Nintendo総合スレ その1(GCスレ73)
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
- 39
: []:01/11/30 18:13 ID:+ipi3p0J- GCのソフトが増えてきたけど、
シングルCDのケースに入れると便利そうだね。
- 41
: ◆ai6zkD96 []:01/11/30 18:16 ID:E0ES91FU- >>39のことばによりGCのソフトはシングル祖父お波の価値と認定されました。
いまシングルんpCDは買い取不可。ようするにGCの価値って買い取り不可なんだな!!
ぎゃははっは!
- 42
: []:01/11/30 18:16 ID:tju63OO6- >>39
ソフトごとにケース付いてるよ。
メモカも一緒にいれとけるやつ。
- 46
:[]:01/11/30 18:21 ID:fi6YgP5A- >39
そだね、あの箱からいちいち出すの
けっこう面倒だしね。
- 112
:924[]:01/11/30 21:52 ID:fEAZsBjX- >>109
そうですね。。。。
・画像の綺麗さ?
・処理速度の速さ
・GCのソフトはDVD?
・ソフトの容量
などの比較について聞きたいです。お願いスマッシュ。
- 114
:_[]:01/11/30 21:55 ID:MduXquN2- >>112
・画像の奇麗さ GC>>PS2
・処理速度の早さ GC>>>PS2
・GCのソフトは8センチDVD
・ソフトの容量 GC<<<PS2
- 119
:[sage]:01/11/30 21:58 ID:OdhMhN1C- >>112
>・画像の綺麗さ? Ans.=似たようなもん。
>・処理速度の速さ Ans.=読み込みはGCのが速いらしい。
>・GCのソフトはDVD? Ans.=Yes.
>・ソフトの容量 Ans.=PS2:約5.4G,GC:約1.8G
- 122
: []:01/11/30 21:59 ID:aGeECMPB- >>112
後発ハードって事もあり、本体自体の基本性能はGCの方が上
だから画像の奇麗さとか処理速度の速さとかはGCが上。
もちろんソフトがどれだけ使いこなすかによるよ。
GCのはDVDだけどミニサイズのDVDなので、PS2の
普通のDVDに比べて容量は少ない。
- 125
:kalma[]:01/11/30 22:01 ID:y9zRDM9r- >112
性能スレの人ほど詳しくないけど
画像の綺麗さ:ソフト次第としか言えない…
処理速度の速さ:実際のゲームではGCの方が上だと思う
GCのメディア:一応DVDではないけど、似たようなものらしい
ソフト容量:1.5GB
ちなみに読みこみ速度はGC>PS2
- 119
:[sage]:01/11/30 21:58 ID:OdhMhN1C- >>112
>・画像の綺麗さ? Ans.=似たようなもん。
>・処理速度の速さ Ans.=読み込みはGCのが速いらしい。
>・GCのソフトはDVD? Ans.=Yes.
>・ソフトの容量 Ans.=PS2:約5.4G,GC:約1.8G
- 124
: []:01/11/30 22:01 ID:VxCnTZDI- >>119
GC=1.5
PS2=4.7
と聞いたが…。
- 127
:924[]:01/11/30 22:02 ID:fEAZsBjX- >>119
ありがとう。
まあ値段が安い分性能的にはGCの方が分が良いってことか。
でもPS2のソフトの容量の大きさも良いですね。
- 131
:[sage]:01/11/30 22:04 ID:OdhMhN1C- >>124
そうだ、全然別の物の数字書いちまった。
>>127よ、>>119は間違いだ。
- 148
: []:01/11/30 22:17 ID:NEwFrr9b- 結局、任天堂には、DVDメディア使い切るようなゲームは作れないだろ?
- 152
:[]:01/11/30 22:19 ID:Hr3IjHhN- >>148
ヘタクソな煽り御苦労さん。
作れないんじゃなくて作らないのね。
- 171
:_[]:01/11/30 22:29 ID:Sh4lbHl2- >>148
スマデラは使い切ったけどな
- 201
:181[]:01/11/30 22:48 ID:M83sx305- >>189
>>148,>>171,>>175のレスを踏まえて返答したつもりだったんだけど。
使い切るゲームは作れない→スマデラで使ってる
ってだけの話に>>175でそういう使い方は疑問だといったから、
そういう使い方がダメなら、>>181みたいに使えればいいのか?
という素朴な疑問だったわけで。
ごめん、文章読み違えてたみたいね。
- 175
:[sage]:01/11/30 22:32 ID:OdhMhN1C- >>171
148の擁護をするのではないが、
ああいう容量の使い方は疑問。
- 181
:_[]:01/11/30 22:36 ID:6RhWkyx7- >>175
ああいう風にでも使わないと1.5GBなんて使わないと思うが。
テクスチャデータや、シナリオデータ等で1.5GB埋めろと?
- 201
:181[]:01/11/30 22:48 ID:M83sx305- >>189
>>148,>>171,>>175のレスを踏まえて返答したつもりだったんだけど。
使い切るゲームは作れない→スマデラで使ってる
ってだけの話に>>175でそういう使い方は疑問だといったから、
そういう使い方がダメなら、>>181みたいに使えればいいのか?
という素朴な疑問だったわけで。
ごめん、文章読み違えてたみたいね。
- 201
:181[]:01/11/30 22:48 ID:M83sx305- >>189
>>148,>>171,>>175のレスを踏まえて返答したつもりだったんだけど。
使い切るゲームは作れない→スマデラで使ってる
ってだけの話に>>175でそういう使い方は疑問だといったから、
そういう使い方がダメなら、>>181みたいに使えればいいのか?
という素朴な疑問だったわけで。
ごめん、文章読み違えてたみたいね。
- 208
:[sage]:01/11/30 22:56 ID:OdhMhN1C- >>201
容量たくさん使う事に意味がないっつー意味で、
148の擁護じゃないって言ったのよ。
>>175はまた別の話題だったんだわ。
紛らわしいレス付けてスマソ
- 177
:[]:01/11/30 22:33 ID:YrExPOBs- >>173
なんでもそうだけどでっかいTVじゃないと対応してないのがなあ。
リビングにゃあ35インチのあるけど漏れの部屋だと14インチが
限界。小さいインチ数で高性能のTV出せれ。
- 180
: []:01/11/30 22:36 ID:UtWPI7JS- >>177
そうなんだよ。ちっちゃいテレビは安物が多いんだよなあ。
- 184
: []:01/11/30 22:37 ID:jVlG7dnb- >>177
14インチTVだとプログレどころかS端子すら付いてねーじゃん(ワラ
ビデオ端子だってアナログがほとんどだし。
俺14インチのステレオ入力のやつ使ってるけどみっけるの苦労した(w
- 185
:_[]:01/11/30 22:38 ID:CNWUo24U- >>177
プログレって10万近くするし、サイズもでかいし。
確かに大画面でやると迫力もあるんだけど、場所とるのがね。
- 190
:[]:01/11/30 22:41 ID:kWNXFUfJ- >>177
確かに自分の部屋に置くには14か、広さに余裕が
あっても21辺りが限界だね。
- 205
:[]:01/11/30 22:53 ID:xyo1LEGJ- >>177
14インチでGCに似合うデザインだと日立のこれがいーかも
http://av.hitachi.co.jp/qb-tv/img/top_img.jpg
ただこれもS端子までしかついてないよ。
- 187
:_[]:01/11/30 22:39 ID:j2ngBIoE- >>183
>GCメモカの限界ブロック数は127らしいので
これは誤解。
127ブロックのメモカにコピーする時は最大127ブロックしかコピーできない
という、当たり前の事だったようだ。
insideでその記事出てたと思うけど。
- 199
:kalma[]:01/11/30 22:47 ID:y9zRDM9r- >187
コピー先に127個のファイルがあると移動(コピー)できない
と説明書に書いてあるんだけど…
insideの記事が見れないので分からないけど
公式のアナウンスかなにかあったの?
- 203
:_[]:01/11/30 22:50 ID:hsgpcr54- >>199
insideの記事では確かNOAのサイトに載ってたとか言ってた。
その時、英文も見たけど>>187の訳のほうが近かったと思ったけど。
- 210
:kalma[]:01/11/30 22:57 ID:y9zRDM9r- >187、>203
NOAのHP行ったら確かに
127以上のブロックも認識できる
みたいなこと書いてありますね
でも、64MBのSDカードを7679ブロックの
メモカとして使うとも思えない
- 193
:924[]:01/11/30 22:42 ID:fEAZsBjX- >>188
D2以上の端子があるテレビは全部プログレ対応っていうことなの?
- 195
: []:01/11/30 22:45 ID:UTLmRI/r- >>193
そういうことっす
- 197
: []:01/11/30 22:46 ID:UtWPI7JS- >>193
ここらへん調べてみ?>>1-100
- 207
:_[]:01/11/30 22:55 ID:mv0X1iUp- >>193
正確にはちょっと違うけど、
D1、D3はプログレではない。
D2、D4はプログレ。
走査線数はD1=D2<D3=D4。
ただ、D端子は下位互換性があるのでD3以上ならD2を表示できる。
- 222
: []:01/11/30 23:07 ID:ffPx2gbj- >>220
だって接待用とかって思いっきり書いてるし
(妊娠のコテハンにもいるね。要望があれば、名前書きます)
家族相手に接待用もくそもないでしょ?
妊娠は10代であってほしい
(そういう俺は22歳。任天堂は4年前に卒業しました)
- 224
: []:01/11/30 23:10 ID:Uox5PVAY- >>222
「接待用」を額面通りに受け取ってるのか君は
本当に成人?
- 225
:kalma[]:01/11/30 23:10 ID:y9zRDM9r- >222
今年20になりましたが、何か?
- 226
:[]:01/11/30 23:10 ID:INPjSV/P- >>222
もうゲームも卒業しろよ。
そしてこの板に二度とくるな。
- 230
:あんしんパパ[]:01/11/30 23:12 ID:BOffsgV8- ピクミンのCM10月好感度2位だってよ
6歳から12歳から圧倒的な支持(90l)だとさー
ヒカレタ理由は商品の良さより音楽というのが。。。
1位はカロリーメイト
頑張れ若造
幅広い年齢からの支持ー
>>222
- 237
:[sage]:01/11/30 23:14 ID:OdhMhN1C- >>222
俺も22歳。
俺は4〜5年前に初めて任天ゲーやった。
今もわりと任天ファン。
全く逆だね。
- 238
: []:01/11/30 23:14 ID:pDOHszWN- >>222
卒業とか言ってるけど、あと10年もすれば任天ゲーを再評価する時が来ると思うよ。。
- 231
: []:01/11/30 23:13 ID:ffPx2gbj- >>227
わかってるよ
ただ、いい大人が多数集まってワイワイやるのって
オタを通り越して想像できなかったんでね
- 236
: []:01/11/30 23:14 ID:6IEPH619- >>231
背伸びしたい年頃なんだね
- 240
:[]:01/11/30 23:16 ID:WZE1LYWg- >>231
22にもなれば達観するモンだと思ったけど意外とコドモね。
- 241
:_[]:01/11/30 23:18 ID:V/3ReDFR- >>231
>ただ、いい大人が多数集まってワイワイやるのって
>オタを通り越して想像できなかったんでね
これ言い出したら、ゲームに限らず何も出来ないような気がする…。
結局、ゲームなんて仲間内で楽しむ一つのツールに過ぎないし。
別に麻雀とかでもいいが、選択肢の一つとしてスマデラもあるよ。
いまだに四人集まると、64の007とかPDとかやったりするし。
あ、自分はもうすぐ21です。
- 244
:_[]:01/11/30 23:20 ID:APzKznaI- >>231
22にもなると結構割り切れると思ったんだけど…。
というか、それくらいの年齢で集まる奴らって同じ趣味持ってる奴が多くないか?
- 242
: []:01/11/30 23:18 ID:ffPx2gbj- >>234
接待にゲームって、どういう関係なのかって思う
なんつーか、精神年齢が低いんなら話はわかるけど、
ここでのやり取りを見てると、理路整然と語る妊娠もいて
そうは思えないんだよね
それをテレビ囲んでスマデラをワイワイって・・・
う〜〜〜〜〜〜〜む
- 250
:_[]:01/11/30 23:22 ID:9PvBAXFV- >>242
接待って言っても、仲間内で遊ぶだけの話だしね。
精神年齢とか関係なしに、楽しめるものは何でもするだけだよ。
たまにしか会えないなら、少しでも楽しいことしたいでしょ。
- 256
: [sage]:01/11/30 23:24 ID:eqHMKhN+- >>242
単純に疑問を投げかけてるのならば、
その"妊娠"って使わない方がいいかも。
一応蔑称だし。
ただ、バカにしたいだけならば全然構わないんだけどね。
- 257
:[sage]:01/11/30 23:24 ID:OdhMhN1C- >>242
文体から程度じゃ精神年齢は量れんよ。
つーか、どっちかっつーとここにいるのは
みんな子供みたいなもんじゃないのか?
少なくとも俺はゲームしたりゲームの話してる時ぐらいは幼くありたいが。
- 261
:_[]:01/11/30 23:26 ID:3yGoti1n- >>242
問題は 何を楽しむか じゃないんだよね。
楽しむことが自体が目的で、楽しむためなら手段は何でもいいんだよ。
たまたま選ぶ手段がスマデラだったりするってだけで。
- 255
: []:01/11/30 23:24 ID:ffPx2gbj- >>247
ファミ通で任天堂の戦略も子供向けって
間違いなく書いてあるんだよね
それ見ちゃうと、妊娠=子供心を持った大人
でいいのかな?
でもなんか、大の大人がいっぱい集まってディズニー
いってるみたいですごく嫌悪感があるんだが
それについては何も思わないの?
- 260
:[]:01/11/30 23:25 ID:INPjSV/P- >>255
君の考えなどどうでもいいよ。
- 264
:[sage]:01/11/30 23:28 ID:OdhMhN1C- >>255
遊園地ぐらい行くだろ、普通。
まあ2〜4人より大勢で行く事はまずないが。
- 266
: []:01/11/30 23:30 ID:lOn/HqCY- >>255
宮崎駿「本当の子供向け作品は大人の鑑賞にも耐えられなければならない」
俺は子供向けとか関係なくおもしろいと思うからやってるだけだけどね。
- 275
: [sage]:01/11/30 23:34 ID:6IEPH619- >>255背伸びしたい年頃なんだね。
まだまだ餓鬼だな・・・・
- 278
:[]:01/11/30 23:35 ID:X0O4sIhk- >>268
そんな自己フォローしても空しいだけだろ。
任天堂が子供向けのマーケティングしかしてないことは
事実だし、そんな任天堂のゲームで遊べば
「ガキゲーで遊んでるよ、バッカじゃねえの」
とか言われてもしょーがないじゃん。
オレもGBでポケモンとかやってるが、批判は覚悟の上。
でも、甥っ子とポケモン話で盛り上がれるのが楽しいよ。
あと、宮崎映画と任天堂ゲーは対象年齢が
ぜんぜん違うので、同列に語っても無意味。
- 280
:_[]:01/11/30 23:38 ID:an8oHjps- >>278
事実、、、、、かな?
それと、宮崎映画とニンテンゲーの対象年齢はそう違わんよ。
- 285
: []:01/11/30 23:42 ID:lOn/HqCY- >>278
別に任天堂は子供向けしか出さないわけじゃないよ。
PDとか罪罰とかあるし。
余談だが「千と千尋」は小学生の女の子達のために作ったってさ。
- 286
: []:01/11/30 23:43 ID:I3d647+q- >>278
賛成。
匿名掲示板じゃなけりゃ、自分の趣味を晒せないよ俺は。
でも誰でも、これ好きだけど人に話すとメンドクサイ事になるから
話さないで置こうとするものなんて2〜3個はあるもんです。
好みの女性タレントでさえ言い出し辛かったよ中高生の時は。
それをココでは公に話してるから、普段の状況に置きかえると
奇異に見えるのは当たり前。どっちの感覚もおかしかないよ。
- 282
: []:01/11/30 23:40 ID:ffPx2gbj- >>273
意味が違うな
20台半ばの大人の男が4人でディズニーって変じゃない?
ここでパチスロゲームが売れてたときに
妊娠がたたいてたじゃないの
「パチスロやるやつはクソ」って
それと似たようなもんかって思ったのさ
勘違いと思うけどね
- 284
:_[]:01/11/30 23:42 ID:YMw5S0Sa- >>282
パチスロやってるやつはクソが必ずしも妊娠の意見とはいえない。
なぜなら、アンチパチ&スロはどこにでも存在するからだ。
- 288
: []:01/11/30 23:44 ID:olnBxPXX- >>282
そうは思わんよ。
いいじゃない。男四人でTDL。
そういうある意味突き抜けた遊び、好きだなぁ。
全然アトラクション乗らないで、レストランでゲーム話してたら痛いが・・・
「パチスロやるやつはクソ」ってのは知らんが。
パチスロやらない俺からみたら、テレビゲームでやっておもしろいもんなのか?とは思った。
売れ行きにも驚いた。
- 293
:[sage]:01/11/30 23:45 ID:5CzblOuo- >>282
お前はゲーム系以外の板をみた事があるのかと問いたい。
ゲハで煽りとマジレスの区別もできんとは。
- 298
:_[]:01/11/30 23:46 ID:1nhu1I5h- >>282
それは例として正しくないな。
少なくとも家の中で大の男四人でスマデラやってても誰も見てない。
- 301
: []:01/11/30 23:48 ID:0G+viYHI- いくら少数の人間が子供向けじゃないと言っても無駄
実際、任店ゲーはガキにしか支持されてないんだから
ガキにしか受け入れられないゲームってこと
ジブリは色々な層に支持されてるんだから、一緒にするな
おこがましすぎ
- 309
: []:01/11/30 23:52 ID:olnBxPXX- >>301
俺にはお前のほうがガキに見えるよ。
- 310
: []:01/11/30 23:52 ID:FynFwfAh- >>301
アハハ。
任天堂支持してる有名人たくさんいるけど。
あいつらはいったい何?
- 954
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/03 00:04 ID:AHTAQcNo- Nintendo総合スレ その2(GCスレ74)
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
-------------------------------------------------
※ソフトの感想は家庭用板、攻略法は攻略板にて。
※アドバンスソフトに関しては携帯ゲーム板で
※初歩的な質問をする前に、まずは↓こちらを参照。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下電器「Q」 http://www.dvdgame.jp/
関連サイト・スレ、よくある質問の回答は>>2-10あたりに。
前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1007102547/
便利機能
>>1-100 >>101-200 >>201-300 >>301-400
>>401-500 >>501-600 >>601-700 >>701-800
>>801-900 >>901-1000
こんな感じ?
- 327
: []:01/11/30 23:57 ID:ffPx2gbj- ってか、任天堂でさえ認めてる(幼児向け)のに
なんで妊娠は認めないわけ?
遊んだろするのはかまわないだろうけど、
それを自慢するとか、誇張するのは恥ずかしいというか
普通の社会人なら(会社員という意味ではない)判ると思うが
- 338
: []:01/12/01 00:01 ID:aMT0AS6X- >>327
誰も子供がメインの対象層なのは否定してないって。
はた目にはみっともなく映るのも仕方がないと思ってるよ。
でもそれをFFとかやってる奴に言われたくないなあってこと。
- 345
: []:01/12/01 00:03 ID:mhs/2BZL- >>327はみごとなまでで餓鬼だな。
嘘吐きな上、妄想まで吹き込むとはとんでもないやつだ。
- 354
:[sage]:01/12/01 00:05 ID:WeMJp5TY- >>327
おまえなあ、無垢なマジレスしか付かないから>>269で一度諦めたんだろ?
レス付いてきたからって嬉々としてまた煽ってんじゃねえよ。
これ以上やってもただの粘着だぞ。
- 362
:_[]:01/12/01 00:10 ID:Ewc7Syi2- >>327
実生活でそんな自慢する奴がいるのかよ。
普通の社会人ならそんなこと分かるだろ。
- 364
: []:01/12/01 00:11 ID:FfwDn+1E- 妊娠はガキゲー好きだって認めたらいいんだよ
下手に万人向けとか質がいいから関係ないとか
単なる詭弁だと思う
- 366
: []:01/12/01 00:13 ID:mhs/2BZL- >>364
もうやめとけ、お前の負けだ。
- 368
:[]:01/12/01 00:14 ID:Loz3mMTY- >>364
ところで大人のTVゲームって何?ソフト名とか具体的に。
- 369
:_[]:01/12/01 00:14 ID:JWut0P4f- >>364
それでお前が納得するなら別に構わないけど、
ニンテンゲーが餓鬼ゲーじゃないのは事実だからしょうがないんだな、こればかりは。
- 374
: []:01/12/01 00:15 ID:ge/X510G- >>364
けど質が悪かったら子供向けのゲーム買わないし。
万人向けとはべつに思わない。面白いと思うからやってるだけ。
- 375
:[]:01/12/01 00:15 ID:xgT/CG9f- >>362
実生活ではどうだか知らないが、2ちゃんにはいっぱいいる。
このスレにもいるぞ。たとえば>>268
> 任天堂のソフトが子供向けっぽいのはもちろん知っている。
> しかし、任天堂のソフトが“おもしろい”ってのをもっと知っている。
> 表面上のことにとらわれてやらないなんて事はしたくない。
> ソフトの質を信頼しているんだ。
PS2にも“おもしろい”ソフトがあるってことは知らないらしいね268は。
- 380
:[]:01/12/01 00:18 ID:CmLGoIWS- >>375
その引用文のどこをどう読めばそういうふうにとれるの?
お前の頭の構造やばくね?
- 381
: []:01/12/01 00:18 ID:ge/X510G- >>375
ここにまじで煽りあいしてるやつなんてほとんどいないだろ。
伊達と酔狂でやってるだけ。
- 382
:_[]:01/12/01 00:18 ID:AYgyy0a2- >>375
ここまで文盲だと苦労するだろうな、実生活で。
- 413
:_[]:01/12/01 00:30 ID:HQdhne3S- >>403
だってお前にマジレスしても>>375みたいに解釈されるじゃん(w
文盲とはコミュニケーションできないから無理(w
- 427
: []:01/12/01 00:34 ID:FfwDn+1E- 妊娠ってガキゲーやってるのに、
普通のゲームやってる層をキチガイといって
晒し上げる。精神的に子供だといわざるを得ない
408がいい例
ガキ向けリサーチまでやってるのに認めない根拠もない
恥ずかしいと思わないのかね?
ガキ向け=万人向けではない(一部はやるだろうが)
それすなわちサイコーでもない
いいかげんにわかってくださいw
- 435
:[]:01/12/01 00:35 ID:mhs/2BZL- >>427
論破されちゃったね!
- 441
:_[]:01/12/01 00:37 ID:HT9is9bx- >>427
最初はいいとしても、最後の二行は無理だな。
俺にとってニンテンゲーはマジ最高。
例え誰に何と言われようがね。
それは主観の問題だから、あなたに諭されるようなもんでもない。
- 443
:[]:01/12/01 00:38 ID:Loz3mMTY- >>427
子供向けではあるが大人も充分楽しめるクオリティが
任天ゲーにはあるんだよ。
表面だけ取り繕ったその辺のゲームとの違いを
いいかげんに理解して下さい(w
- 452
: []:01/12/01 00:41 ID:FfwDn+1E- >>443
発売1週間で圏外に落ちるほどのクオリティなんですね?
さすが任天堂だw
ガキゲーはがきがほかに興味が向いちゃったら
オタしか買わない
しかもたった30万大くらいのハードで
所有率90%以上のスマデラなら売れなくて当たり前だな
- 459
: []:01/12/01 00:43 ID:CmLGoIWS- >>452
デイリーランキング=クオリティかよ・・・
ほんと低脳だな。
- 460
:[]:01/12/01 00:43 ID:mhs/2BZL- >>452ところで、論破されちゃったのはどうする?
- 461
:kalma[]:01/12/01 00:43 ID:nRXm8ruW- リンダキューブは大人向け
>452
売上=クオリティでは無い
- 468
: []:01/12/01 00:48 ID:mmxiDY84- 子供には面白さを理解できないゲーム=大人向きゲーム
例えばガキの頃ニュース見てても全然面白くないが今は面白い。
- 473
:[]:01/12/01 00:49 ID:Ugs37mE1- >>468
具体的にソフト名は?
- 475
:酢ピクミン[]:01/12/01 00:50 ID:rZlsW2RN- >>468
「フィネガンズ・ウェイク」の面白さと
ライトノベルの面白さのようなものだということね
フィネガンズウェイクは面白さが分かる前に挫折したが(w
- 481
: []:01/12/01 00:53 ID:ge/X510G- >>468
たしかにそうだが具体的なゲーム名が浮かばない。
確かにニュースは内容わからないとどうしようもないが
ゲームは細かい話やテーマがわからなくても触ってるだけで楽しいというのがあるからな。
俺は触っているだけで楽しいっていうのがゲームの本質だと思ってるし。
まああえて大人のゲーム挙げるなら大人向けのサウンドノベルとかか?街みたいな。ちょっと苦しいか…
- 492
: []:01/12/01 00:59 ID:xBkmXpOP- >>455
俺はアンチじゃないが、そんなこと言ってるわりに
パーティ、テニス、ゴルフ、ストーリー、カートなどマリオを使いまわし過ぎ。
俺はそれだけでゲーム自体は年齢が高くても遊べても、子供向けっぽく見えてしまって
拒否反応が起きる。
- 494
: ◆FF8pykro [sage]:01/12/01 01:01 ID:VDCKZI7V- >>492
マリオというキャラクターは子供向けじゃないらしいぞ。
- 500
: []:01/12/01 01:04 ID:HbEa229h- >>492
その通り!
任天堂はマリオやポケモン使わないと売れないのか?
- 506
:[]:01/12/01 01:07 ID:xgT/CG9f- >>492
オレは
テニス、ゴルフ、ストーリー、カート
全部自腹で買ったけど面白かったよ(パーティ除く)。
確かにガキ向けって言われればそれまでだし
オレもそう思うが・・・。
- 500
: []:01/12/01 01:04 ID:HbEa229h- >>492
その通り!
任天堂はマリオやポケモン使わないと売れないのか?
- 502
: []:01/12/01 01:06 ID:mhs/2BZL- >>500ここは病院ではありませんよ。
- 509
: []:01/12/01 01:08 ID:oBI2muiS- >>500
そういうキャラクターじゃん。
使う事に何が問題あるの?
おんなじようなゲームを出してるわけじゃない。
- 516
:[]:01/12/01 01:11 ID:pyn2w/uc- >>500
■はFF使わないと売れないのか?
エニクスはDQ使わないと売れないのか??
- 535
: []:01/12/01 01:30 ID:FfwDn+1E- >>532
それ結構聞いてるんだけど
スマデラのすごさに出川敗走とかさ
逆に圏外食らってるけどねw
- 538
: []:01/12/01 01:31 ID:mhs/2BZL- >>535
ほ〜らね!
- 541
:539[sage]:01/12/01 01:32 ID:D3PcRnRI- >>535でした。
- 547
: []:01/12/01 01:34 ID:SVQ2CyC+- >>535
でも結局本数的に勝てないからだろう
- 540
: []:01/12/01 01:32 ID:FfwDn+1E- >>536
PS2とGCのFIFAみてそれでもそんなことがいえる?
いかに任天堂が戦略が下手か・・・・
同じソフトで売上にすさまじい差がある=
ハードに問題あり
- 543
:[]:01/12/01 01:34 ID:D3PcRnRI- >>540
だいたいFIFAは任天堂販売じゃないし。
文句があるならEA■に言えよ
- 544
: []:01/12/01 01:34 ID:mhs/2BZL- >>540
で、結局最後は任天堂&妊娠が勝つと。
さあどうしよう。
- 549
:SHO[]:01/12/01 01:36 ID:KJ+aPmQ9- >>540
世に出てる台数の差だと認識することはできないのでしょうか。
Rezもそんな感じだったし。
- 550
: []:01/12/01 01:38 ID:FfwDn+1E- >>543
わかってないねえ、妊娠は
EAが同じソフトを違うハードで出したのに、
妊娠がいうジャギチラハードの方が売れた
これは、「任天堂の販売戦略が下手」だったことに他ならない
EAが同じようにやったと仮定すると、+αでの戦略に差がある
ことになる。
- 551
: []:01/12/01 01:39 ID:mhs/2BZL- >>550
で、結局質の任天堂が勝つ。
- 553
: []:01/12/01 01:41 ID:H4Z+6Pto- >>550
「任天堂の販売戦略が下手」ではなく「普及台数の差」だろうが。
- 568
:[]:01/12/01 01:48 ID:D3PcRnRI- >>550
なんで任天堂の販売戦略の話になるんだ?
FIFAの売り上げはEAの問題だろーに。
そもそもFIFAというソフト自体がPS2ユーザでの売り上げを
見込んでのソフトである、という仮定は無いの?とりあえず、ユーザ
層は違うんだから、同一内容のものを発売してもユーザ層の違いによ
り売れないということがあるだろう。その辺のマーケティングを行っ
ていない商品で、しかもハードの普及数だって激しく差があるのに売
り上げを比較しても意味ないじゃんか。
- 567
:[]:01/12/01 01:48 ID:xgT/CG9f- >>561
だとするとセガ自慢のバーチャストライカーGC版は
やっぱり売れなそうだね。なんでPS2じゃなくてGCなんだろ。
- 569
: []:01/12/01 01:50 ID:FfwDn+1E- >>567
GCには3流ソフトしか出さないみたいだね
VF・さくら大戦・さかつくあたりを出さないことからもよくわかる
サードは出しても売れないのがもうわかってるからね
GC=任天堂専用ハード確定だし
- 571
: []:01/12/01 01:50 ID:4eu/+uF5- >>567
たしかにあまり売れそうに無いね>バーチャストライカー3
PS2にはウイイレがあるからじゃないの?
まぁワールドサッカーもでるんだけど>GC
- 576
:SHO[]:01/12/01 01:51 ID:KJ+aPmQ9- >>567
正月需要でサッカー層が紛れ込んでくれるとうれしいが、無理だろうね。
PS2じゃない理由は、猿玉を出したついでとしか思えません。
- 590
: []:01/12/01 02:03 ID:FfwDn+1E- 頼むからGCで景気のいい話を聞かせてください!!
- 596
: []:01/12/01 02:07 ID:FfwDn+1E- >>592-593
任天堂なんかどうでもいい!!
GCで景気のいい話題を頼む!!
- 598
: []:01/12/01 02:07 ID:mhs/2BZL- >>596
ポケモン売れまくり。
ソフトの質高すぎ。
- 599
:m[]:01/12/01 02:08 ID:/0Myv2y9- >>596
- 602
: []:01/12/01 02:08 ID:s6yTqgC6- >>596
50万いったかいかないかのハードで
35万スマブラが売れたのは
珍しいしいい記録ではないかい?
- 606
:m[]:01/12/01 02:10 ID:/0Myv2y9- >>596
北米でPS2の初週販売台数抜く。
北米なんかどうでもいいって言うなよ。
- 618
: ◆FF8pykro []:01/12/01 02:15 ID:VDCKZI7V- GC期待のスマデラがわずか1週間にして圏外かよ!!爆笑
もう国内ではGC終わったな。海外で細々とやっていくしかない。
- 621
: [sage]:01/12/01 02:16 ID:VKqKWI6H- >>618
FF8好きの子供がなんか言ってるよ。
こりゃ面白い。
- 626
:[]:01/12/01 02:19 ID:xgT/CG9f- >>618
64もそうだったもんね。
やっぱり任天堂は「日本国内はほどほどに売れればオッケー」
とか思ってんのかな。
- 628
:[]:01/12/01 02:20 ID:wyuvqAml- >>618
リノアたんみたいなの娘と突然カップルになれたらイイですね。
- 633
:_[]:01/12/01 02:38 ID:LO4zd2iv- 質問、オウガ4ってGCででるの?
クエストって任天の専属になったの?
事情通の人教えて_
- 634
:m[]:01/12/01 02:39 ID:/0Myv2y9- >>633
出る可能性は高いんじゃない?
- 635
: []:01/12/01 02:41 ID:4eu/+uF5- >>633
でるんじゃないの?セカンド化したのでわ
64版も続編におわせて終わったし
- 636
: []:01/12/01 02:41 ID:RET9FlB6- >>633
出なきゃクエストいる意味ないしね
実質セカンドでしょうし
もう水面下では動いていると予想
- 639
: []:01/12/01 02:43 ID:UFXpdIpu- >>633
基本的に任天堂ハードでしょ。
オウガ64が任天堂発売(販売ではない)になったし、
初代オウガも任天堂が手を加えたらしいからね。
>>632
確かに・・・チューチュー以降の他機種展開ソフトが
全て転んでいる印象有るしな(汗)
- 660
:GameCube死亡![]:01/12/01 03:19 ID:uxQnDBOL- 2001/11/29 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー名 発売日
1 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ ACG コナミ 2001/11/29
2 PS2 トロと休日 NOJ SCE 2001/11/29
3 PS2 レガイア デュエルサーガ RPL SCE 2001/11/29
4 PS ロックマンX6 ACG カプコン 2001/11/29
5 PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち RPL エニックス 2001/11/22
6 PS2 ギルティギア ゼクス プラス ACG サミー 2001/11/29
7 PS2 メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ PREMIUM PACKAGE ACG コナミ 2001/11/29
8 PS2 太閤立志伝IV SML コーエー 2001/11/29
9 PS2 FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP SPR EAスクウェア 2001/11/29
10 PS2 ギルティギア ゼクス プラス DXパック ACG サミー 2001/11/29
- 661
:[]:01/12/01 03:22 ID:wyuvqAml- >>660
御苦労さんです。さ、寝よ。
- 662
:_[]:01/12/01 03:25 ID:vqoYKyKV- >>660
そりゃあ、11/29発売が9本も入ってれば。
今、1日でスマデラが1万本売るのは難しい。
- 663
:m[]:01/12/01 03:27 ID:/0Myv2y9- >>660
11/29発売のソフト以外は
一位のDQ4除いて2位以下全て落ちちゃったんだな・・・。
- 676
:なぁ[]:01/12/01 10:09 ID:GuJ/S051- スーパーマリオの映画って赤字だったの?
- 678
:[]:01/12/01 10:17 ID:OTpynF+9- >>676
どっち?アメリカの実写の方?日本のアニメの方?
- 681
: []:01/12/01 10:34 ID:kAs60dTd- >676
山瀬まみが「まりをぉ。だづけてぇ」っつってたやつ?
- 682
:[]:01/12/01 10:39 ID:L4/0r7Z+- >>676
ハリウッドの方か?
アニメの方は知らんが、アメリカだと月間ランキング5位になった
りとそこそこ成功した記憶ある。
日本だと興行収入が3億5千万円ちょいで明らかな失敗。
ただ、この年は「ジェラシックパーク」「ボディーガード」
「マルコムX」「ホームアローン2」「逃亡者」「アラジン」
「ホットショット2」「沈黙の戦艦」「天使にラブソングを」
「ラストアクションヒーロー」「ベートーベン」とかの話題作が
これでもかっていうくらい公開された年なんで食われたとの
見方も、まあ、したければできる(゚д゚)
- 709
:708[]:01/12/01 14:09 ID:+qTP4hin- やけで、オレンジジュースにコーラ入れてかき混ぜたのを
一気のみしてきます(;´Д`)ノ■
- 711
: []:01/12/01 14:43 ID:qDK8kkQE- >>709
ファンタグレープも混ぜれ。
- 713
:忍真[sage]:01/12/01 16:07 ID:CCG07mq1- >>709
メロンソーダも忘れるな
- 722
: [sage]:01/12/01 19:45 ID:4qwDirXu- >>709
そうがっかりするな。
前スレか前々スレ辺りで黒GCのボディに不満の声がいくつか出てたぞ。
やけにムラがあるとかなんとか。
- 715
: []:01/12/01 17:46 ID:9FMC3YDN- 店員スレから。たぶんガセネタだろうけどなぁ。
2001年12月1日 土
〜ダービースタリオン最新作について〜
本日、以下の弊社商品のリリースが正式に決定しましたのでご報告いたします。
【対応プラットフォーム】ニンテンドーゲームキューブ・ゲームボーイアドバンス
【タイトル】ダ〜ビ〜スタリオン4(仮)
【価格】未定
【発売時期】2003年後期予定
【プレイ人数】1
【メモリーカード使用量】未定
【対応オプション等】
GCメモリーカード、GC用大容量メモリーカード、GC-GBA接続ケーブル
GCマウス(仮称)、GC用キーボード一体型コントローラー(仮称)
未発表機器A、未発表機器B、GC用通信機器(予定)
くわしい情報は12月7日午前10時以降こちらでご覧になれます。
http://www.derbystallion.com/ds4gc/index2.html(準備中)
ニンテンドーゲームキューブ本体、及び周辺機器については
http://www.nintendo.co.jp
でご確認ください。
また仕様は予告無く変更される場合がございます。ご了承ください。
ニンテンドーゲームキューブ 及び ゲームボーイアドバンスは任天堂の商標です。
開発元 パリティビット ParityBit
発売元 任天堂
以上
- 716
: [sage]:01/12/01 17:49 ID:s0nUb1wi- >>715
そんな先のことを今頃発表するかな・・・?
ガセだと思う。
- 717
: []:01/12/01 17:52 ID:DNun0UuA- >>715
今回の情報はガセでもいずれ出るだろうな。
- 740
:[]:01/12/01 22:43 ID:argP0xo1- >>715
>【対応オプション等】
>GCメモリーカード、GC用大容量メモリーカード、GC-GBA接続ケーブル
>GCマウス(仮称)、GC用キーボード一体型コントローラー(仮称)
>未発表機器A、未発表機器B、GC用通信機器(予定)
この未発表のオプションってHDの事かな?
- 735
:[]:01/12/01 22:37 ID:+xJSXQys- この板は妊娠が多いね
家ゲー板はPS2スレばっかりなのにね
逃げてきたのかな?>妊娠
だってゲーハーでGCゲームのよさを語らないといけないなんて
変じゃない?普通家ゲー板で語るのにね
隔離されたのかな?>妊娠
- 736
:[]:01/12/01 22:38 ID:HFapXqFi- >>735
ここの歴史を知らない君に教えるけど、
出川はほとんど妊娠に論破されてここから出ていったよ。
- 737
: []:01/12/01 22:38 ID:B0lIXdhh- >>735
思い込みだよ。
イヒヒヒヒヒh。
- 747
:[sage]:01/12/01 22:49 ID:f4lXmJUc- >>735
>だってゲーハーでGCゲームのよさを語らないといけないなんて
ノン、ゲーハ板で出川が何故かGCゲームの悪さを語る
(例:○○本気でクソでした)
から、必然的にGCゲームのよさを語る必要が出てくるだけ。
- 739
: []:01/12/01 22:43 ID:+xJSXQys- >>736
GCゲームのよさとか内容を語るなら
家ゲー板でやるのが普通じゃないの?
それができないってことは理由があるわけでしょ?
しかも圧倒的にPS2叩き関連しかないじゃん
これはどう説明つけるの?君の言ってることと矛盾してるよ?
- 741
:[]:01/12/01 22:44 ID:Lcpy7eGe- >>739
君にはXbox性能スレがオススメ!
- 742
: []:01/12/01 22:45 ID:miVpxLtY- >>739
家ゲーは任天堂派が少ないのです。
- 745
:[]:01/12/01 22:47 ID:pZA9Ivnl- >>739
PS2叩きのスレとGC叩きのスレ実際にあげてみてよ。
- 750
: []:01/12/01 22:51 ID:+xJSXQys- >>747
現状では圧倒的にPS2たたきスレのがおおいよ?
(MGS2クソ・DQ4クソ・スマデラ売れすぎてPS2脂肪とか)
ってか、発売してもいない連ジたたかないといけないほど
逼迫した危機感でもあるの?>GCって
- 751
:[]:01/12/01 22:52 ID:f4lXmJUc- >>750
スマデラひとつで
7、8個はあるやろ?
パート3とかあるし。
- 752
:[]:01/12/01 22:54 ID:pZA9Ivnl- >>750
それは妊娠と関係ないでしょ。
そんなゲームやってないし。
内容見れば出川同士の内輪もめばかりだよ。
- 753
: []:01/12/01 22:54 ID:HFapXqFi- >>750
任天堂関係の叩きは、PS2系の事実を叩くものではなく
嘘でもデマでも流して叩くものだから悪質の度合いが違う。
- 754
:[]:01/12/01 22:54 ID:8sR8a4Jk- >>750
PS2はソフトの数が多いのでそのぶん叩きスレも多くなります。
これはPS2が質より量を選んだせいだと思って諦めてください。
それより叩きスレをパート2、パート3と続けまくる出川のほうが問題です。
- 772
: []:01/12/01 22:59 ID:+xJSXQys- >>762
煽ってなんかないけど?暇人なんだね
>>763-764
そういうもんなの?でもそいつのせいで、板が
荒れるのにほっとくのはどうかと
削除依頼は有効?
- 775
:[]:01/12/01 23:01 ID:f4lXmJUc- >>772
あひゃが、仮に妊娠系スレを立てたら
どう対応するかを知りたい。
それと、削除依頼は信者を問わず出すべき。
- 779
: []:01/12/01 23:02 ID:6XozOKpy- >>772
削除以来出すのは誰でも出来るよ
出してくれば?
- 780
:kalma[]:01/12/01 23:03 ID:1q60YW/b- >772
最近のあひゃは
ハートで荒らさないので
以前よりマシかとおもう
- 773
:これが家ゲーの現実[]:01/12/01 23:01 ID:miVpxLtY- >>756
スマブラやったけど超つまんなかったよ パート2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006064552/
スマブラのカメラモードは容量食いすぎでマジ脂肪!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005903907/
つーか、スマブラはクソゲーだろ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005618447/
スマブラDXの川の水カクカクだね
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005656339/
× スマブラやったけどつまんなかったよ。 ×
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005820016/
だから〜、スマブラは糞ゲーなんだよ!!!!!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005660636/
ガキはスマブラなんかやってねぇで外であそべ!1
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1005214875/
スマブラはクソゲー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1004716653/
スマブラDXとメタルギア2どっちも死ぬほど糞
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007113072/
- 778
: []:01/12/01 23:02 ID:ixAd2n0k- >>773
家ゲー板の素直な評価でも酷評されてるんだね
なんだ、この板だけの煽りかと思ってたよ
- 782
:[]:01/12/01 23:04 ID:HFapXqFi- >>773
酷すぎるな・・・
+xJSXQysはこれらを当然排除してくれるんだろうな。
- 784
: []:01/12/01 23:04 ID:+xJSXQys- >>773
ひでぇなそりゃ
>>775
あひゃが出てきたら即削除依頼だね?了解
でも、最近以来出しても削除されないことが多いんだよね
なんか怠慢ですわ>管理人
- 791
:GCをやる大人のテーマソングが決定![]:01/12/01 23:07 ID:hxrWQWdO- コドモでいたい
ずっとコドモのままラッキ
大好きなキャラに囲まれて
僕たちピーターパン症候群♪
- 796
:[]:01/12/01 23:09 ID:YCBbYKdB- >>791
そんなに興奮するなよ。
- 802
: []:01/12/01 23:15 ID:5ykP05R6- >>791
キャラ・・・。(藁
誰も目が肥えてるGC大人はキャラでゲームやってねぇよ。
そういう中身クソのキャラゲーが嫌で任天ハードユーザーなんだが。
- 812
:[]:01/12/01 23:22 ID:8sR8a4Jk- >>791
>ずっとコドモのままラッキ
たぶん元ネタってトイザらスのCMなんだろうけど、
ラッキって何?
まさか「ずっとtoys'r'us kids」って言っているのを
聞き間違えたんじゃないよね?
まぁそんなハズないよな。だとしたら恥ずかしすぎるし。
- 861
:名無しさん必死だな[]:01/12/02 14:46 ID:0cNy4mGf- 任天堂のいまのネットワークゲームに対する態度を見ていて、
かつてのCD−ROMに対する態度(とその失敗)を
思い出すのは私だけだろうか。
- 863
: []:01/12/02 14:50 ID:PanWeL3z- >>861
おまえだけじゃないよ、で?
- 864
: []:01/12/02 14:57 ID:eO4A+x9Z- >>861
過去を繰り返すも歴史、過去を繰り返さぬも歴史
任天堂の読みが正しいか間違っているかははわからない。
宮本茂は最近ネトゲ否定しだしてきたしね。
- 866
:[]:01/12/02 14:59 ID:XLDI7KjZ- >>861
そうか?CDの時はやるだったけど。ネットはやらないだろ。
で結局CDはやらなかった。ネットはやる可能性は否定してない。
- 889
: []:01/12/02 16:45 ID:EwFYYtI9- やっぱ、絶対、妊娠多いよこの板・・・。
- 891
: []:01/12/02 16:48 ID:Mu9NMkfY- >>889
家ゲー板は出川が多いしセガBBSは瀬川が多いし
- 892
: []:01/12/02 16:49 ID:pnLdVUe9- >>889
正常だよね。
- 893
: []:01/12/02 16:54 ID:Nz8JBNNn- >>889
任天堂スレが妊娠ばっかりで何が悪い?
- 900
: []:01/12/02 17:01 ID:6Ogx0/Pk- >>889
結局のところゲーム業界で王者は任天堂
任天堂を必死になって叩くのが一番楽しいのです。
だから任天堂の出すソフトはスレがいくつも立つし
話題も豊富だから人気者なのれふ。分かりましたか?馬鹿厨房さん
- 930
:名無しさん必死だな[]:01/12/02 23:13 ID:p0y5m3TK- Qってさ、DVDも見れるって事は起動時間遅くならない?
そこが一番心配な部分だな。
また煽られそうな予感!?
- 931
:[]:01/12/02 23:19 ID:WfonMsop- >>930
Qはメディア自動認識ではなくて、手動で切り替えだそうだ
だから起動時間は遅くはならんでしょう
内部でそれやって複雑にするより、いっそ手動にしたそうだ
- 932
:元メガドライバーの出川[sage]:01/12/02 23:19 ID:KXcyhW7Q- >>930
DVDとGCのモードは手動切り替えと聞いたけど・・・。
だから、立ち上がりは早いんじゃない?
- 933
:名無しさん必死だな[sage]:01/12/02 23:22 ID:s/JgXDLt- >>930
ノーマルのGCと同じと思われる、ここ読みなされ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011130/q.htm
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:37更新
0.017421007156372秒で処理完了