■ Nintendo総合スレ170 ■ マリサンまで81日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301名無しさん必死だな[]:02/04/29 11:29 ID:CZjfj0Qw
来週のジャンプの予告にあのGBAソフトの続編ついに登場
とあったが、これって多分黄金の太陽の事だろう

302名無しさん必死だな[]:02/04/29 11:33 ID:WxTV7x2s
>>301
結構期待してたりする

303名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:09 ID:MxLThAjY
開発者の言葉だそう:
「I thought id sum up a few points:
- The option for Nintendo to buy Rare as a whole company had come to fruition.
- Nintendo decide to demand some rather strick rules and ask for too much.
- Stampers and Joel decide not to accept.
This means the shares Nintendo own have to be sold back. It was one of the
clauses that Rare got right. If big N dont buy, then they have to sell.
There are a lot of talented people there, but because they still dont let
their employees listen to music and only have a 30mins lunch break - you
can see where the reputation as a prison comes from」訳したら:
-任天堂がレアを完全に買収しようとする時になった
-任天堂は条件とか入れた
-レアの社長は断わった
-それで、契約の条件で任天堂が持ってる株もレアに戻さなきゃいけない
-音楽聞く事も禁止されてるし、休みも少ないし、皆不幸なんだ

304名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:10 ID:okOYb816
出川も置換もそんなにレアが欲しいのか

305名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:13 ID:ePw7Tke6
>>304
海外ではその通りだと思いますが。。。レアを失うのは任天堂にとって、相当な
打撃を与えるからと言うのも有るでしょう.

306名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:13 ID:qfvfR9DU
いやだ。あげないよ〜あっかんべー(`廿´)

307名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:14 ID:okOYb816
ソニーレアを引っ張ってくるほど金あるのか?■でいっぱいいっぱいだと思うが。

308名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:18 ID:ePw7Tke6
>>307
オンライン+メディアの大きさ+シェアの大きさと言う事でしょうか。

309名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:18 ID:qfvfR9DU
>-音楽聞く事も禁止されてるし、休みも少ないし、皆不幸なんだ

うるせー文句ばっかいってんな!
どこも同じだろ、そんなの!キリキリ牛馬のごとく働けー!!(`Д´)

310test[]:02/04/29 12:19 ID:Soxr1TWY
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | チューーーーーーーーーーーーーーー!
          \____________  _______
                             V
                           ,――、 ,――、
                           /   ヽ    \
                          |   _.ム     |
   ,――、  ,――、              \  ――  ̄\ノ
  /    ヽ     |               /     \  |
 |    _.ム   ノ              / ー   ー  | |
  \/ ̄    ̄ ̄\              | (・)   (・)  | |
   /    ,-―――-ヽ             | __ ● __  |  |
  /  /  /   \ |               |=__ =  | |
  |  /   ,(・) (・) |              /_ \ 》  / \
  |  |     __  ● __ |              \  ̄       \
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  <  アホらしくて突っ込む気にもなんねーよ!
 /|  \     /\   \______________

311名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:24 ID:i0i11Ero
PDって任天堂のものじゃないの?

312名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:24 ID:WK6L9L1E
所有する株を返さなきゃいけないてなんだそりゃ

313名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:25 ID:zTHBzftM
もう、レアが噂を全然否定しないからマジなんだろ・・・
恩を仇で返しやがって、、糞レアが!!

314名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:26 ID:AludgLcY
レアにも任天堂にも知り合い居ないからな、俺。

315名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:26 ID:ePw7Tke6
>>313
この噂は、最近出た事では?

316名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:26 ID:6XbSn36E
>>313
噂を否定しないってことは
まったくのデマでもないってことかもな。

317名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:26 ID:okOYb816
>>308
任天堂にいる地点で儲かっているのでわざわざヘタにリスクは背負わないでしょう

318名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:29 ID:ePw7Tke6
>>317
自分もそう思うのですが、レアが他ハードに鞍替えする理由がこの程度しか浮かばなかったのです。

319名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:30 ID:aD/bYw22
笑っていいとも…

320名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:30 ID:ePw7Tke6
>>316
噂が出てから日が浅いと思いますが。。。。

321名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:30 ID:UIEGWvDI
『たぶん、レアは自分たちが凄いゲームを作ったから売れたと勘違いしているのでしょう。
しかし、それは任天堂ブランドで売り出したから受け入れられたと気付くでしょう。
それと経営陣は優秀な人材が社内に長い事居留まったのも任天堂の人材評価・管理があったからだと気付くでしょう。』
by 山内

322名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:31 ID:okOYb816
PS2はソフト開発に始めは3年はかかる、PS2に逝くことはまず無い。

323名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:31 ID:qfvfR9DU
(#■且■)働け働け〜!!文句ばっかいってんじゃあない!!!コラ

324名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:32 ID:MC5QY6AY
>>322
ミドルウェアを購入すればいいじゃん。

325山内[]:02/04/29 12:32 ID:i0i11Ero
PDとかは任ブランドなのでPS2に出せません

326ステキさん[]:02/04/29 12:32 ID:vIJFS0O.
でも任天堂と縁を切ったら
レアに残された有力タイトルって
パーフェクトダークだけのような
007は版権の関係上無理だしさ
正直中途半端

327名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:32 ID:0k4zsmLk
技術がないとそうなるね。
ところでマリサンだけど任天堂の発売日予定なんて信じてる奴いるの?

328名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:33 ID:okOYb816
>>324
購入にはお金がかかる

329名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:34 ID:MC5QY6AY
バンジョーとコンカーとPDがあれば、
とりあえずは何とかなるんじゃないか?

330名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:34 ID:qfvfR9DU
任天堂は発売日を守るようになったんだよ。出川はどっかいけ!

331名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:34 ID:WK6L9L1E
別に夏に出てくれればいいんじゃないの

332名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:36 ID:I16Ly59s
飼い犬に手を噛まれた任天堂は
全てのセカンドを売り払い
「もう誰も信用できない。
 任天堂以外のソフトメーカーは
 潰れてしまえばいい」
そう言い放つと任天堂は
より一層心を閉ざしてしまいました。

333ステキさん[]:02/04/29 12:37 ID:vIJFS0O.
日まで出たからにゃ信じないわけにゃいかんだろっての
スターフォックスアドベンチャーはどうしたとか言われても
そんなことは今西に訊けっつーか

334◆dempar0I[]:02/04/29 12:37 ID:9ZniEkws
PDよりゴールデンアイの方が好き

335名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:38 ID:qfvfR9DU
調子に乗るんじゃねーよ、クソ出川。消えろ、ボケェ。

336名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:39 ID:okOYb816
MSのハードなんてあと何年あるかわからないのにわざわざ金で釣られていくのか?

337名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:41 ID:MC5QY6AY
MSが買収→金を貰ってもソフトが売れず儲からない
ソニー買収→金を貰ってソフトも売れて万々歳

338名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:43 ID:WK6L9L1E
任天堂がレア売るなりしてどっかが買うってなら他機種でも出るだろうけど

339名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:44 ID:w60tmjHo
ベッキーたん(;´Д`)ハァハァ・・・

340ステキさん[]:02/04/29 12:44 ID:vIJFS0O.
SCEって海外ではPS2に危機感もってるのかな

341名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:45 ID:424vR8PY
今、いいともみてるんだけど、
ベッキーがnendoのTシャツ着てるな。

……がいしゅつだったか

342名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:46 ID:4vhxF.Aw
飼い犬に手を噛まれたってSCEと■のことかな?

343名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:46 ID:fN8Wr9G2
個人的にはそんなに大きな打撃ではないが、
ブラストドーザーの新作が見られないのは残念かも。
どっちにしろでなかったっぽいが(笑

344名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:46 ID:MC5QY6AY
欧州はトゥームレイダー1本押さえときゃ安泰だろう。
英国お膝元のレアも抑えときゃパーフェクト
(向こうじゃマリオやピカチュウ並にDKの知名度が高い)

345名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:47 ID:U96Pw88U
つまりこういうことか、任天堂からの買収計画が持ち上がったけど、スタンパーと共同経営社は断った。
でもその買収の話は実は、任天堂と関係をたつか、買収されるかの二者択一の話だった。
そして任天堂から離れることとなった。
レア者の人間はみんな休みもなく働きつづけている。

346名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:48 ID:U96Pw88U
>>344
ドンキーコングは任天堂のものだべ

347名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:48 ID:fN8Wr9G2
>>344
DKの権利関係はどうなってるんだろうな。

348ステキさん[]:02/04/29 12:48 ID:vIJFS0O.
スクウェアの件に対する報復行為だとしたら面白いな
かつての新日と全日の外人引き抜き合戦を思い出すよ

349[]:02/04/29 12:49 ID:WNalEf2E
DKって・・・・
レア社の版権のほとんどが任天堂にあるから知名度の
高い任天堂のキャラを使えない宣伝もしてくれないってなれば
普通の会社に成り下がるよ。

350名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:49 ID:okOYb816
>>345
んなわきゃねーだろ。
だったらとっくにコナミ■エニ糞は捨ててるよ

351名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:52 ID:MC5QY6AY
バンジョーとパーフェクトダークの版権は
レアにあるからな。

352名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:52 ID:WK6L9L1E
レアて任天堂の子会社なんじゃないの

353名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:53 ID:U96Pw88U
>>350
はあ???
言ってる事が判らんが??

レア社と任天堂の関係にどうしてエニックスとか出てくるの?
頭大丈夫?

354名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:54 ID:Z40PhihU
だいたい、クリスマスカード(だっけか?)でネタ振りしたレアが悪いのよ。
自業自得なのね。アレで任天との関係が悪化したんだろ?

355名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:54 ID:fN8Wr9G2
>>351
日本市場的には非常に微妙なラインナップだな。
バンジョー2はあんまり売れなかったし。
PDの北米での売上ってどんなだったっけ?

356名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 12:55 ID:okOYb816
>>353
だからなぜレアは極端な選択を迫られないといけないんだよ

357名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:56 ID:U96Pw88U
>>355
発売した年では96万本

358名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:56 ID:0k4zsmLk
>>349
レア社の版権のほとんどが任天堂にあるから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どこからこんな情報が出たんでしょうかねぇ(w

359名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:57 ID:fN8Wr9G2
>>357
それは多いのか?
007を考えると見劣りするのかな。
まあ、北米のことだからダラダラと長く売れたのかもしれないが。

360ステキさん[]:02/04/29 12:58 ID:vIJFS0O.
>>356
そういうことにした方が面白いからにきまってるじゃん
なんとなく山内社長のキャラにもあってるし

361名無しさん必死だな[]:02/04/29 12:59 ID:U96Pw88U
>>356
考えられる理由としては、レア者の開発体制に対して任天堂が不満をもっていて、
現在レア社に対して開発を任せているソフトを自社内(レアを完全にコントロールできるようにすることも含む)かもしくは別の開発会社に任せようと思っていた。って感じかな?

362名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:00 ID:WK6L9L1E
任天堂キャラ使ったものが多いからね

363名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:00 ID:U96Pw88U
>>359
しらないよ。
ただレア社と任天堂,そして任天堂とレア社のファンにとっては物足りない数字だったことは確か。

364名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:01 ID:qfvfR9DU
出川がここまで必死だとは思わなかった。

365名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:02 ID:fN8Wr9G2
>>361
そういや、他のセカンドと違って任天堂が関わるのを好まないとか聞いたことがある気がするな。

>>362
レアが作ったドンキーの仲間達(ディクシーとかディディーとか)はやっぱりレアの物かな。

366?[?]:02/04/29 13:03 ID:tLeIUmJ.
集計期間:2002/04/22 - 2002/04/28
順位 機種 タイトル 価格 ポイント
1 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン6 \6,800 1137
2 PS2 絶体絶命都市 \6,800 219
3 PS2 熱チュー!プロ野球2002 \6,800 154
4 PS FromTVanimation ワンピース グランドバトル!2 \5,800 139
5 PS ワールドサッカー ウィニングイレブン2002 \5,800 117
6 PS2 キングダムハーツ \6,800 111
7 PS 名探偵コナン 最高の相棒(パートナー) \5,800 99
8 Xbox ヘイロー \6,800 91
9 GBA/GB ロックマン ゼロ \4,800 91
10 PS2 日米間プロ野球 FINAL LEAGUE \6,800 89
11 GBA/GB テニスの王子様 ジーニアスボーイズアカデミー \4,800 86
12 PS2 スーパーロボット大戦IMPACT \7,980 75
13 PS2 鉄拳4 \5,980 58
14 PS2 信長の野望 嵐世紀(PS2) \9,800 48
15 PS2 アーマード・コア3 \6,800 48
16 NGC ルーン \6,800 44
17 PS2 ガレリアンズ:アッシュ \6,800 36
18 PS カプコンvsSNKミレニアムファイト2000プロ \3,800 35
19 NGC ブラッディロア エクストリーム \6,800 34
20 PS2 ジェネレーションオブカオスネクスト通常版 \6,800 34

367名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:05 ID:Oc1fudcA
任天堂とセカンドはもう少し互いに尊敬して
がっちり一枚岩で結束してるものと思ってました。
意外と脆いっすね。

368ステキさん[]:02/04/29 13:05 ID:vIJFS0O.
>>365
トッド・マクファーレンが考えてスパイダーマンに登場させたヴェノムは
マクファーレンが他社に移った今でもマーヴル社のものだから違うんじゃない

369名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:11 ID:WK6L9L1E
DKファミリーとして生まれたキャラだし

370名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:11 ID:ePw7Tke6
>>361
レアの代わりになる会社がそう簡単に見付かるわけもないでしょう。
>>367
そう言う考え方の方が珍しいのでは?

371名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:12 ID:fN8Wr9G2
>>367
まあ、レフトも抜けたしな。(1080はむしろレフトの手を離れて良かったと思ったが)
最近海外のセカンドとの結束が弱い感じ。
これがMSがケン・ロブを引き抜いた影響だったらホントむかつくね。
ただ、日本のセカンドに関しては前よりも結束が固い感じがするんだよな・・・

>>368
だったら、本当に新作で勝負しないと辛いな。

372名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:14 ID:WK6L9L1E
レフトフィールドは作るものが糞だからじゃないのか

373ステキさん[]:02/04/29 13:15 ID:vIJFS0O.
でもエターナルダークネスだっけ?
あれ作ったとこはちょっと異常なほど任天堂マンセーしてたし
いちがいには言えないんじゃないの
温度差はあって当然だと思うし

374名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:15 ID:fN8Wr9G2
>>372
いや、エキサイトバイク64やバスケの2作目はignで結構良い評価を受けてたと思うよ。
特にエキサイトバイクは。

375名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:16 ID:KqDMJmyw
>>363
http://www.esrb.org/search_results.asp?key=Perfect+Dark&type=game&x=34&y=0

Perfect Dark Nintendo Nintendo 64 Mature (17+) Animated Blood,Animated Violence

http://www.esrb.org/search_results.asp?key=goldeneye&type=game

Goldeneye 007 Nintendo Nintendo 64 Teen (13+) Animated Violence,Animated Blood

PDは17才以上、007は13才以上だから、13、14、15、16才の子供はPDは買えない。
だから、007よりPDが売れてないのは当然。

376名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:17 ID:WK6L9L1E
いや1080の続編作ってたけど、ほとんど64版と変わらんかったし
あれじゃ切られるんじゃないの

377名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:18 ID:fN8Wr9G2
>>375
なるほど。
対象年齢の問題なのか。
007を楽しんだ子どもたちにとっては残念だったろうな。

378名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:18 ID:fN8Wr9G2
>>376
確かに見た目もアレだったけど、
リアルな方向じゃなくて、SSXみたいな感じにしようとしてたらしい。

379名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:22 ID:fQftj7Ws
PDはジョアンナをララクロフとに対抗させる為作ったんだけどさっぱりだったんだ。
悲しいね

380名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:25 ID:2O3j7pLk
1080でSSXパクリ路線を目指し、
PDでトゥームパクリを目指し、、、か

381名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:28 ID:ePw7Tke6
>>380 PDでトゥームパクリを目指し、、、か
ゲーム性が違うのでは?

382名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:30 ID:VuU7neQI
煽るのにも知識は必要

383名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:30 ID:okOYb816
PDは007の続編のようなものだ

384名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:31 ID:WK6L9L1E
でもそろそろレアも含めて海外のセカンドって考え直す時期なんじゃないの
そのお金を国内のセカンドに回したり育てた方がはるかにいいと思うんだけど

385名無しさん必死だな[sage]:02/04/29 13:37 ID:fN8Wr9G2
>>384
レトロやシリコンナイツに関してはまずはソフトを見てみないと・・・

386名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:44 ID:MC5QY6AY
テスト

387名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:46 ID:ePw7Tke6
>>384
そんな事をしている暇はありません。

388名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:49 ID:aKBwhZhY
正直PDよりメトロイドのほうに期待してる。
PDはつまらなかった。

389名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:51 ID:2O3j7pLk
北米メトロイド需要は似たよなFPSの最高峰、
アカデミー賞もろたHALOに完全に吸収されてもうたで・・・

390名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:53 ID:REuIHH8Q
HALOなんて100万売れただけだろ。
FPS需要って北米でも小さいんだな。
RPG以下か

391名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:54 ID:aKBwhZhY
メトロイドはHALOレベルならそれまでのことだが。
つまり買う価値無しだね。
まあそんなことには任天堂がさせないだろうと思っとく。

392名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:55 ID:7rE4AtzY
ヘイローって巨大モンスターって出てくるの?

393名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:56 ID:7rE4AtzY
>>392
やばい意味不明な文になってしまった
ヘイローにメトロイドのクレイドのような巨大モンスターが敵として出てくるのって
意味デス

394名無しさん必死だな[]:02/04/29 13:59 ID:8zefTJ.I
>>392
「くたらぎ」という巨大モンスターがボスです

395名無しさん必死だな[]:02/04/29 14:00 ID:9I7Xy51c
ヘイロ程度だったら買わない

396名無しさん必死だな[]:02/04/29 14:04 ID:ZAU2iKxc
HALOとメトロイドは別物と考えた方がいいと思うが

397名無しさん必死だな[]:02/04/29 14:40 ID:8CtyA4Rw
>>389
冬に出るとしても、1年も間ガあいてるんで気にすることもないと思います。
向こうでは、日本でのrpgと一緒のような扱いではないでしょうか?
>>

398名無しさん必死だな[]:02/04/29 14:45 ID:KEYENhY6
Nintendo総合スレっていつのまにかソフト売上スレのスレ数を抜いたんだな
馴れ合いクソ固定の雑談が原因だが

399名無しさん必死だな[]:02/04/29 14:46 ID:MC5QY6AY
煽りの定期的な乱入が原因。
このスレの住人は煽りを無視できない。

400名無しさん必死だな[]:02/04/29 14:47 ID:q3Y5pruw
げっつ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:10更新
0.012073040008545秒で処理完了