⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その967

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
62名無しさん必死だな[sage]:2005/06/22(水) 04:23:29 ID:IWaj9BfX
たかみ〜(9点)
使うボタンがまとまっていて操作しやすく、画面をタッチして敵をころばせたり、
しかけを動かしたりといったDSならではの遊びかたもこっていて楽しい。
スミ絵調の背景や桂歌丸さんのナレーションなど、和風なふんいきも『ゴエモン』にピッタリ。
全体的にていねいに作られているうえにボリュームもあります。
さらにオマケで過去の名作も遊べるので長く楽しめるゲームを探している人に強くオススメしたい1本だ。


63名無しさん必死だな[]:2005/06/22(水) 04:24:04 ID:IWaj9BfX
ヒィさん(9点)
おでんを武器に戦ったり、巨大ロボが出てきたりと相変わらずデタラメですね(いい意味で)。
それでいてBGMや街中の風景などは江戸っぽさも満点。時代劇好きな自分にはたまりませぬ。
回復アイテムが足りず、苦い思いもしましたがそれも初めだけのこと。
物語が進むと仲間は増えるし、強力なアイテムも買えるしで、快適に旅できるようになりました。
時代劇&旅好きな方にオススメしたいタイトルですね。

テラムー(9点)
古きよき時代の『ゴエモン』の香りがして、昔ファミコン版を遊びこんだのを思い出しました。
スミ絵風のグラフィックや、落語家の歌丸師匠のナレーションなど、ひたすらに和風づくしなんだけど、それがかえって新鮮に感じました。
ストーリーはもちろん、タッチ画面を使って解くシカケやミニゲームがおもしろく、ハマり度はかなり高め。
シリーズのファンはもちろん、初めての人でもこれは絶対楽しいハズ!

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:25更新
0.014132976531982秒で処理完了