう。ジャンルはやはり
メダロットの王道はRPG(+SLG)でしょう。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 01:43:12

>>T.Uさん
おぉ、感動。ほるま先生の世界征服は世界展開という
形で実現しましたね。
>>響さん
それは重要だと思います。
某所で言われています。
「メダロットはあんなに難しいのに文字に漢字を使わないで
子供向けにするのはおかしい」と。
4では漢字が混ざっていましたね。3もかな?
どちらにしろ難易度とGUIの対象年齢を
そろえた方が良いかと思います。

【t580099.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  ジャンル 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 01:56:34

えっと、ゲームのジャンルではなく対象としてるファンの部類の意味だったんですが(笑
「メダロットファン」というのはもちろんのことかと思いますが、その中でも細かく分類してどの辺りのファンを最も対象にしているのでしょうか。
メディアの種類や作者、これまでに発売されたシリーズなど。
ブレイブでもそうでしたが、やはり一番シリーズが長く続き、アニメにもなったイッキが強いんでしょうか。

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:MMD - ID:07859 2004/03/13(Sat) 02:02:04

流石にそろそろ眠いんで寝ます。
T.U.さん。ありがとうございました。

&白弾さん掲示板に来てくださいねー。(時々でもいいから)

【61-24-78-81.home.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 02:21:07

>響さん
確かに、イッキが強いですね。テレビというメディアは、露出面からいって最強です。
映画化という意見もありましたが、それには広告を打たなければならない等、大変な部分が多いので、おじゃんになりました。
多くのユーザに浸透しているイッキが良いというのは、困ったことにその通りです。

>MMDさん
お休みなさい。
また、機会がありましたら、お会いしましょう。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 02:30:15

まだ、居ますでしょうか・・・?
ちょっと、ROMしてたら遅くなっちゃいました・・・
(一番、迷惑な人かも・・・w

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 02:37:36

連レスすみません。。
もぅ遅いのでこの辺で失礼します。
T.Uさん 白弾さん。ありがとうございました。

では、またどこかでw

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:T.U. - ID:kanrisha 2004/03/13(Sat) 02:47:02

ここまでの皆さんおやすみなさい。
我々はまだいけますので、まだあればどうぞ。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 02:49:16

「メダロット」と一言で言っても、そこから多くの作品が作られていて、それらがほとんど独立した世界を持ってるんですよね。
だからファンの中でも作品の好き嫌いがはっきりしていて、
古参ファンを維持しようとすると新しいファンがつかなかったり、またはその逆パターンだったり。
だからといって全部を一つにまとめるのは無理ですし、一つに絞るのも無理なんですよね…
私は古参のほうになるのですが、もちろん他のメダ作品も好きですし、よっぽどこれまで築いてきたものが崩れるような事でもなければ作品の否定もしません。
ただやはり個人的な好みもありますし、新しく出たゲームに1作目のメダロットなどが出ていたりするとかなり嬉しいです。
ブレイブの登場メダのチョイスもかなり良かったです(笑

あ、ただの1ユーザーが偉そうに勝手な事言っててごめんなさい(汗

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 02:57:39

ぁ、居ましたかwおそくまでご苦労様です。

では、私の最後の質問で
メダロットの開発当時のお話を
して頂きたいのですが・・・

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 03:00:38

私もまだまだいけますよ!(笑
こうしてメダロットの内部に触れられるなんて嬉しすぎます。

開発当時の話、上のほうで少し出ていますが、良いですね。
私も是非詳しく聞きたいです。

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 03:08:53

>ろぼとるさん
複数の作家さんが関わると、間違った情報が紙面に載ってしまうことが多々あるので、最終的に正解が無くなってしまうことがあります。どこかで公式資料を作り直す必要があるかもしれません。

長寿作品の某無印〜Sでも、作品によって好き嫌いがはっきりするくらいなので難しいところです。ユーザ様には申し訳ないのですが、大量の作品を供給してその中から好みの作品を抽出できるのが、最適なのだと思います。現状のメダロットでは、難しいのですが・・・

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 03:12:29

>イージー9さん
全部書くと、小説1冊は軽く書けるので、ピンポイントに聞かれた方がいいと思います。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 03:21:44

「メダロット」がスタートしたきっかけはゲームですか?漫画ですか?
またその発案者はどなたなんでしょうか。

【user14204.gctv.ne.jp】


  ゲーム作りは・・・芸術だ!! 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 03:26:29

>>複数の作家・・
うーん、そうですよね。それもしょうがないですね。
>>開発秘話
ロボトルシーンのメダの動きはナビ→弐で全然違いますね。
俺は画像回転させるだけなのになぜ処理落ちするんだ〜
と思ってしまいました。
のでそこらへんを希望したいなー。と思います。
本当は大乱闘スマッシュブラザーズみたいに
ココで毎週開発秘話を聞けたらさらに良いです。

【t604225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:11セレクト体 - ID:kurasiki 2004/03/13(Sat) 03:32:28

おぉっ、まさかT.U.さん、白弾(白玉だと思ってました;)さんにあえるとは。
しかし、こんなチャットみたく掲示板つかっちゃってていいんですか?;
でも折角なんでぼくからも質問させていただきます。
ちなみにメダ暦はボンボンでメダ3辺りが連載されていた頃からだったと思います。

では本題。
上の方で次回作を予定していると聞いて少しほっとしたんですが、
メダロットは商品としてまだまだいけるんでしょうか?
一ファンとしてはこのままゆるやかに消えていってしまうのか、
ガンダム並に定着していくのか気になるところではあります。

僕は将来漫画家になりたいんですが、その時にはいつかメダロットの様な人と等身大のメカの共存する話が描きたいと思ってます。
もし実現したらその時は読んで頂けたら大変嬉しいです。

長文失礼いたしました。

【toka1aab180.kng.mesh.ad.jp】


  追加っす 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 03:33:52

ココって既にメダロットにどっぷりハマってる人は
何とも思わないけど
ライトユーザーがメダロットってどんなのかな?
って思って来ても役に立たないと思います。
メダロットの基本設定、用語解説くらいはトップから
リンク張った方が良いと思います。
これはT.Uさん、引き継ぎの時に伝えてほしいですね。

【t604225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:イージー9 - ID:kbt0101 2004/03/13(Sat) 03:35:15

ぇ、と〜・・響さんと同じような質問ですけど・・
開発スタート時からどの様に展開していったのかを・・・
(まだ、アバウトですか?)

【zf158018.ppp.dion.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:11セレクト体 - ID:kurasiki 2004/03/13(Sat) 03:35:30

ちなみにセレクト本部危機一髪で去年1位になった11は僕の事です。

年が明けて記録がリセットされた時、ちゃんと去年一位だったのを書いていてくれたのがうれしかったです!

【toka1aab180.kng.mesh.ad.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 03:38:33

>響さん
発案は「メダロット社」というところで、まとめたいと思います。
他作品にも言えることですが、発表時期が違っても、「売りの流れ」が整っている場合は、「同時」というのが普通ですね。

>ろぼとるさん
ナビの反省点を弐に活かしたというところでしょうか。
毎週出来たらたのしいでしょうけど、T.U.さんの事もありますし、今日が最初で最後ですね。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 03:51:34

出来ることなら小説一冊書いて頂いても…(笑

メダロットの行く末が気になるところですが、今後はどう展開していく予定ですか?またはどう展開させていきたいですか?
可能な範囲でのお答えで結構ですので。

【user14204.gctv.ne.jp】


  無題 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 03:51:57

>>イージー9さん
これじゃいけませんか?↓
Re: こんばんは。 投稿者:デビカブト -
ID:goki2004/03/12(Fri) 22:58:02
>ろぼとるさん確か、ボンボンに掲載された
メダの連載予告記事では
「ほるま氏がメダロットの元となる物を発案。
→ボンボン及びイマジニアに持ち込み→
ほるま氏、ゴッドイイダ氏に粛正される→
階段転げ落ちて、ケチャップを散乱させるほど悩みぬく→
カブト虫とクワガタ虫の戦いを見てひらめく→
メダロット原案完成→再度持ち込み→ゲーム&漫画家化」
だったと思います。
【yahoobb219023244038.bbtec.net】
>>白弾さん
メダロット社についても説明お願いします
ナツメ、タカラ、イマジニアでしたっけ・・・?

【t604225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 03:55:40

>11セレクト体さん
昔は「白玉」でしたよ。最近「白弾」に改名しました。
T.U.の計らいで、今日のみチャット状態にして、皆さんの意見を聞いています。15日には、この記事は消える予定です。
今後のメダロットですが、現状は苦しい状態であることは間違いないでしょう。これ以後の展開は、関係者の方の腕に掛かっていると思います。
小説家の夢がんばってくださいね。楽しみにしています。

>ろぼとるさん
確かに、初めての人には優しくないですね。寝落ちしているT.U.に伝えておきます。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 04:05:35

>ろぼとるさん
正直なところその記事では階段やケチャップなど冗談交じりなところがあったりではっきりよく分からなくて、ほんとの具体的なところが知りたかったんです。
ほんとにそのままだったら笑いますが(笑

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:ろぼとる - ID:robottle 2004/03/13(Sat) 04:10:18

やっぱり苦しいですか・・・
でも無責任に「大丈夫大丈夫」って思っているより
「ここで頑張らなくては」という意気込みの方が
気合入りますからね。
関係者の方々、頑張って下さい。

15日か・・・その日の何時消すつもりでしょうか?
これは俺のワガママですけど夕方5時ころにしてほしいです
T.Uさんに伝えて下さい。

で、やっぱりT.Uさん寝ていましたか〜(笑
白弾さんも土日とゆっくり休んで下さい。
体壊したら元も子もありません。
>>11セレクト隊さん
頑張って下さい。
私も小説書いています。
まだメダロットの同人ですがオリジナルも書いています
もしよろしければメール下さい
それでは皆さんそろそろおひらきにしませんか?
白弾さんももう眠いでしょうし。

【t604225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 04:10:26

>響さん
メダロットの今後の展開ですが、実は私は分からないんですよ。
もし、分かっていても、企業秘密ですから、お教えできません。

>ろぼとるさん
メダロット社は、基本的に「イマジニア」「講談社」「ナツメ」ですね。メダロットに関わっている人間(営業、作家、開発者)の一部が、ユーザの見える場所に出てくるという訳です。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  メダロットの漫画 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 04:31:02

今後の展開、個人的な希望では、ゲームの次回作はもちろんのこと、漫画も是非復活して欲しいです。
ヒカル編ではメダロットと人間の暮らし方や時代背景(現代)を描いて、イッキ編ではメダロットの存在理由(過去)が明らかにされ、コイシマル編ではこれからのメダロットの在り方(未来)をテーマに描かれてるんですよね。
(もしかしたらこれらはほるま先生のオリジナルかもしれませんが)
テーマとしては一通り出尽くした感がありますが、それでもまだ完全に謎が解けたわけでもなく、いくつか未消化な部分もあるんですよね。
メダロットについて全て明かしてしまうと、神秘的なところが無くなってしまって面白味がなくなってしまうかもしれませんが…

うーん自分で書いててわけが分からなくなってきました、、

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:11セレクト体 - ID:kurasiki 2004/03/13(Sat) 04:37:02

そう言えば、ナビとかバグが多いって話を聞いた事があるんですが・・
やっぱりデバッグはしなきゃならないけど、開発期日を延ばすわけにはいかない みたいな悩みもあったんでしょうか?

あと、僕がなりたいのは小説家じゃなくて漫画家の方です;

【toka1aab180.kng.mesh.ad.jp】


  追記 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 04:47:37

メダロットの核心に触れる話でなくても、魔の十日間からイッキと出会うまでのヒカルの成長やメタビーの顔の傷の理由などなど、気になるところはたくさんあります。
ストーリーとしての出来も漫画版がダントツでよく出来ています。

自分が古参ファンだからというわけではないですが、途中からや新しくメダロットを知った人にも、メダロットがどんなものなのかよく分かってもらえるような、総まとめ的なものや過去について説明するようなものが出来ると嬉しいです。
ブレイブは集大成というにはちょっと違うような感じでしたので…

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 04:55:07

>響さん
メダルの神秘的な部分というのもありますねが、多少の謎は残しておかないと、次に繋がらないというのもありますからね。(苦笑)

>11セレクト体さん
ナビは、最初のGBA開発だったので、制作で不明な点が多かったのが要因です。最終的に原因が分からなかったバグもあるのですが、ユーザの方にはご迷惑をお掛けしました。
漫画家も小説家も、独り立ちするには難しい職業ですので、運でもなんでも味方に付けてがんばってくださいね。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  既におはようの時間… 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 05:14:48

先ほども同じようなことを書きましたが、ここまで発展しているからこそ出来ない事もあるんですよね。
ユーザー側から見ても難しい問題だと思います。

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:白弾 - ID:siratama 2004/03/13(Sat) 05:23:08

>響さん
既におはようの時間…
そうですね。そろそろ、寝ようかと思います。
生活リズムが狂ってしまいますし

おそらく、今後はこういった機会はないのと思いますので、いろいろ話せて楽しかったです。

また、どこか別の形でお会いできますように。
しばらくの間休みます。

【218-228-189-172.eonet.ne.jp】


  お疲れ様でした 投稿者: - ID:hibiki 2004/03/13(Sat) 05:36:46

こんな時間までお付き合いして頂いてすみません、そしてほんとに有難うございます。
よくよく考えると開発者の方とこうしてお話が出来るというのはスゴイ状況なんですよね…
貴重な体験が出来てとても嬉しいです。また別の形でお会いできたら幸いです。
これからも是非頑張ってください。この先もメダロットが続いていくことを願いながら応援しています。
お休みなさいませ。

【user14204.gctv.ne.jp】


  Re: こんばんは。 投稿者:11セレクト体 - ID:kurasiki 2004/03/13(Sat) 05:39:32

ありがとうございました。
僕も色々と話せてうれしかったです
これからのメダロットにも期待しています。
お体に気をつけて無理は上手に頑張ってください

おやすみなさい。

【toka1aab180.kng.mesh.ad.jp】





KENT & MakiMaki
Edit by satoko