☆★Nintendo総合スレ241★☆黄金の太陽カット毛

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:15 ID:UT07vybA
ほう。操作方法ですか。ありがたい。
早速サイトに載せてみますかねぇ。

402名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:15 ID:gwwEGt1M
げえ!ほそっ!

403名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:16 ID:UT07vybA
174cmで47kgだよ…

404名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:16 ID:.0RNeFc2
>>387
背ばっかり伸び過ぎてもヒョロっとしてて格好悪い。
165以上あれば充分だと思うよ。

405◆NGC.Jack[sage]:02/06/06 18:16 ID:9zQUYbD6
>>403
分かる。
漏れも同じようなもの。

406名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:17 ID:gwwEGt1M
おまえら肉食えって

407名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:18 ID:8wHiGzVM
良スレハケーン
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1020841010/

408妊娠スパイ[]:02/06/06 18:18 ID:9zQUYbD6
>>406
肉好きですが何か?

409名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:20 ID:UT07vybA
>>406
食ってます。

410名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:20 ID:/KPFSI.o
嘘をつくなオアえらみんなデブで汗かきだ

411名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:20 ID:3YUhONdQ
180cmが一番

412名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:20 ID:n1HP.Ijk
>>404
そうよね。
体重が増えずに背ばかり伸びたガリオタも
デブオタと同じぐらいダサイわよね。

413名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:21 ID:a..7bdWs
酢ピクミンは最近腹に肉がついてきたのを悩んでます。

414(´∀`)ノさん必死だな[]:02/06/06 18:22 ID:m5F3VaA2
ウワァーーーーーーーーーーーーーン。

まオタじゃないからイイや。







と言ってみるテスト

415名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:22 ID:B/Jnxiog
180cmで70kgって大体バランスがいい体型だな、俺は。

416妊娠スパイ[]:02/06/06 18:23 ID:9zQUYbD6
漏れは体重もないが、身長もないという罠。

417名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:23 ID:5DHP9XxI
やせてる方がいいと思うんだけどな。
大学入ってからほとんど運動してないから、太ってきたよ・・・

Ground pound は地面を叩くでいいのかな?
ということはしゃがみは無いんだろうか・・・
幅跳び、バク転も無しだとなるとちょっと寂しいな。

418名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:24 ID:3YUhONdQ
俺はイチロー体型

419妊娠スパイ[]:02/06/06 18:24 ID:9zQUYbD6
マリサンはまだ開発終わってないですよね?

420名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:25 ID:gwwEGt1M
肉食ってんのか・・じゃあおでん食えって

    ∬
   <}0{}-

421名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:25 ID:TpNdYuw6
nassonasso!

422名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:26 ID:kT9gcuok
なんで幅跳びがなくなったんだZが変なとこについてるからか
だからGCコントローラーはやめろといったのに

423名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:27 ID:7JQwiuRo
地面を叩いて釘打ってたムービーあったじゃん

424酢ピクミン[]:02/06/06 18:27 ID:q1ixS9aE
>>413
あたりだ。

http://n-sider.com/main.php?page=news/42302splinter.htm
指輪物語もGC発売決定らしい。ホビットじゃなくてね。
ま、EAですから推して知るべし。

425名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:28 ID:zpD0o5is
マリサン幅跳びないのはちと痛いな

426名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:29 ID:/3SerDhQ
>>419
終わったって言ってた。
>>422
ホバリングできるのに幅跳びする意味がない。

427名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:31 ID:EPwISRwg
バク転はムービーにあった気がする。
あと、マリサンは完成済みのはず。

428名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:31 ID:a..7bdWs
腹の肉を効果的に落とす方法を教えてください。

429名乗るほどの者ではなひ[きょだいアリ]:02/06/06 18:31 ID:6npyFl3Y
魔法の時間始まったよ。
あ、見ない?あ、そう。

430名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:31 ID:5DHP9XxI
>>422
いや、入れるだけならできると思うよ。
Lに割り振ればいいわけだし。
Lには押し込んでスティック操作でサイドステップなんてのが追加されてるね。
あとはGround pound。

431名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:31 ID:dZ/kD3y2
●任天堂の今後の経営方針について

 これまでと同様に、ソフト重視路線は変わりません。世の中にはハード体質とソフト体質の企業があって、任天堂はソフト体質の企業。ハード体質の企業は実用的な生活必需品を作っていますから、
そこに共通の軸があって、その軸の中で競争をしています。我々が扱っているのは娯楽商品で、お客様に驚いてもらったり、楽しんでもらうための商品を作っている。そこに共通の軸はないわけですから、
非常に厳しい商品を扱っていると認識しています。開発する商品にいまだかつてない驚きがあるかどうか、が非常に重要。つねに他社と違うことを考えていかなければなりません。世の中の主流になっている
ハード路線に巻き込まれないよう、山内が推し進めてきたこの路線を継承していきます。今後は集団指導体制に以降していきますから、これまで山内がひとりで行ってきた意思決定を6人で決めていくことになります。
判断がにぶくなると言われがちですが、我々は山内の考えかたを理解していて、これまでも連絡を密に取り合ってきましたから、判断が遅くなることはありません。その点に関しても自信を持っています。

http://www.famitsu.com/game/news/2002/06/06/103,1023353885,5529,0,0.html

432名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:31 ID:UT07vybA
見てる。

433妊娠スパイ[]:02/06/06 18:31 ID:9zQUYbD6
>>428
手術しる。

434名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:33 ID:5DHP9XxI
>>426
ホバリングと幅跳びはやっぱり違うよ。
なんとなく連続で幅跳びしたりするのが楽しかったんだけどな。

435名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:33 ID:svRRxci.
高速移動したい場面でも幅跳び使ってたなあ。
追加仕様してくれないかな。

436名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:37 ID:Hhn2K/BM
任天堂山内氏:キューブ向けFFは「日本ゲーム業界に画期的なソフト」
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APP8hsSKHlEOTVpOw
東京 6月6日(ブルームバーグ):
任天堂の山内溥前社長・相談役は6日、都内で同社が開いた説明会の席で、
同社ゲーム機向けソフトとしてスクウェアグループが開発中の「ファイナルファンタジー(FF)」が、
早ければ年内にも発売され、「日本のゲーム業界にとって画期的なソフトとなるだろう」との期待を語った。


オンラインゲームの機が熟していない証拠として山内氏は、
「スクウェアのFFシリーズは新作を出せば200万本が出荷できたのに、
オンライン専用のFF11は20万−30万本程度の出荷しか見込めていない」ことを挙げ、これは
「スクウェアのみならず、日本のゲーム業界にとって大きなマイナス」と懸念した。

一方、現在スクウェア子会社が開発している任天堂の「ゲームキューブ」と「ゲームボーイアドバンス」を組み合わせて楽しむ「FF」は、
「開発時間やコストを短縮しつつゲームとしての完成度を高めるという難しい課題を克服することで、
業界関係が非常に注目している」(山内氏)という。

437名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:38 ID:uSf1qYW2
こんなところでもGCコンによる弊害が。
変えなくてもよかったんだよコントローラーは。

438名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:38 ID:EPwISRwg
組長の圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

439名無しさん必死だな[age]:02/06/06 18:40 ID:xNDayGBE
やっとゲームのffができるんだね。
期待していいんだよね。

440名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:40 ID:/3SerDhQ
>>437
きにいらないんだったらGC売れば?

441名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:40 ID:9MTfxuyo
山内さんが言うことに間違いは無い

442酢ピクミン[]:02/06/06 18:41 ID:q1ixS9aE
ほんとに圧力だな…
自前の理論が正しいことを言いたかったんだろうが
今後もことあるごとに出てくるのだろうか。

443名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:41 ID:gwwEGt1M
画期的FFキタ(゚∀゚)!!!

444名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:42 ID:dZ/kD3y2
組長まだまだ元気━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

445名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:43 ID:Xyzjtb0s
スゲー圧力だ(w

446名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:43 ID:ErPFNhvY
つーかどこが弊害だよ。64マリオには必要ない動作が多すぎた。
マリオはもっと敷居の広いゲームでないとな。

447名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:43 ID:QSzX35xA
開発時間やコストを短縮しつつゲームとしての完成度を高めるか。。
どんなFFになるんだろ。
2Dに戻るとか?

448妊娠スパイ[]:02/06/06 18:43 ID:9zQUYbD6
■嫌いだから漏れは買わないけど。

449名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:43 ID:QVd6gAYw
まぁ■にろくなゲーム作れるわけがないんだが(w
画期的なだけのクソゲーのヨカソ

450名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:43 ID:svRRxci.
ああ、でもバク転とかも書いてないから、ジャンプアクション系が書いてないだけ
かも。幅跳びがないと決めるのは早計かもね。
ボタン的には64と同操作で行けそうに見える。

451名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:43 ID:rx5OXrVA
へー、楽しみだねえFF

452にくまれっこ[]:02/06/06 18:44 ID:Z8RiiSVA
>>449
そんな事を言わずに楽しく待っとこうよ

453酢ピクミン[]:02/06/06 18:44 ID:q1ixS9aE
>>447
チョコボのパズルゲームです。

454名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:44 ID:bsNu.oUo
FFは組長の脅しを聞くための代物になりました

455名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:45 ID:Ul/MNFQQ
組長vs■の抗争が一番楽しみだな

456名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:45 ID:ILJI2IpM
「開発時間やコストを短縮しつつゲームとしての完成度を高めるという難しい課題を克服することで、
業界関係が非常に注目している」

任天堂もできてないのに■にできるのだろうか?

457名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:45 ID:AVyliUlc
シェンムーみたいに1章、2章、、と分割してだしていくんじゃないかな

458名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:45 ID:/3SerDhQ
マリオ64は不要な操作が多すぎて駄作。

459名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:46 ID:QVd6gAYw
>>456
まぁ無理だな。

460にくまれっこ[]:02/06/06 18:47 ID:Z8RiiSVA
バク宙はいらなかった

461名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:47 ID:YINvIynI
GBAがないとまともにあそべないFFだったら怒るよ(`Д´)

462名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:48 ID:EPwISRwg
>日本のゲーム業界にとって画期的なソフトとなるだろう
画期的ってのが気になるな。つーか怪しい。

463名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:48 ID:/3SerDhQ
FFはどうせ買わない。面白かったと思った事はないから。

464名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:49 ID:t7P.GaUI
>456
非常にコケそうなヨカーンが!!

465にくまれっこ[]:02/06/06 18:49 ID:Z8RiiSVA
>>462
そこまで疑わんでも・・・

466名乗るほどの者ではなひ[ワカッタカ]:02/06/06 18:50 ID:6npyFl3Y
>>458
宮本「やっぱり上手になってきた人はいろんなボタンの組み合わせを試すわけで、
そのときの反応が無いのは嫌じゃないですか。
そうやって全部のボタンの組み合わせに対して動きを作っていったんで、
いまだに意味の無い物も入っている(笑)」

467酢ピクミン[]:02/06/06 18:51 ID:q1ixS9aE
要するに
> 開発時間やコストを短縮
=ムービーなし 音声なし
> ゲームとしての完成度を高める
=シナリオは適当に

468眠いマン[]:02/06/06 18:51 ID:cRypV92U
早ければ年末って・・・。だったら画面公開されてもよさそうなのに。

469名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:51 ID:cUgw6YVg
恐らくテレビがいらないのでは。
GBAとGCだけで遊べるのだと思う。
ゲームをやるのにテレビが不要の時代がとうとう来た。
これは凄いことだよね。

470名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:51 ID:WgyrbWC2
マリオ64で必要なかった動作パンチ キック 足払い バク宙。使うところがない

64コンはFPSにも向いてたしこれでメトロイドやれたら。。。
正直なんで変えたかいまだにわからん

471名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:52 ID:EPwISRwg
FFのシナリオ適当→良くなる

472酢ピクミン[]:02/06/06 18:52 ID:q1ixS9aE
>>470
ハイハイを使った覚えが無いのだが…

473名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:52 ID:YINvIynI
なんかショボそう。。。
まともなRPGじゃないかも(・∀・)
FFって名前を冠するんだからそれなりに気合をいれて作ってくれよ

474にくまれっこ[]:02/06/06 18:52 ID:M9isicbM
>>469
それはないと思われ

475名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:53 ID:zpD0o5is
バク宙ってどうやんだっけ?

476名無しさん必死だな[sageer]:02/06/06 18:53 ID:DoNkS/NI
64より向いてそうだけどなぁFPS

477眠いマン[]:02/06/06 18:53 ID:cRypV92U
>>473
なんかね。お茶を濁しただけのローコスト商品っぽい臭いがするよね。

478名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:53 ID:/3SerDhQ
FPSなんかマニアしかやらないから不要。

479名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:53 ID:EPwISRwg
マリオのパンチとか足払いは結構気持ち良かったんだけどな。

480名無しさん必死だな[sageer]:02/06/06 18:55 ID:DoNkS/NI
ハイハイは坂登る時に重宝するよピク酢

481酢ピクミン[]:02/06/06 18:55 ID:q1ixS9aE
>>480
そうでした。

482名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:55 ID:dZ/kD3y2
なんでもかんでもFF付けますな

483名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:55 ID:QVd6gAYw
金が掛かってそうな事だけが取り柄のFFをローコストにしたら……

484名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:56 ID:5DHP9XxI
>>456
いや、そんな器用なメーカーじゃないと思うが・・・
単なる脅迫だと思う(w

>>466
やっぱりその辺はさすが宮本氏だと思う。
直感的に色んなアクションがだせるのが気持ちよくてたまらなかった。
確かに足払いとか無意味だけどな。

485名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:56 ID:svRRxci.
>>475
バク宙はしゃがみ中にジャンプ。通常ジャンプより高く飛べるので
洞窟や山登りで使ってたなあ。

486名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:56 ID:JklZ7Tv.
>>469
それ思ってた
GBAをモニタに使って欲しい

487名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:56 ID:uRVrq4HY
マリオサンシャイン予約可能なWEBサイトない?クレジット不要なところで。

488名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:56 ID:8wHiGzVM
魔法の時間見てたけど、
「ニンテンドウゲームキューブ」になってた。
マリックは反省しる!

489名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:57 ID:UT07vybA
R Trigger:Press partially to spray water/Press fully to direct water
これってどういう意味?

490名乗るほどの者ではなひ[ジャンプキックを言ったら死刑。]:02/06/06 18:57 ID:6npyFl3Y
>>470
パンチ キック:イワンテ
足払い:チビボー 
バク宙:ボムキング クッパ
>>472
急な坂もハイハイなら登れます。

491名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:58 ID:dbdmKzAc
FF10とかに比べるとローコストってことなのか、
本当に糞安い予算なのかどうなのかよくわからんから
なんかわからん

492名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 18:58 ID:jRhR8gow
>>472
ハイハイは強制下り坂を上れるので結構使えたりするよ。
ペンギンスライダーとかも逆走できるし。

493名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:59 ID:dZ/kD3y2
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065C92/gameiroiro-22/249-2151155-7405154
http://www.lawson.co.jp/

494名無しさん必死だな[]:02/06/06 18:59 ID:5DHP9XxI
>>475
ジャンプ力高いから最後のクッパステージで微妙にショートカットできたな。
本当に微妙にだったと思うけど。
着地と同時にジャンプして連続バク転を決めるのもなんか楽しかった。

495名無しさん必死だな[sage]:02/06/06 19:00 ID:zpD0o5is
>>490
それか!

バク宙はちょっと高くジャンプできるから、下手糞な奴にはなかなか
重宝するわざなのです。なれないうちは3段とびとか使い辛い

496名無しさん必死だな[]:02/06/06 19:00 ID:/3SerDhQ
>>489
単に弱く押すと弱い水量が出る。強く押すとその逆のことだろう。

497妊娠スパイ[]:02/06/06 19:01 ID:9zQUYbD6
>>488
64はニンテンドウだけどな。
マリオスクールは放送してたけど、マジックの頃から漏れのTVは放送してない。

498名無しさん必死だな[]:02/06/06 19:02 ID:UT07vybA
>>496
感謝です。

499名無しさん必死だな[]:02/06/06 19:02 ID:svRRxci.
>>489
弱く押すと水が広がって出る。
強く押すと広がらずに遠くまで飛ぶということじゃない?

500にくまれっこ[]:02/06/06 19:02 ID:M9isicbM
上り坂はAを押しながらB連打

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:48更新
0.007436990737915秒で処理完了