GameCube発売まであと4日!(9/10現在)その49

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
104kalma[]:01/09/10 15:06 ID:4bqxmuiA
>94
ああ言う単純なアクションがやりたいんだよ
おかずはPCでどうにかなる

>98
キチガイと荒らしがマターリさせてくれないのが悪い
107 []:01/09/10 15:07 ID:oZ3zoBzQ
>>104
俺もそう思う、最低だな、ホント
111 []:01/09/10 15:11 ID:ob6NuJps
773 名前:kalma 投稿日:01/09/09 19:23 ID:5LJh5PEU
>763
概ね同意
よく煽りにマジレスする俺もヤバイのかもしれないな

=======
>>104の発言もャヴァイですよ。
マターリしたかったらコテハンやめてくたさい
120ゲーヲタの亡霊[]:01/09/10 15:16 ID:xhxJeXFU
>>104
まぁ気にすんなやヒャァァァヒャヒャヒャ

125_[]:01/09/10 15:20 ID:Yt.6XLBM
超猿球は実はすげー面白いらしいんだYO!
みんな、買おうな。
126 []:01/09/10 15:22 ID:QXNUE11o
>>125
おー
128_[]:01/09/10 15:23 ID:TtbOKiRo
>>125
ゲーセンのアーケードモード+盛りだくさんで5800円買いだな
130 []:01/09/10 15:23 ID:II8FFTzE
>>125
とりあえず、ゲーセンでやってみるよ。
137kalma[]:01/09/10 15:28 ID:4bqxmuiA
>125
猿玉がパッド3つ+ソフト分の価値があれば後日買い

>129
秋葉原より郊外の玩具店の方が買える率高いと思う

174[]:01/09/10 15:53 ID:5qHBhTMQ
WRの四人対戦が心配だなあ
どうなんだろう
まああれは一人でバカみたいにやりこむゲームだから
いいんだが

ムービー見ると波の影響が強そうなので、先頭逃げ切りが
一番強そう。スマブラみたいに初心者も一緒に騒げるって
感じじゃないのかな
175_[]:01/09/10 15:54 ID:Yt.6XLBM
>>174
やっぱり、今回のWRもデーブタイプが最速なのかね。
176[sage]:01/09/10 15:55 ID:SXVXgt9U
>>174
NSWでWRやりましたけど
かなり波の影響受けます。
慣れるまで時間がかかるかも。
まあ、それもいいんだけどね。
178 []:01/09/10 15:56 ID:II8FFTzE
>>174
WRってポールとの間を規定通りに走る必要があるので、
初心者には意外と難しい。

272 [ ]:01/09/10 19:06 ID:N.QXwPGU
>>269
今なにがはやってんの?
275[]:01/09/10 19:10 ID:2eourxAw
>>272
俺も知らん.....
277 []:01/09/10 19:11 ID:5r4uJiXM
>>272
コメットさん☆
278 []:01/09/10 19:12 ID:NFi4thTg
>>272
ベイブレード

292個人的感想[]:01/09/10 19:52 ID:4k0eBf3s
>>288
私もダメでしたね。農作物を作る喜びを感じられなかった。
森川さん、ピクミンをプレイして農業を感じたみたいだけど、
そのような感覚がアストロノーカにも欲しかったな。
しかしエニックスも広告を一回もださなかったらしいから
酷い話です。
森川さんにはGCで何か作って欲しいな。
293pob[sage]:01/09/10 19:54 ID:scMVU3jc
>292

キャベ・・・
294_[]:01/09/10 19:54 ID:X4vcT4cI
>>292
スタオー2に体験版ついてたけど。
295四葉[]:01/09/10 20:01 ID:sTpXgeLY
   /~y' /~~イヘ~ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄
   从イ /ノリノ ルリ))  |
    | イ |  | .|  <  >>292広告なしで5万本売れたらかなりいい方デス!
     ノルゝ~ l7/'○   |
     /^VNヽ^7    \____
    ○)_,.ヘ |†|ト-'
      /[/^||
      ヽ./__.|.|
        |_.|/
      <|__f^l)

310 []:01/09/10 20:37 ID:BEliIBZk
ところでこの中のサードで欲しいゲームってある?
コナミ カプコン ナムコ エニックス ■
う〜ん
と言うかこの質問の仕方はサードはシリーズもの
しかないといっているのと同じだけど。
312☆とうもろこし[]:01/09/10 20:40 ID:kamSeHp6
>>310
どれもいいな〜
でも、■はな〜・・・・
あれは何を目指してるのかよくわかんない
316 []:01/09/10 20:41 ID:BZjfoKc.
>>310
ナムコのセブンとエニックスのエンドネシアは
数少ない俺のPS2でやってみたいタイトル
ぜひ移植して欲しい
どっちもシリーズじゃないってとこがいい感じだな
319_[]:01/09/10 20:44 ID:PrOhTF6k
>>310
エニックスのアクトレイザーと天地創造
カプコンの2D格ゲー
ナムコのパックマンが欲しい

317 []:01/09/10 20:41 ID:lbJUo9jo
メーカーに「様」をつける奴はバカ。
321四葉[]:01/09/10 20:45 ID:KaZ9B4HQ
   /~y' /~~イヘ~ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄
   从イ /ノリノ ルリ))  |
    | イ |  | .|  < >>317-318ただし、トライア様は除くデス!
     ノルゝ~ l7/'○   |
     /^VNヽ^7    \____
    ○)_,.ヘ |†|ト-'
      /[/^||
      ヽ./__.|.|
        |_.|/
      <|__f^l)
3322005年[]:01/09/10 20:57 ID:ToklJqEU
>>317
私はメーカーに『様』つけるのは「信者」に対する皮肉を込めて言ってます。

しかし、カプコンは魔界村の新作作らないのかな・・。
大魔界村のために俺PC-ENGINのSG買っちゃった。
今はエミューで出来るけどやっぱりゲーム機でしたい。
ナムコもGCのソフト早く出せ!FCからのゲーム層はナムコ好きだと思うが。
359[]:01/09/10 22:02 ID:8DRu.DLU
>>317
>私はメーカーに『様』つけるのは「信者」に対する皮肉を込めて言ってます。

問題
どっちが信者色が強いでしょう?
1GCはサードのゲームは無くてもいい
2GCには沢山サードのソフトが出るといい

403 []:01/09/10 23:14 ID:oZ3zoBzQ
何故ここが糞スレになるか考察してみる。

☆馬鹿がマタ-リマターリナノレスとうるさい、偽善者の平和主義者
☆上記のカスのレスの内容が薄い、知識も無いのに駄文の連発
☆馴れ合いが永遠と続く、時には刺激が必要
☆一部のカスが粘着
☆任天堂自体が糞だから信者も糞

やはり糞スレになるにはそれなりの理由があるようだ
404[]:01/09/10 23:16 ID:8DlCkhCc
>>403
お前が居るからだよ
405☆とうもろこし[]:01/09/10 23:16 ID:kamSeHp6
>>403
ここじゃなくてルイマン発売前死亡のまちがいじゃ・・・
まあ、ええけど
406 []:01/09/10 23:18 ID:II8FFTzE
>>403
明日、病院に行くんだな。
407kalma[]:01/09/10 23:18 ID:VfnH5GEw
>402
どういたしまして

>403
GCを既存機種と比較し批判するスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000103891
に定住してください

451 []:01/09/11 00:02 ID:2heAXL2g
http://www.tcp-ip.or.jp/~minaduki/game-n/gba/2001-09/11-01.htm
もう知ってる?
452☆とうもろこし[]:01/09/11 00:04 ID:lY3ckVJo
>>451
結構楽しみにしてる
454 [sage]:01/09/11 00:05 ID:eGQ53yNA
>>451
チャオ育成機能込みかぁ
となるとソニアド2年内?
455 []:01/09/11 00:09 ID:asum7akY
>>451
どれだけスピード感が出せるか楽しみだな
上下左右に高速スクロールするゲームって今までGBAに有ったっけ?

532[]:01/09/11 02:18 ID:wzDaLrlg
昔は金がなかったせいで俺の持ってる64ソフトはたった5本だけなんだが
(カービィ、スマブラ、ポケスタ金銀、マリオテニス、マリオストーリー)、
近頃は金にだいぶ余裕が出てきたので一気に買おうと思っている。
というわけで、上の5本以外に買っとけってやつ教えてくだせー。
別に20本以上とかになってもかまわないです。
536.[]:01/09/11 02:19 ID:B655wd5U
>>532
らくがきっずだけはカット毛
537RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/11 02:20 ID:K/SjQLwk
>>532
なぜか高値をキープしてる任天堂ソフトなんてどうですか?
538 []:01/09/11 02:20 ID:0xsBSosE
>>532
俺も最近まで似た状況だったよ。

取り敢えずゼルダ。
539 []:01/09/11 02:21 ID:ZPMwJAR2
>>532
君の好みがわからないのでここから選んでは?
http://www.nintendo.co.jp/n01/index.html

というかGCかっと毛
540 []:01/09/11 02:21 ID:8L6dGo0o
>>532
レース好きなら、ウェーブレース、FZERO、マリカ、1080押さえとけ。
それと、ゼルダ時オカ。ムジュラは時オカやってから買うかどうか決めれ。
STGはスターフォックスと罪罰な。
546 []:01/09/11 02:25 ID:8L6dGo0o
>>532
にしても、時オカやってねえのはもったいねえ。うらやましい。
攻略本無しでシコシコやりたまえ。詰まったら2chで一問一答式で質問だ。

548 []:01/09/11 02:28 ID:ZCTAC2DM
ルイージマンション買いたいなぁ
でも今VF4してるから無理だ・・・・・
549名無し[]:01/09/11 02:32 ID:ntWb7VgI
>>548
ルイージマンションは、つまらないみたいだよ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000127436
551[]:01/09/11 02:35 ID:aksWmzqA
>>548
はぁ?
552551[]:01/09/11 02:35 ID:aksWmzqA
間違えた。>>548スマソ

570 []:01/09/11 03:06 ID:uxHWluOA
彼女にGCの話題振っても
「ルイージのヒゲマリオと違っててかわいいね」としか言わないしな
他に感想ねーのかゴルァ
571 []:01/09/11 03:08 ID:g9UKzhb6
>>570
そんな感想を言ってくれるだけありがたく思いなよ
573[]:01/09/11 03:09 ID:wzDaLrlg
>>570
マリオとルイージのヒゲの違いがわかるなら
まだマシな方だと思われ・・・。
575あと3日かー[]:01/09/11 03:11 ID:BXrVEK2Q
>>570
でもなんか幸せそうでいいね!

583 []:01/09/11 03:21 ID:ZCTAC2DM
>>580
いやそういう考えの方が楽しいっちゃ楽しいけど
現実として「FFできんし、グランツーできんし、DVD見れんし(これはGCの
仕様を知ってるからではなく逆に全く知らないから出る方ね)、なんでGC
買ったん?何が出来るん?なんかマニアックやね」って言うような人も意外
といるモンなんですよ。少なくとも僕の周りには。メジャーイメージって強いなぁ。
584 []:01/09/11 03:24 ID:uxHWluOA
>>583
んーそうかー
歳をとるとゲームに対するスタンスが変わるからかなあ
FF買ったと言って見に来る奴はたぶんいないけど、
GC発売日に遊びにくる奴は何人かいる。
585 []:01/09/11 03:25 ID:Eym5Os1c
>>583
てゆうかそれって
「こう言うに違いない」って自分で思ってるだけじゃん
586[]:01/09/11 03:26 ID:wzDaLrlg
>>583
俺もそんなこと言われたことがあった。
「DVDなんてパソコンで見れるジャン!」って言いかえしたら、
「え"、そうなの?」って言われた。あぜんぼーぜんだった。
590 []:01/09/11 03:36 ID:ZCTAC2DM
>>583
それを言われたら返す言葉はないんですが、
んー、なんていうんだろ・・・
例えばFFはみんな持ってるからこそ「俺も買ったよ」って言ったとき
「あ、マジで?じゃあさあそこの〜」って話題が出来ますよね。
で、「ゼルダ買ったよ」って言っても向こうは持ってないし、興味が
無いから買ってないんであって「新システムとかあるの?」とか
ハナから聞かないんです。「あ、そうなんだ」程度っていうか。
たぶん僕の周りにはゲーム好きな人がいないのかな?
FFはやってても「ゲーム好きだねぇ」って感じにはならないけど
ゼルダやってるといかにもゲーム好きだねって感じになるというか。
なんかキチ厨房っぽい書き込みで悪いんですが・・・。

590 []:01/09/11 03:36 ID:ZCTAC2DM
>>583
それを言われたら返す言葉はないんですが、
んー、なんていうんだろ・・・
例えばFFはみんな持ってるからこそ「俺も買ったよ」って言ったとき
「あ、マジで?じゃあさあそこの〜」って話題が出来ますよね。
で、「ゼルダ買ったよ」って言っても向こうは持ってないし、興味が
無いから買ってないんであって「新システムとかあるの?」とか
ハナから聞かないんです。「あ、そうなんだ」程度っていうか。
たぶん僕の周りにはゲーム好きな人がいないのかな?
FFはやってても「ゲーム好きだねぇ」って感じにはならないけど
ゼルダやってるといかにもゲーム好きだねって感じになるというか。
なんかキチ厨房っぽい書き込みで悪いんですが・・・。
592 [sage]:01/09/11 03:39 ID:JynVKmRo
>>590
それでは、PS2発売日に買った人は自慢できなかった事になりませんか?
598 []:01/09/11 03:41 ID:uxHWluOA
>>590
まあ、そうだろうね。ゲームを「学校での話題」を中心に考えると
PS2がいいのは当然だと思うよ。
俺も小学校の頃とかはそうだったな。みんながファミコン買うから欲しい。
みんながドラクエ欲しがってるから初日に並んでまでドラクエ3が欲しい。
歳をとると話題も興味もどんどん広がって、ゲームは「自分だけの楽しみ」と
「友人が家に来たときに暇つぶしにやるもの」になったな。
普段の会話でゲームの話はしないから、一番好きなものだけあればいい。
619 []:01/09/11 03:49 ID:Eym5Os1c
>>590
ゲーム好きなんだろ?別にいいじゃん
ゲーム好きを隠したいんなら言わなきゃいいし
いまいち意図がよくわからんなあ

630 []:01/09/11 03:54 ID:ZCTAC2DM
>>619
いや出来ればPS2のようにみんなで楽しみたいのになぁ・・・って事です(たぶん)。
なんかどういう流れでこんな話題になってきたのかわかんなくなってきた(汗
634[]:01/09/11 03:57 ID:4G5idJYU
>>630まぁ、周りにGC知ってるやつがいないなら
家にでも呼んでさわらせるのが手っ取り早いのではないでしょうか
637[]:01/09/11 03:59 ID:hKDUWFr6
>>630
お前キモイ。
640 []:01/09/11 04:00 ID:LlDQ.KK6
>>630
お金持ちになったら、皆に好きなゲームを本体ごとプレゼントするコトネ。
数人に配れば絶対に一人二人は任天ゲーにハマルよ。
今、私の周りはどうぶつの森大流行ネ。
642 []:01/09/11 04:01 ID:Eym5Os1c
>>630
みんなに迎合してPS2を買うか
自分の好きなGCを買うか
好きな方を選べばいい
GCでみんなと楽しみたいんなら
友達にすすめてみたりそれなりの行動をとればいい
自分から何もせずにないものねだりはみっともないだけだぞ

774 []:01/09/11 06:38 ID:bQBOk/dI
>>770 ウワースゲエヤ。

そういやGCの店に配られたポップださいよ・・・・。
やけにデカイし。見た人いる?
776 []:01/09/11 06:39 ID:uxHWluOA
>>774
http://www.planetgamecube.com/media/ev001403522.jpg
こんなやつ?
777[]:01/09/11 06:39 ID:4G5idJYU
>>774見てないっす
782 []:01/09/11 06:43 ID:ZCTAC2DM
>>774
ポップはあったかどうか覚えてないけどGCの箱(パッケージ?)
が店頭に並べられてるのなら見た。ちっちゃかったなぁ

797_[]:01/09/11 06:50 ID:lYI/mXJc
やっぱ、発売したら
真っ先にGC不具合連発即脂肪!!スレ
立ちまくるんだろうか
798 []:01/09/11 06:52 ID:uxHWluOA
>>797
立つだろうねえ。
仕方が無い…
801     []:01/09/11 06:54 ID:3zQGEIV2
>>797
もちろん立てます!!
802 []:01/09/11 06:54 ID:eBahSq/.
>>797
立っても面白いゲームなら気にならないと思われ
シレンGB2の時がそうだった

800 []:01/09/11 06:54 ID:ZCTAC2DM
>>798
やっぱりメモリーカードかな?
なんとか59とかいうやつ
803 []:01/09/11 06:55 ID:uxHWluOA
>>800
まあ一番不具合が起こりそうなところではあるけどね。
DCみたいに生産間に合わなくて品薄ってことはないだろうから
交換してもらえるので一時の煽りスレで終わるとは思う。
804[]:01/09/11 06:55 ID:wIsDlDjc
>>800
確かにメモカは糞っぽい気配がある。
805 []:01/09/11 06:56 ID:bQBOk/dI
>>800あれって1ブロックの容量がPSと一緒なんだよな。
   PSの4倍で59=PSの15
   そう考えるとルイマンはアークザラッドと一緒、なんつーことも言えるな。

894_[]:01/09/11 09:47 ID:AYG7KgvU
にしても、発売までまだ3日もあるのかあ。
NSWでGCのコントローラ握ってからこのかた禁断症状出まくりなんだが。
ツ、ツライゼ・・
897 []:01/09/11 09:53 ID:uxHWluOA
>>894
粘土でGCコントローラーを作るとよし

ああ、だめだ
ネットしてるとGCの話題ばかり探してしまう。
やめよう…
898[]:01/09/11 09:55 ID:RvHxp6fc
>>894
うむ。
あのコントローラーは、テレビゲーム史上最高傑作だと思う。
899 []:01/09/11 09:55 ID:W0DXh3VA
>>894
GCのコントローラーむっちゃ評判いいらしいが
さわって見てどうだった?

902 [sage]:01/09/11 10:00 ID:BvELy3jo
では子供版バイオハザードをつくってもらおう
まず主人公は子供だ
子供だから銃とか使えないんだよ
904_[]:01/09/11 10:02 ID:AYG7KgvU
>>902
水鉄砲で戦うんだな。
910[]:01/09/11 10:08 ID:yqOvCo1U
>>902
サブタイトルに「わんぱくグラフティ」とか入れとけば更に良し。
911(≧∇≦)[]:01/09/11 10:09 ID:MQkgpUIU
>>902
それいいな。
主人公はシェリーで行こう!
延々ゾンビから逃げ回るだけのゲーム。

912 []:01/09/11 10:10 ID:HBENK4U2
>>905
DCが一番したってのは見た目だけで判断してるとしか思えない。
第一PSのコントローラーはクソだろ。
915_[]:01/09/11 10:12 ID:AYG7KgvU
>>912
いや、PSのコントローラは非常に握りやすかった。
アナログがついてダメになった。
DCのコントローラはちとごっついな。
916 []:01/09/11 10:13 ID:RvHxp6fc
>>912
そんなことないよ。一応DCユーザーだ。
あのグリップ感と、押すとギッチョンギッチョン音がするLRボタンが我慢できんのです。
イボイボのついたアナログも嫌い。
919_[]:01/09/11 10:14 ID:99ZqZRGQ
>>912
漏れ的にはPSのより持ちづらい事は確かだな。
PSのコントローラ(デュアルショック)がクソなのは同意するが。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:29更新
0.015666961669922秒で処理完了