■■Nintendo総合スレ183■■ マリサンまで71日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801忍真[sage]:02/05/10 02:47 ID:Ks8e86FQ
なんでマリアドバンス2は32メガも食うのかわけわからん

802名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:47 ID:gotISwyA
>>793
そんなもんです。

803名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:48 ID:gJG4noFQ
無理か。でもpsとかの中古のソフトが1000円以内で売られてる中、グラフィック能力の落ちる携帯のソフトを
5000円近く出して買う気にはなれん┐('〜`;)┌

804齋藤和明[]:02/05/10 02:48 ID:lz6nnsEo
>>801 バカ更仕上げ

805名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:48 ID:hN/OROJE
つーかみやほんって旧GBで作ったゲームって何かあった?
GBって軍平さんとこって印象だし・・・。
GBゼルダの監修くらいか?

806忍真[sage]:02/05/10 02:49 ID:Ks8e86FQ
おしえて齋藤さん

807名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:49 ID:Tyj6C2MY
SFCのリメイクばっかり出されてもな
中古でSFCソフト買った方が安いし

808齋藤和明[]:02/05/10 02:50 ID:lz6nnsEo
>>806 32m以下のロムはGBAに無いはず

809名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:50 ID:hN/OROJE
マリオワールドって4メガだろ?
確かに謎だ・・・。

810名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:51 ID:PfFU4CX6
797 あら有ったんだ でも任店製じゃないかぁ

811名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:52 ID:r3QydbGI
齋藤は任天堂に詳しいな

812名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:52 ID:gotISwyA
>>803
ソフト供給媒体がマスクロムである限り、値段は下がらんよ。
これからますますソフトの容量は増えていくだろうしね。

813名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:52 ID:KM7eBB9w
坂本氏がなんか作ってるんじゃなかったのか

814忍真[sage]:02/05/10 02:52 ID:Ks8e86FQ
>>808
ありがとうございます

だったら余った分だけ新ステージ入れてくれよ

815名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:53 ID:.uTMLN.U
>>805
ドンキーコング

816齋藤和明[]:02/05/10 02:53 ID:lz6nnsEo
バカ朕天道信者度も決定的に晒し挙げ(爆ワラwwwwww
32m以下じゃないからマリオ高くてイライラしてるんでチュね--!!!!
ぎゃばばっははあははっががあああ!!

817名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:53 ID:fMMORiz2
齋藤さんマジ詳しいな

818名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:54 ID:7.NXBn5I
>>793
FEがあるよ。
あと役満が面白い。
FEは携帯だと疲れるからGCで出して欲しいけど、
役満は携帯にぴったりだよ。
>>813
とっとこハム太郎(5月30日発売)とメトロイド

819名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:54 ID:gJG4noFQ
そもそもメガってなによ?

820名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:55 ID:r3QydbGI
ゼルダのGBA版が出るらしいね

821忍真[sage]:02/05/10 02:55 ID:Ks8e86FQ
>>819
メガビットだと思った

822名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:55 ID:gJG4noFQ
>>820
それは嬉しいな

823名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:55 ID:hN/OROJE
なんでダウンサイジングに高い金払うんだよって感じ。
焼き直しソフトも1000円くらいなら買ってもいいけど。

GBAならではってソフトを出してくれないとね。

824詳しい講釈は齋藤さんにお任せして[]:02/05/10 02:56 ID:fMMORiz2
おれたちメーガ!メーガ!メーガ〜♪

825名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:56 ID:LUzOAYGw
>>819
悲しみの単位
恋人を失った時の悲しみを1メガとします

826名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:56 ID:gJG4noFQ
メガビットってハードの処理能力のことじゃないの?

827名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:56 ID:uBks/I/I
坂本氏最大のヒットシリーズとっとこハム太郎の最新作はもうすぐ発売だよ。

828名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:57 ID:LUzOAYGw
ちなみに愛犬を失うと親を1メガメガ

829名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:57 ID:KM7eBB9w
大容量2メガ!

830名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:57 ID:hN/OROJE
>>815
あれみやほん関わってるの?
へぇ。

831名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:57 ID:dhQMLNkQ
ヒカ碁とテニ王はGCでも手堅く10万本は売れそうだな。
コナミゆえ出来に関してはそれほど期待は出来んが。
ZOE2はミリオンなんて絶対無理だと思う。
20万でも厳しそうだぞ。第一前作で信用を失っているし。
あとマルチ展開ならメタルギアをGCでも出してよ。箱でも出るんだし。

832名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:58 ID:gotISwyA
ミヤホン関わってるのはハム太郎2だね。

833名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:58 ID:gJG4noFQ
SFC時代は色数の多さをメガって言ってなかった?
クロノトリガーは32メガだのFF6は28メガだの

834名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:58 ID:KM7eBB9w
>>827
悲しいこというなよ(藁

835名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 02:58 ID:gotISwyA
>>833
言ってない言ってない。
ちなみにFF6は24メガだ。

836名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:59 ID:fMMORiz2
gJG4noFQは真っ直ぐに育ったね。

837名無しさん必死だな[]:02/05/10 02:59 ID:gJG4noFQ
ビットってバイトの何分の一?

838名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:00 ID:I1BU8byo


839名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:00 ID:7.NXBn5I
>>832
それ本当?

840名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:00 ID:fMMORiz2
1バイト=8ビット換算でそのまま情報量の単位として使われるんだよね?齋藤さん?

841名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:00 ID:gotISwyA
>>839
本当。プロデューサーだよん。

842名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:01 ID:gotISwyA
GBではポケモンのプロデューサーもやってたか。

843名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:01 ID:gJG4noFQ
じゃあCDロムが600メガバイトって時代に
32メガビットなんて超しょぼいじゃん

844名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:02 ID:fMMORiz2
そう、超ショボい

845名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:02 ID:gotISwyA
>>843
何を今更。

846忍真[sage]:02/05/10 03:03 ID:Ks8e86FQ
でもメモリはもっとしょぼかった

847名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:03 ID:gJG4noFQ
PCのメモリのメガはバイト?ビット?
同じBだから分からん

848名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:04 ID:PfFU4CX6
ゲームは容量じゃないでしょ

849名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:05 ID:I1BU8byo
ゼルダでさえ32メガバイトだぞ

850名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:06 ID:uBks/I/I
SFC末期は名作が多いからね。
定価はGBA本体より高いけど。

851名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:06 ID:gJG4noFQ
>>849
64の?

852名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:06 ID:fMMORiz2
>>847
PCのメモリはバイト
MBと書いたらメガバイトでMbpsと書いたらメガビットパーセカンド

853名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:08 ID:gotISwyA
>>851
ゼルダ時オカ 256Mbit=32MB
マリオ64   64Mbit=8MB
だ。

854名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:08 ID:fMMORiz2
齋藤さんが居なくなっちゃって不安です・・・(-U-)

855名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:10 ID:gJG4noFQ
じゃあゼルダってCDに20コ入るんだ(゚Д゚)ポカーン

856名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:10 ID:lz6nnsEo
>>854 http://www.jria.org/use_save/flp_10.html

857名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:11 ID:Y8jf93x6
>>831 あとマルチ展開ならメタルギアをGCでも出してよ。箱でも出るんだし。
メディア容量がPS2・XBOXと同等なら、有ったとおもいます。

858名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:13 ID:gJG4noFQ
PS、SSって32メガビットで
64は64メガビット
ドリキャスは128メガビットってどういう意味よ?

859名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:13 ID:fMMORiz2
記憶容量の記述に関してはおうてるのでしょうか。
それと折角なのでCPUの性能とbit数の関連についてどなたか教えてください
当方「GBAは32bit機なんだぜ、PS並にポリゴン出せるぜ」と友人に熱く語ってしまった過去を消したい・・・( ゚д゚)

860名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:15 ID:QRSsQbvA
>>859
ここだけの話、GCもXも32ビット。

861名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:15 ID:gJG4noFQ
じゃあ64の64はメガビットじゃなくてCPUの処理能力ってこと?

862名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:17 ID:QRSsQbvA
>>861
いや64は64ビットだったはず。
クロックは93Mくらいだったと。

863名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:19 ID:gJG4noFQ
ややこしい(;´Д`)
つまり64は計算は速いけど、ソフトの容量はCDとは比較にならないってことか?( ゚∀゚)  

864名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:19 ID:.uTMLN.U
bit数は正直32あれば十分。むしろクロック周波の方が大事だな
64は64bitで94Mhz程度、
GCは32bitで400Mhz程度(だっけ?)
GBAは32bitで16Mhzで3DOは32bitで12.5Mhzのはず

bit数ははったりにしかつかえねーべ。PCも32bitが殆どだしな
64が64bitを積んだのはクロック周波の高いRISCが64bitの物しかなかったから

865名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:21 ID:fMMORiz2
bit数とクロック数掛け算するのってナンセンスですか?先生

866名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:21 ID:gotISwyA
>>864
GCは485MHz

867名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:22 ID:.uTMLN.U
>>863
ま、そう言うことだ。
だが、64MBカセットでバイオ2を移植なんて無茶苦茶なこともやったが。
ちなみに参考データだ

第四次スーパーロボット大戦(SFC):32M(4MB)
第四次スーパーロボット大戦S(PS):320MB

両者の違いはメインキャラに声があるかないか

868名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:22 ID:gJG4noFQ
PCが32ビットか・・・・煤i゚Д゚)
今まで32ビットパソコンってメモリが32MBのpcのことだと思ってた。。。

869名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:24 ID:gJG4noFQ
じゃあGCでフルボイスのRPGは難しそうですな( ´∀`) 

870名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:25 ID:.uTMLN.U
>>865
ナンセンスだな。
その計算式を取ると
PS:30*32=640
64:64*90=6030
なんて10倍の性能差になる。
多分PS2の方がこの計算だとGCより数値がでかくなるし

871名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:26 ID:gJG4noFQ
謎が解けてよかった( ´∀`) 

872名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:26 ID:.uTMLN.U
>>869
んなもんださんで良し(笑)
PS2ですら何枚組とかアホなことになってるからな

873忍真[sage]:02/05/10 03:27 ID:Ks8e86FQ
PS2がPSの20倍の性能っていうのは
どういう計算式に基づいているのだろうか

874名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:27 ID:.uTMLN.U
メモリが32MBのPCって相当型式が古いぞ(笑)
ちなみに100メガショック!!はソフト容量の話

875名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:27 ID:fMMORiz2
ふーん
難しいなー

876名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:28 ID:gJG4noFQ
俺のpcはメモリ64MBです

877名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:29 ID:gotISwyA
>>869
一応CD-ROM2枚分以上の容量があるから、
出せるはずだよ。

878名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:31 ID:gJG4noFQ
ルーン買ったんだが。人に話し掛けると兵士は「はい!」でババアは「ふむ」とか
一言だけ声だすのな( ´∀`) 

879名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:31 ID:fMMORiz2
もっとしゃべればいいのにね。
容量は糞余ってそうだ、RUNE

880齋藤和明[]:02/05/10 03:32 ID:lz6nnsEo
>>879 死ね定ノウ

881◆iiSEGA..[]:02/05/10 03:32 ID:PgsSR.G.
>>878
あれぐらいが丁度良いね。
むやみに感情たっぷりに喋られると、こっちがひいてしまう。

882名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:33 ID:fMMORiz2
RUNEはしゃべらなさすぎ。
マッコイの「うるさぁい!」とか他に入れるものあるだろう、と。
ですよね齋藤さん?

883名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:34 ID:.uTMLN.U
ビット数ってのは一度に扱える数字の量だな
32ビットが一回で計算できる物を8ビットだと4回行わなければならない
つまり、ビット数が多いほど計算が拘束で行われるが・・・
実際問題として32ビットあれば問題はないな。

8ビット:256
16ビット:65536
32ビット:4294967296

こんなんだからな

884名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:34 ID:gJG4noFQ
確かに一言でも効果音的に声が入ってるとだいぶ印象違うな、完全声なしとは

885名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:34 ID:uBks/I/I
カティアも動物語しゃべればいいのにな。

886名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:35 ID:gCfZCtgY
>>863
ROMとCD-ROMじゃ読み込み速度が違うだろ。

887名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:35 ID:Y8jf93x6
>>879
ムービーなどを切り詰める事になったそうなので、余っていないのでは。

888名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:35 ID:gJG4noFQ
>>883
わあ(゚Д゚)
まさに指数関数的増加!
じゃあ128ビットなんて存在価値ないな

889齋藤和明[]:02/05/10 03:36 ID:lz6nnsEo
>>882 容量ギリギリだ RUBEは朕テンドうが1.5GBクそめでい亜開発するからだな(爆笑
    声の話題で声が入ってなければb容量少ないなんつー定ノウ方程式(爆笑
    あのムービーがg目に入らないらしい!!!!ぎゃははっはばば!!!
    朕天道信者脳味噌の容量も少な目か(ゲラ爆笑

890名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:36 ID:Rdln3/b6
>>877
それなり(CD-ROM世代)のグラフィックでよいならね。

891名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:36 ID:fMMORiz2
>>887
初耳だけど、マジで?
うーんどこにそんなに容量使ってんだろ・・・
GC版エタアルが心配です。理恵子ちゃんと作れよ

892名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:36 ID:.uTMLN.U
>>873
ポリゴン数じゃねーの? とか適当なことを言ってみる

893名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:37 ID:fldVBNOM
難しい話してるな

894名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:37 ID:gJG4noFQ
ルーンってボリューム少ないんでしょ?
それで余ってないなら、GC容量大丈夫か?

895名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:37 ID:gotISwyA
>>890
複数枚にすれば問題ないのでは。
ちょっと前に複数枚反対論者がこのスレに来てたけど。

896名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:37 ID:.uTMLN.U
>>891
フロムのスタッフがムービーで容量使いまくって容量がないぜぇ
とか月刊ASCIIでほざいていた気が

897名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:38 ID:gotISwyA
で、RUNEってムービー使いまくりなんですか?

898◆iiSEGA..[]:02/05/10 03:38 ID:PgsSR.G.
>>887
切り詰めて残したムービーも、あまり必要無いものだったな。

899名無しさん必死だな[sage]:02/05/10 03:38 ID:PfFU4CX6
オープニングでやりすぎたか( ´_ゝ`)ルーン

900名無しさん必死だな[]:02/05/10 03:39 ID:fldVBNOM
900

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:15更新
0.0067360401153564秒で処理完了