□■ Nintendo総合スレ 148 ■□
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 901
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:15 ID:zYgzlNam- JSRFはDr.リンに負けるソフト
- 902
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:17 ID:HvO/bJt1- 面白いという言葉は期待を生まない。懐疑的になるだけ。
本当にいいものなら、もっとアピールしろよ、ぷち。
- 903
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:18 ID:v2UaS4i2- >>893
ほんとだ。Quiterとかぶッてる…
ありそうなだけにMr.Cubeはネタをもう少し選んだ方が良かったな。
- 904
:テンプレ[]:02/04/02 22:18 ID:zYgzlNam- □■ Nintendo総合スレ 149 ■□
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION!-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
------------------------------------------------
各ソフトの感想は家庭用板 http://game.2ch.net/famicom/
各ソフトの攻略法は攻略板 http://game.2ch.net/gameover/
GB・GBAソフトは携帯ゲーム板 http://game.2ch.net/poke/
☆初歩的な疑問があれば、まず>>1-15 あたりのFAQを参照。
ハード周りは↓こちらも。それでも解らない事なら質問を。
任天堂 http://www.nintendo.co.jp/
松下「Q」 http://www.dvdgame.jp/
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017594457/
- 905
:ぷち[にゅ!]:02/04/02 22:19 ID:QrM40epL- XBOXの性能はもの凄い、10人程度で作ったダブルスチールがGT3を越えてしまったからな
- 906
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:20 ID:RKA70UMM- 903はなにか誤解してる気がする…
- 907
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:21 ID:zYgzlNam- 箱スレでマンセーしてやれよぶち
人少ないんだし
- 908
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:22 ID:RKA70UMM- ダブルスティールとGT3は比べるべきソフトなのだろうかという気もするが
というか箱スレ行けば喜んでもらえるんじゃないかぷちよ
- 909
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:23 ID:M0H992fF- ナイツか・・・丸コンは何故か持ってるけどね。
IFSEGA使いだから、セガサターンのコントローラーだらけ。
本体は昔も今も持ってないけど。
- 910
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:24 ID:v2UaS4i2- >>906
どこが?
>889の発言がわにくんとかぶッとるとの>893の指摘に同意して、
ナイツ2は紛らわしいネタだったなといってるだけなんだけど。
- 911
:斉藤和明[]:02/04/02 22:24 ID:Hm5xVt5K- >>905 死ね哀し言ノアh御前の存在だ(笑
- 912
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:25 ID:zh/dznxd-
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Mr.Cubeの土下座まだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
- 913
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:25 ID:RKA70UMM- >>910
スマン
俺のミスだ
- 914
:ぷち[にゅ!]:02/04/02 22:26 ID:QrM40epL- あそこは誰も見てないから宣伝しても意味ないんだよ
ダブスチの戦車でビルや車を大砲でふっ飛ばすのが楽しい
- 915
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:27 ID:w+105ika- http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020402221019.jpg
- 916
:齋藤和明[]:02/04/02 22:28 ID:rXx45x2h- >>914 御前がgそうなるともっと楽しいな(笑
- 917
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:28 ID:6hLBHgS3- GT3とダブルスティールは比較できないだろ。全然違うゲームじゃないの?
比べるならGT3とセガGT2002を比べるべき。
- 918
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:31 ID:lY8RF7bA- >>917
セガGT2002のム〜ビー見たけど、かなり良いよ。
ていうか、ほんとGTに似ている。
- 919
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:34 ID:zYgzlNam- わにくんがあんまり見た目変わらないって書いてなかったか
箱も大したことないなって思った
- 920
: ◆uEAnVyIs [sage]:02/04/02 22:36 ID:PRlZmVVh- あいかわらず齋藤さんカッコイイですね
電撃を擁護するとしたら>>889の説しか
考えられませんよねえ
- 921
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:37 ID:RKA70UMM- オレは買うから安心して箱スレ行ってきんさい
車を大砲で吹っ飛ばすっていうとゴールデンアイを思い出すなあ
- 922
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:40 ID:DrTItsVG- ナイツ2ネタが紛らわしいのか?
GCで天外の続編が発売というのと大差ないと思うけど。
- 923
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 22:53 ID:MHLoS1GS- >>922
そういえば、去年のE3の時NOAに天外の続編が載ってるリストが置いてあったな。
GBAだったけど。
- 924
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:09 ID:v2UaS4i2- >>922
ソニチがGCに肩入れしてるからねぇ…
- 925
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:13 ID:eydj5adv- 戦車で人を轢き殺したりするのが会館だった>007
- 926
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:13 ID:6hLBHgS3- >>923
出るのかなぁ。
- 927
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:24 ID:DKfFzCvW- ジャム逝って来たけどGC版が
究極のクレイジータクシーになる予感。
グラフィックは良い、コントローラーもDCライクなのであんま問題無い。
ロードも短い。
PS2版は買ってないけど、DCしまうためにも買っとこうかな
↑
まじ???
買い決定!!!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 928
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:26 ID:DlMz9tf/- アメリカ版クレタクって評判良かった?作り直したわけじゃないだろうし。
- 929
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:27 ID:6hLBHgS3- >>928
あまり評判良くなかったなぁ。
- 930
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:27 ID:MHLoS1GS- >>926
マリパ4とか一部本当だったやつもあるけど、
出るのかどうかは分からないな・・・
>>927
基本的にはベタだったと思うけど・・・
確か北米版をローカライズした物だろ。
- 931
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:29 ID:6OqG1pxX- 俺はクレタク買ってみる。ただ4800円じゃ少々高い。
1800円位でいきなり出した方が、バカ売れしそう。
- 932
:宝貝[]:02/04/02 23:33 ID:D82v/DmR- 音さえよければ買うよ
- 933
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:34 ID:kXsGsfOR- 4800円で高いとか言うなアホ
- 934
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:34 ID:wjFK9KU9- そりゃ1800円ならうれるだろ
- 935
:わにくん[sage]:02/04/02 23:35 ID:PPcZMuuT- >>927
ロード時間はスマブラDX並だった記憶
- 936
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:36 ID:DKfFzCvW- 4800円って安いよね
昔は9800円だよね
FFやコーエーエニックス価格は1万越えてたよね
- 937
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:36 ID:vrvcf4LY- ナイツのお陰でゴミクズセガサターンを処分できない。
クレタク4800円なら買うよ。
ていうかJSRも4800円で移植しれ。
- 938
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:37 ID:6hLBHgS3- >>936
コーエーは今でも9800円でゲーム出してるよ。
一部だけだけど。
- 939
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:38 ID:6OqG1pxX- 何回も移植してるんだし、1800円が妥当。
- 940
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:39 ID:1R06PD6m- せめて町並みのテクスチャぐらい凝ってほしかったよ<GC版クレタク
- 941
:名無しさん必死だな[sageer]:02/04/02 23:39 ID:c6AM2pfV- PS2版なら3,000円ぐらいだよ
ロード時間は知らないけど
- 942
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:40 ID:OMfTLfqL- コーエーはPC・TV共にゲーム界のクズ
- 943
:宝貝[sage]:02/04/02 23:40 ID:D82v/DmR- クレタクPS2版は移植としてはよかった
ただ音が・・・(CDだからか)
GC版には期待している
- 944
:名無しさん必死だな[]:02/04/02 23:47 ID:6OqG1pxX- DC版はいくら位?
- 945
:名無しさん必死だな[sageer]:02/04/02 23:52 ID:c6AM2pfV- >>943 CDのせいではないと思うよ。
- 946
:ぷち[にゅ!]:02/04/02 23:55 ID:QrM40epL- ■ゲームキューブ用の異色ソフト「動物番長」と「巨人のドシン」をプレイしましたが…私、ゲームを楽しむのが下手になってしまっているようで、あまり楽しめませんでした。
「動物番長」は、中ボスを2匹倒した次の面の途中までしかプレイしていませんが、任天堂製ソフトでは常識となっている”気持ち良い操作性”が感じられません。
中ボスを倒して、ダッシュできるようになっても気持ち良く無いです…。自分の形状が様々に変化したり、自分を含めたドーブツたちの動きは面白いのですが。
また、気持ち良いと言われていた”噛み直し”や”喰いちぎり”も私は気持ち良く感じませんでした。狩りの駆け引きや緊張感もあまり感じられませんし、箱庭的な狭っくるしいマップには広大な自然を感じることもできません(こんなこと求めちゃいけないのかも)。
独特の世界観を持っているのは確かですが。”万人向けでは無い”と言いながらもレビュアー全員が高得点付けるの(7点とか付いてましたが)、いい加減やめましょうよ…。
やめられない事情が有るのは分かりますが。「巨人のドシン」も、巨人のできることや村人のして欲しいことが少な過ぎて、人によってはすぐに飽きそうです。
う〜ん…自由度高いのかな〜?のんびりまったりプレイするのが好きでない私には辛いです。今までに無いようなゲームを作ろうとする姿勢は、大いに評価しないといけないとは思いますが、私には2本とも合いませんでした。相変わらずネガティブ全開ですいません。
遠まわしにクソと言ってるね
- 947
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/02 23:57 ID:OMfTLfqL- >>946 遅いよ
- 948
:名無しさん必死だな[sageer]:02/04/03 00:01 ID:5SGHSB2T- 遠まわしもなにも直球でクソって言ってないか?
- 949
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/03 00:02 ID:Gl9dmN9i- 番長は色合わせパズルです。
野性を体感とかいうゲームではありません。
- 950
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/03 00:03 ID:WYDUI00H- >>949 遅いよ
- 951
:ぷち[にゅ!]:02/04/03 00:07 ID:c37CEt4o- とっとと新スレ立てろ!!
- 952
:名無しさん必死だな[]:02/04/03 00:07 ID:wWn7W0+w- >>951
遅いよ
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/03 00:08 ID:WYDUI00H- >>952 遅くないよ
- 954
:名無しさん必死だな []:02/04/03 00:10 ID:OfT/iOJD- かまってくれるのは任天総合スレの住人のみなのです。
- 955
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/03 00:21 ID:Gl9dmN9i- 次スレ
●□■ Nintendo総合スレ 149 ■□ ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1017760440/
- 956
:名無しさん必死だな[]:02/04/03 22:06 ID:5boowMB9- ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、 【ちてきしょうがいしゃ】
i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、 ◆gccccrW6
|;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
|;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、 まちのにんきもの
|;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ
,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i ちてきといっても
|l |ヽl /l .)\ i
\|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i あたまがいいわけではない
l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .|
ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; /
ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、
,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、
,,-''''" \ / )
\ヽ、 / /
\ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
ヽ、,,, ,,‐"
- 957
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/03 22:23 ID:+Kv6xPs3- >>956
かれは知的障害者じゃ有りません。
単なる人間の屑です。
どこでも煽る、煽りブタです。
気にしないでいきましょう。
- 958
:名無しさん必死だな[]:02/04/04 19:17 ID:alOnu+y9-
- 959
:名無しさん必死だな[]:02/04/04 19:18 ID:0P+2KAJg- >>957
IDがPS3だよ
- 960
:名無しさん必死だな[]:02/04/08 16:03 ID:suXc/xRA- _____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: ::::::::::::::::::::::::::: ::::ヽ
/:::: ::::: ::::丶
/:::: ::::ヽ
/:::::::::::::... `´ ... .:::|
|:::::::: ''__::::::::::... ...:::::::__''' ::|
|:::: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- ::|
._|::::::::::::" ̄ :::::/:: :.. ̄ ` .::|_
/ 〈:::::: :::::/:: .\ ヽ :| ヽ
| |::: ::( ._-.、,.-, ) ノ |
.\:::::: /:::::::::::リ:::::::::: \ :::|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::: / :::::::. −vー ::::: ヽ :::| < >>1お前も暇な奴だなあ・・・
|:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::〉::: | |
|\::::: 丶――´ ::::::ノ| |
|::::::ヽ::::::::ヾ ⌒ ヽ:::::::::/ | .\________
|::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/ |
/ | . \::::::::::::::::::::ノ/ | \
丶 ::::::::::::::: ̄ /
- 961
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/08 16:05 ID:j.S3LGlk- _____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:: ::::::::::::::::::::::::::: ::::ヽ
/:::: ::::: ::::丶
/:::: ::::ヽ
/:::::::::::::... `´ ... .:::|
|:::::::: ''__::::::::::... ...:::::::__''' ::|
|:::: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- ::|
._|::::::::::::" ̄ :::::/:: :.. ̄ ` .::|_
/ 〈:::::: :::::/:: .\ ヽ :| ヽ
| |::: ::( ._-.、,.-, ) ノ |
.\:::::: /:::::::::::リ:::::::::: \ :::|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::: / :::::::. −vー ::::: ヽ :::| < suXc/xRAお前も暇な奴だなあ・・・
|:::::::: 〈::::.ー--=ニニ=― ヽ:::〉::: | |
|\::::: 丶――´ ::::::ノ| |
|::::::ヽ::::::::ヾ ⌒ ヽ:::::::::/ | .\________
|::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::/ |
/ | . \::::::::::::::::::::ノ/ | \
丶 ::::::::::::::: ̄ /
- 962
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/08 16:11 ID:ljxtLrm6- 148なんて今頃あげるな。
- 963
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/12 04:16 ID:qr1OqsS.- また1000行かずに放置が多いので、暇にまかせて埋め立てしよ。
でも今日はもう寝る。ageちゃだめだよ。。。
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:44 ID:5axl5xYY- http://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_5.htm
(第25回の5)
ファイアーエムブレム〜封印の剣〜
そのCMを誰が作ったか?
倉恒良彰インタビュー その3
“12年目のオマージュ”
- 965
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:44 ID:5axl5xYY- ♪ファーイアーエムブレム
手強いシミュレーション
勝ってくるぞと 勇ましく
危なくなったなら スタコラ逃げろ
驕れる者は ドツボにはまる♪
- 966
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:44 ID:5axl5xYY- もうご覧になりましたか?
任天堂ゲームボーイアドバンス専用ソフト
「ファイアーエムブレム〜封印の剣〜」のTVCM。
屋外らしき石造りの舞台で、
甲冑や僧服などの中世的な衣装を
身にまとった人々が歌う、オペラ調のCMです。
3月29日に発売になったこのゲーム、
もうすでに入手して“はまっている”方も多いと思います。
今回の「秘密基地」のシリーズでは
このCMを作った仕掛け人の
倉恒良彰さんに、お話を伺っています。
- 967
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:45 ID:5axl5xYY- 前回までに、このCMが、12年前にオンエアされた
「ファイアーエムブレム」の第一作のCMのことや、
倉恒さんがつくってきた任天堂の名作CM
(ファミコンウォーズなど)の
メイキング話をお届けしてきました。
「スーパーメトロイド」のCMではボヤ(!)をおこし
“クラツネには火を使わすな!”のお達しがでたとか。
しかし、最新作のファイアーエムブレムでは、
CMの中で火のついた矢が飛び交っています。
これはいったい……???
というところから、スタートです。
- 968
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:45 ID:5axl5xYY- ●プロフィール
■倉恒良彰【くらつね・よしあき】
米国海兵隊の演習風景をパロディにした
「ファミコンウォーズ」のCMから、スチャダラパーを
起用した「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」など
印象に残る任天堂の多くの広告を制作してきた
クリエイティブ・ディレクター。現・任天堂企画部所属。
なかなか表に出てこなかった、謎の人物でもある。
『CM制作に携わってくれたスタッフには
いつも感謝しています!!』
- 969
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:47 ID:5axl5xYY- ■火遊び禁止令。
火、ですね。そう、僕には
「クラツネには火を使わすな!」
のお達しが出ていました。
「消防署に怒られる!」って。
これはギャグでしょう。
こんなん誰がいったのかな・・・?
- 970
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:48 ID:5axl5xYY- でも、ファイアーエムブレムのCMでは、
どうしても火を使いたかったんです。
なぜかというと、
オペラだけでは表現しきれないことのひとつに
ゲームのアクション性、というのがあります。
対戦シーンの画面を取り入れることで
その一端は担えたんですが
やっぱり「火」と「剣」というアイテムは
ファイヤーエムブレムの象徴として取り入れたかった。
ゲームとプレイヤーを結ぶ鍵のようなものとして
大切にしたかった。
お約束ですね。
- 971
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:49 ID:5axl5xYY- オンエアされたCMに火は使いました。反対を押し切って!
イヤイヤ。実は使っていない。
これ、種明かしをしてしまうと簡単なことで、
今回のCMに使われている火、かがり火以外の、
空を飛んでいる火は、すべてCG合成です。
もはやたいそうなことではありませんが、
技術の進歩に助けられました(笑)。
- 972
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:49 ID:5axl5xYY- これは12年前にはできなかったことのひとつですね。
でも……ほんとだったら、
油をたらしたところに火が燃えていて
そこから矢に火をうつして、ビュンビュンと飛ばす、
という、ハリウッド映画的な演出がしたかったなあ……。
もう一度・・・したかったなあ・・・・・。
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:50 ID:5axl5xYY- ■音楽は前作のままに。
今回のCMづくりの大命題に、
『前作と表現のクオリティを変えない』
ということがありました。
「規模も縮小したくない、
むしろ、ムードとしては大きくしたい」というのが
作り手の僕らの思いです。
その大きな要素として
あのコマーシャルソングの存在は大きかった。
- 974
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:50 ID:5axl5xYY- 音楽は、お気づきになりましたか?
実は12年前の録音を、そのまま使っています。
フルオーケストラ、フルコーラス。
全く同じ曲を、ノー・リミックスで使っているんです。
新しく刷新する可能性も検討してみたりしましたが、
どう考えてもあれをもう一度やる意味が感じられない。
全くの新曲ならいいんですが。
- 975
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:51 ID:5axl5xYY- もちろん、ゲームファンの方々の
思い入れなどもわかっています。
そこで、スタッフと元曲を聞き、
調整なども含め検討を行いました。
で、結局そのままを使うことを決めました。
オンエア前に関係者から、録りなおしてよくなりましたね、
と言われクオリティを確信しました。
12年たっても音楽があせないなんて驚きでした。
最初の録音のクォリティが高かったのもそうですが、
やはり、僕はこの「楽曲」、
ファイアーエムブレムのテーマ曲が
素晴らしかったのだと実感しています。
- 976
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:52 ID:5axl5xYY- ■撮影のエピソードですか?
う〜ん馬ですね。いや出演の「白馬」なんですけれど、
前作では、動物プロダクションから借りた
“演技のできる”馬だったのが、
今回は諸事情で、乗馬センターの馬に。
いや、笑わんでください、笑いこっちゃないですよ、
たいへんだったんです。
「いななけ!」言っても無理だし、
人を乗せるおとなしい馬だから
撮影中はじっとしていていい馬だねって。
近づいて馬の担当の方に話しを聞くと、
おーい、深夜撮影で馬が寝てるんだって。
寝てるんかいな!(笑)
老馬だから待ち時間なんかがあると寝ちゃいますと。
- 977
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:52 ID:5axl5xYY- 一番困ったのは、春先の暖かい時期のロケだったのに、
その日だけマイナス2℃だったこと……
これ、屋外の舞台ですからね、まともに寒い。
出演者の吐く息、白いんですよ。
これCMにも写っちゃっていますよ。
マニアックな見方だからやめたほうがいいかな?
- 978
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:53 ID:5axl5xYY- 出演者は全員日本人です。
外人にしないの、ということも言われたりしますが、
これがまた、ちょっとしたトラウマがあって。
むかし、外国人をつかって
剣劇を入れたCMを作ったんです。
それがね、どうにも、へなちょこで、
うまくできなかったということがある。
- 979
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:53 ID:5axl5xYY- 腰がだめなんですね。素人は剣を持つと腰がひける。
へっぴり腰ちゅうやつですか。
ですから、グラディエーターの
ラッセル・クロウになれっていったって
簡単にはなれやしないんです。。
- 980
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:54 ID:5axl5xYY- ほんもののサーベルだと、切りつけて馬ごとふっとんでも
びくともしないようなものを、映画では使いますよね。
でもそういうことは、僕らにはできない。
できるのだけれど、とても高くつく。
ハリウッドなら撮影道具として
本物にちかいものがすでにあったりするので、
そこから加工できたり、そのまま使えたりする。
(ちなみにファミコンウォーズのM-16ライフルは本物です。
- 981
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:55 ID:5axl5xYY- 日本なら間違い無くモデルガンですね)
けれど日本ではそんな都合よくは揃わない。
となると、また、これも作ることになる。
今回はアップには耐えないものですが、シャキッと張りのある
新鮮な剣を一本、金属で作りました。
あっ、そうでした。
外国人を使うと、見場はいいんですけど
中世モノを描くとどれも同じような
コマーシャルに見えてしまうので
埋没しちゃうんで使うことはないなということですね。
- 982
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:56 ID:5axl5xYY- 任天堂のコマーシャルでは古くから特撮なども
多く手がけましたが、
過去のいろんな映像表現の実験結果として、
ファイアーエムブレムのCMで
「中世」を表現することを追求するのなら
ほんとうに予算をかけて、徹底的にやらないと
できないんだ、というところに行き着くんです。
甲冑にしても衣装にしても場所設定にしても
ごまかしきれない。
だから「オペラ」にすることで
それが全部オーケーになる、という道を選んだんです。
オペラとしてくくることで世界が成りたつんですね。
- 983
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:56 ID:5axl5xYY- ■積極的にゲーム画面を使いたかった。
最初のファイアーエムブレムの広告では
広告にゲーム画面はでていませんでした。
しかし、今回は積極的に、
出来るだけ多く出したいと考えていました。
それは、いちばん最初のファイアーエムブレムを
継承してつくられている、
伝統的な作品であることを
一目でわかってもらいたかったからです。
- 984
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:57 ID:5axl5xYY- しかし、狙いの真意は
しばらく発売されていなかった
ファイアーエムブレムシリーズですから、
このゲームのシズル感を出すことでファンのみなさんに
「あ〜これこれ」といった気分を
共感していただきたかったのです。
画面を選ぶのには、
ファイアーエムブレムらしさを大切に、
新しい要素を踏まえた画面の選択が重要になりました。
ま〜こんな感じで
今回は勘弁してくださいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!。
- 985
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:57 ID:5axl5xYY- いいCMができたと思っています。
最初、プロモーション戦略で
気にしていたことがあって
それは、ファイアーエムブレムの
コアなファンの人に見切られない、
その人たちに通用するプロモーションにしよう、
ということでした。
- 986
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:58 ID:5axl5xYY- 最初からエムブレムのメインテーマを
CMに使うことは決めていたんですが、
「オペラで行こう」と決めたのは、
エムブレムというゲームを表す上で、
初めての人にもコアな人にも通用する共通解が、
オペラだと思ったからです。
- 987
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:58 ID:5axl5xYY- あのテーマというのは、
いままでのファイアーエムブレムファンには
すごく思い入れのある曲なんです。そして、
これからプレイする人にも、
ぜひ覚えて欲しい曲ですから。
- 988
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:59 ID:5axl5xYY- 過去のオマージュシリーズ、というのかな、
倉恒さんとは、またこれからもエムブレムに限らず、
「これは懐かしいけど、新しい!」
というタイプのCMをつくっていくつもりです。
どうぞお楽しみになさっていてくださいね。
- 989
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 01:59 ID:5axl5xYY- 今回で倉恒さんのお話は終わりです。
ありがとうございました!!!
次回はふたたび、西村さんと成広さんの
ゲーム開発秘話をお届けしますよ!
お楽しみに!
2002-04-12
- 990
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:01 ID:5axl5xYY- ★ゲームキューブソフト ●ゲームボーイアドバンスソフト ▲ゲームボーイカラー ■その他
● 2002年4月
1(月) ●ミニモニ。ミカのハッピーモーニングchatty(小学館ミュージックアンドデジタルエンタテイメント)
2(火)
3(水)
4(木)
5(金) ▲なかよしクッキングシリーズ(5) たのしいケーキ♪(エム・ティー・オー)
6(土)
7(日)
8(月)
9(火)
10(水)
11(木) ●デンキブロックス!(グローバル・A・エンタテインメント)
12(金) ●LUNAR 〜REGEND〜 (ルナ 〜レジェンド〜)(メディアリング)
13(土)
14(日)
- 991
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:02 ID:5axl5xYY- 15(月)
16(火)
17(水)
18(木) ●人生ゲームアドバンス(タカラ)
▲冒険!ドントコ島(グローバル・エー・エンタテインメント)
19(金) ●大好き!テディ(エム・ティー・オー)
●黒ひげのゴルフしようよ(トミー)
●黒ひげのくるっとジントリ(トミー)
●ひつじのキモチ。(カプコン)
20(土)
21(日) ■どうぶつの森+カードe シリーズ2(任天堂)
22(月)
23(火)
24(水)
25(木) ★BLOODY ROAR extreme(ハドソン)
★RUNE(フロム・ソフトウェア)
●テニスの王子様ジーニアス・ボーイズ・アカデミー(コナミ)
●ウイ・イレ(コナミ)
- 992
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:02 ID:5axl5xYY- 26(金) ●アドバンスGT2(エム・ティー・オー)
●日本プロ麻雀連盟公認 徹萬アドバンス〜免許皆伝シリーズ〜(加賀テック)
●ロックマン ゼロ(カプコン)
●SPIDER-MAN ミステリオの脅威(サクセス)
●テトリス ワールド(サクセス)
●頭文字D Another Stage(サミー)
●携帯電獣テレファング2 パワー(スマイルソフト)
●携帯電獣テレファング2 スピード(スマイルソフト)
●SLOT!PRO2 アドバンス〜GOGOジャグラー&New タイリョウ〜(日本テレネット)
●ぷくぷく 天然かいらんばん(ビクターインタラクティブソフトウェア)
●ガチンコプロ野球(ナウプロダクション)
●おしゃべりインコ倶楽部(アルファ・ユニット)
▲わたしのレストラン(ラディック)
27(土)
28(日)
29(月) みどりの日
30(火)
- 993
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:03 ID:5axl5xYY- ● 2002年5月
1(水)
2(木) ★2002 FIFA ワールドカップ(エレクトロニック・アーツ・スクウェア)
●コナミアーケードゲームコレクション(コナミ)
●モトクロスマニアックスADVANCE(コナミ)
●フォーメーションサッカー2002(スパイク)
3(金) 憲法記念日
4(土) 国民の休日
5(日) こどもの日
6(月) 振替休日
7(火)
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:04 ID:5axl5xYY- 24(金) ●おしゃれプリンセス(カルチャーブレーン)
31(金) ●とっとこハム太郎3 ラブラブ大冒険でちゅ(任天堂)
●Vマスタークロス(サクセス)
5月 ●Hot Wheels アドバンス(アルトロン)
●トータルサッカー アドバンス(ユービーアイソフト)
- 995
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:05 ID:5axl5xYY- ● 2002年6月
6(木) ●キャッスルヴァニア〜白夜の協奏曲〜(コナミ)
14(金) ●ファミリーテニスアドバンス(ナムコ)
- 996
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:05 ID:5axl5xYY- 26(水) ■ゲームボーイ用ソフト「From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記!」(バンプレスト)
- 997
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:06 ID:5axl5xYY- 27(木) ★ボンバーマンジェネレーション(ハドソン)
●爆転シュート ベイブレード2002 いくぜ!爆闘!超磁力バトル(ハドソン)
●デパ地下〜和・洋・中〜花札・トランプ・麻雀(グローバル・エー・エンタテインメント)
●V−RALLY 3(インフォグラムジャパン)
- 998
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:06 ID:5axl5xYY- 6月 ●ファイヤープロレスリング〜夢の団体運営!〜(スパイク)
- 999
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/14 02:08 ID:5axl5xYY- ★ゲームキューブソフト ●ゲームボーイアドバンスソフト ▲ゲームボーイカラー ■その他
ティトのばかばか、ちーとも頑張ってないから、もう死なないでよ。
う〜三姉妹を揃えるためにはもう少し頑張って貰わないと。。。
スーを使いすぎたから、ティトがもう少し経験値を稼いでくれないとなー。
はぁぁぁ〜。
- 1000
:名無しさん必死だな[]:02/04/14 18:02 ID:K5lM9QrA- 1000
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:03更新
0.0079300403594971秒で処理完了