【番長&どーもくん】Nintendo総合スレ108【発売中】
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 06:34 ID:6Hg9SPFC- 齋藤>gccc>>>>閑人
- 402
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 06:34 ID:Fot4KxCT- ゾイドもトミーだっけ
- 403
: []:02/02/21 06:35 ID:EsfFbqh4- 貴様ら、おはようございます。
何か情報を出せでございます。
- 404
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 06:36 ID:n0EBSuZO- >>395
植田まさしに
「その絵だと雑誌のレベルが低く見えるから
原哲夫みたいに描き込んでくれ」
なんて言うようなもんだ
- 405
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 06:36 ID:TlKJvRci- PSOはメモカもネックになってそうだな
メモカ、アダプタ、プロバイダ、ブラウザ
とても3月発売しようとしてたようには思えん・・・
- 406
: []:02/02/21 06:37 ID:xhxDd7sI- 実況いらねー
WE出せよ〜
- 407
:煽る[]:02/02/21 06:38 ID:TlKJvRci- WEいらねー
フォーメーションサッカーだせよ〜
- 408
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 06:39 ID:s/XxmVMX- WEいらねー
ウイナーズカップだせよ〜
- 409
:閑人[sage]:02/02/21 06:42 ID:0swGRZ1Y- あの2人に勝てる方がおかしい
- 410
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 06:48 ID:6Hg9SPFC- 黙れ
- 411
:閑人[sage]:02/02/21 06:54 ID:0swGRZ1Y-
- 412
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 06:54 ID:Jej2u0M5- うあもう煩悩の数になってる
あの新作3連打の広告今日の朝日新聞の朝刊にもあったよ
- 413
:好感度[]:02/02/21 06:55 ID:7vSHqxpe- 閑人>>>>>>>>>>>>>>>災倒>>>>>gcc
- 414
:閑人[sage]:02/02/21 06:58 ID:0swGRZ1Y- その2人に負けたら終わりだ
- 415
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:01 ID:7vSHqxpe- 補足すると、
災倒:相手にされてないのに何度も何度もしつこい。
この有様で現実世界において女にもてる筈が無い(w
gcc:問・題・外
- 416
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:03 ID:pEhqE0zs- 閑人はいつもいるな
- 417
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:05 ID:Fot4KxCT- 閑人だからねぇ
- 418
:閑人[sage]:02/02/21 07:06 ID:0swGRZ1Y- 交代制ですから
- 419
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:18 ID:6Hg9SPFC- ウゼェ黙れ
- 420
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:24 ID:HBqSGQfp- GCで遊んでるユーザーは大作ソフトが毎月のように出るPS2が羨ましいんじゃないだろうか
かつては自分達もSFC時代に標準機で楽しく遊んだろうに
それが今じゃGCでガキ向けの濃ゆいソフトで遊ぶ毎日
任天堂へのお布施に必死で先を見られない、本当にやりたいこと出来ているか?
ゲームで遊ぶのは他ハードファンに勝つためだったのか?
もう一度よく考えてほしい
∧_∧
/⌒ヽ ) <GC・・・マンセー・・・
i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
三三
☆☆★GCはソフトが少ない★☆☆
- 421
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:24 ID:HBqSGQfp- ニンシン 哀のうた
GCかーって 珍天だけについていくー
今月も 新作 出ないー スマデラー
あそぶ あーきてきたー
マリオがもうすぐ でるってー だまーされてー
でーも わたしたーち 珍天に 従いつくーしますー
そろそろ 売り払おうかなー
XBOX買ってーみようかなんてー
あーー あーー 暇つぶしに USJしながら
- 422
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:28 ID:djEwMNd3- >>421
出川は何についていってるの?
- 423
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:29 ID:Iw1N6OYq- 出川なんてそもそもいないの
- 424
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:32 ID:Tet3cqXo- 出川じゃないのよ出川は、はっは〜
バカだといってるじゃないの、ほっほ〜
出川じゃないのよ出川は、はっは〜
まぬけなだけならいいけど、ちょっと悲しすぎるのよ
出川は、ははは〜
- 425
:閑人[sage]:02/02/21 07:32 ID:0swGRZ1Y-
- 426
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:34 ID:Fot4KxCT- 閑人は今日もヒマ?
- 427
:閑人[sage]:02/02/21 07:37 ID:0swGRZ1Y- 暇で暇でしょうがありません
- 428
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:38 ID:HBqSGQfp- 閉人はヒッキー?
- 429
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:41 ID:HBqSGQfp- GCで遊んでるユーザーはスクウェアのゲームが出るPS2が羨ましいんじゃないだろうか
かつては自分達もSFC時代にスクウェアのゲームで楽しく遊んだろうに
それが今じゃGCでガキ向けの濃ゆいソフトで遊ぶ毎日
強がってばかりで本音が出せない、本当にやりたいこと出来ているか?
ゲームで遊ぶのは安っぽいプライドを守る為だったのか?
もう一度よく考えてほしい
∧_∧
/⌒ヽ ) <任天堂・・・マンセー・・・
i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
三三
☆☆★GCはスクウェアがいない★☆☆
- 430
:閑人[sage]:02/02/21 07:43 ID:0swGRZ1Y- 誰か「黙れ」って言って下さいよ
- 431
:一般人[]:02/02/21 07:44 ID:vTq+ohAm- だま
- 432
:一般人[]:02/02/21 07:45 ID:vTq+ohAm- れ
- 433
:閑人[sage]:02/02/21 07:46 ID:0swGRZ1Y-
- 434
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:46 ID:Fot4KxCT- すきおす
- 435
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:51 ID:bNPcwKmG- 消えろ
- 436
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 07:53 ID:vTq+ohAm- (・∀・)(・A・)
- 437
: [sage]:02/02/21 07:54 ID:0swGRZ1Y-
- 438
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 07:55 ID:bNPcwKmG- >>437
君マジでウザイよ。
- 439
:閑人[sage]:02/02/21 07:56 ID:0swGRZ1Y- >>437
そうだ。消えろ。
- 440
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/21 08:01 ID:CBn6MWfw- なんで寂れてるの?
今日は久しぶりのソフト発売日じゃないですか(藁々
- 441
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:03 ID:bzNU40Kt- 奇ゲーはイマイチ買う気起きん
3月にバイオとエムブレム買うから
それまで金ためる
- 442
:閑人[sage]:02/02/21 08:04 ID:0swGRZ1Y- 全部お前のせいだ
- 443
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:05 ID:vTq+ohAm- 動物番長、大好評発売中です!
- 444
:こばちゃん[]:02/02/21 08:05 ID:4PorZYnL- 俺は変わる!今日戦ってくるよ。じゃあいってきます。
- 445
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/21 08:06 ID:CBn6MWfw- 何時頃届くんだろう(ドキドキ
- 446
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:06 ID:xhxDd7sI- PS2・・・一般的なハード
X・・・ゲーマーのためのハード
GC・・・児童向けハード
なんかこんな風に住み分けできそうですね
まぁ、ゲーム業界にとってはいいことなのかな。
- 447
:閑人[sage]:02/02/21 08:06 ID:0swGRZ1Y- 頑張って殺ってこいよ
- 448
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:07 ID:qoYhURLG- 俺も戦うよ
今決めた
- 449
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:07 ID:vTq+ohAm- 444ゲットオメ!いってらっさ!
- 450
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:07 ID:bzNU40Kt- >>446
X違う・・・
- 451
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:08 ID:qoYhURLG- ってなにを
- 452
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:09 ID:qoYhURLG- PS2=一般的なハード
GC=家族向けハード
X=奇形のためのハード
- 453
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:11 ID:vTq+ohAm- PS2=一般的なハード
GC=家族向なハード
X=奇形なハード
- 454
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:14 ID:ItAsFBPP- トミー5本に、板垣ACTを作りたいか・・・
3D格ゲーよりもACTの方が好きだし、ちょっと期待しておこう。
トミーは喜んでいいのかよく分からないな(笑
- 455
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:16 ID:xhxDd7sI- 家族向けって・・・
要するにお子様向けってことでしょ?
〜ヒーローごっこだろうと、ママゴトだろうと
親が相手して遊んであげるにしても、家族向けって言わないしね。
まぁ幼児向け商品=家族向けって言うのならそうなんだろうけどね。
- 456
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:17 ID:bzNU40Kt- >>455
GCのどのソフトがお子様向けだと思う?
- 457
:閑人[sage]:02/02/21 08:18 ID:0swGRZ1Y- ■■■□□□□□□□
- 458
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 08:20 ID:gAZKnBXh- >>456
全部だよ全部
- 459
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:21 ID:bzNU40Kt- >>458
ソフトのどの変がお子様向けだと思うわけ?
- 460
:閑人[sage]:02/02/21 08:21 ID:0swGRZ1Y- ■■■■■□□□□□
- 461
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/21 08:49 ID:SqO2/djI- ■■■■■■□□□□
- 462
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 08:51 ID:ryEm2EeD- 閑人も浪人様 ◆p.XenU/o も妊娠だったのか。
- 463
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/21 08:52 ID:SqO2/djI- ↑ムネヲしねや
- 464
:閑人[sage]:02/02/21 08:56 ID:0swGRZ1Y- __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
/;:;:;:-'" `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
/;:;:彡 ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
/;;::;:三 i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
,i";:;:彡 - '' - 、. ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
/;:;;:;彡 ,,...:-'" ,,,..... ミ;:;:\;:;:ミ|
/;:;:;:;:;:彡 - ' ''"" - ''" ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
i!;:;/;:;:;彡 ,,;;;;;;;!!!!!:、 ヽ、;:;:;:;;::、
!i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;:::: :::. '"" _ ノ i / |
ヾ;:彡/ _ _ ::: :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
!;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;: ::::;:;:;::ー= '" :::ノ |
i、/ ,.-‐>ゝ: : ' " ::::;:;:;: : : :; /
:| ..:/ :::: '⌒ヽ ;::‐'
ゝ、 ..::::: ゝ - 、 ,:-‐-' `ヽ、 .. :|
i ::::/:: `'''' i:::: |
ヽ !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー ,!
ヽ `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ .:: /
\ ` `ー-、二二,.:'' .:: ,ィ"
,,...--;'''"";:ヾ, :.. ,;: /
,..:-'" ー:、 .....,,,,,,.... ,.::'"
~`''''ー--―''''""
- 465
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 09:06 ID:/tajFO7O- 昨日の読売に続いて今日の日経新聞にも
ゲームキューブの全面広告が掲載されてたね。
わにくんがUPした↓と同じやつが。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im4/886.jpg
- 466
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 09:37 ID:UHaZiGsA- >>446
PS2=マルチ家電
GC=従来の概念のTVゲーム機
X箱=ホームPC
X箱はPS2の土俵に近いけど、
GCのみは別の方向に進んだ。
というかPS2が違う方向に進んだんだけどね。
- 467
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 09:37 ID:+wMNXqcA- 本日の京都新聞にも全面広告あったよ。
- 468
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 09:40 ID:+Y3ZhLas- マルチ商法
- 469
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 09:43 ID:XdJ/LOp1- まあ確かにPS2がああいう設計と仕様でGCがああいう設計と仕様だったってことで
完全に別方向に進んだっぽいわな>ソニコンと任天
ソニコンとしては当面のライバルは同じ路線を並走してくるXBOXって事で
- 470
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 09:45 ID:UhFlnxf5- 普及台数は逆だが、PS2とGCは、
PCエンジンとFCの関係に近いと思われ
- 471
:名無しさん必死だな[さ]:02/02/21 09:54 ID:8RseeOSG- 任天堂はいつも一人。ライバルがいなくなる…。
GBにしろGCにしろ…。
- 472
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:05 ID:o4Hc9c38- 結局電機メーカーと玩具メーカーの違い
- 473
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 10:08 ID:+Y3ZhLas- ハードウェアスペック的には、GCの方がPS2よりは汎用的で様々な用途に使いやすそうに思える。
主RAM容量は少なめだけど。メディアサイズもあれだけど。
- 474
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:10 ID:VCvfHlVV- PS2と対抗する!というんなら、任天堂から出るハードは松下のQみたいな
もんじゃなきゃいけなかったはず。
でも任天堂から出たのは「次世代TVゲーム機」。
要するに従来路線を変更することはなかったという。
儲かってるからN64の路線を変更する必要はなかったとか、
PS2の路線では勝てないから勝負を避けたんだとか色々
見方はあると思うけど、
正直SCEの路線には付きあいきれなかったってのが本音と思われ
- 475
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:14 ID:ot+g/tH2- 読売の全面広告しかもカラーって、いくらくらいかかるの?
あれって、すんげー高いんやよね。
その分ソフトの値段、安くして欲しい。
最近のゲーム、高すぎ。
- 476
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:15 ID:0mojpO+S- >>473
ゲーム機としてはGCの方が使いやすいと思うけどね
それ以外の部分はDVD見れたりと汎用性はPS2が高いっしょ
日本人て昔から「何にでも使える」とか「色々使える」とか
「汎用性が高い」ってな言葉と物に弱いので
- 477
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:18 ID:7iVrExh8- >>475
まあスーファミ時代に比べればマシなんだけどね
でもこのなんでも値下げのデフレの時代にゲームソフトの値段はあんま変わらないんだよなあ
マルガのデータでも一昨年より平均価格上がってたし
- 478
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:18 ID:7iVrExh8- しかしさっきからブチブチ接続が切れるなあ
- 479
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 10:31 ID:+Y3ZhLas- >>476
いや、例えばWEBブラウザ動かしたり、まあ必要は無いけどLinuxでサーバを立ち上げたりするにしても。
GCの方が快適だろうと思うよ。
主RAM容量は少なめだけど。メディアサイズもあれだけど。
- 480
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 10:41 ID:ot+g/tH2- >>477
そーそー。
ゲームなんて、4900円とか3900円で十分やと思う。
6800円って、高すぎ。
- 481
:45゜[sage]:02/02/21 10:49 ID:b0wIUTsT- 税込み5000円ぐらいなら月3本ぐらいがいいね
- 482
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 10:52 ID:+Y3ZhLas- >>480
てゆうか、ソフトによって、ジャンルや出来や対象ユーザー層によって、
適正価格は様々なはずだろうと思う。
一律なのは、物凄く不自然。
- 483
:浪人様[二浪ですが何か?]:02/02/21 11:01 ID:rzazRHd6- ↓ムネヲしねや
- 484
:ムネオ[]:02/02/21 11:04 ID:1JhA20MI- ハウス
- 485
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 11:06 ID:1JhA20MI- 3900円てファミコンのナムコじゃないんだから
- 486
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 11:24 ID:ItAsFBPP- 結局、開発費はガンガン上がっていくけど、
ソフトの価格はPS以降そんなに大きくは変わってないからメーカー側も辛いんじゃないの?
FFが8800円なんて価格になってるのもその値段じゃないと元が取れないからだろうし。(極端な例だが)
- 487
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 11:38 ID:GSHwyhnb- >>486
FFは欧米じゃ値段を安くして売ってるんだよ
国内じゃ8800円でも買う信者が沢山いるからその値段になってるだけ
ある意味昔の光栄みたいな論理
- 488
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 11:42 ID:F6AIuvoH- >>482
いいたい事は凄くよくわかるんだが、
それだと芥川賞や直木賞受賞の売れっ子作家の、一度読み始める
と寝ずに読んでしまうような面白い文庫と
名前もしらないようなDQN作家の2ページで意識不明になるよ
うな糞文庫が一律580円なのはおかしいとか、
きりがなくなるよ(w
- 489
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 11:42 ID:+Y3ZhLas- 開発費はソフトによってマチマチだし、
対象ユーザー層の規模もマチマチです。
- 490
:ぽこちた[sage]:02/02/21 11:46 ID:gcJoyZkY- >>488
同じ価格帯だった場合、後者なら市場から淘汰されるから
問題ないんだけどね。ま、ゲームと同じ舞台で語るのは
どっちみち変か。
- 491
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 11:48 ID:+Y3ZhLas- >>488
きりは無くはならないと思うけど。
実情、ゲームソフトなどは値崩れしたりする訳だし。再販制じゃないから。
音楽CDは.....
ネットワーク時代になれば、課金体系も変わってくるでしょう。どれくらい多様化するかは、?だけど。
- 492
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 11:49 ID:OZFFvmcK- 値段がてんでんばらばらよりは、一律の方がいいよ。
開発費とかで値段が上下してたらそれこそ買い時とかますますわからなくなるし、
某社みたいなとこはどんどん値段釣り上げるだろ。
読んで10秒で投げ出すような漫画と、2000円出しても惜しくない面白い漫画が
一律380円で売られてるからといって不公平感は感じないだろ?
それと一緒で、何百万本も売れるような名作ゲームと、破壊したくなるようなクソゲーが
一律6800円で売られてる事に意義がある。
選ぶ権利はこっちにあるんだから。
クソゲつかむやつは選び方が悪いの。
- 493
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 11:55 ID:+Y3ZhLas- >>488
そうそう。
全ての本が文庫本なわけでも、\580な訳でも無いよね。
もちろんゲームも全て\6,800では無いけど。話しが違わない?
ゲームには多様性が無いのだろうか。
映画も基本的に一律料金だね。何故だろう。安ければもっと客の入る映画だって、あるかもしれないのに。
- 494
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 11:58 ID:aSh1d3ax- >>493
映画とか本とかゲームとかの著作物は質の判断がむずかしいから。
大ヒットしてる映画でもクソという奴はいるしその逆もある。
自動車とか貴金属とか食品とか、質の判断が楽なものとは本質的
に違うかと。
- 495
:493[sage]:02/02/21 12:01 ID:+Y3ZhLas- あぁ。映画の場合は、映画館の都合ってのがあるのかな。
上映時間で回転数は決まっちゃうから。
なら、上映時間の長い映画は料金高くても良いかもしれない。
けど、どれもだいたいは2時間くらいだから、一律にしちゃったほうが都合良いか。
ゲームの場合、そういう都合は無いよね。せいぜい、小売店での占有体積が同じだから、とか?
- 496
:名無しさん必死だな[sage]:02/02/21 12:05 ID:+Y3ZhLas- >>494
貴金属の質の判断って容易いの?重さで決まるものについてはそうだろうけど。
いや、売り手に値段をつける自由があるはずだと思うんだよね。
当然現状もある程度自由であって、自由の上で一律料金を選択してる、んだろうと思う。
けど、本当の本当に自由なのかな。
- 497
:495[sage]:02/02/21 12:09 ID:+Y3ZhLas- あれれ、なんか変だな。
一回の上映あたりの観客数×料金が最大になる価格は、やっぱり作品によって違うはずだしなぁ。
- 498
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 12:16 ID:1hfLHfYg- 500
- 499
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 12:17 ID:1hfLHfYg- 500
- 500
:名無しさん必死だな[]:02/02/21 12:18 ID:1hfLHfYg- 500
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:51更新
0.0075328350067139秒で処理完了