★☆Nintendo総合スレ249☆★
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 951
:魔(´∀` )神[sage]:02/06/15 13:30 ID:Vtq5fKcw- 音楽いいんだね やった
個人的にはグラフィックよりも音楽が重要だったりするから
PSO製品版買ってみます
BBでたらオンラインデビューしてみよっと
- 952
:元名古屋人[]:02/06/15 13:31 ID:wSCQRq3c- GCのPSOって生茂る森の淵に、多足節足虫いるよね。
人知れずごそごそはいずってる。
初めてハケーンしたときは
キモ!って思ったけど、
今はおっかけてあそんでる(w
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/15 13:34 ID:mj/rmYbg- モデラーへぼいんですか
フィギュア盗まれたから?
ソニチ社長はうけるw
>769 :名無しさん必死だな :02/06/14 21:45 ID:ORtVaI8s
>抽選の結果、下記のご応募者様が、ご注文を頂いてから納車まで約14ヶ月を要する
>人気モデルある「フェラーリ360 Spider F1」即納車購入権のご当選者に決定しました。
>(最終抽選、当選のご応募者様)「東京都にお住まいの36歳のご応募者、N.Y.様」
>http://www.cornes.co.jp/360spider/delivery.html
- 954
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:35 ID:OsCPiVqk- >>940 遊戯王も忘れるなw。普及に一役買うタイトルですぞ
- 955
:出て来い![]:02/06/15 13:35 ID:t7mq.D1I- ねーgccc最近いなくない?死んだ?
ププププざまあみさらせ
- 956
:◆iiSEGA..[FantasyZone1986]:02/06/15 13:35 ID:5WmvlqIg- >>951
サウンドチームのサイトで試聴出来たような記憶があるが。
- 957
:魔(´∀` )神[sage]:02/06/15 13:36 ID:Vtq5fKcw- >>956
逝ってきます(^v^)
- 958
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:36 ID:SlpEK9i6- FF11がうまくいってるんだろ?
- 959
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:37 ID:tNIHbxus- >>958
■この記事笑えますよ。
スクウェア:不具合のいい訳
↓
http://www.gameiroiro.com/2002/0614-3.htm
- 960
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:38 ID:OsCPiVqk- パズルゲーはドクマリとパネポンを早くダセ!4人対戦できるようにして!
- 961
:◆iiSEGA..[FantasyZone1986]:02/06/15 13:38 ID:5WmvlqIg- >>953
うーんとね。
四角い箱に綺麗な鳥のテクスチャを貼っても、鳥には見えない。
逆にテクスチャ無しでも鳥の形のポリゴンなら、鳥に思える。 そんな感じ。
- 962
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:38 ID:QTGUdxGc- でもあんだけグラフィックが良ければ、もう十分。
いいグラフィックのゲームを求めるなら、PCゲー
を買えばいいわけで。
4人プレイもネットも出来るので、消防の甥は
ゲームの話になると「夏になったらPSO」と興奮してる。
楽しく遊ぶことが出来ればいいんです。
- 963
:ベタワン君[]:02/06/15 13:39 ID:.MmxOXx.- √ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| / |
| /  ̄\ / ̄|
| / -・= =・-|
(6 つ. | 君たち頭悪い
| _/二l_ |
\_ ___/
/ ヽ
- 964
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:40 ID:SlpEK9i6- >>959
面白いなぁ、実際やってる奴はぶち切れなんだろうけど、
傍観者としては面白い。■もシャレが効いてるじゃん。
- 965
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:40 ID:n6DgEmSc- >いいグラフィックのゲームを求めるなら、PCゲー
そんなのゲーマーじゃない
- 966
:◆iiSEGA..[FantasyZone1986]:02/06/15 13:40 ID:5WmvlqIg- やっぱ、頑張って欲しいチームには口うるさくなるものなのよ。
この程度で満足って言ってしまうのは簡単だけどね。
- 967
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:44 ID:QTGUdxGc- >>965
すいません。
ファイヤーに未だに夢中になる古ゲーマーなもので。
- 968
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:44 ID:tNIHbxus- 8月8日にPSO買って、
秋まではシングルでレベル上げかぁ。
がんばって、
夏にBBA出した方が、
ネットでほんの少しリードできそうなんだけど。
- 969
:◆iiSEGA..[FantasyZone1986]:02/06/15 13:45 ID:5WmvlqIg- PCゲーのグラフィックって、カッチリ感が足りなくない?
同期関連とかフォントとか。
その辺が昔から嫌いなんだよなぁ。
- 970
:ベタワン君[]:02/06/15 13:48 ID:.MmxOXx.- (
) / ̄ ̄/ フ
)` /// / /| (
)\)` / | __ | / | (_∧
( / / ̄/ |/ | (
_ ) /| | / | | | 了
) | \| / | | /
< L | \ /| /_ (
) / ̄ / / | /-´/__, ( )\
)` / //  ̄ |/ / ̄/’ ( ( /
」 | // / / ̄/ / |/ / (ノ (
)\) /,|/;;;;;|ヽ,|/___// /__/ /
( | /;;;;,;;|`', `-゜ム´ )  ̄> ベタワン君ウザイといった精神病患者ははどこだ・・・
) > |;;;;;;|ヽ`っ` ,//___/ ( オラがぶっ頃して吊るし上げてやる!
)` | |;;;;;;;;|\`´´___ `, /;;;;;;;,,,
- 971
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:51 ID:tNIHbxus- PCゲーは理解不能、、、。
まともなのは、家庭用ゲームをパクった作りのモノだけ。
PCゲーって、サッカーとかですら、
マウス使わせるんだよね。
サッカーで、前進「W」後退「S」左移動
「A」右移動「S」みたいなのがあった、、、。
コントローラーに対応させるとか、、、
そう言う考え方ができないのかな。
- 972
:魔(´∀` )神[sage]:02/06/15 13:53 ID:Vtq5fKcw- パソコンでゲームやったら
ウインドウとかパソコンみたいになるんでしょ?
きもい
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/15 13:54 ID:x6ASVKB6- 外付けとはいえ低価格でモデム・BBAとそろえて
ネットワーク展開がスタートできるってのは
結構いいと思うんだけどな〜
PS2は複雑化してる・X箱はユーザー限定なのに
対してGCであればほぼ誰でもネットにつなげられるし。
ただし任天堂謹製のネットワーク対応ソフトが欲しいところ。
今のところPSO専用だし(プレイするけどさPSO)
- 974
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 13:56 ID:Mz.yduKg- ぶつ森はもともとDD用にネット対応で作ってたわけじゃなくて、
最初から今のような仕様にするつもりだったんだっけ?
- 975
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/15 13:56 ID:fh0Xs2dU- 現在ネットでアクションゲームを、どれくらいできるか分からん。
30fpsでるのかな?
- 976
:魔(´∀` )神[sage]:02/06/15 13:58 ID:Vtq5fKcw- >>974
もともとDD用でしょあれは
- 977
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:00 ID:tNIHbxus- >>975
ADSLとか高速回線対応なら、
格闘ゲームがラグなしでできるよ。
電話回線なら、
1分13円のマッチングサービス。
マッチングはDCでカプコンがやってたけど、
料金高くて不評でした。
麻雀までマッチングでやるなんて、どうかしてますね。
- 978
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/15 14:00 ID:LPaIHhL6- その前にアクションゲーの場合、タイムラグがあったら
話にならないので図太い回線が必要になってくる。
- 979
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:01 ID:iISzNFP.- >>971
ほとんどのゲームがジョイパッド対応だろ。
シミュレーション、レース、FPSとか家庭用を完全に超えてるが。
- 980
:ヤンヤン[]:02/06/15 14:02 ID:UUrQvVsg- >>971
PCのサッカーゲームはほとんどパット対応だよ、そのマウスでやる奴って
もしかしてオンラインサッカーの事?
やったことあるPCゲームあげてみて。
>>973
マリオカートがネット対戦出来ればいいんですけどね。
- 981
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:04 ID:Mz.yduKg- >>976
やっぱりか・・次作ではネット対応になるかもな。
>>977
格闘ってラグ無しなのか?
友達がDCのカプエス2はゲームにならないとか言ってたが・・・勘違いだったんだろうか。
- 982
:魔(´∀` )神[sage]:02/06/15 14:05 ID:Vtq5fKcw- >>980
マリオカートはネット用に作ってるから
開発遅れてるんでしょ
- 983
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:06 ID:iISzNFP.- >>977
格ゲーラグ無しは理論上無理らしい。どっかで誰か言ってた
(セガの鈴木裕だったと思う。)
1フレームが勝負を分けるジャンルなので、無理じゃないか?
- 984
:p7140-ipad47marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/06/15 14:06 ID:l6PfxU7.- 根拠は?
- 985
:ヤンヤン[]:02/06/15 14:07 ID:UUrQvVsg- >>982
おーー、マリオカートは昔から好きなんで、ネット対応ならGC本体ごと
買ってもいいな。
- 986
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:09 ID:Mz.yduKg- >>982
確かに宮本氏はネット対応も考えるとは言っていた気がするが・・・
つーか、NSTが開発してるって噂もなかったっけ?
- 987
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:13 ID:tNIHbxus- >>981
マッチングサービスはラグがひどいよ?
ラグがないのは、ADSL完全対応の格闘ゲーム。
禁句だけど、エミュで某2D格闘ゲームを、
ADSL使って対戦したら、
まったくラグなかったよ。
- 988
:◆iiSEGA..[FantasyZone1986]:02/06/15 14:15 ID:uEtPLBWw- CALLUSでスト2やったがラグでまくりだったぞ。
- 989
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:16 ID:tNIHbxus- 1フレームとか細かいなぁ。
高速回線なら、やり放題で、
普通に遊べるレベルって事。
- 990
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:16 ID:Mz.yduKg- >>987
>禁句だけど、エミュで某2D格闘ゲームを、
>ADSL使って対戦したら、
>まったくラグなかったよ。
そうなの?
格ゲーやるならADSL以上か・・・つってもあんまりやらないけど。
- 991
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/15 14:17 ID:Mz.yduKg- そういや、こういうのって距離も関係してくるんだっけ?
- 992
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:17 ID:tNIHbxus- >>988
500kbps出てたらラグらないと思う。
もしかしたら対戦相手が低速だったとか?
- 993
:名無しさん必死だな[sageer]:02/06/15 14:17 ID:n6DgEmSc- Auto Modellista
http://www.videogamerx.net/technote/board/game_news/upimg/1024115992.jpg
ジョジョみたいだな
- 994
:◆iiSEGA..[FantasyZone1986]:02/06/15 14:18 ID:uEtPLBWw- 人間って1フレームで反応するのって不可能なんじゃないの?
いや、1フレーム単位の判定が必要無いって意味じゃなくて。
- 995
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:19 ID:tNIHbxus- >>990
あたりまえでしょ。
光ファイバーで、
2人のゲーム機械繋いで情報のやりとりしたら、
ラグ少なそうでしょ?
- 996
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:20 ID:iISzNFP.- >>989
普通に遊べるってどのレベルで?
小学生の対戦とかじゃないぞ。
バーチャや鉄拳なんかの3D格闘やストVなんかみたいなのは
中級者以上は完全に1フレームを争う戦いになるんだし。
- 997
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:20 ID:tNIHbxus- >>994
反応できたら、、、
返し技系が100%決まってしまいそうな、、。
- 998
:p7140-ipad47marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/06/15 14:20 ID:l6PfxU7.- 出来たらエスパーだよ
- 999
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:20 ID:gGgVqCdA- r
- 1000
:名無しさん必死だな[]:02/06/15 14:20 ID:gGgVqCdA- 5t
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:50更新
0.0070772171020508秒で処理完了