Nintendo総合スレ141?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[]:02/03/24 04:47 ID:oZj8O6Ee
汁タンの新コス!!
ttp://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
いちおう貼っとくけど、みたくない人は絶対に見ないでね。
ちょっとネタバレだから。こっそり教えます〜(笑 


202名無しさん必死だな[]:02/03/24 04:47 ID:01SGjJ/A
>>201
はい、ブラクラ。氏ね。

203名無しさん必死だな[]:02/03/24 04:47 ID:IWpr+Ixt
カービィの新作がお披露目でふ

204ごんちゃん[sage]:02/03/24 04:54 ID:l0OSa7Rs
>>201
死ね氏ね誌ね。
死んでね。

バイオおもしレーじゃねえか。
早く寝たい
ピアノはどこにあったっけ?

205名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:01 ID:3AP7dmDp
ピアノは鎧の鍵を手に入れてから・・・って攻略板見ようね。

バイオは噂通りクリムゾン・ヘッドが怖い!
中に下から階段を全速力で上ってきたときには
叫びそうになったよ。

206名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:04 ID:b33SgCJx
ごんちゃんも満足のバイオハザード

207ごんちゃん[sage]:02/03/24 05:05 ID:l0OSa7Rs
>>205
上段で書いたんだよ。
俺は攻略版なんて見ない。
攻略本も見ないぞ。

レベッカは髪長かったような気がするのだが。
レベッカは腐レンズ。

208ごんちゃん[sage]:02/03/24 05:06 ID:l0OSa7Rs
>>206
バイオは元々好きなんでな。
初めてPSのバイオやったときは、なんだこの操作性の悪い糞ゲーは、とか思ってたけど。

209名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:15 ID:MuHT0QNU
操作変えれいいかげん

210名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:18 ID:2D8z1L0E
>>201
じっ、自分がふんだからってやりかえさなくっても・・・バイオよりこわぁい

211名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:19 ID:m6v4c7Cd
指が止まりません。中毒
 
宮本茂ゼルダGCについて語る
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016683312/18-20
エターナルダークネスについて語る
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1016260017/12-13
 
クリムゾンヘッド怖いなぁ。。。GC起動でけんなぁ

212名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:24 ID:MuHT0QNU
宮本茂さんの巻
ゲームキューブのクリエーターにお話を聞くこのコーナー。最終週は
宮本茂さんにご登場いただきましょう。
 
━━まずは『マリオサンシャイン』についてお聞きしていきます。
宮本 はい。けど、E3まではしゃべれないんですよ。
ヨーロッパでの発表のときも、事前に広報から、”これをしゃべっちゃダメ!”
っていうリストが渡されていて、それを暗記してしまったくらいですから(笑)。
━━それは、どういうふうに書かれてあるものなんですか(笑)?

213名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:25 ID:MuHT0QNU
宮本 「ステージの数とプレイ時間については言っちゃダメ」、とか。
━━ということは、逆に言うとプレイ時間とステージ数はすでに固まっていると
いうことですね。
宮本 そうですね、あ……え〜と。
━━(笑)。『マリオサンシャイン』は、『マリオ64』に比べて遊び手の感覚が
大きく変わってきますか?
宮本 正直、完全にフィックスするまでわからないんですけど、処理速度が上がって
秒間フレーム数が増えましたから、かなりてきぱきと快適に動くんですよ。ファミ
コンがスーパーファミコンになったとき、横スクロールが圧倒的に快適になりましたよね。
ああいう進化を想像してもらうと。

214名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:25 ID:MuHT0QNU
━━3Dの『マリオ』がすごく快適にグレードアップするというか。
宮本 そうですね。これまでは、3Dの寂しい景色をいかににぎやかに見せるかと
いう部分で苦労してましたけど、今回はたくさんのものが描けて動かせますから、
カメラなんかもおおらかに動かせるんですよ。だから、好きな場所に自由に行ける
作りになってますね。
━━なるほど。物語の設定をもう少し詳しく教えてください。
宮本 基本的に誰かがこの場所を汚してるという設定です、たとえば街にある
落書きを消して回る。けど、ただ掃除するだけじゃつまらないので……いろいろと工夫を。
━━落書きを消すというのは、最初からあった設定ですか?
宮本 落書きのシステムから作り始めたんですよね。そもそもは、『マリオ64』のときに、
真っ白いクリボーがいて、そこにペイントして顔を描くという企画があったんです。
そういうところからいろいろと実験していて、いまは街の床全体の絵を消したり、いろいろと
自由にできるようになってます。それをどう使うかっていうのが、これからの仕事なんですけど。
━━3Dの『マリオ』を基本にしつつ、かなり新しいフィーチャーが。
宮本 うん。だからアクション自体は基本の『マリオ』を継承して、そこに落書きの
システムがプラス。

215名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:25 ID:MuHT0QNU
━━以前、ゲームにおいて、アクションの難度をあまり上げたくないとおっしゃってましたけど。
宮本 うーん。でも『マリオ』に関しては、それを克服するのが楽しいっていうゲームなんでね。


216名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:26 ID:m6v4c7Cd
レイアウトって難しいね。

217名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 05:26 ID:IWpr+Ixt
正直2Dマリオで一番好きなのはGBドンキーコングだ
ヨッシーアイランド除く

218名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:26 ID:MuHT0QNU
   ゼルダGC(仮題)について
 
先日、宮本氏がヨーロッパで発表したタイトル
には含まれていなかったが、このタイトルに注
目する人は多い。どうなの?
 
  「正式に画面を発表したわけじゃないのに、
みんな『ゼルダGC』の絵はどうなるんですか、
って聞いてくるんですよ。だから、ヨーロッパ
にはあえて『ゼルダGC』の映像は持って行き
ませんでした。でもなぜか質問する人が多くて
ね。

219名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:27 ID:MuHT0QNU
  やっぱり『時のオカリナ』にしても『ムジ
ュラ』にしても、好きな人が大勢いますから、
どうしても絵が気になるんでしょうね。ただ、
そういう人にこそ絵だけを見るんじゃなくて、
触ってもらいたい。実際に触ってもらうと、あ
あこれでよかったなって感じるようになると思
いますから。以前、ショウで流した映像だけを
見ると、みなさん、やっぱり自分がリンクをど
ういうふうに動かすかという想像がしづらいみ
たいなんです。けれど、実際にはいままでの
『ゼルダ』とまったく遜色ないほど自由に動か
すことができます。むしろ、どう動かすのかと
いうことをいちばんのポイントにしてますから。


220名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:28 ID:ehunvNYb
バイオクリアしてみたけれど、
やっぱ何回もやってるから
敵や大筋のストーリーが手にとるように理解できて
はっきりいって不満です!!
いい加減やりこむこともしたくないから
高いうちに売っとくよ!!
2と3はベタ移植っぽいからさらに不満!!
はやく0を出せ!!元祖バイオユーザーをなめんなよ!!


221名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:28 ID:MuHT0QNU
  やっぱり『時のオカリナ』にしても『ムジ
ュラ』にしても、好きな人が大勢いますから、
どうしても絵が気になるんでしょうね。ただ、
そういう人にこそ絵だけを見るんじゃなくて、
触ってもらいたい。実際に触ってもらうと、あ
あこれでよかったなって感じるようになると思
いますから。以前、ショウで流した映像だけを
見ると、みなさん、やっぱり自分がリンクをど
ういうふうに動かすかという想像がしづらいみ
たいなんです。けれど、実際にはいままでの
『ゼルダ』とまったく遜色ないほど自由に動か
すことができます。むしろ、どう動かすのかと
いうことをいちばんのポイントにしてますから。
  

222名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:29 ID:MuHT0QNU
  もちろん、『マリオサンシャイン』と同様
にフレームの処理が高嬢してますから、操作は
快適になってます。そういう意味では正当な進
化だと言えますね。まあ、絵で語るんじゃなく
て、プレイで語るべきだと思うので、楽しみに
していてください。発売時期?う〜ん、まあ、
今回発表したタイトルのあとということにはな
ると思います。あんまりしゃべると、また怒ら
れますのでカンベンしてください(笑)」。
        

223名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 05:28 ID:IWpr+Ixt
>>220
0は2と3より早く出るみたいよ
おめでとう

224名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:29 ID:01SGjJ/A
バイオ0って新作?

225名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 05:31 ID:IWpr+Ixt
いえす

226名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:32 ID:m6v4c7Cd
64向けに開発が進んでいたものらしい
主人公はレベッカらしい

227名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:34 ID:ehunvNYb
>>223
そうですか
それはよかった
任天堂ソフトに興味はまったくないから、
バイオのためだけにGC買ったようなもの
2と3は絶対買わないから早く0を出してくれないとしゃれにならん!!
1が不満だった以上はね

228名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:36 ID:Ntg6MAaL
よかったですね

229名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:36 ID:IWpr+Ixt
>>227
だいたいバイオなんかに期待すんのが間違いの元だよ

230ごんちゃん[age]:02/03/24 05:37 ID:l0OSa7Rs
不満なのか。
まあ人それぞれだな。
俺はPSバイオ1回やっただけなので、充分満足だ。

231名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 05:38 ID:ag3rhxvV
ようあんな怖いゲームプレイできるな。


232名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:38 ID:2Q3KbZj6
俺は二回クリアぐらいだが
まんまリメイクでもヨカッタよ

233名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:39 ID:m6v4c7Cd
バイオのためだけにGC買っておきながら
高いうちにバイオ売ってしまおうというehunvNYbに萌え

234名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:40 ID:hiBROz7b
今折れのバイオは中盤なのだが、クリアしたらそのまま封印してしまいそうだ。
怖くて怖くて。

235名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:41 ID:IWpr+Ixt
ところでRシリーズの新作ってのはロックマンEXE3かね

236名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 05:42 ID:RJYhgnZL
>>227
そんな君にスターウォーズローグリーダー2をお薦めいたします。

237名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:45 ID:hiBROz7b
ロックマンDASH3じゃないと怒ります。

238名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:45 ID:IWpr+Ixt
GBAって話じゃなかったっけ

239名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:48 ID:ehunvNYb
>>233
それは当然でしょう?
「新作並」というフレーズにアドレナリンがでまくった
元祖バイオユーザーは少なからずいたでしょう
俺もその中の一人。しかし!結果は・・・・・
持っていても必要のないものはさすがに売ったほうがいいし
バイオ1は懐かしさ以外ではもうやらないし
どうせ懐かしさでやるならPS版のほうが懐かしいでしょ?
「昔は動かしにくかったね」とかさ
GCもバイオ出尽くした上で、ほかにろくなソフトがその時点でなかったら
多分、売り飛ばします

240名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:49 ID:m6v4c7Cd
うんうん、そうだね。

241ごんちゃん[age]:02/03/24 05:50 ID:l0OSa7Rs
くそうレベッカに治療してもらいたいのになかなか戻ってくれねーや。
レベッカ死ね。

242名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:51 ID:ehunvNYb
>>236
スターウォーズ自体がすきでもないんで
まったくソソりません
とりあえず現在ではバイオ1が個人的に失敗だったので
鬼武者やりながら、ウイニングイレブン6を買おうかな?ってところです
バトル封神はややソソるんで買うかもね(三国無双は散々やりこんだ!)
キャラがガキくさくてのめり込めそうにはないけど、
ああいうタイプは好きなんでw

243名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:53 ID:2Q3KbZj6
新手の煽りなのだろうか
直球見送られるんで変化球勝負か

244名無しさん必死だな[]:02/03/24 05:57 ID:hiBROz7b
さくさくバイオを進められる人がホント羨ましいですよ。

245ごんちゃん[age]:02/03/24 05:58 ID:l0OSa7Rs
>>243
まあまあ好みは人それぞれ。
感覚は逸れているようだが。

レベッかいました。
って二回で終わりカヨ!
寝よう。

246名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:10 ID:O5s/fUOr
ハイブリッドヘブンの方が恐かった

247名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:11 ID:ymqYlldh
また、まことか?
初心者ぶったりネカマだったり大変だな、おい。


248名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:15 ID:ehunvNYb
>>243>>247
なんだかなぁ?
バイオとことんやりこんだことのない人だね?
元祖から散々やりこんだ人から言わせてもらうと
あんなものは新作同然とは呼べないんだよ!!
中途半端にやった人には新作に映るかも知んないけど
なんでも煽り扱いにしないほうがいいよ!
でも、今回の失敗で余計に新作がやりたくなった!!
とっとと前倒ししろ!!

249名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:16 ID:O5s/fUOr
>>248
たぶん0も4もあんまり変わってないよ。
本体も売れ。

250名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:17 ID:R/h3VHSw
しかし自分でやりこんだっていいきるのが痛々しい

251名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:20 ID:m6v4c7Cd
あまりヒートアップしないように気をつけて続けれ↓

252名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:21 ID:ehunvNYb
>>249
あのね?ああいうタイプのゲームは
先の読めないスリルがいいんだよ!!
どんな敵がいるの?とか、どんな展開になるの?とかね
知ってるのと知らないのでは大違い!
>>250
やりこんでもいないで勝手に他人を痛いと決め付けるやつよりかは
すさまじくマシだね!
ミーハーバイオユーザーが調子に乗るんじゃぁない!
ってか、こういうやつらばっかなのか?
煽りたきゃ別のカモでも煽ってな!

253名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:23 ID:zFTrdLzU
オタってやっぱ特殊な生き物だね。
俺達ほどバイオの事を知っている人はいないっていう雰囲気を醸し出している。

254名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:23 ID:O5s/fUOr
>>253
ねぇ、もしかしたらかっこいいと思ってるのかな(プ

255ごんちゃん[age]:02/03/24 06:24 ID:l0OSa7Rs
あ〜あ間違えてギャルゲー板クリックしちゃったよ。
もう寝ないとヤバイな。

ついでにヲタに質問スレあげれたからまあいいか。

256名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:24 ID:2Q3KbZj6
まあ人それぞれだろうな
俺はむしろあのシーンがこんなに美しく
といった点が良かったので
新マップとかよりそっちに感動する
新マップとかもいいんだけどね

257名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:25 ID:+lBld5du
一端GCを売った方がいいよ。
バイオ新作でたらまた買えばいいよ。
それと、もう帰っていいよ。

258名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:27 ID:zFTrdLzU
文句言っている奴。
なんで分かり切ったことを今更いうんだ?
買った自分が馬鹿だとは思わないのか?

259ごんちゃん[age]:02/03/24 06:27 ID:l0OSa7Rs
帰ります。
んじゃあ、さよなら。

260名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:27 ID:O5s/fUOr
ごんちゃんおやすみ

261名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:31 ID:zFTrdLzU
ごんちゃんはたくさんいるので1人がお休みしても次のごんちゃんが・・・

262名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:35 ID:ehunvNYb
>>256
FFで喜ぶような、典型的な画像マンセ〜ならそれでいいんじゃないの?
ゲーム性重視のやつからしたら不満だがな
>>257
任天堂ユーザーは批判を許さないらしいな
あんま自分の世界に入らないほうがいいぞ?
あのリアルすぎる画像は幼児に悪影響だって及ぼすし、
まともな神経してるんならマンセ〜一辺倒でいいソフトではないって
理解しろよ?
ろくなやつがここに出入りしてないみたいだから
教訓としてラスレスとしとくか

263名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:37 ID:O5s/fUOr
さぁ皆さん本性が出てき始めましたよ

264名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:38 ID:hiBROz7b
みんな眠いんでしょう。

265名無しさん必死だな[]:02/03/24 06:38 ID:uNx3IFUl
>>262
最後の一文の意味がわからんがな。

266酢ピクミン[]:02/03/24 07:03 ID:Ze06ahH2
バイオなんかやるからそうなるんだ。

宇宙のように広い視野を持て。恒星のように明るい希望を持て。
レーザーのようにまっすぐな志を持て。プロトン魚雷のような爆発力を持て。
インペリアル級スター・デストロイヤーのような大きな心を持て。
デススターのように丸い性格を持て。

ゾンビなんぞ相手にしていても人間は磨かれないぞ。

267名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 07:05 ID:uNx3IFUl
じゃあグラディウスでもやるか。

268名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:06 ID:DSJcMnaj
酢・・・
もういいから・・帰って来い

269名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:07 ID:MuHT0QNU
俺はゲイモスやることにする

270名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:10 ID:O5s/fUOr
マリオベースボールとか出ないかな〜
マリオキャラなら毎年買い替えなくても遊べてよさそうなもんなのに

271名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 07:11 ID:IWpr+Ixt
ドラッキーの草やきうみたいなゲームになるんかな

272名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:15 ID:x3jK/dkM
SWは単純にシューティングの面でもSF64を超えてるね。
編隊飛行しながら敵機を追いつめる感覚が凄くいい。
タイファイターとスレスレに行き違う時なんか、すんごい迫力。
俺は画面の前で叫んだね。「てめ〜のツラァ覚えたぞゴラァ!」ってね。
真っ先にUターンしてケツにぶち込むのが、最高に爽快だった。


273名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:26 ID:m6v4c7Cd
SWはSANYOの17インチもっこりTVでも最低限楽しめますか?

274酢ピクミン[]:02/03/24 07:28 ID:Ze06ahH2
SANYOの17インチもっこりTVでも最低限楽しめます。
小さいのは残念ですがもっこりは大丈夫です。

275名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:32 ID:m6v4c7Cd
ありがとう。
プログレ対応だからヤフオクケーブル買うって手もあるし、
もう少し余裕ができたころに購入を考えてみます

276ごんちゃん[age]:02/03/24 07:43 ID:8/5ZdetX
寝れないからまた来てやったぞ。
寂しかったろ?喜べよな。

277名無しさん必死だな[]:02/03/24 07:48 ID:MuHT0QNU

     ミ ̄ ̄\/
    |  ′   \
     \' ヽ   |         フワ
     /\__/ ̄ ̄            フワ
           \



278ぷち[にゅ!]:02/03/24 08:03 ID:K8MvTdoM
後半行ってみよう!

279名無しさん必死だな[]:02/03/24 08:44 ID:I9sjwGJE
>>270
とても面子が足りないのでマリオ軍の8割はキノピオ、クッパ軍の8割はクリボーになります。
それでもよろしいですか。

280名無しさん必死だな []:02/03/24 08:45 ID:jmm1ZApY
質問です。
バイオハザード売れてるようだけど、他人にオススメできますか?
前作をやっていても楽しめますか?

281名無しさん必死だな[]:02/03/24 08:48 ID:BTGzXeNC
>>280
前作(初代バイオの事?)をプレイしていても十分楽しめますよ。
ってか、画面が全体的に暗めだからプレイしててかなり怖い。
バイオシリーズは全てプレイしてるけど、これが一番怖いんじゃないかなぁ…

282名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 08:49 ID:quOucbnL
>280
ホラーが好きなら絶対お勧めだよ。
パソコン板のバイオ1をかじった者だが今回のは怖すぎる。
ゾンビが生き返るのは凄い衝撃だった・・・

283名無しさん必死だな[]:02/03/24 08:49 ID:Akf6aQP1
>>279
オケ―――――(゚∀゚)――――――!
名前と能力値が微妙にちがければいいよ。
後はカードeで選手追加できたらさらに(・∀・)イイ!!

284齋藤和明[s_k_mote@plum.freemail.ne.jp]:02/03/24 08:50 ID:K6kQr9tW
バイオ糞ゲーゾンビが行きかえるなど意味不明の境地倫理的におかしい
何時からバイオはザオリ区が使えるようになったんでチュカー(爆笑
そのすえ名作のPs盤を馬鹿にした謎解きやハイチ。Psが名作、だから大幅に
かわったGC盤は糞げー!!!!ぎゃはははっはh!!!

285名無しさん必死だな []:02/03/24 08:52 ID:jmm1ZApY
>>281-282
そんなに怖いんですか!?
前作でさえ、心臓バクバクいってたのにー

操作性とか、ゲーム性はどうです?

286名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 08:52 ID:rLhZWfXP
>>284
斎藤さんも十分に楽しんでるみたいだな。

287名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 08:52 ID:IWpr+Ixt
倫理的におかしくてワラタ

288名無しさん必死だな []:02/03/24 08:54 ID:jmm1ZApY
>>284
あんたおもろいやっちゃなー
ゾンビが生き返るってさ、実に当たり前じゃん!
死んでるものが生きかえってゾンビになったんだから。(ウプ

289名無しさん必死だな[]:02/03/24 08:55 ID:lJdmeN9/
バイオさぁ、どうして0とか、ベロニカとか発売して無理に買わそうとするわけ?
(バイオと比べて、画面の綺麗さも、そう変るとも思えんし。)

バイオ→バイオ4
これでいいと思うけどな。
なんか、バイオ4やりたかったら全部買えよゴラァ!!みたいな。

290名無しさん必死だな[]:02/03/24 08:55 ID:m6v4c7Cd
齋藤さんは特別な人なんです、マジレスしてはダメです

291名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 08:55 ID:IWpr+Ixt
知らんよ

292名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:04 ID:XXZSY1oH
>>289
バイオ4が発売される頃には、もうバイオはゲップ状態になってるという岡本の罠。(w

293名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 09:05 ID:IWpr+Ixt
三上にはバイオ以外のタイトルに期待

294名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:07 ID:BTGzXeNC
>>285
操作性に関しては賛否両論なんじゃないかなぁ…
俺はGCのコントローラーでも操作しやすかったけど、俺の友達は「まっすぐ歩く
のにも苦労する」って文句言ってたからねw
バイオシリーズに慣れていないと始めは操作しにくいけど、10分もすれば慣れる
と思うよ。

ゲーム性は自分でプレイして確かめてくれw

295名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:09 ID:4LigxB4m
>>272
越えてるな
ゲーム性には期待してなかったんだけどね

296名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:11 ID:rLhZWfXP
>>293
たぶんディレクターはやらないだろうけど、
2本ほど作ってるんじゃなかったっけ?
第4開発部で。

297名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:12 ID:Akf6aQP1
バイオ2,3、ベロニカは3枚セットででるとみた!
てか4がやりたいし、どうせべた移植なんだからそれくらいでいい。

298名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:14 ID:tsVwXrFn
>>297
カプコンがそんな大サービスやるわきゃないだろ。(;´Д`)

299名無しさん必死だな[sage]:02/03/24 09:14 ID:IWpr+Ixt
移植はトーセだろーから4の開発に支障はないんじゃないかとか予想
オリジナルの片方はバイオの亜流なんじゃないかとドキドキ

300名無しさん必死だな[]:02/03/24 09:18 ID:m6v4c7Cd
ところでGAIDEN、あれは何何打
触れてはいけないのか。レビュー6565。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:01更新
0.007220983505249秒で処理完了