■■Nintendo総合スレ186■■

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
61名無しさん必死だな[sage]:02/05/11 19:46 ID:HDwBEgew
ゼルダふしぎの木の実
http://www.nintendo.com/contents/gamepage/gamecontent/video/z/zeldaoracle_gbc_mov01.mov
スーパーマリオアドバンス
http://www.nintendo.com/contents/gamepage/gamecontent/video/s/smadvance_gba_tvcm30.mov
マリオカートGBA
http://www.nintendo.com/contents/gamepage/gamecontent/video/X/XNJB4303.mov
66名無しさん必死だな[]:02/05/11 19:53 ID:w8e3uCa.
>>61
木の実…これ誰だ…リンクか?
ぎょぇええええ…
224名無しさん必死だな[]:02/05/11 22:34 ID:w8e3uCa.
>>55>>61
のアメリカCMを見ていると、
GCは子ども向けハード、と思い込んでいる、もしくは思い込ませたいのは
京都の任天本社じゃないか、って思えてくるよ…
266名無しさん必死だな[]:02/05/11 23:04 ID:w8e3uCa.
アメリカはリアルゼルダ願望が根強いね。
>>61みてつくづくそう思った。

90名無しさん必死だな[]:02/05/11 20:32 ID:EWYnQ3lM
GCスターウオーズ2980は買い?
91空白[]:02/05/11 20:32 ID:sOpqXdwc
>>90
買った!!
93名無しさん必死だな[]:02/05/11 20:33 ID:X.IfvEaQ
>>90
俺が買う!!
98名無しさん必死だな[sage]:02/05/11 20:36 ID:42P4iZhg
>>90
もう一つ保存用に欲しい。

167山内[]:02/05/11 21:48 ID:H/f24G76
なんでMGSはキューブには出ないんだ!
任ーコって仲悪いんだっけ??
171名無しさん必死だな[]:02/05/11 21:49 ID:CQJj5X0M
>>167
GCじゃメインメモリが足らなくて移植が不可能みたいだね。
172(´∀`)ノさん溺死だな[]:02/05/11 21:49 ID:LwOULLk6
>>167
ボタン数がカバーできないからかな?
175名無しさん必死だな[]:02/05/11 22:00 ID:qRDEwr/Y
>>167
メディア容量が少なすぎるからでしょう。

251名無しさん必死だな[sage]:02/05/11 22:53 ID:HDwBEgew
既出かもしれんが。
http://www.shiggy.net/news.cfm?action=item&id=2998
カプコンと任天堂がGBAで「ゼルダ 神々のトライフォース」のリメイクを
共同開発しているらしい。でも、ネタ臭いな。
253名無しさん必死だな[sage]:02/05/11 22:54 ID:42P4iZhg
>>251
リメイクだったのがオリジナルに化けてしまう罠。
254名無しさん必死だな[]:02/05/11 22:55 ID:.yU9GrVw
>>251
ここ最近を見てるとありそう。
リメイクなら悪くなることは無いから安心出来るんだけど。
258名無しさん必死だな[sage]:02/05/11 22:56 ID:LYyCXJM6
>>251
フラグシップがかかわらないなら新作でもいいよ

355名無しさん必死だな[]:02/05/12 00:35 ID:SV4zn88Q
GBAで移植版を出す分にはまったく問題ないです。
むしろ期待度も高い。

しかし、やはり新作をゲームキューブで出すのは如何なものだろう?

ずいぶんな偏見で申し訳ないですが、どうにも自分にはゲームキューブ
は低年齢層ユーザー向けのハードに思えてなりません。
現存のソフトを見た限り、例外も多々ありますが、やはり前述のとおりの
イメージを抱いてしまいます。

公開されているゲームキューブ版テイルズの画像を拝見しましたところ、
見事に低年齢層ユーザー向けのキャラデザになっていました。
これはやはり、ハードが低年齢層ユーザーの多いゲームキューブに変
わったことに起因しているのではないでしょうか?

更には『あたたかみ』を出す為にムリヤリ3D化したようにも見えました。
『もしかしたら戦闘まで3D化してしまったのでは』と思わされる画像まで
ある始末。

こんなテイルズは果たしてテイルズですか?

否です。基盤の変わったものは元のそれではない。
これでは『進化』ではなく『変化』です。

ナムコには『進化』を選んで欲しかったです…。

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!
369名無しさん必死だな[]:02/05/12 00:45 ID:eV6jmFLM
>>355
それにしても、そいつものすごい偏見だな。
3DになったことよりもGCで出ることが
かなり気に入らないというのが伝わってくる。
373酢ピクミン[]:02/05/12 00:46 ID:Ie54ipns
>>355
http://mm.st93.arena.ne.jp/cgi-bin/cm/d_st.png
これが大人向けで
http://image.com.com/gamespot/images/2002/vgnews/050902/talesofphantasia/tales_screen006.jpg
これが子供向け…

どこが違うんでしょうか?
383名無しさん必死だな[]:02/05/12 00:50 ID:2.hb2o/E
>>355
ゲーハー板なら総攻撃食らいそうな無いようだな。
385出川さん必死だな[sage]:02/05/12 00:50 ID:LIHz6uoQ
>>355
エターニアやってるのを見てた時はこっちがハズくていたたまれなかったもんだが

544酢ピクミン[]:02/05/12 01:51 ID:Ie54ipns
>>529
狙ってやったのかどうかはわからないけれど、
時のオカリナはその点を奇跡的に達成してたと思う。
やろうとしてやるのはすごく難しいことだろうな。
552名無しさん必死だな[]:02/05/12 01:53 ID:dF359eQI
>>544
今じゃX-BOXゲームだけど、MYSTもそれににた感じだよ。
異世界にぼんと放り込まれるってところでは。テイストは全くちがうけど
558名無しさん必死だな[]:02/05/12 01:55 ID:MmNnLLTk
>>544
ミヤホン氏はインタビュとかで
あまりガリガリに設定を作り込まないって言ってるよね。
ゼルダしかり、ピクミンも110comでそんなこと言ってたし。
まぁそれが成功しちゃうのは凄いけど。
560名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 01:55 ID:EeIXNqp2
>>544
あれが本当の幻想世界への導入。狙ったに決まってる。
ゼルダはハイファンタジーだから(借り物で世界を構成していない)。

553名無しさん必死だな[]:02/05/12 01:53 ID:malMqTRE
酢ピクミンは妊娠疑惑で彼女の腹を蹴りまくったって話も出てきたんだから
ある程度以上の年なのは分かるだろうに(w
557齋藤和明[]:02/05/12 01:55 ID:XTiIKuPM
>>553 逝ってよし 死んでよし 失せろ消えろ
562酢ピクミン[sage]:02/05/12 01:55 ID:Ie54ipns
>>553
そんな話出てたのか…

でも年は斎藤さんとあんま変わらないんじゃないかなあ。
僕の持っている斎藤さんのイメージは
http://www.movienet.co.jp/QK/bust_new/image/gataro.gif
こんな
568名無しさん必死だな[]:02/05/12 01:58 ID:malMqTRE
>>548
こええなおい

>>553
誰が言いだしたのか知らないがなー

602名無しさん必死だな[]:02/05/12 02:21 ID:RQ7UjF..
最近GCのWR買ったんですがエキスパートがクリアできません
なんとか第5戦までいけたんですが敵がむかつきます
ステージはクールオーシャン、ラスト1周というところで
敵に体当たりされて1位から8位に一気に転落
このゲーム面白いんですがこのバランスはどうかと思います
コンティニューができないので2ポイント足りずにゲームオーバーでした
回数制でいいのでコンテニューぐらいつけてほしい

これがWRの感想なんですけどみんな不満なかったのですか?
604元・巡回厨[]:02/05/12 02:23 ID:bCJOL7H6
>>602
俺はそのシビアさが好き
606名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 02:24 ID:jy.AgGww
>>602
俺980円で買ったのは嬉しかったんだけど、
彼女の方が上手くてタイム更新をしこしこ頑張ってる内に
むなしくなってきて最近やってないよ。。。
むずいんだよ〜。
607名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 02:24 ID:dQ1apfmQ
>>602
練習しましょう。練習すれば楽勝。
あと、コースと天気の組み合わせは慎重に選びましょう。
608酢ピクミン[]:02/05/12 02:25 ID:Ie54ipns
>>602
天候を味方につけると結構楽できます。
苦手なステージはあえて雨を選んで増水させてエキスパートをクリアしました。
まあほら、エキスパートモードなんだし、じっくり腰を落ち着けて波をねじふせて
ください。

616名無しさん必死だな[]:02/05/12 02:27 ID:RQ7UjF..
>>604
いくらなんでも一回のミスでゲームオーバーなのはちょっと
と思うんですが・・・
エフゼロXや1080°はコンティニューあったのに
ちょっとこの仕様はきつすぎる気がします
618名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 02:28 ID:dQ1apfmQ
>>616
最初に高得点取れるコースからクリアしていけば、
苦手なコースでリタイアしても大丈夫です。
・・・ってそれくらいわかるか。
620齋藤和明[]:02/05/12 02:29 ID:XTiIKuPM
>>616 開発もとがア芽リかだからなホント朕天道は自社の技術力無いから
    タイトルつくットハまル投げだよね(爆ワラ
624名無しさん必死だな[]:02/05/12 02:30 ID:Z99JwDDE
>>616
でもさ、他のコースでポイント貯めることできるでしょ。
どうしても苦手なコースがあっても他で全部1位を取る、ってやり方もあるし。
625元・巡回厨[]:02/05/12 02:31 ID:bCJOL7H6
>>616
て言うかクリアできた頃には
ほとんどのレースが1位になれる腕になってたんで
ポイントギリギリなんて事はなかった

そういう難易度になってると思うよ。

663名無しさん必死だな[ ]:02/05/12 02:45 ID:RIDaoTK2
そろそろGC買おうかと思うんだけど、ソフトは何が
おすすめ?
668名無しさん必死だな[]:02/05/12 02:46 ID:VlAktiSo
>>663
2000円のWR
670(´∀`)ノさん爆死だな[]:02/05/12 02:46 ID:kQw6uK5I
>>663
バイオ買っと毛。あとRAVEモナー。
672元・巡回厨[]:02/05/12 02:47 ID:bCJOL7H6
>>663
( ´_ゝ`)ルーン

673名無しさん必死だな[ ]:02/05/12 02:47 ID:RIDaoTK2
>>670
オレ、バイオ初心者だけど大丈夫?
675名無しさん必死だな[]:02/05/12 02:48 ID:VlAktiSo
>>673
初心者なら最高のバイオ体験になるよ。
678(´∀`)ノさん爆死だな[]:02/05/12 02:49 ID:kQw6uK5I
>>673
なれればダイジョビ。
GC買ったならバイオ買わないとね。
あとRAVEも。
684酢ピクミン[]:02/05/12 02:50 ID:Ie54ipns
>>673
好きなゲームを教えてください。
ソフトが少ないから好みに合う物があるかどうかはわからないけれど…

694名無しさん必死だな[ ]:02/05/12 02:55 ID:RIDaoTK2
子供向けのソフトはどうもねぇ。
やってみると面白いのかもしれないでど。
とりあえずは、バイオかSWで迷ってる。
698(´∀`)ノさん戦死だな[]:02/05/12 02:57 ID:kQw6uK5I
>>694
とりあえずバイオとRAVEだ!!
699名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 02:58 ID:dQ1apfmQ
>>694
ピクミンをいちばんオススメしたいのですが・・・
これも子供向けだと思われてるのかなぁ。
そんなことないと思うんだけど。
703名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 03:01 ID:ElqR.aDY
>>694
XBOXとHALO

732名無しさん必死だな[ ]:02/05/12 03:16 ID:RIDaoTK2
>>725
どうもです。
やっぱ無難にバイオでも買っとくか。
SWも捨てがたいが・・・

ところで、GC2が2年後くらいに発売って本当?
733(´∀`)ノさん戦死だな[]:02/05/12 03:17 ID:kQw6uK5I
>>732
PS3のことだろ。
734名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 03:17 ID:dQ1apfmQ
>>732
あと4年は後継機は出ないと思いますが・・・
735クイーンとマリア[sage]:02/05/12 03:18 ID:TEo1SgDU
>>732
2年後にハード出すならもう発表はある。
でもまだ先だろ。

>>730
意味あんのか、はじめにステレオ刺すの。

>>729
そのはず。

775名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 03:39 ID:ElqR.aDY
GCのコントローラーは出来悪い
777名無しさん必死だな[sage]:02/05/12 03:40 ID:dQ1apfmQ
>>775
独自性溢れるコントローラーですからね。
合わない人は合わないでしょう。
俺は3機種の中で一番好き。
778元・巡回厨[sage]:02/05/12 03:41 ID:bCJOL7H6
>>775=>>703
785クイーンとマリア[sage]:02/05/12 03:44 ID:TEo1SgDU
>>778
さすが長年巡回してただけのことはあるなぁw
>>775
トリガーの感触が特に。64のほうがよかった。
そこまで嫌いじゃないけど。

ゲーム機がひとつだけになるんなら、
ハードの定価は最初に3万切って出れ
5万あたりで値下げなしならゲーム業界脂肪

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:16更新
0.014019966125488秒で処理完了