あの頃のように輝く⊂Nintendo⊃ 総合スレ315

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501クイーンとマリア[sage]:02/08/08 23:51 ID:8Uv6Ho3s
>>497
どこにGBAソフトだって書いてないの?
どこがおかしいか分からん

502宮本信子[sage]:02/08/08 23:52 ID:Rgw8sr7s
FF3のよーに、お姫様がパーティメンバー4人全員に
色目を使ってくれるよーな、そういうの希望

503名無しさん必死だな[sage]:02/08/08 23:53 ID:TI3VC3U2
連動ってことはやっぱ対戦モードとか付くんだろうか
一番お手軽なアイデアだし。

504クイーンとマリア[sage]:02/08/08 23:53 ID:8Uv6Ho3s
FF8のよーに、リノアたんが(以下略

505名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:53 ID:IO625n8Y
出川は必死すぎるよ。
FFCCはGCがメイン。GBAはおまけ。
悔しいからといってデマを流すな。

506名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:54 ID:O4DaBgF.
基本はGCのRPGだよ。
それのキャラごとのステータス画面があるでしょ。
あれを、GBAの液晶に表示させるんだよ。
そんで、2人とか3人とかのパーティなら、2人目とか3人目にも
2台目、3台目のGBAをつなげれば、そいつらはほかの人に任せることが
できる。
基本はあくまでGC。
ヒットポイントとかマジックポイントとかのデータを、GBAに表示させる。
コントローラーとしてGBAを使う。
だから、Gbaをつないだときには、画面からステータス画面が消えるのかも
しれない。
そうしたらステータス窓のない綺麗な画面でゲームができるねってことでしょ。

507Riviera[sage]:02/08/08 23:54 ID:oUsTcprM
■お得意の誤魔化しか。詐欺会社にはピッタリだなw
GCにトドメを刺すのにw
どうせGBA聖剣も糞ゲーでシリーズブランド潰しで終なんだろうね。キャラデザもいかれてきたし。
大人しく1、2、3リメイク今までどうり出せば良いものをw!

508名無しさん必死だな[sage]:02/08/08 23:54 ID:.hVZfviM
>>505
デマかどうかはわかんないんだけど、
GCのディスクなしで、そういうことができるようになってるのかわからんのよ。

509名無しさん必死だな[sage]:02/08/08 23:54 ID:5xmPOI66
FF8のよーに、リノアたんが宇宙を彷徨うエンディングキボン

510名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:54 ID:TGGqOD8Q
デマ流すなとっとと市ね糞出川

511名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:54 ID:4j1Xui6I
>>500
いろんなスレで必死だね(w

512名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:55 ID:SHA/1vgU
GCとGBAを別々のRPGにして、
データだけ使いまわせるようにするんだろ。どんな感じかは知らんが
両方絶対必要にはしないと思われ

513名無しさん必死だな[age]:02/08/08 23:55 ID:j7pU1LX2
まだGCメインともGBAメインとも判断出来ん

514ハギャー!(・∀・)[]:02/08/08 23:55 ID:8Ch3peBU
>>509
アレハ エンディングジャナイヨウナ

515日課[sage]:02/08/08 23:55 ID:cYAh7W3Q
こんばんは、今日のニュースは
FFCC一色か?

発表の仕方が何だか微妙でよくわからないね。
3みたいな雰囲気のゲームだったらおじさんは嬉しいよ。

516名無しさん必死だな[sage]:02/08/08 23:56 ID:5xmPOI66
Disk4余った

517名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:56 ID:0TXKylyc
毎日の記事によるとGCがおまけくさい

518名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:56 ID:6CfXIxoc
>>507
WS信者ですか…
がんばれ…

519名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:56 ID:dqq3iKWE
FFCCは、ファンタジー世界を舞台にしたRPG。
GBAの画面には自分のデータなどを、テレビには通常のゲーム画面を反映させる。
GBAを複数用意してのプレーも可能で、自分のキャラクターの体力が減った時に、
別のGBAを遊んでいる仲間に助けを求めて回復を図るなど、
オンラインゲームのようにコミュニケーションを強く意識している。
 
GBAだけで出来る書き方じゃないだろ?よく読めよヴァカ。
そもそもGBAで出来る普通のRPGなら、連動なんて書かないだろ。アフォが
疲れる・・・

 

520人参[]:02/08/08 23:56 ID:JT19ClHc
GCをついで程度にしたら組長が黙ってないよ

521名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:56 ID:AOUEdpp6
勘違いやろうがいるがGBAの画像をGBAケーブルで
TV画面へ表示する事は出来ないよ。

522名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:57 ID:dqq3iKWE
サガ1やって寝ようっと

523名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:57 ID:6CfXIxoc
まあでも普通のRPGだったらはっきり言ってGBAで十分だよね
連動いかせるかなあ河津

524名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:57 ID:qUwVZ.MM
連動って面倒じゃない?

525名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:57 ID:0TXKylyc
>>521
マジ!?ソースある?

526名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:58 ID:SHA/1vgU
あれだけの金を貰ってGBA主体だったら組長も怒るだろ。
両方単品として遊べるようにしないと意味が無い。
その上での連動だ

527名無しさん必死だな[sage]:02/08/08 23:58 ID:dZGdKxwQ
GC単体orGBA単体でも遊べるようにはしてもらいたいな…。
いや、俺はGC+GBA+通信ケーブルセットで持ってるけど。

528名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:59 ID:q70kfnWc
FFCCは、ファンタジー世界を舞台にしたRPG。
ってなんだよ、ファンタジーじゃ無いFFってあるのか

529名無しさん必死だな[]:02/08/08 23:59 ID:9xQLYFC.
>>523
河津って実際に開発にかかわってるのかな?

530わにくん[sage]:02/08/08 23:59 ID:i3Sm3qAk
>>519
やっぱり昔出たFFNはデマだったのか、、
その記事読むとGCのディスクで発売されるって感じね

531名無しさん必死たな[sageるよ・・・]:02/08/08 23:59 ID:Z83L6/Hw
組長がいなくなられて寂しくなるかと思ったら
お元気で嬉しい限りです。

532名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:00 ID:SO/EF4sU
まあFFなんてネームバリューくらいしか売りがないし期待するほどでもないですがな、ははは

533Riviera[sage]:02/08/09 00:00 ID:Dd/sfyxA
>>518
信者になるまではいってませんけどね。
SC買う時点で寿命は分かっていたし。GBAがまともになればな。

534名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:00 ID:oTtMQz0s
GCのソフト一本だけで許すような任天堂じゃないと思うけどね。

535名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:00 ID:PyoW5MbI
GBでレベル上げしてGCで遊ぶって感じかね。
ネット対応にしないとその場合、意味が無いな。
まあスクウェアもFFブランドに傷をつけることはしないだろうから
単品として遊べると思うのが普通かと

しかし連動で成功したのってポケモンスタジアムだけだよな。
どんな感じになるかちょい期待

536宮本信子[sage]:02/08/09 00:01 ID:.gzFLsr2
現会長じゃないぞ>毎日
現組長だ。なぁ皆の衆

537名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:02 ID:SO/EF4sU
聖剣は1・2まとめてリメイクとかだったら失禁モノですな、新作でもいいけど
FFTは新作って書いてあるけど聖剣のほうは無印だったのでちょと期待

538名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:02 ID:w4v79Tps
会長はあっちゃん…

539名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:02 ID:Dd/sfyxA
■潰れてくれ。あんたのソフトはもういらん。

540名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:02 ID:J3tE/iJc
>>537
全面改作ってなんだろな…>>FFT

541名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:04 ID:Dd/sfyxA
>>537
聖剣はリメイクではなくて新作ですよ。
書いてあるし。

542名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:04 ID:SO/EF4sU
>>540
FFTはそんなに興味がないのでどうでもいいですが
シナリオ直すって意味だったら歓迎

543名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:05 ID:w4v79Tps
>>539
FF3はスワンで出そうだし許してやれ

544名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:05 ID:um.TYU2s
FFTリメイクでなかったんだね。うれすい限り。

545くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/09 00:05 ID:kJ.VPqsc
キャラクターデザイン  天野喜孝

546名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:05 ID:kvhynHNk
FFTはあのエンディングにバリエーションを持たせてくれ。

547名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:05 ID:DVZCqRxE
多分>>506が真理
GBAも良いんだけどGCでやりたい。
旧作をGBA、新作をGCで。

548名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:07 ID:SO/EF4sU
>>541
まあそうですが一番信用できそうふぁみつうにはそこらへん具体的に書かれてないので期待と言うことで

549名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:07 ID:zuBUK//Q
山内前社長は『キューブ向けFFは「日本ゲーム業界に画期的なソフト」』って言ってる。
当然内容知ってて言ってるんだろうから、やっぱりGCでも何らかのものは出るんじゃないかな。

550人参[]:02/08/09 00:08 ID:q/zuWC36
たしかにTV画面にステータスの表示されないRPGいいかも

551くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/09 00:08 ID:kJ.VPqsc
電気消すと遊べないけどな

552名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:09 ID:SO/EF4sU
FFCCをダシに空ロム普及作戦と予想

553名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:10 ID:BBrjjBDU
>>549
だから、GCでもFFCCが出るって!

554名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:10 ID:w4v79Tps
FF5のウィンドウを色調整で見えなくしてクリアーしたやつなら出きる

555閑人[sage]:02/08/09 00:11 ID:hmqiyBMU
停電になったら遊べない据え置きゲーム機最悪だな

556くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/09 00:11 ID:kJ.VPqsc
FF5のウィンドウを色調整で見えなくして元に戻せなくなったヤツはダメだな

557名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:11 ID:lFrgjwCk
ロックマンがGCにくるっとぇ本当?
FFCCですか。クリスタルが出てくるFFは好きですた
聖剣はLOMみたいな感じはやめてくれ

558名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:11 ID:zuBUK//Q
>>552
それはありそうだね。

559名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:11 ID:J3tE/iJc
FFTは3章以降を作りなおしてほすぃ。
あと経験値とアビリティポイントのバランスもね。

560名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:12 ID:.pS2HHkk
一番信用できるのはインプレスだよ

561名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:12 ID:w4v79Tps
オルランドゥのパラメーターいじるだけで大分バランスが取れそうだ

562名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:13 ID:beJdGDlM
マリオもFPSで出ないかなァ

563名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:13 ID:PyoW5MbI
>>557
ロックマンてマジ?

564名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:13 ID:SO/EF4sU
バランスはあのままでもいいと思うけどなFFT

565くまだかおる[くまだくまはち]:02/08/09 00:13 ID:kJ.VPqsc
>>555
可哀想だからレスしておくよ。

566名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:14 ID:l2u2RsHY
・「ファイナルファンタジー・クリスタル クロニクル(FFCC)」(新作)  2003年春発売予定 GC-GBA連動
    開発 スクウェア子会社ゲームデザイナーズ・スタジオ(代表河津氏) 発売元任天堂 価格未定
    内容 ファンタジー世界を舞台にしたRPG

・チョコボ(続編) GBA 2002年末  価格未定
   開発 スクウェア 発売元 スクウェア

・「ファイナルファンタジー タクティクス」(新作) GBA 今冬発売予定  価格未定
   開発 スクウェア(元クエストチーム) 発売元 スクウェア

・「聖剣伝説」(新作) GBA 2003年夏発売予定 価格未定
   開発 任天堂開発子会社ブラウニー・ブラウン スクウェア聖剣伝説シリーズプロデューサー(石井氏)
   発売元 スクウェア

567名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:14 ID:wdXo1DHQ
聖剣伝説が12年ぶりにGBに帰ってくる!!
まさに原点回帰!

568名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:15 ID:zuBUK//Q
FFTは途中で面倒くさくなって、
算術ホーリー+カメレオンローブ装備のごり押しでクリアしてしまったよ。

569ハギャー!(・∀・)[]:02/08/09 00:15 ID:TUENHW8c
>>562
デタラカッチャウ
モチロンブキハ ファイアボールデスネ

570名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:16 ID:/T3/Ud4I
>>569
(・∀・)イイ!!

571名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:16 ID:V2Z48eNo
>>567
それは妊娠に限らずうれしい話だろ。

572名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:16 ID:l2u2RsHY
今日もニュースがある予感・・・

山名の超大作RPGの名前とカプコン神谷加藤新作を発表

573名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:16 ID:w4v79Tps
ヨッシーのロードハンティングで我慢しろ

574名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:16 ID:J3tE/iJc
>>567
ぶっちゃけ聖剣伝説1はタクティクスオウガに対するFFTみたいなゲームだったけどな。
ゼルダに対する。

575人参[]:02/08/09 00:16 ID:q/zuWC36
チョコボも期待してあげて

576名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:17 ID:SO/EF4sU
RPGはもういいよ
ARPGを増やせ

577名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:17 ID:iIxwQNQY
問題はFFTのシナリオを誰がやるか。
任天オウガシリーズみたいなシナリオはやめてほしいので、
なんとか松野にがんばってもらいたい。

578クイーンとマリア[sage]:02/08/09 00:17 ID:CwxrHkqM
>>576
KH2

579名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:17 ID:kvhynHNk
アクションRPG「チョコボの伝説」
期待してください。

580ハギャー!(・∀・)[]:02/08/09 00:17 ID:TUENHW8c
>>573
ナツカスィ!
スーパースコープヲ オモイダスネ

581わにくん[sage]:02/08/09 00:18 ID:Ggkc/rsY
クロノブレークが発表されなかったのは
開発してないか、それともWSかPS2で発売されるかって事ですかね

582名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:18 ID:/T3/Ud4I
>>579
監修 宮本茂

583名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:18 ID:wPQ0UBVY
>>555
っていうか何気に面白い事言ってますねあなた。

584名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:18 ID:J3tE/iJc
>>577
松野がやるって前言ってなかった?
タクティクスオウガ外伝のシナリオは嫌いじゃない。
少なくともFFTの後半(悪いのは全部化け物)よりかはマシだった。

585名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:19 ID:SO/EF4sU
>>579
盲点でした…

586名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:19 ID:w4v79Tps
FFTのシナリオは松野だよ
以前スクウェアがGCに参入したとき
インタビューに答えていた

587名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:20 ID:KM4azoYY
>>577
シナリオの大筋は変えないんじゃなかったっけ?

588名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:20 ID:BXvW6VJM
まあ、聖剣の1は当時ゼルダのパクリにしか
見えなかったが、シナリオと音楽が余りにも
良すぎたので、俺にはとてもけなすことなんて出来ない。

といいますか、GBサガ1・2と聖剣1は、なんで
あんなにも音楽が素晴らしかったんだろーか。

589名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:20 ID:DVZCqRxE
>>581
GC向け

590名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:21 ID:beJdGDlM
ぶわっはっはっはっはっはっは
フミ通から■の記事消えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
やっぱデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマ

591名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:21 ID:l2u2RsHY
>>582
買い

592名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:21 ID:kvhynHNk
チョコボといえばパクリだからね。
何をパクルことやら、「チョコボの森」か?
略してチョコ森

593名無しさん必死だな[sage]:02/08/09 00:21 ID:Dd/sfyxA
>>579
売り上げ90000本とかになりそうだ

594名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:21 ID:J3tE/iJc
>>587
それは初耳。
シナリオから作りなおすとかいうのは聞いたけど大筋がどうなるかに触れてたっけ?

595名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:21 ID:vOh25aXQ
基本はGCのRPGだよ。
それのキャラごとのステータス画面があるでしょ。
あれを、GBAの液晶に表示させるんだよ。
そんで、2人とか3人とかのパーティなら、2人目とか3人目にも
2台目、3台目のGBAをつなげれば、そいつらはほかの人に任せることが
できる。
基本はあくまでGC。
ヒットポイントとかマジックポイントとかのデータを、GBAに表示させる。
コントローラーとしてGBAを使う。
だから、Gbaをつないだときには、画面からステータス画面が消えるのかも
しれない。
そうしたらステータス窓のない綺麗な画面でゲームができるねってことでしょ。

596名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:22 ID:vOh25aXQ
GBAってそれしかつかわないの?

597名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:22 ID:DVZCqRxE
クロノは
エニ×鳥山×■×ハゲ×茂
の超大型RPGとして2003年年末発売

598実は聖剣伝説????[]:02/08/09 00:22 ID:wdXo1DHQ
噂ちゃん ●社がアドバンスで過去のある名作RPGを復活するっていう話なのよ。
名作っていってもただの名作じゃないのよ。みんなが待ち焦がれてた●社の名作中の名作よ。
それにここからがすごいの。まず手始めに復活した作品を発売するんだけど、
そのあとアドバンスでまったくの新作の続編が発売されるって!

真相くん えーと、●社の名作中の名作RPGって言ったら・・・「○○○○○○」?
ウソ!?アドバンスで復活するってとこまではわかるけど、
続編までアドバンスっていうのは信じられないなあ。いや、ホントだったらうれしいから信じたい!

599名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:23 ID:z78NAhRc
GCがあと1ヶ月ちょイで一年目を迎えるわけだけど、
やっと本格的に計画が動き出したって感じ。
DQ出身会社ガンバレ!
FFCC他3つガンバレ!
本社もガンバレ!

600名無しさん必死だな[]:02/08/09 00:23 ID:qlJd0iTM
政権伝説2
フラーミーで酔った
しかも土のエレメンタルだっけ?中ボスの名
ドラゴンみたいな奴
あいつと激闘中にセールスから電話が掛かって
イライラしてって『今、お前と話してる場合じゃない』ってな感じで
応対してたら逆切れされて、俺も切れそうだった
その後、部屋に戻って続きをしようとしたらフリーズが起きてて
中ボス戦やり直しになった
その後また時間かけてリトライ、中ボス倒したが
フラーミーの乗り心地が悪くてクリアせずに売った
いい思い出が一つも無い
関係ないけどフラーミーって言葉を思い出すたび
ついでに怪魔異性獣フラーミグラーミも思い出す

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:10更新
0.0066988468170166秒で処理完了