Nintendo 総合スレ89
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
- 2
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 19:16 ID:1n5DyOEX- 2げっとずざー
- 100
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 20:51 ID:XaqTpqCd- >>92 Visual Conceptsというメーカーが作っています。
此処はセガスポーツの中核を担うメーカーらしいですが。。NBA2K2やNFL
2K2なども此処が担当しているそうです。
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 869
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:20 ID:hUuFSQnT- VS3ってサカゲーとしてはどうなの?
2は叩かれまくってたけど
- 870
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:20 ID:LgIvukMW- 乏しい小遣いでやりくりしてる高校生です。
月に一本、GCソフト買うと小遣いの3分の2が消えます。
2月はバーチャストライカー3か動物番長で迷ってます。
どちらが長く楽しめるでしょうか?
3月はバイオ、4月はRUNEと決めてるんですが・・・
- 919
:テンプレ1[sage]:02/01/21 01:42 ID:4T8HFe2+- Nintendo+GameCube 総合スレ90
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
--------------------------------------------------
各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
☆初歩的な疑問があれば、まず>>2-10 あたりのFAQを参照。
ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011348890/
- 956
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:57 ID:qiUYzfHK- Nintendo+GameCube+GBA 総合スレ90
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION !-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
--------------------------------------------------
各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
☆初歩的な疑問があれば、まず>>2-10 あたりのFAQを参照。
ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1011348890/
- 3
: []:02/01/18 19:16 ID:dOuqIIg7- 3GET!
- 170
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 01:07 ID:p+rUw9Xg- >>167
むにゃ、いらんつっこみだとおもうが、
3Dスティックは64のみだぜ。
GCではコントロールスティックとコントロール全てを司る名称に
バージョンアップした
- 194
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 02:14 ID:Gd3jbT3f- 化石については、俺もほぼ毎日4個鑑定依頼だしてるけど、
帰ってくるのは、3つ。ある時からそうなってしまった。
3つ鑑定依頼出しても2つしか返ってこない。
なんでだろう。
- 196
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 02:33 ID:Gd3jbT3f- みんなそうなのかなぁ。
そういや年始のお店で福袋しか売ってない時期に、便せん足りなく
なって、たまってた化石8個位、鑑定依頼出したけど、その時も
3個位しか返ってこなかったような。
ちょっと待ってみようかなぁ。
- 290
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 10:39 ID:by1PrDzN- N64は一回も壊れなかったな。任天堂のマシンは頑丈だ。
でも、コントローラは何故か壊れまくり。
3Dスティックが脆い。
- 384
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:47 ID:L3q2hW7o- >>382
情報サンクス。
3月はGCソフト8本か。集中しすぎ。
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 388
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:52 ID:gUeRH/Iw- 3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 18:00 ID:U334T9tq- >>388
バトル封神が抜けてる。
3/14 実況ワールドサッカー2002(コナミ)
3/14 巨人のドシン(任天堂)
3/15 エクストリームG3(アクレイムジャパン)
3/21 GROOVE ADVENTURE RAVE 〜ファイティングライブ〜(コナミ)
3/21 バトル封神(コーエー)
3/22 BIOHAZARD(カプコン)
3/22 NBAストリート(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/22 スター・ウォーズ ローグスコードロン2(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
3/29 NBAコートサイド2002 (任天堂)
3/?? バットマン ダークトゥモロー(ケムコ)
- 579
: []:02/01/20 18:47 ID:aTFmKaGo- >>577
3月が多いだけで4月にまた減りそうな予感・・・
- 589
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 19:45 ID:GNMI3mSS- >>588GBA新作だよね。
アクションらしいけど...
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
3月予定。
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 698
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:06 ID:2iOuBZ+H- GBA『ロックマン エグゼ2』がアニメ化決定!
3月4日よりTX系列にて放送開始
http://www.dengekionline.com/news/200201/20/n20020120rock.html
- 714
:kalma[]:02/01/20 22:23 ID:pYwRVFNa- >705
ワイプアウト、FZERO‐Xなんかは結構スピード感あるよ
>707
3月は買うソフト多すぎるので2月にXBOXが買えなくなりそうです
>712
Xシリーズ最高難度だったら余裕なんだけど
ロックマンシリーズ最高難度だったらクリア不可能
どっちなんだろう
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 791
:3月[]:02/01/21 00:06 ID:cqYXj/M5- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 870
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:20 ID:LgIvukMW- 乏しい小遣いでやりくりしてる高校生です。
月に一本、GCソフト買うと小遣いの3分の2が消えます。
2月はバーチャストライカー3か動物番長で迷ってます。
どちらが長く楽しめるでしょうか?
3月はバイオ、4月はRUNEと決めてるんですが・・・
- 4
:出川妊娠 []:02/01/18 19:16 ID:EkjVKem4- FAQ(よくある質問)
★GameCube
・本体 :バイオレット・オレンジ・ブラック/各25.000円(税別)
コントローラ(1個)、ACアダプタ同梱。
※AV/Sケーブル、メモリーカードは別売。(後述)
※専用ディスクのみ対応。8cmDVD/CDの再生不可。
・別売コントローラ:本体同色+バイオレット&クリアの計4色。/各2,500円(税別)
・メモリーカード59.:容量4MBit(0.5MB)/1,400円(税別)
・AV/Sケーブル :NewFC、SFC、SFJr、N64のものが流用可。/Sケーブル2,500円(税別)
. ※SFC用RGBケーブルは使用不可。(アナログ端子接続)
・D端子ケーブル,コンポーネントビデオケーブル/各3,500円(税別)
. :D2対応。プログレッシブ出力可。(デジタル端子接続)
音声はアナログAV/Sケーブルを流用。(映像端子のみ未接続で使用)
映像端子の種類と解説
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
映像関連 用語集
http://www.panasonic.co.jp/avc/theater/pages/hp2200.html
D端子/コンポーネントビデオ入力端子
http://www.panasonic.co.jp/avc/tnsd/technology/tech_d.html
・SDメモリーカードアダプタ :SDカードは8〜128MBまで対応。(発売日・価格未定)
・ワイヤレスコントローラ&レシーバー(受信器) :振動機能無し。(発売日・価格未定)
・モデム/ブロードバンドアダプタ :底面のカバーを外して装着。(各発売日・価格未定)
・ハードディスクドライブ:ハイスピードポートに接続・底面に装着。(現時点で発売予定無し)
★松下電器「Q」 :8/12cm DVD/CD 再生可能。(デジタル端子ケーブルはゲームのみ対応)
コントローラ(1個)、リモコン同梱。/39,800円(税別
- 375
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:42 ID:VLb6g32O- >>370
4ならE3のビデオからのショットが
インサイドに数枚あったような。
- 450
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 23:01 ID:00cX1cX+- つーか、なんでみんな4Mもあるメモカを簡単に使うのかが謎
4Mつーたらポケモンクリスタルか
ポケモンスナップでしかなかった容量だというのに
(基本的にポケモン以前は64K)
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 782
: []:02/01/21 00:02 ID:0gu9gv5I- 広告会社で働いてるんだけど、
マリオサンシャインの発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
- 782
: []:02/01/21 00:02 ID:0gu9gv5I- 広告会社で働いてるんだけど、
マリオサンシャインの発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
- 782
: []:02/01/21 00:02 ID:0gu9gv5I- 広告会社で働いてるんだけど、
マリオサンシャインの発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
- 792
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:07 ID:8hpDdgxU- 119 名前: 投稿日:02/01/21 00:01
広告会社で働いてるんだけど、
発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マリサン7月!!
- 792
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:07 ID:8hpDdgxU- 119 名前: 投稿日:02/01/21 00:01
広告会社で働いてるんだけど、
発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マリサン7月!!
- 792
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:07 ID:8hpDdgxU- 119 名前: 投稿日:02/01/21 00:01
広告会社で働いてるんだけど、
発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マリサン7月!!
- 793
:4〜7月[]:02/01/21 00:07 ID:cqYXj/M5- 4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
5月 コロコロカービ−
7月 マリサン
- 793
:4〜7月[]:02/01/21 00:07 ID:cqYXj/M5- 4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
5月 コロコロカービ−
7月 マリサン
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 5
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 19:16 ID:Ek36GIAW- さいこー。
- 516
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 01:45 ID:2iOuBZ+H- 4月 RUNE
5月 コロコロカービィ2
夏 マリオサンシャイン
くらしかわかんないなぁ。
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 793
:4〜7月[]:02/01/21 00:07 ID:cqYXj/M5- 4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
5月 コロコロカービ−
7月 マリサン
- 806
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:cqYXj/M5- >>803
5月にはカービィーがある
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 6
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 19:17 ID:Yo64Tqq6- >>1
乙
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 789
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:05 ID:QE8+WmT0- >>782
7/31ちょうどいいと言えばいいけど
6月下旬がいいなぁ
- 7
:出川妊娠[]:02/01/18 19:18 ID:EkjVKem4- FAQつづき
★GAMEBOY ADVANCE
・本体カラー. :バイオレット・ホワイト・ミルキーブルー・ミルキーピンク
・オレンジ・ブラック/各9800円(税別)
※この冬以降のバージョンは液晶の可視範囲、スピーカーが
若干改良されているらしい。ただし、旧バージョンと比べて
気がつくレベル。(格段に鮮明になって、新Ver.対応ソフトを
旧ハードに挿すと、とても暗くなる…という類の話はデマ。)
対応周辺機器 http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/syuhen/index.html
・カードeリーダー:ポケモンカードe (10枚入) 1パック同梱/5,800円(税別)
対応カードe(主なもの)
どうぶつの森カードe (5枚入) /2月14日発売予定 191円(税別)
どーもくんのカードeウインターパック/2月21日発売予定
・GBAケーブル :対応ソフトのみ使用可。/1,400円(税別)
※GBAの画面をTVモニターに出力する機能は無い。
対応ソフト(主なもの)
GC どうぶつの森+(メモリーカード同梱) /6,800円(税別)
GC ソニックアドベンチャー2バトル /セガ 6,800円(税別)
GBA ソニック アドバンス /セガ 5,800円(税別)
- 12
:出川妊娠 []:02/01/18 19:19 ID:EkjVKem4- >>7
に追加です。
GC バトル封神 /コーエー
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 702
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:09 ID:zEovdy2X- >>699
なるほど・・・なかなか難しい好みだな(笑
俺はDQは好き。
7は未プレイだけど。
- 729
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:46 ID:zEovdy2X- >>728
7やったことない・・・
つーか、ZEROを楽しみにしてるくせに、
最近のロックマンはやってなかったりする(笑
一番遊んだのはたぶん2だと思うけど・・・
- 732
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:48 ID:9dOS5C4A- >>729
今からでも間に合う!
7は面白いよ。バランスもいいし。ワイリーステージ4の曲もまた最高だし。
欠点は、難易度がやや低いとこ。
- 789
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:05 ID:QE8+WmT0- >>782
7/31ちょうどいいと言えばいいけど
6月下旬がいいなぁ
- 793
:4〜7月[]:02/01/21 00:07 ID:cqYXj/M5- 4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
5月 コロコロカービ−
7月 マリサン
- 794
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:08 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月下旬 バットマンダークトゥモロー
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン 6800円
- 803
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:14 ID:i0FT3RlZ- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
7月31日 マリオサンシャイン
うーむ、悪くないな。
- 807
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:ZTuPR8uK- おいおい、マリオが7月31日なわけないだろ。
水曜日だぞ!?
任天堂は金曜発売が主。
7の倍数の日が発売日の時に限って、その曜日に発売なんだ。
って思うが、もし7月31日本当だったら俺の負けだが、勝つ自信はある。
- 808
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:17 ID:8hpDdgxU- 3月14日 実況ワールドサッカー2002
3月14日 巨人のドシン
3月15日 エクストリームG3
3月21日 グルーブアドベンチャーRAVE
3月21日 バトル封神
3月22日 バイオハザード
3月22日 NBAストリート
3月22日 スター・ウォーズ ローグスコードロン2
3月29日 NBAコートサイド2002
3月00日 バットマンダークトゥモロー
3月 ファンタシースターオンラインforGC
4月01日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
春 ボンバーマンジェネレーション
Major League Baseball 2003(仮称)
5月 コロコロカービィ2 任天堂
ブラッディロア エクストリーム
夏 エターナルダークネス 招かれた13人(仮称)
ゴールド☆マウンテン フロムソフトウェア
7月31日 マリオサンシャイン
- 8
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 19:18 ID:Ek36GIAW- うっぷっぷー!
- 270
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 06:03 ID:L3q2hW7o- ドラクエ7は400万本近く売れたからなー
8はこれを抜けるのかね。
ってスレ違いだ。
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 9
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/18 19:19 ID:6NFKBRSF-
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:13 ID:tff+OczL- ■GCソフト販売本数(ソースは全て電撃。ファミ通は情報が遅い為)
1.大乱闘スマッシュブラザーズDX・・・955,468本
2.ピクミン・・・408,783本
3.ルイージマンション・・・337,209本
4.どうぶつの森+・・・268,567本
5.ソニックアドベンチャー2 バトル・・・120,433本
6.スーパーモンキーボール・・・78,000本
7.ウェーブレースブルーストーム・・・54,000本
8.FIFA・・・5000本以上
9.USJアドベンチャー・・・販売本数未確認(ランク外、4,140本以下)
10.SSXトリッキー・・・販売本数未確認(ランク外、8,274本以下)
GCソフト総販売本数・・・2,237,460本(8〜10位のソフトの総販売本数を15,000本と仮定)
タイ・レシオ・・・約1.86
GCソフト販売本数No.1ソフト・・・大乱闘スマッシュブラザーズDX(任天堂)・・・955,468本
GCサードパーティ製ソフト販売本数No.1ソフト・・・ソニックアドベンチャー2バトル(セガ)・・・120,433本
GC購入者のスマブラDX購入比率・・・約80%
※タイ・レシオとスマブラDX購入比率は、GCの累計販売台数を120万台と仮定した
際の数字
- 608
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:36 ID:twu808gp- 年間ソフトハウス別ランキング
集計期間は2001/1/1〜2002/1/6
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1任天堂 828.9 22.1
2コナミ 469.3 12.5
3 カプコン 287.4 7.7
4 SCE 281.2(329.7) 7.5
5 エニックス 281.1 7.5
6 スクウェア 279.7 7.5
7 バンダイ 219.1 5.8
8 バンプレスト 135.8 3.6
9 セガ 124.1 3.3
10 コーエー 109.5 2.9
11 ナムコ 92.8 2.5
12 ハドソン 55.0 1.5
香山たん、今の10倍、がんばれ!!
しかし、何が800万も売れたんだろうか
- 893
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:30 ID:LgIvukMW- ちなみに月9000円の小遣いで
毎月、一本はゲームを買ってるので携帯は持ってません。
払えないから・・・・
9月はルイ−ジマンション、10月はピクミン、
11月はMGS2、12月はスマブラDXとお年玉でDQ4と動物の森+
1月は何も買ってません。
- 34
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 19:44 ID:cwGF190Y- そういえばavとソニチ以外のセガ系の会社って
未だ参入する気ないのかな?
それとも知らないだけでどっかある?
- 60
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 20:04 ID:Bfuzkobr- 神殿
「たーんたんた、たたたたたたたーん」
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/shrin.wav
神殿でリズムを直す前のバージョン
「たーんたんた、たたたたたたたーん
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/shrin_wrong.wav
- 71
:酢ピクミン[]:02/01/18 20:10 ID:BWb6mClI- >>60
わからん
- 76
:閑人[sage]:02/01/18 20:14 ID:Zn+FgETy- >>60
「タッ」てのは9〜10秒目辺りの事か?
- 83
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 20:23 ID:mzzVYbH1- >>60
全然わからん(笑
つーか、その曲に相当思い入れがあるんだろうな・・・
>>77
ひとつだけ落とし終えたけどそんな感じ。
急にスローになって必殺シュート打ち込んだり、
体が燃えてスライディングしたり、キャプテン翼みたいな感じだ(笑
でも、かなり面白そうだよ。
これ日本での発売はどうなんだろう・・・
- 64
:訂正[sage]:02/01/18 20:05 ID:Bfuzkobr- 神殿
たーんたんた、たタァたたたたたーん
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/shrin.wav
神殿でリズムを直す前のバージョン
「たーんたんた、たたたたたたたーん
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/shrin_wrong.wav
- 178
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 01:44 ID:IyZIQlHr- >>177
64版だけど、
化石送ったら「寄付してくれてどうも」みたいな文面だけが帰ってきたことがある。
- 569
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 17:52 ID:ZqQdx947- >>566
ありがたいの2つもあるだけ十分だよ。
64のときなんてファミスタ64だけだったじゃん。
俺はそこまで多くは望めないな・・・
- 663
: []:02/01/20 21:41 ID:hOgGlcy7- ゴールデンアイ初めて見るけど映画よりゲームのほうがよく作りこまれてるね。
64でやってなかったら最初の10分でチャンネル変えてたね。
- 67
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 20:09 ID:DugFhijP- http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fpage%3d1%26num%3d6867%26find%3d%26ftext%3d
野球の次は、『セガサッカースラム』。
こっちはどんなゲームなのか分からん・・・。
- 69
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/18 20:10 ID:mzzVYbH1- >>67
42にあるムービーを見れば何となく分かるかも。
俺は今落としてる最中だけど。
- 74
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 20:12 ID:Bi3NjGf9- >>67
つーかセガ、リリースペース早いな。
サル玉にしろソニックにしろ売れたし
GC市場(USA含)に魅力感じてるのかもな。
- 77
:冬厨レア縛り[]:02/01/18 20:16 ID:BdvGcLwb- >>67
たぶん、3on3にして普通のサッカーゲームより
エフェクトとかをド派手に演出したゲームっぽい。
オレも落としてる最中だから確かな事は言えませんですが
- 121
:名無しさん必死だな[]:02/01/18 22:34 ID:Z9/LgnB7- ゼルダの音楽って誰が作ってるんだろう
個人的にはドラクエよりずっと好きだ
- 189
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 02:08 ID:+RFFTnac- ぶつ森スタッフは社長の手紙貰ってファンが喜ぶとでも思ってるんだろうか。
ミヤホンならともかく。
- 191
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 02:10 ID:d/OC9hnO- >>189
思ってないよ
社員が一番喜んだって言ってるくらいだし
- 193
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 02:12 ID:4x3Sopbu- >>189
喜ぶだろ。任天堂のシンボルみたいな人なんだから
- 197
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 02:35 ID:GgAXPfxf- >>189
つーか、むしろ、ミヤホンさんの手紙だと
任天堂を多少かじった人間なら誰か分かるが、
かじってない人間だと「ハァ? お前誰よ?」
ってなると思われ。
社長なら知らなくても、「ああ、任天堂の社長か」と思うだろうし。
ミヤホン氏がマリオとかゼルダを作ってるって知ったの64時代になってから
ドリームのインタビューで知ったからなー
- 313
:305[]:02/01/19 12:55 ID:Uyb3pSNx- >>307
リアルに言うと俺の身長よりちょっと低いくらいのところ(150pくらい?)
から勢いつけてどかーんと。
壊れてもいいくらいの覚悟してたから結構強く落とした。
音が凄く大きかったよ。
ディスクトレイのところが壊れた。
だがくっつけたら動いたyo!
- 314
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 13:01 ID:sl6xUUT4- >>313
ミニモニの方ですか?
- 318
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 13:12 ID:NcB5Xl8F- >>313
ていうか床傷ついちゃわないかね
むしゃくしゃしてたの?
- 323
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 13:47 ID:4JH1DOUO- やはり、四角いものは壊れにくい印象があるな
ところで>>313はなぜそんなことをしたのか?
- 329
:ふち[ぬう!]:02/01/19 14:25 ID:HqsKkYtk- ,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.ノ
/ -=・=- -=・=-:::::::::::::l'^~
‐/-,, :::::l
l ~^'' `‐' :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
- 331
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 14:54 ID:cS8b4YuP- >>327
か〜わ〜い〜い〜。
>>329
キモッ!
- 333
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 14:56 ID:f9Rm7o4a- >>329
ワラタ
- 335
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 15:19 ID:pcKeqIPJ- >>329
の方がカワイイよ。
- 363
:マリバン[]:02/01/19 17:17 ID:n4TKw0K8- GCでむちゃくちゃエッチな2Dゲーム、ってのも見てみたい気がするけど
ごちゃごちゃしてわかりにくくなるかな。
- 365
:名無しさん必死だな []:02/01/19 17:23 ID:o0dhyoG5- >>363
同意。
SSの野々村病院みたいなの出てきて欲しい。
- 367
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:30 ID:uERtTnya- >>363
エロシーンありのFEとかか(w
- 381
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/19 17:45 ID:wdXlHels- >>363
どうせならアリスがRPG出してくれ。
GCはRPG不足だからちょうどいい(w
- 376
:酢ピクミン[]:02/01/19 17:43 ID:iRacqofa- パックマンワールド2
もうこれはどうでもいいや…
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/pacmanworld2/pacmanworld2gc2.jpg
http://cubemedia.ign.com/media/previews/image/pacmanworld2/pacmanworld2gc1.jpg
- 379
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:45 ID:uERtTnya- >>376
なんといいますかこれは・・・(汗
- 392
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:54 ID:eYnIIx+M- >>376 >>378
このレベルでわざわざ出す必要が有るのでしょうか?特に、>>376は出しても
ろくに売れなさそうですねえ。。動いているところを見ないと結論は出せませんが。。。
- 392
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:54 ID:eYnIIx+M- >>376 >>378
このレベルでわざわざ出す必要が有るのでしょうか?特に、>>376は出しても
ろくに売れなさそうですねえ。。動いているところを見ないと結論は出せませんが。。。
- 378
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:45 ID:L3q2hW7o- 探してきたが、これホントにメトロイド4か?
http://pocketmedia.ign.com/media/e32001/metroid/metroid1.jpg
http://pocketmedia.ign.com/media/e32001/metroid/metroid2.jpg
http://pocketmedia.ign.com/media/e32001/metroid/metroid3.jpg
http://pocketmedia.ign.com/media/e32001/metroid/metroid4.jpg
- 387
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:51 ID:NcB5Xl8F- >>378
なんかサムスごつくなってるような
動画見たいね
- 391
:酢ピクミン[]:02/01/19 17:54 ID:iRacqofa- >>378
thx
なんか変だね。
いま僕もちょうどpocketIGN見てたんだけど、
ECK vs ServerっていうFPS、懐かしい香りがしてイイね。
初代Wolfenstein3Dのような。
http://pocketmedia.ign.com/media/previews/video/ecksvssever/1.mpg
- 392
:名無しさん必死だな[]:02/01/19 17:54 ID:eYnIIx+M- >>376 >>378
このレベルでわざわざ出す必要が有るのでしょうか?特に、>>376は出しても
ろくに売れなさそうですねえ。。動いているところを見ないと結論は出せませんが。。。
- 615
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:46 ID:x/3+LJhS- GCサードがサパーリ増えないね。
やっぱりバイオリメイクの売上結果待ちかな?
ところで3月に一番売れるソフトって何だろう?
鬼武者2か?
- 617
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 20:48 ID:zEovdy2X- >>615
PS2でいくつかRPGが出なかったっけ?
けど、前作の実績を考えると鬼武者2のような気がするな。
- 618
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:49 ID:x/3+LJhS- >>615
そうか!俺は出川だったのか?
- 620
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:50 ID:6wiFP/5o- >>615
VFか鬼武者かKHだな。任天堂陣営でないことは確か
- 621
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 20:52 ID:iVbWJWMI- >>615
開発機材を受け取ったのが遅ければ仕方ないと思うのですが。。。
- 645
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 21:18 ID:IXjbraaV- >>642
GCでしかできないようなRPGがしたいの!
そういう意味ではゴールド☆マウンテンには期待してる。
PS2のはX-Boxでもできるだろうし。
あ、そのうちPCでもできるようになるかも(w
- 646
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 21:19 ID:sROfIm9B- >>645
GCハードの特長を生かした物と言う事でしょうか?
- 647
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 21:21 ID:zEovdy2X- >>645
容量的にもPS2、XBOXの方がRPGには向いてる気がするが・・・
GCならではってどんなのだろう?
- 648
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 21:22 ID:9M/sE4Ov- >>645
そのうちオウガとFEがGCで出るよ、多分
キャメロットも何かしら作ってるようだし
- 695
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:05 ID:2iOuBZ+H- 【GC】近未来を爆走せよ!! 『エクストリームG3』
http://www.famitsu.com/game/coming/2001/12/21/104,1008913617,3169,0,0.html
- 704
:kalma[]:02/01/20 22:10 ID:pYwRVFNa- >695
>重力を無視した巨大な人工サーキットをバイクで走るレースゲーム
なんかワイプアウトを彷彿とさせるので期待
- 705
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:11 ID:lwjoQgC4- >>695
こういうのスピード感あるようで無いからなあ
マシンもコースも架空じゃいくら速くたってわからない。
- 760
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:32 ID:02OA/VO1- >>695
いい感じっぽいね
- 714
:kalma[]:02/01/20 22:23 ID:pYwRVFNa- >705
ワイプアウト、FZERO‐Xなんかは結構スピード感あるよ
>707
3月は買うソフト多すぎるので2月にXBOXが買えなくなりそうです
>712
Xシリーズ最高難度だったら余裕なんだけど
ロックマンシリーズ最高難度だったらクリア不可能
どっちなんだろう
- 715
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 22:24 ID:lwjoQgC4- >>714
ワイプアウト、FZEROXどっちもやってる。
- 716
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:25 ID:GNMI3mSS- >>714普通に考えるとロックマンシリーズなんじゃない
- 717
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 22:29 ID:zEovdy2X- >>705
オブジェが沢山あれば速さを感じるんじゃないかな?
FZEROXは確かに速いんだけど、ときどき本当に速いのかよく分からなくなるときがあったね。
>>714
今までのロックマンシリーズ最高難度ってロックマン1だっけ?
- 765
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:50 ID:vmSC/e6i- あの…ゲームボーイミュージックは…
- 768
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/20 23:51 ID:tff+OczL- >>765
IDがSCE。
- 771
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:53 ID:gY/v0FOx- >>765
ぜんぜん出ないね
あの羊がラミーっぽいからかな?
- 772
:名無しさん必死だな[]:02/01/20 23:54 ID:WJx+KTDY- >>764
ファミ通によると、一応ちゃんと出すみたい。
>>765
今までの任天堂音ゲーと同じ道を辿りそうな雰囲気が・・・(笑
- 773
:閑人[sage]:02/01/20 23:54 ID:q7dlgii+- >>765
権利関係でもめてるらしいな。
つうかエコーデルタ……。
- 782
: []:02/01/21 00:02 ID:0gu9gv5I- 広告会社で働いてるんだけど、
マリオサンシャインの発売日が7月31日に決まったって聞いたよ。
あとマジの話なんだけど、4月発売ラインナップは
4月1日 RUNE
4月11日 ボンバ−マンジェネレーション
4月26日 スターフォックスアドベンチャー
に決まった。
- 786
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:04 ID:xl8veX6o- >>782
煽りだったらゆるさねーぞ・・・!まじか???
- 788
:冬厨レア縛り[]:02/01/21 00:04 ID:y7hvzfWw- >>782
まじすか?やほーい
- 789
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:05 ID:QE8+WmT0- >>782
7/31ちょうどいいと言えばいいけど
6月下旬がいいなぁ
- 840
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:52 ID:roDLJfhG- うちの村はシネ!!だよ・・・教えなきゃ良かった
今月も雑誌は
電撃>ドリーム>ファミ通
なんだろうな・・・鬱だ
- 843
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 00:53 ID:EclySvuY- >>840
なんで鬱なん?
専門誌に関しては電撃が秀でてるのは
- 844
:酢ピクミン[]:02/01/21 00:54 ID:xIaDmslf- >>840
ブタ(ハムカツ)に「〜このブタ!」というのを教えたのだが、
あまり流行ってない。奴だけ使ってる。
- 847
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 00:56 ID:u10swNYd- >>840
おそらくファミ通キューブ+に一番期待しているのだと思われ。
- 870
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:20 ID:LgIvukMW- 乏しい小遣いでやりくりしてる高校生です。
月に一本、GCソフト買うと小遣いの3分の2が消えます。
2月はバーチャストライカー3か動物番長で迷ってます。
どちらが長く楽しめるでしょうか?
3月はバイオ、4月はRUNEと決めてるんですが・・・
- 874
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:23 ID:83wthnZA- >>870
どちらかを選ぶなら、バーチャストライカー3かな。
- 875
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:23 ID:4T8HFe2+- >>870
動物番長が長く遊べるかはわからんなぁ。
どんなゲームかもよくわかってないし。
発売後の評判を見て決めたらいいんじゃない?
- 877
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 01:23 ID:EclySvuY- >>870
それって小遣い月1万円貰ってるってこと?
- 883
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 01:25 ID:s4VFfaMr- >>870
工房で月1万は結構高額ではないかと。
- 893
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:30 ID:LgIvukMW- ちなみに月9000円の小遣いで
毎月、一本はゲームを買ってるので携帯は持ってません。
払えないから・・・・
9月はルイ−ジマンション、10月はピクミン、
11月はMGS2、12月はスマブラDXとお年玉でDQ4と動物の森+
1月は何も買ってません。
- 895
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:31 ID:5svD1Sq3- >>893
ネットをやめてゲーム代に当てろ!
- 897
:名無しさん必死だな[]:02/01/21 01:33 ID:kvmf1GSd- >>893
俺が工房の時は1年んとき月8千、2年ん時9千、3年時1万
だったな。
- 900
:名無しさん必死だな[sage]:02/01/21 01:34 ID:s4VFfaMr- >>893
俺は月5000で
GC、ルイマン、ピクミン、スマブラ、ぶつ森購入。
GC購入まで半年間何も買えない日々が続いた・・・
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:43更新
0.018570899963379秒で処理完了