⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3390 [転載禁止]©2ch.net

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
428名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/22(日) 07:52:58.12 ID:4axKkad20
任天堂とアップル、明暗を分けた自負と野心
...
 デザインの力で経営する両社の業績は2009年ごろを境に、正反対の曲線を描いているのが分かる。過去5年で、
米市場の天王山、クリスマス商戦の目玉は任天堂製品からアップル製品にがらりと変わった。

 自身がアップルファンでもある任天堂の岩田聡社長は、09年ごろから社内ではアップルへの警戒感をあらわにしていたという。
だが対外的には「ハイテク企業のアップルとはすみ分けられる」と主張。結局、潜在顧客をアップルに奪われていった。


ファミコンも、ゲームボーイも商品サイクルの末期に有力ソフトが登場し、復活した歴史があるからだ。任天堂が再び輝くには結局、そうした強みに頼るしか道はない。
だが、同社の人気キャラクター、マリオの生みの親で、トップ工業デザイナーの宮本茂専務は「オンラインは逃げ」という職人気質の
開発哲学を持つ。ゲームの面白さそのものを追求するため、あえてネット展開を遅らせた。だが結果、ネットゲームを開発したい有望な若手技術者が流出した。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84448450W5A310C1X13000/?df=2

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2015年03月24日 06:58:26更新
0.0080640316009521秒で処理完了