☆マリサンとGCを買おう! ⊂Nintendo⊃ 総合スレ301☆

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701酢ピクミン[]:02/07/24 06:50 ID:o0jCOGxA
僕はリアルゼルダは無い方がいいと思うな
どっかの海外セカンドが作るんだったら別にいいけど

702名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 06:52 ID:O639B2hk
つまり等身高くて美形のリンクがいいと
64の中途半端に美形のリンクを見て何か妄想しちゃったんだね

703酢ピクミン[]:02/07/24 06:53 ID:o0jCOGxA
>>700
「トゥーンシェードよりもリアルなゼルダがやりたい」と言う奴は
トゥーンにすることで得られる諸々の利点を捨てろと言うのだから
とことんリアルにこだわる奴なんだろう。

ということは、彼はデビルメイクライとか鬼武者とかで代替できると思う。
あれがリアルかどうかは別としてw

704名無しさん必死だな[]:02/07/24 06:54 ID:YiiU0NS.
リアルマリオ出たら買うよ。

705酢ピクミン[]:02/07/24 06:54 ID:o0jCOGxA
>>704
それは僕も買う。

706名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 06:54 ID:tdBaESu2
おティンティンがおっ勃ちまする。

707名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 06:58 ID:O639B2hk
胸毛濃そうなヒゲオヤジが亀のバケモノと戦うファイナルファイトですか

708名無しさん必死だな[]:02/07/24 06:59 ID:YiiU0NS.
ゼルダに関してはどっちの路線もありだったと思うけど
今回のはイメチェンはかなりいい方に作用すると思う。
今までゼルダをやらなかった人に対するアピール度は高そう。
個人的にもとてもわくわくした。

709名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 07:00 ID:dYxzNrTE
>>703
リアルであることによる利点もあるだろうと思うけど。

とりあえず、トゥーンゼルダ>リアルゼルダってのは間違っていると思うよ。
いや、個人的な好みなら別にいいんだけど。逆の人もいるだろうし。

俺はトゥーン=リアルだね。
ぶっちゃけた話、どっちゃでもいい。どーせ面白いだろうし。

710名無しさん必死だな[]:02/07/24 07:07 ID:NzyYFlyg
リアルゼルダはプレイしてみたい、美形リンクを動かしたい気持ちがあるから

どうでもいいが「リアルゼルダ」←この言い方はなんかイヤだなガンダムを思い出す。

711名無しさん必死だな[]:02/07/24 07:09 ID:gspMVuT6
>>704
まあ、ネタとしては買いたいな。

712クイーンとマリア[sage]:02/07/24 07:11 ID:g1fGZA1I
あれ?
宮本氏がGCになったらマリオ&ルイージはもう少し大人っぽくなるって言ってなかったか?
ルイージマンションはともかくマリサンはあまり大人っぽくは感じられないな
なんでもいいんだけど…

713名無しさん必死だな[]:02/07/24 07:12 ID:mF9ptcOg
リアルヨッシー
ぐしゃ(血)ぐしゃ(血)

714名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 07:14 ID:dYxzNrTE
リアルキノピオは胞子で増えますか?

715名無しさん必死だな[]:02/07/24 07:18 ID:mF9ptcOg
リアルメトロイド(そのまま

716名無しさん必死だな[]:02/07/24 07:19 ID:RTRdxfGw
トゥーンメトロイド

717名無しさん必死だな[]:02/07/24 07:22 ID:sBRatlDw
アリルたんはどうすんのさ

718名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 07:23 ID:tdBaESu2
スターフォックスはアメコミトゥーンでもおかしくないかも。日本じゃ売れないけど。

719酢ピクミン[]:02/07/24 07:33 ID:o0jCOGxA
>>709
個人的な好みではないよ。トゥーンシェードのゼルダを最初に見たときは僕もびっくりした。
大丈夫なのか?と思ったけど、続いてムービーで動いているのを見て、
リアル路線を追求していては到達できそうに無い完成度を感じた。

まあこの話題はいいや。
とにかく僕は現状ではトゥーン>リアルだと思うよ。
葉っぱ一つとってもね。

720酢ピクミン[sage]:02/07/24 07:35 ID:o0jCOGxA
>>714
スカルファックだと思う

721名無しさん必死だな[]:02/07/24 08:01 ID:dwVB8ciw
リアルマリオは1円拾いまくってる

>>720
お前氏ね

722名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:12 ID:Rmc3g7ls
やはり、皆の要望を平等に考慮すると
BugってハニーGCしかないのう
トゥーン派は通常ゲームで満足
リアル派はブロック崩しで満足
非の打ち所が無いのう

723名無しさん必死だな[]:02/07/24 08:18 ID:0fD5iHQU
チームゼロ
http://www.the-magicbox.com/game072202g.htm

724魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 08:20 ID:MJFGktNo
>>723
このゲーム画面のF−ZEROって
絶対音楽は64っぽくなりそう・・・
個人的には欝だ・・・

725名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:22 ID:Rmc3g7ls
>>724
個人的にはどういう曲がええんじゃ?

726魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 08:23 ID:MJFGktNo
>>725
やっぱ初代F−ZEROっぽいの
しぶ〜い感じのやつがいい

727名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:26 ID:dYxzNrTE
>>719
最後に言わさせてもらうまふ。
それを個人的な好みというのだと思います。
トゥーンゼルダのムービーを見た上でリアルのほうがよかったという人もいるでしょう。

>個人的な好みではないよ
これはゼルダファン全体の好みでトゥーン>リアルということでしょうか?
だとしたら実際、統計でも取ってみないとそんなことはわからんはずです。

僕自身の考えははゼルダGCの出来如何でトゥーン>リアル、又は逆になる可能性もあります。
僕が言いたいのは、リアルゼルダ>トゥーンゼルダという考えの人を
完全否定しかねないような言動は、あまりして欲しくないということです。

728名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:30 ID:dYxzNrTE
F−ZEROXのレインボーロードの曲は最高。
SFC版は全体的に好き。特にホワイトランド1・2とレッドキャニオンが。

729名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:31 ID:Rmc3g7ls
>>726
SFCはポートタウンとかカッコええのう

でも64のも好きじゃし、あれ系統の音楽でも
多いに結構じゃと思うのじゃがどうかのう
ギタアレンジCDはやっぱカッコええし

>>727
同意じゃけど、酢ピクが完全否定したいのは
リアルゼルダじゃなくて、リアルゼルダに群がる
腐女子ではないかと

730魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 08:33 ID:MJFGktNo
>>728
いいね〜いいね〜
SFC版F−ZEROは一度うっぱらったけど
またやりたくなって買っちゃったという俺的に珍しいソフト
けどもうほとんど記憶に残ってないな〜残念
音楽が良かったって言うのしか記憶にない

731名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:36 ID:Rmc3g7ls
F-ZEROやってて
音楽しか憶えてないってのも
珍しいのう・・・・まぁ人それぞれじゃけど

732魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 08:40 ID:MJFGktNo
>>727
いいね〜リアルゼルダ♪
SFCゼルダも面白いけど
64ゼルダも3Dを十分生かしたゲームだったもんね〜
渋〜い3Dリンクだったし
ああいうかっこ良さはやっぱリアルの賜物
GCゼルダ1発目はトゥーンだけど評価はやっぱやってからじゃないと
分からないから今のところどっちがいいかは賛否両論だね

733魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 08:41 ID:MJFGktNo
>>731
ゲームが面白いのは当たり前だからね

734名無しさん必死だな[]:02/07/24 08:45 ID:IfsKQ9SM
F-zeroXの音楽はハードロックだったな
楽曲というより音源というかどういうのがショボかったような気がする

735名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:50 ID:dYxzNrTE
>>726(上)
ポートタウンもいいね〜。サンドオーシャンも結構いいよ。

(下)まあ、そういう人達を否定したいのが解からないでもないけど別にいいじゃないですか。
  絵だけでしかゲームを見れない人がいても←個人的には嫌いですが。

F−ZEROXのレインボーロードの曲がマリカー64の同コースの曲の
アレンジだって気づいたのはかなり後になってからだったな。
スマブラ(64)のブリンスタの曲もはじめはアレンジとは気づかなかった。

736名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:50 ID:Rmc3g7ls
F-ZEROXってストリーム再生じゃったんよね
128Mの大多数が音で占められていたという

じゃからこそ、30台出てくるのに
60フレームで表現できた訳じゃが

737魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 08:56 ID:MJFGktNo
>>736
ナルホドっ!!
音の処理を減らしてグラフィックに注力してたのね
64ってホント大変なハードだったんだね

738735[sage]:02/07/24 08:58 ID:dYxzNrTE
726→729
>>736
多数のマシンが団子状態になっている所に
スピンアタックで突っ込むのがたまらなく楽しい。

739名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 08:58 ID:sgV3UGCc
グラフィックと音のグレードを落として
ゲーム内容の演算に力を入れたと思われ

740魔(´∀` )神[sage]:02/07/24 09:01 ID:MJFGktNo
>>739
SFCみたいに
DSP積めばよかったのにね

741名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 09:05 ID:Rmc3g7ls
>>735
(中)まぁつまるところ、そやつらに
関わらなければいいだけじゃしのう

(下)スマブラはヨッシーストーリーのアレンジが
特に秀逸じゃったのう


ちんみにF-ZEROX、64じゃとモノラルじゃが
DD付いとるとステレオになって
お得な気分

742名無しさん必死だな[]:02/07/24 09:14 ID:0fD5iHQU
レッドカレーまずかった
今日はグリーンカレーに挑戦だ

743名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 09:31 ID:Rmc3g7ls
カレーは一晩寝かせるといいっつーのは嘘
つべこべ言わず出来立てを食え

744名無しさん必死だな[]:02/07/24 09:38 ID:8fy/i8Gw
シャインの数は無限ですか・・・・・

745名無しさん必死だな[]:02/07/24 09:44 ID:8fy/i8Gw
カレーは・・・・
普通に食べる

一味唐辛子かけて食べる

タバスコかけて食べる

の三段階

746名無しさん必死だな[]:02/07/24 09:45 ID:cdWRxtHA
シャイン集めは楽しいけど
青コインは隠し方が極悪なものが多くて苦痛

ホウレンソウカレー食ったら吐いた

747名無しさん必死だな[]:02/07/24 09:46 ID:8fy/i8Gw
ゼルダの極悪とまた違う極悪なんだよな

748名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 09:46 ID:Rmc3g7ls
>>746
スーパードンキーコングの画面外のタルを思い出すのう
いくら探しても見つからん訳じゃ・・・・

749おまむこ[]:02/07/24 09:52 ID:hElp09do
>>748
あんなものが見つからないとは、チャレンジングスピリットに欠けますな

750名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 09:55 ID:Rmc3g7ls
>>749
ロープの森のタルがひとつ見つからんでのう
公式ガイドブックでようやく見つけて行ってみたら
ウチの当時のテレビ小さくて表示されとらんかったんじゃよ
ガイドブックにはギリギリで見えるって書いておったのに・・・・

2、3は自力でパーフェクトしたけどものうな

751名無しさん必死だな[]:02/07/24 10:00 ID:cdWRxtHA
>>747
そりゃゼルダのアクション部分ってたいして難しくないし
あぶら汗出るようなところばかりだよマリサン

752名無しさん必死だな[]:02/07/24 10:24 ID:/fQffBu.
マリサンのドルピックタウンで
マリオ視点で海の中から火山を見ると
なぜか噴煙だけ揺らめかないで山の形の青い空間が見える。

753名無しさん必死だな[]:02/07/24 10:36 ID:jiRNr5b.
ニンドリが分厚くなっててビビった

754名無しさん必死だな[]:02/07/24 10:51 ID:tnjtp7jo
GCって、2万に下がったからビックとかで買おうとしたら、
まんま2万でやんの。 これってまだ値下げしてないのに
在庫を2万ではいてるの? それとも利益率低すぎて
さげれないの? 定価2万なら、17kぐらいにはしてほいなぁ。

755◆dempar0I[]:02/07/24 10:52 ID:DlrRax6U
(・∀・)クスクス

756名無しさん必死だな[]:02/07/24 10:55 ID:0fD5iHQU
バカがキタ

757名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:08 ID:zS8.otXg
SFA、メトロイド、ゼルダ。全部楽しみじゃて。
今年はGCにもGC以外にも良いゲーム多くて当たり年じゃのう。

758名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:11 ID:8fy/i8Gw
冬はアクションが目白押しだよ
GC=ゼルダは・・・今年の冬?
Xbox=御伽・・・これ凄く楽しみ
PS2=Devil May Cry2・・・スタイリッシュ

759名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:12 ID:yRaTy4sA
ヨッシーどうやって仲間にするの?

760名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:14 ID:1Ldt/OHg
ヨッシーの妹をさらえば嫌々仲間になってくれるよ

761名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:15 ID:IY0N/s8g
>>759
話を進めていけばその内タマゴが出てくるよ
あとは指定されたフルーツを持っていくだけ

762名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:16 ID:8fy/i8Gw
指定されたフルーツ=ヨシーのタマゴから。○( )って感じで表示されてる

763名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 11:20 ID:7fGvvf5Q
>>758
剥げどう。ゼルダが一番楽しみだけど、他のも面白そう

764名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:23 ID:8fy/i8Gw
>>763ゼルダで考えて他のでバンバンザシュザシュやって・・・
目をやすめなきゃな・・・アクションは疲れるから

765名無しさん必死だな[]:02/07/24 11:33 ID:0fD5iHQU
メトロイドオモロイド

766名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 11:44 ID:BmhYnois
http://www5e.biglobe.ne.jp/~GC-kazu/action/supermariosunshine.htm
マリサン絶賛!!

767名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 11:51 ID:lMjWJjho
マリオサンシャインは出荷本数20万本ときいたのですが何故40万本売れたんですか?

768ぷち[にゅ!]:02/07/24 12:00 ID:02LxoAl6
( ゚д゚)ハッ!

769名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:06 ID:0IANxf/s
天気予報は雨

770名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:07 ID:SyYn4k6.
ゼルダは来年の3月になりそう…
いや、何の根拠もないけど

771名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:11 ID:qFu0W4Yw
>>766
そこではFF11も最初は絶賛だーたよ

772名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 12:11 ID:GgHnwRck
ゼルダとメトロイドやってきました

あれじゃな、ゼルダはヨサゲじゃが
メトロイドは地雷かも知らん
グラフィックが思ってたよりもずっと
普通じゃったのがのう・・・・
モーフボール時にはヨサゲなんじゃが、
一人称に戻ると普通の画じゃった

773名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:11 ID:WMdExz8M
ドリマガレビュー
マリオ 9・9・7・9・10・9(平均8,33)

プ

774名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 12:12 ID:lMjWJjho
ドリマガレビュー
マリオ 9・9・7・9・10・9(平均8,33)
        ↑
       こいつが正直者だな。

775名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:14 ID:yRaTy4sA
難易度は高いけれど、3DアクションゲームとしてはNo.1だな。

776名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:18 ID:K7IprkII
妊娠の無理な擁護が露呈されてきたな

777名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:20 ID:RBdLSG7w
NO.1であると感じるからこそ、もっと広いフィールドが欲しかった…
これで終わりじゃ悲しい

778名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:20 ID:qFu0W4Yw
>>773
それで平均が何故8.33なのか小一時間

779名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:25 ID:0fD5iHQU
正直、ソニックの方がオモロイ

780名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 12:28 ID:PX8Seu4g
>>779
モグラとキツネのステージで−50点

781名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:29 ID:0fD5iHQU
土竜と狐の話なんてしてねーよヽ(`Д´)ノ

782名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:32 ID:/EVx02AQ
初代ゼルダのメインテーマ聞いたけど凄くイイ曲だね。
後、マザーの曲も聞いてみたいんだけど
オススメの曲名を教えてください。

783名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:33 ID:0fD5iHQU
うた

784名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:42 ID:w9hKwnf.
サリアのうた

785名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:52 ID:NcyepqwQ
>>778
だってドリマガの採点だろ
萌キャラがいないからに決まってるだろ
ドリマガなんてそんなもん

786名無しさん必死だな[]:02/07/24 12:59 ID:XkXiLbcQ
>>740
SFCはDSP積んだソフトがイパーイあったね。
でも、SFC発売1ヶ月後くらいに出たパイロットウイングスがDSP搭載
と知ったときはちょっと閉口。だって、SFCはパワー不足だと自ら宣言
してるようなものじゃん。本体発売から何年もたってのDSP搭載なら
時代の要求に答えたといってもいいけど、発売1ヶ月じゃね・・・。
64にはDSP積んだソフトはあるのかな?

787名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 13:01 ID:GgHnwRck
>>786
グラディウスIIIにいきなり出鼻くじかれた記憶があるのう
大丈夫かSFCとか思っておりました

788ぷち[にゅ!]:02/07/24 13:12 ID:NI4VUYVo
マリサンにはスーパーFXチップが搭載されてます

789名無しさん必死だな[]:02/07/24 13:14 ID:bMX4mEts
スマブラコンサートあたった人いる?

790名無しさん必死だな[]:02/07/24 13:14 ID:XkXiLbcQ
円盤はDSPによるパワーアップが利かないから夢がないよね。
やっぱ、カセットマンセー。

791名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/07/24 13:14 ID:Ipm5tv7I
>>782
イナクナリナサイ

792名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 13:15 ID:GgHnwRck
>>789
わし当たったじゃよ
イテキマース

793名無しさん必死だな[]:02/07/24 13:16 ID:0fD5iHQU
漏れもアターターヨ

794名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/07/24 13:16 ID:Ipm5tv7I
>>789
外れますた。
呪まーす。

795名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 13:17 ID:.HgqrXew
あたった まだおくられてきてない

796名無しさん必死だな[]:02/07/24 13:18 ID:PYO8C36U
マリサンは7点の出来だそうです

797名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 13:20 ID:GgHnwRck
倍率500倍じゃったっけ?>スマブラチケット

Wcupもマッチャオじゃのう

798名無しさん必死だな[]:02/07/24 13:22 ID:rtYth4/c
448 :836トリップ ◆DCmI4TIo :02/07/24 13:20
スーパーマリオサンシャイン(37点・プラチナ殿堂入り)

・浜村 9点
「スーパーマリオ64」の正当進化型。太陽に満ちたポップなフィールドが、
なにしろ気持ちいい。新ギミックの水を撒き散らすと、楽しいリアクションが
いっぱい。そこには発見の快感が!とくに今回はストーリー性が、がぜん厚みを
増した。物語を追跡していくうちに、さらなる発見も。

・あらじ 9点
ベースは「マリオ64」。ポンプの存在を軸として、アクションはより多彩かつ
愉快に。ステージもバリエーションに富み、謎と仕掛けと発見と驚きの雨あられ。
プレイヤーを自然な形で高みへと導く優しさに加え、工夫できる余地もたくさん。
時を忘れて没頭できる。文句なく楽しい!

・キスコ 9点
水と光の表現が秀逸で、水しぶきには心癒されたり。冒険のステージは仕掛けが
いっぱいで、プレイヤーの心を躍らせてくれます。こういう作品ってなかなか
ないよ!ステージ進行は「マリオ64」が基本。水を当てるのがチト難しいけど、
それさえクリアできれば、ね。

・トマト 10点
とにかくマリオを操作すること自体が気持ちいい!駆使するアクションはどれも
新鮮な驚きと発見の連続。それでいて感覚に訴える伝統の操作性はしっかり
「マリオ」のそれで、何をしても、いくら時間を費やしても苦にならない面白さが
ある。難度もほどほど。期待どおり!

799名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 13:22 ID:.HgqrXew
>>797

うぞ。 そんなにあったの? まぢで?
スマブラ拳見に行ってみるか・・・

800名無しさん必死だな[sage]:02/07/24 13:24 ID:tM7RF4Uw
>>798
点数とコメントが合ってないような

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:05更新
0.0070371627807617秒で処理完了