⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2255
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 923
:名無しさん必死だな[sage]:2009/02/28(土) 01:13:26 ID:pEbF0/mu0- メモリの容量に限界がくるといっても、価格面で至上命題があったのだから、
その範疇でできるものを選択しなければならなかったのだろう
そして07年Q1からの価格下落は仕様策定時には予想できないものであったのだからそこはしょうがない
底値の今でこそ当たり前の大容量メディアに全てを詰め込むという考えは当時はなかったのだろう
容量が逼迫すればチャンネルを適宜入れ替えて貰うという使い方を前提に考えてたのかもしれないよ
だから再DLを永劫無料にしたのだろう
問題は本体のメモリ量ではなくそれがしづらい現状(再DLへのアクセスの悪さ)と
そう考えてるくせに外部メディアに移せないデータ量の多さだと思う
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2009年02月28日 06:00:04更新
0.013439893722534秒で処理完了