□■ Nintendo総合スレ168 ■□

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:44 ID:nmYodVlk
rwm9L52Qは盲目か

602名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:45 ID:rwm9L52Q
>>600カメラの角度変わってた?

603名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:46 ID:I5e9K6wQ
擬似2Dって何だ?

604名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:46 ID:Yx663MTE
>>594は放置で

605名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:47 ID:nmYodVlk
そうしよ

606名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:47 ID:e72Y6bxk
俺にはセル画に見えます。

607名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:47 ID:VYPXWWB2
>>602
普通に変わってたけど。
Z注目みたいなやつもあったし。

608名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:47 ID:9M/vypIU
GCインサイドの正統後継サイト
http://members10.tsukaeru.net/nintenkyo/

609名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:47 ID:.lM.brW6
妊娠はGCに力いれない会社はみなクソゲー濫造メーカー呼ばわりだなw

610名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:49 ID:vt1fDKwc
>>594
お前任天堂様が作ったルイマンを疑似2Dだと!!!!!!!!!!!
貴様これ以上任天堂様を愚弄すると許さねーぞ!!!!!てめーの目ん玉がおかしいだけだろが!!!!
なんなら眼科医紹介するか??(プ

611名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:49 ID:I5e9K6wQ
今確認したが、リンクを中心にカメラ回転してたぞ>ゼルダGC

612名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:49 ID:rwm9L52Q
>>607
そうか、それならいいんだが。

613名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:49 ID:jRGLn3eU
どうでもいいが
ムジュラの宿屋で受付をしているお姉さんのスカートを何とか覗こうと頑張ってみたんだが、
太ももまでしか足が無かった

614名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:51 ID:GggJeH72
エロは片っ端から萎えさせる方針
 
・・・そうでもないか。

615名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:52 ID:e72Y6bxk
足は太ももまでが足です

616名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:54 ID:vt1fDKwc
>>613
ふとももまでしか足なくても別にいいじゃねーかよ!!!!!普通スカートの中なんてのぞかねーよ!!!!!!
そんなことするのはお前のようなゲームに萌え要素しか期待しないごく一部のヲタゲーマーだけなんだよ!!!!!(プ

617名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:54 ID:nmYodVlk
宿屋に一日中居座った日々

618名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:55 ID:rwm9L52Q
でも64の時みたくカメラは後ろに付いていた方が良かったかも

619名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:56 ID:0nPO2NbA
俺はルイマンみたいに視点が変わらないのも
それはそれでいいと思うんだけどね。

620名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:57 ID:YtlQR6JQ
     /) /)    
   ノハヽヽ   
    (    )_GCは年末までロクなソフトがないのれす
     | つ(+□・)
   々|  |  ̄ ̄ 
     U U

621名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:57 ID:jRGLn3eU
ムジュラは限った時間帯にしか見れないどうでもいいようなイベントが豊富だったなぁ

622名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:57 ID:oIuGoTXc
別に全部のゲームがフルポリじゃなくてもいいよ。

623名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:57 ID:nmYodVlk
移動する時後ろにカメラあったけど
君はホントにムービー見たのかよ

624名無しさん必死だな[]:02/04/27 22:57 ID:VYPXWWB2
>>619
俺はオカリナが苦手だからそっちの方が好きかも。
どうやら俺はゼルダの進化にはついていけなかったみたいだ(笑

625名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 22:59 ID:rwm9L52Q
>>623
ぱっと見で良く覚えてないが、フィールド歩いている時斜め上じゃなかったけ。

626名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:00 ID:I5e9K6wQ
リメイクゼルダはルイマンの視点一定システムを採用するに3000ガバチョ

627名無しさん必死だな[sageer]:02/04/27 23:01 ID:ZL8cINwo
リメイクゼルダはまさにぶつ森視点だろ。
でるなら

628名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:03 ID:ol4UQn4c
ぶつ森視点はゼルダのためにあるようなもんだ!さぁさぁ!

629名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:03 ID:jRGLn3eU
オカリナとムジュラをセットにしたソフトが出るだけで十分だけどね

630名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:04 ID:nmYodVlk
64ゼルダも斜め上であって真後ろじゃないだろ
君ほんとにゼルダやってるのか

631名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:05 ID:rwm9L52Q
>>630
なんか問題出してみ

632名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:06 ID:nmYodVlk
もうちょっとよく比較してから発言した方がいいよ

633名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:06 ID:vt1fDKwc
>>624
慣れればどってことない。
任天堂様は万人に愛されるゲームを作られるからな。

634名無しさん必死だな[sageer]:02/04/27 23:07 ID:ZL8cINwo
>>631 
設問1 時の歌のメロディをMP3でうpしなさい。

635名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:07 ID:VYPXWWB2
>>628
あれで神々のトライフォースをリメイクとかやってくれたら最高だな。

>>625
いや、シーンによって違うけど大体オカリナのような視点。
ただ、Z注目時が俯瞰っぽい視点になるみたい。

636名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:09 ID:rwm9L52Q
>>632
ただ俺としては、今後結構ぶつ森視点を支持する人が多いいし、3Dについて行けないと言う人も多いから、
そっちの方向に進むんじゃないかと考えてみたんだ。

637名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:10 ID:vt1fDKwc
>>634
貴様!問題と称して任天堂様の著作権を侵害する気か!!!
しかも他人に危ない橋わたらせるとは笑止!!!
その設問の文に貴様の他力本願な哀れな性質がにじみでてるぞ(プ

638名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:11 ID:ol4UQn4c
設問2 リンクは何族?

639名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:12 ID:rwm9L52Q
>>638
リンクは人間

640名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:12 ID:9PqcQI9E
ムジュラって時オカより綺麗になってるしさ、
かなりリアルさを感じるゲームだよね。
RPGで其処にいる感じを出すことが出来るのってARPGしかないと思うけど、
アメリカと違って日本じゃそういうのは評価されてないね。
あと、リアルさって結局動き(操作感)なんだってことが任点は良く分かってる気がするよ。
グラフィックで劣ってても、数倍にして逆転できる要素なんだけど、
これも日本じゃあんまセールスポイントにならんよな。

641名無しさん必死だな[sageer]:02/04/27 23:15 ID:ZL8cINwo
>>637 歌うんだよ、ハモってもイイよ

642名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:15 ID:wfrME6DM
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1019880420/l50

643名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:18 ID:YLhGPPRE
ハイリア人・・・人間っちゃあ人間だな

644名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:18 ID:PwMgUE5c
>>640
64ゼルダの操作性は糞だって20フレームだから。宮本も言ってただろ。

645名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:20 ID:Rou6MfIc
>>643
ハイリアがハイラル人のことだから
ハイリア人ってのはおかしい

どうでもいいか

646名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:23 ID:jRGLn3eU
あんな耳をした人間はそういない

647名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:23 ID:9PqcQI9E
フレームと操作性は正直関係ないけどね。言いたいのは水流の抵抗感とかの話だから。
その時できるレベルでいかに完成させるかって点でも問題にならない気がするよ。

648名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:24 ID:j.iaZT22
うそ!耳長族じゃなかったの?

649名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:25 ID:9PqcQI9E
ハイリア人はハイリアンな気がするなあ。
ハイラル人ならハイラリアンか。

650名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:26 ID:ol4UQn4c
設問3 リンクは誰を選ぶ?複数回答可。
(1)ゼルダ
(2)サリア
(3)マリン

651名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:27 ID:VniONOxI
インパ

652名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:27 ID:jRGLn3eU
クリミアさんは

653名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:27 ID:YLhGPPRE
サリアは大人になれないから子孫が残らないので没。
ゼルダと結婚したら剣士の一族が王族と同じになるので没。
マリンは所詮夢なので没。

全員ダメだYO!

654名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:28 ID:jRGLn3eU
インパは男じゃないんですか

655名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:29 ID:nmYodVlk
昔はだんご鼻だったリンク

656名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:29 ID:PAmpZwMM
マロンだろ。牧場の婿養子が一番似合ってるよ。

657名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:30 ID:9PqcQI9E
ナボール

658名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:30 ID:Rou6MfIc
つまりリンクは物語には一切出てこない
そこらの普通の女と結婚して子供を作ると
・・・リアルだ
SFオバQを思い出した

659名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:31 ID:jRGLn3eU
親がマリオに瓜二つであることも考慮しなくては

660名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:31 ID:NV/9N2rw
ウマのエポナ

661名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:32 ID:VniONOxI
あれだよ。
あの名前わすれたけど、女だらけの盗賊の村いって結婚して、
未来のリンクとガノンを生むと、
んで物語は続いていくと。

662名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:36 ID:mCfRT8gc
>>647
関係あるって言ってんでしょ。
宮本がファミ通でGC版は処理速度があがったから操作が快適になったっていってたでしょ

663しーにゃん[しぃ先生]:02/04/27 23:37 ID:1hapsj9U
各ゼルダの時代的繋がりって
64ゼルダ時オカ→64ムジュラ→初代→リンクの冒険→SFCトライフォース
でいいの?
SFCは確かもう何百年も経った後の話なんだっけ?
GB版の奴はどの辺に位置するんだろう?

664名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:39 ID:xwRRS.EI
しーにゃんがまとなこといってるよ

665名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:40 ID:ONFV3sTY
やぱし今度のゼルダは縦の回転斬りですよね

666しーにゃん[しぃ先生]:02/04/27 23:42 ID:1hapsj9U
ついでに今回のGCゼルダのお話は本筋なのだろうか?
外伝的位置付けか?

667名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:42 ID:9PqcQI9E
ゲルド族はアレ、ハイラルから男さらってきて子供作ってるでしょ。
盗賊だし。まんまアマゾネスだけど。って家ゲーでする話だな。

668名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:43 ID:0nPO2NbA
>>666
今度のは本筋じゃないかなぁ。

669名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:44 ID:wfrME6DM
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1019880420/l50

670名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:46 ID:Z1AHnvx.
GC版はノリが神トラっぽいと嬉しいな
ムービー見るとつい期待しちまう

671名無しさん必死だな[sageer]:02/04/27 23:47 ID:ZL8cINwo
トライフォース 光−闇
時のオカリナ  子供−大人
ムジュラ     3日間
時空       今−昔      
大地       四季

次なによ

672しーにゃん[しぃ先生]:02/04/27 23:49 ID:1hapsj9U
今度のゼルダは
「ゼルダサンシャイン」ですか?

673名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:49 ID:iIiWbp3U
夢を見る島は

674名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:50 ID:VniONOxI
>>671
3D−2D

675名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:50 ID:/j434PbI
今度のゼルダは宇宙がテーマだよ。

676元名古屋人[]:02/04/27 23:51 ID:83pIWtM6
ファミ痛700号記念で任天堂ハードがふたつ作られるのは
どーかとおもうがね。

やっぱりここはDCを入れるのが自然だと思うんだけど
編集部内でどんな葛藤があったのか(w

677名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:52 ID:NV/9N2rw
>672
まあそれくらいのカッコ悪いネーミングは覚悟してるけどな

678名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:52 ID:Z1AHnvx.
カプコンなんかにゼルダ作らせずにクインテットに作らせてほしい
名作確実。

679名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:53 ID:0nPO2NbA
マジレス
「ゼルダの伝説 ○○○○○○○」になるでしょ。
(○の文字数は不明)

680名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:54 ID:PAmpZwMM
ユニヴァース?

681名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:54 ID:i1ICyPmU
○○○ の ○○○
だろう

682しーにゃん[しぃ先生]:02/04/27 23:56 ID:1hapsj9U
GC版のサブタイ予想
ゼルダの伝説〜選ばれし者達〜

683名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:57 ID:PAmpZwMM
ゼルダの伝説〜猫目からの旅立ち〜

684名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:57 ID:z22ClYN6
エストシーモア

685名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:57 ID:fo7gE7Hk
ゼルダはもう少しアクション重視にしてほしい。
マリオに比べてできることが少ない。

686名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:58 ID:i1ICyPmU
さらに言えば
カタカナ + ひらがな
ではないかと。
(GB版は無しで。)

687名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:58 ID:z22ClYN6
アクションゲーよりアクションが多くても困る

688しーにゃん[しぃ先生]:02/04/27 23:58 ID:1hapsj9U
>>685
ゲームの方向性の違いでしょ。
任天堂のゲームが全てマリオ化してもいやだし。

689名無しさん必死だな[sage]:02/04/27 23:59 ID:0nPO2NbA
>>685
俺はアクション重視じゃないほうがいいです。
高度なアクションを必要とせずじっくりと謎解きを楽しめる感じがいい。
今回はマリオとの間隔も短いから差別化のためにも。

690名無しさん必死だな[]:02/04/27 23:59 ID:Rou6MfIc
>>676
単純に現役ハード+ファミ通創刊のきっかけとなったハードかと

691名乗るほどの者ではなひ[]:02/04/28 00:00 ID:E8RBnQeI
64マリオはゼルダチックとも言われてたような・・・

692名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:00 ID:ea4ITPdM
ムジュラの仮面
時のオカリナ
神々のトライフォース

だから副題は○○の○○だな。

693名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:00 ID:GU67PRpM
なんであんなストラップが800円もするんだろう。
300〜500円くらいなら買うんだけど。

694名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:01 ID:UVTg6gZI
ゼルダの伝説 オミズの花道

695名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:01 ID:FHl4XPGM
ゼルダの伝説[

696名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:02 ID:w.44JQkE
マリオフォーマットとか言っていろいろ使い回せそうだよな。
カプコンはスト2フォーマット、バイオフォーマット。
ハドソンは冒険島フォーマット。

697名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:03 ID:JY19LRlQ
ロシアの商人

698元名古屋人[]:02/04/28 00:04 ID:EwnMExWg
>>ファミ通創刊のきっかけ
そーいわれれば、FCははずせんね。

なるほど。

699名無しさん必死だな[]:02/04/28 00:05 ID:f0W6Nl9I
ファミコンストラップは欲しいなぁ 

700名無しさん必死だな[sage]:02/04/28 00:06 ID:NwSkOi3M
ゼルダGCではジャンプぐらいはできるようにして宮本さん。あと壁キック、3段とびも。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:09更新
0.0067391395568848秒で処理完了