☆★Nintendo総合スレ239★☆そろそろマリサン

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
38名無しさん必死だな[]:02/06/05 18:05 ID:b6pvlZ82
>>ALL
ザラスでマリオ予約したか?
2ZERO→送料無料
7BRG→千円引き
2UKI→浮き輪が貰える(笑
6SBS→一万円以上購入で2,000円引き(電池でうまく調整しる)

商品名 単価 数量 金額 値引額 ラッピング指定
スーパーマリオサンシャイン ¥5,999 1 ¥5,999 ¥395 しない
お魚うきわ(ピンク) ¥0 1 ¥0 ¥0 しない

商品点数 2 商品合計 ¥5,999
商品値引小計 ¥395
送料 ¥395
ギフト・ラッピング料 ¥0
グリーティング・カード手数料 ¥0
その他割引 ¥1,000
消費税 ¥249
オンライン商品券利用額 ¥0

合計 ¥5,248

もっと安くなるかもしれないが、後はがんばれ。
3938[]:02/06/05 18:07 ID:b6pvlZ82
>>38
↑クレジットカード必須なんで注意!
40にくまれっこ[]:02/06/05 18:08 ID:.z9a7SZ2
>>38
いい情報をありがとう
41名無しさん必死だな[]:02/06/05 18:08 ID:eeIpNpEY
>>38
有益な情報をサンクス

51にくまれっこ[]:02/06/05 18:31 ID:.z9a7SZ2
>>45
いや、ここは239だろ
52にくまれっこ[]:02/06/05 18:32 ID:.z9a7SZ2
>>51
そうか、ごめん
53にくまれっこ[]:02/06/05 18:32 ID:.z9a7SZ2
>>52
>>51=>>50
55にくまれっこ[]:02/06/05 18:35 ID:.z9a7SZ2
>>52の>>51の部分は>>50の間違いです

という意味です

70名無しさん必死だな[sage]:02/06/05 18:45 ID:12fFjjo.
2D→3Dの衝撃を超えられるのは3D→4Dだけ
ちゅかにせは煽りなのか、今知った
73ハギャー!(・∀・)[]:02/06/05 18:47 ID:o8v79dJ6
>>70
4Dテ ナン ダーロ
83ごんちゃん[にせごん( ´∀`)]:02/06/05 18:50 ID:Un8UIDAo
>>70
4Dって何ですか?( ´∀`)
8862[]:02/06/05 18:53 ID:NYLFfSkY
>>67
大体理由は>>70なんだけど
2D→3Dに始めて移行した作品があれだけの完成度で出されたら
どうやって超えるのか想像つかんのよ
もちろん超えて欲しいのは山々なんだが

77(´∀`)ノさん必死だな[sage]:02/06/05 18:48 ID:m5F3VaA2
4Dは3Dに時間概念を加えたものって聞いたが嘘か?
80ハギャー!(・∀・)[]:02/06/05 18:49 ID:o8v79dJ6
>>77
ジャァ ドーモリハ 4Dナノ カーヨ?
81名無しさん必死だな[]:02/06/05 18:50 ID:66L3tbHA
>>77
いろいろ、もうちょい複雑みたいよ。
まあ、俺はまったくわからんが。
86名無しさん必死だな[sage]:02/06/05 18:53 ID:dt9XXdU6
>>77
自分よりも高次元のものは正しく知覚できないということを
物理板だかなんだかで読んだ覚えがある

89名無しさん必死だな[]:02/06/05 18:53 ID:3oGhzbgc
>>82
だからゼルダのムジュラの仮面が初の4Dゲームといえる…
94ハギャー!(・∀・)[]:02/06/05 18:54 ID:o8v79dJ6
>>89
オッカリナハ チガウノ カーヨ?
97名無しさん必死だな[]:02/06/05 18:55 ID:dt9XXdU6
>>89-90
それだと今生きてる空間も4Dってことになるから違う。
等角図みたいのをたくさん並べて3Dって言ってるようなもんだ
100にくまれっこ[]:02/06/05 18:58 ID:.z9a7SZ2
>>89-90は3次元にタイムマシーン?を加えた3次元だろう。
タイムマシーンが発明されたら世界が4次元になるわけがない

180名無しさん必死だな[]:02/06/05 21:04 ID:X1FX8Q96
>■■アバター原田のブリテイン日記 第56回■■
><text ログイン編集長 原田一郎>
>
> 前半終了して0対0。さて、そんな話はさておき、野球の話。現在、阪神タ
>イガースが首位をキープ。おかげでにわか阪神ファンが増えてるようですねぇ。
>皆さんの周りにもいませんか? 私の耳にも野球のヤの時もまともに語れな
>いような奴が「阪神応援するー」とかなんとか言ってたりという話が聞こえ
>てきます。爆笑です。まぁこういうレベルの低いやつらは巨人が首位に立つ
>と「やっぱ巨人最高」とか言うし、横浜なら「横浜信じてたよ!」とかぬか
>すもんです。いいからお国へ帰りなさい、と。まぁ、そんなこんなでレベル
>の低いやつは何やっても底が知れてますねというお話でした。せいぜい応援
>してください。

2chにおいてあっても何ら違和感のない文章だな。さすがファミ痛。
183名無しさん必死だな[]:02/06/05 21:09 ID:p28KDDng
>>180
某DAKINIの妊娠叩きを思い出した
184名乗るほどの者ではなひ[ぽえ〜ん]:02/06/05 21:10 ID:CbGYvPz2
>>180
スマヌ、ソースは?
>>182
ねー、2−1ってタイムやばくならない?
186名無しさん必死だな[]:02/06/05 21:19 ID:X1FX8Q96
>180
ソースは6/5のファミ通.comメーリングリスト。
2-1は俺の場合たまころがしの前の中ボスで
必ずといっていいほどタイムアウトになるね。
運と根性で乗り切りまふ・・・
192名乗るほどの者ではなひ[ぽえ〜ん]:02/06/05 21:36 ID:CbGYvPz2
>>190
書き換えついでに予約しといた。
>>180
ありがd
ファミ痛.comには興味なし。

237名無しさん必死だな[]:02/06/05 23:29 ID:/ezqovtc
だれだ次は3桁とか行ってた奴( ´∀`) 
こりゃ値下げ後の販売台数が楽しみだぜ。
3万近くいくかもな
238名無しさん必死だな[sage]:02/06/05 23:30 ID:ldxlXjX6
>>237
俺です。すいませんでした。
242名無しさん必死だな[]:02/06/05 23:31 ID:EU3utOrI
>>237
行かないだろ、多分1万2千ほどじゃないか?
243名無しさん必死だな[]:02/06/05 23:31 ID:xPlKHsbs
>>237
俺は25000台くらいだと思う。

262名無しさん必死だな[]:02/06/05 23:40 ID:.UHf/Q.2
おい先週より増えたわけじゃないぞ。
メディアクリエイトで2500だった週のファミ痛集計のデータが>227。
264名無しさん必死だな[]:02/06/05 23:42 ID:/ezqovtc
>>262
はぁ(゚Д゚)
ファ通は先週3500台だったろうが
265名無しさん必死だな[sage]:02/06/05 23:42 ID:ldxlXjX6
>>262
そりゃちがう。
この期間中のメディアクリエイト集計はまだ出てない。
269名無しさん必死だな[]:02/06/05 23:43 ID:/ezqovtc
>>262

F通 5/27-6/2←注目!!

PS2 56,772 (52.0%)
PS1 3,729 (3.4%)
Xbox 5,912 (5.4%)
NGC 4,118 (3.8%)
GBC 1,567 (1.4%)
GBA 35,097 (32.1%)
WSC 2,024 (1.9%)

405名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:03 ID:8L.mAr2E
今朝の新聞に出てたけど、
岩田さんってHALに入社したとき親と半年間口聞いてもらえなかったんだって。
ご両親は岩田さんにお堅い仕事に就いて欲しかったんだって。
408名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 01:04 ID:MIq2hkZo
齋藤さんも大人になって
めでたしめでたしじゃのう

>>405
なんか読んだ気がするのう、それ
何の新聞じゃ?
412名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:05 ID:jN2FOzFA
>>405
東工大からHALは愚かな行為だったんだろうか。
414名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 01:06 ID:TykzDHSA
>>405
いまや大会社の社長ですからね
子育てって、難しいですねぇ

460酢ピクミン[]:02/06/06 01:23 ID:q1ixS9aE
ちょっと話題を振らせてください。

X-BOXにM$が投入する2500億円ってのは相当の額だと思うんだが、
M$はやはりX-BOXを諦めていない…というか本気のようだ。
次世代の「リビングの指定席」を獲る気がマンマン。これは家庭用ネットワーク端末としても、
ゲーム業界を牛耳ることのできる位置でもある。
真っ向からSCE+IBMのグリッドコンピューティング(PS3含む)とタイマン勝負をする気だと
思うんだが、M$はその巨大な資本を盾にSCEのシェアと信頼いう武器を崩すことができるのか、
あるいはSCEはシェアと信頼で乗り切ることができるのか。
そのとき任天堂はどのように立ち回るのか、…そして10年後、任天堂はあるのか?
465齋藤和明[]:02/06/06 01:25 ID:dTnYlAlY
>>460 沿う方大失敗でしょう
    任天堂も煽りクライマk陸
    すぴクミン酸はどうですか
467名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 01:27 ID:Tl4MArnA
>>460
その文章だけ読むとまるでゲームと関係無さそうな話に見える
何か最後の1文が浮いて見えるっつーか
468名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:27 ID:lpG9/DB6
>>460
ホームサーバーはnttもやる気まんまんっぽい。
ここであっさり決まる可能性もあるよ。
470名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:27 ID:KTqeKRA2
任天堂総合スレだったら>>460くらいの話題が許されてもいいはずだけどね
473名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:29 ID:Bx6SLN2M
じゃあ言おう
>>460は任天堂の全世界の広報費がいくらか知ってる?
484名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:31 ID:Bx6SLN2M
>>460に聞く
5年で2500億円ぽっちの金でMSが圧倒的に全世界で勝てるのか?
487名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:31 ID:bkoIvmAE
>>460
マイクロソフト、本国では成功するでしょう。
でも日本ではどうかなぁ……。
今の日本での廃れっぷりを見ていると、すでにお金で解決できる状況ではないと思う。
497名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 01:35 ID:MIq2hkZo
>>460
まず成功しない

一般ユーザが本格的にゲームから離れ出す可能性もある
凶箱の失敗は事前の調査不足が原因であるが
今からその金つぎ込んでその問題が解消されるとはおもえん
それ以前に、恐らくは大々的な広告展開に
その殆どの資金がつぎ込まれるじゃろうな
いくら考えても、SCEの上を行けるとは思えない

それでもMSは正面からSCEにぶつかってくる
MSにとってゲームは目的達成の大事な手段であるし

一般ユーザは本格的に嫌気がさすじゃろうな

528名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:44 ID:KTqeKRA2
10年の年月と5兆円の金と考えろっつの、自分だったら何をするか考えてみな?
532名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 01:45 ID:ldxlXjX6
>>528
5年で2500億じゃないの。
534名無しさん必死だな[]:02/06/06 01:46 ID:/Fo1LVEQ
>>528
一生遊んで暮らします。
549名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 01:54 ID:bOjVtjn2
>>528
一日13億づつ捨てます

636名無しさん必死だな[]:02/06/06 02:28 ID:gm5TMuoc
サードをこちらから呼ぶことは無い というスタンスは、いわっちが社長になってから変わるかな?
641名無しさん必死だな[]:02/06/06 02:29 ID:66L3tbHA
>>636
多少、変わりそうだね。
つか、もう変わってるのかも。
647名無しさん必死だな[]:02/06/06 02:31 ID:D8i7jxhc
>>636
変わらないよ。
ファミ通700号のインタビュー読む限りは。
657酢ピクミン[]:02/06/06 02:34 ID:q1ixS9aE
>>636
もし市場がソニーとMSの戦略のとおりになったら、
その市場と任天堂のゲーム機市場は別のものになる。
そのとき、任天堂の門戸を叩くソフトハウスは増えるかもしれないね。
STB戦略から完全撤退するところもあるだろう。

667◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/06 02:37 ID:TH5Q95BM
6月があまりにも暇なんで子猫を貰ってきたよ。
名前はなんて付けようかな。
672酢ピクミン[]:02/06/06 02:38 ID:q1ixS9aE
>>667
ヒロシ
674名無しさん必死だな[]:02/06/06 02:39 ID:3oGhzbgc
>>667
とたけけ
675盛岡製紙工場[]:02/06/06 02:39 ID:Fgp.hSr.
>>667
猫ちゃん虐待すんなよ。
676名無しさん必死だな[。]:02/06/06 02:39 ID:77ZAqKrk
>>667
イワタ
677名無しさん必死だな[]:02/06/06 02:39 ID:zpD0o5is
>>667
イマニシ
683pppwww[]:02/06/06 02:40 ID:e.J1vNn2
>>667
本当?いいなー。欲しい。

793名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 03:15 ID:YzYwM1nI
ゼルダかマリオのシステムのMOがでたら、みんな買う?
光の時代まで、できそうにないが・・・・・・・・
799名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 03:17 ID:bOjVtjn2
>>793
正直両方とも一人で遊ぶゲームだからあのままでは買わない
ネットに特化した姿も俺には思い浮かばないし・・・
803名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 03:18 ID:ldxlXjX6
>>793
それって面白いかなぁ・・・
805名無しさん必死だな[]:02/06/06 03:18 ID:bkoIvmAE
>>793
ゼルダの世界観だけ踏襲したゲームなら遊んでみたいけど
色違いリンクが何十人も出てくるゲームは嫌だな……。

813793 [sage]:02/06/06 03:20 ID:YzYwM1nI
質問が悪かった、マリオやゼルダ並のアクションのネットゲーが出たら感動?
PSOも頑張ってるけど、アクションゲームとしてはイマイチだから・・・・
818◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/06 03:22 ID:TH5Q95BM
>>813
イマイチなんて言っちゃ駄目だ。
アクションとしては駄目ゲーって言ってあげないと。
823名無しさん必死だな[]:02/06/06 03:24 ID:bkoIvmAE
>>813
それは遊んでみたい。

謎解きとかは無くてもいいから
『誰が一番最初に、城の屋根に登るか』
とか、そんなくだらないことで、もりあがりたい。
825名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 03:24 ID:Iqb7Etto
>>813
戦闘で
マリオ並みのジャンプで屋根に登って
上から攻撃とかできると面白そうござるな。

839名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 03:29 ID:Tl4MArnA
くにおくんのオンラインはどうですか
殺伐としてて己好みな気がするんですが
841◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/06 03:30 ID:TH5Q95BM
>>839
韓国製KOFオンラインでも遊んどけ。
844名無しさん必死だな[]:02/06/06 03:31 ID:zpD0o5is
>>839
そういうユル〜イゲームから入ったほうがネットゲーは良いかもね。
850◆AGB.2.8Y[sage]:02/06/06 03:32 ID:7HmAuV9o
>>839
版元がいっちゃってるので無理
852名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 03:34 ID:bOjVtjn2
>>839
(・∀・)イイ
熱血硬派くにおくん+ダウンタウン熱血行進曲で。高校ごとに抗争だ!
街のいたるところで「どっくーーーんときたよーー!」とか
「おかあちゃーーーーん」とか
859名無しさん必死だな[]:02/06/06 03:38 ID:lmU7jmWI
>>839
なんかFF11よりおもろそう
不良と聞くとクロマティ思い出す

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:47更新
0.017458915710449秒で処理完了