⊂Nintendo⊃総合スレッド504

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:01 ID:GzVc5Kvh
http://www.nintendo.co.jp/n10/whobby_f/index.html
これのF−ZEROの画像の真ん中木とか生えてて
結構斬新かもね

102名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:03 ID:ZBoj+/FA
>>101
てかもうF−ZEROできあがってるの???

3月までに出せよ!!!!!!

103名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:04 ID:QxK1K8gA
F−ZEROなんて今さら出たって感動はない。GCだめぽ

104名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:04 ID:5Go1hMAI
>>100
たしか9月末時点の日米の出荷数だと思ったけど

105名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:09 ID:nEBJvvQp
マリサンは同梱版もあわせてです。
米欧では本体同梱してるんですね

106(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:10 ID:GzVc5Kvh
GC版のDr.マリオの音楽が気になりますね
あんまりアレンジされないほうがいいなあ

107阪神百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の阪神良sage]:03/01/11 20:10 ID:c4vVSYgl
なんだラチェットと変わらねえじゃねえか

108名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:12 ID:ZBoj+/FA
>>106
スマデラのDr・マリオのBGMみたいなのは勘弁・・・・

109|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:12 ID:6aAeS5lg
 |
 |ω・`) {鳥取松葉蟹って越前蟹って関東じゃ
 |⊂ )   言うよね、ボクの好物だよ・・・
 | 丿

110名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:20 ID:o+u4ITGd
今日、2つばかりショックな事があった
一つは自己的なことだが
もう一つは雑誌、ザ・PS2を読んで気付いた事だった
読者と、ゲームショップにアンケートを取っていた
アンケート内容は『ゲーム業界2003年大予言』
それの読者分の中に『任天堂がハード事業から撤退する』
と書いてあった
いくらアンケートでの回答とは言え
そんなのを載せるなんて、と最初は怒りさえ覚えたが
後で、皆、そう願ってるんだなとガッカリした



111名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:22 ID:ZBoj+/FA
>>110
いやハード事業から撤退するなら撤退してくれ。
俺も思ってるよ。任天堂ソフトのファンだけどね。
GC撤退してPS2でソフト出してくれ。

112名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:24 ID:5Go1hMAI
>>111
別に撤退する必要は無いでしょ

113名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:24 ID:WZwdKgr6
撤退してほしいと言う意味がわからん

114(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:25 ID:GzVc5Kvh
>>110
でも小売さんの立場になったらハードはひとつにしたいと思うし
今の現状のGCちょろ売れくらいなら撤退してって事なんだろうと思う
でもうちらからしたら絶対嫌だし、だからこそ任天堂には死ぬ気で頑張って欲しい
せめて週5万台くらい行くようになればいいかな
今のところ年末年始はそれくらい行ってるね

115名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:26 ID:ZBoj+/FA
まあ個人的な願いですけどね・・・・

友人達とゼルダの伝説の話題で盛り上がってみたいものです。

116名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:26 ID:6oZyIXpx
いや別にGC最後に撤退してもいいよ

117名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:26 ID:7kAIpPKr
家庭用ハードから撤退したら本当に面白いゲームが出にくくなるなぁ…

118名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:26 ID:PEmrfbK5
撤退は一向にかまわないが家庭用ハードで組むならXBOX2がいいな個人的には。

XBOX2を買うとGBA2をもれなくプレゼント!
とか見てみたいな。

119名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:26 ID:PHNRlY7L
アドバンスが後ろだてになっているから大丈夫でしょう。
DCは後ろ盾いなかったけど

120名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:27 ID:ZBoj+/FA
>>117
ハード事業撤退しても他の据え置きハードでソフト出すなら問題ないよな?

121名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:28 ID:Fk1qurcq
ハード+ソフトの組み合わせで
遊びを提案する方針だから、
それができなくなったら
他ハードでゲームを出すのではなく、
TVゲームの事業をやめるだろうね。

122名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:28 ID:o+u4ITGd
任天堂がPS2でソフトを作る事ほど屈辱的なことは無い

123名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:28 ID:O7bjRutZ
ハードは一種類になると長期的には損だろ。PCと同じ。

124名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:29 ID:PHNRlY7L
岩田社長はHAL研を立ちなおさせた偉大な人

125名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:29 ID:rAe3yy2O
して欲しいというのは勝手だけど
PS2で出せばもっと売れるというお前の意見は
間違ってる

126(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:29 ID:GzVc5Kvh
>>122
PS2で任天堂のゲームやっても64ゼルダをGCでやるように
ゲーム性損なうだけかもね

127名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:30 ID:PEmrfbK5
ってかGB末期と64立ち上げ期の任天堂が今までで最悪の状態だろ。
今の状態なんてそのころに比べればずっとマシな気がするが。

128名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:30 ID:ct4kJL0M
撤退なんてそうそうしないから話すだけ無駄。

129名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:30 ID:6oZyIXpx
>>121
それって連動のための方便だろ
GCに他ハードにない特別な売りってなんかあるのか?

130鳥取推進委 ◆EDdEt1O10A [鳥取松葉蟹]:03/01/11 20:30 ID:KoFZEilf
撤退したら業界終わるじゃねえか・・・
ナニイッテンダ

>>109
人並みぐらいでもいいので
ズワイガニについて勉強してください

131名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:30 ID:6HJhQpaT
俺は任天堂ハードは自社ハードがあって宮本などのアイデアが唯一
再現できる出来るハードだと思ってる。だからハード事業は絶対にし
て欲しくないな。

132名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:32 ID:ZBoj+/FA
64初期は最悪な状態という印象が強かったなぁ。
末期になってようやく本当に買ってて良かったと思えるようになった。

GCもそうなるのですかねぇ・・・・

133(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:32 ID:GzVc5Kvh
>>131
だよね〜 ソフト制作側からこういうの載せられるかなあって意見でて
それに合わせたハード作るもんね
SCEの場合はこういう性能があるからこれに合わせたソフト作ってくださいみたいな

134名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:32 ID:aQPajzgL
PN3のSS
http://www.newtechnix.com/Affichage_Article.php3?Id_Article=8807
なんというか、画像だけでは判断し辛いのですけど。

135|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:33 ID:6aAeS5lg
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

64ゼルダをGCでやっちゃまずいの・・・?

136名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:37 ID:7kAIpPKr
>>135
操作感覚が少し難しくなるだけ

137名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:37 ID:ZBoj+/FA
>>135
てかGCの方が断然良かったよね。
ムジュラも移植して普通に売って欲しいくらい。
(解像度が上がったからってだけかも知れないけど)

確かにスティック操作が変な感じだったが・・・


138名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:37 ID:rhXrAiSn
>>2
激しくわらた

139(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:37 ID:GzVc5Kvh
>>135
まずくないよ〜
ただ64でやるときと違って起動も時間かかるし
セーブするのにも時間かかるからね
>>134
これ色使いシンプルでいいよね
色数減らしたら処理も軽くなったりしそうだしね

140|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:38 ID:6aAeS5lg
>>130
Σ(´Д`ズガーン

鳥取松葉蟹と越前蟹って違うの・・・

知らなかった・・・

141名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:38 ID:1JRCmleb
任天堂にはSCEなんかにひざまついたらそれこそ切なく感じる・・・。
セガがハード事業撤退するのと訳が違う。
それこそゲーム業界の一つの時代の終わりだと思う。

142名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:40 ID:5Go1hMAI
最近情報ないね

143(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:42 ID:GzVc5Kvh
>>142
まあね
でも待ってる間好きなゲームでもやればいいと思うよ〜

144+fcDEXGB[]:03/01/11 20:43 ID:hexBrZJK
>>110
ザ プレ必死だな

145名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:43 ID:Fk1qurcq
オモチャメーカーって、そもそも
ハード/ソフトを1社でコントロールして、
これから流行るような遊びを創ってる
わけでしょ。
いろんな周辺機を用意しやすい環境は
メーカーにとって必要なことだと思ふ。

146ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/11 20:46 ID:AgWIZyHA
(´仝`){PS2よりGCが優れているところって何処ですかNE?
ドゥードゥーフォーミー?

147|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:48 ID:6aAeS5lg
>>136
>>137
>>139
教えてくれてありがとん♪

一瞬、GC版じゃなくて64版の方をやろうと思っちゃった・・・

まだやってないもんで・・・(´・ω・`)ショボーン

148名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:49 ID:8b2Uro6F
別に任天堂はハードを売る時に赤字になっていなけりゃ
撤退しなくても良いよ。正直今の据え置き型市場は携帯ゲーム機
市場と違って一発逆転の可能性だってあるし。

149名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:49 ID:rAe3yy2O
コントローラが一番売れてるのは
GCだろうな。

150名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:50 ID:aQPajzgL
>>146
四人対戦が出来るという事は
かなり優れているところかと。
まぁだからガキハードとか言われるのかもしれませんが。

151( ゚_ゝ゚)[sage]:03/01/11 20:50 ID:QI9/tygL
>>146
角度とか。

152名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:50 ID:m0eiqYsB
ファミ通のユーザーアンケートでは2003年に期待してるのは
ハードとクリエイターはGCと宮本さんがダントツ一位で
会社はスクエニに次いで任天堂が二位だった
GCだんだん盛り上がっていくんじゃない?

153|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:50 ID:6aAeS5lg
コンパクトなトコロ。

154名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:51 ID:ZBoj+/FA
>>147
GCゼルダやってから64やると目に違和感を感じるから
GCゼルダのみプレイすることをオススメします。

155名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:51 ID:o+u4ITGd
ザ・プレって売れてないのによく廃刊にならないな

156名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:51 ID:R4vvztCB
>>148
■買収くらいしか一発逆転の可能性なんて無いと思われ

157(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:52 ID:GzVc5Kvh
>>146
・起動が早い
・カラーバリエーションがたくさんある
・コントローラーポート4つ
・PS2より小さい
・ディスクが小さく可愛い
・純正無線コントローラーがある
・もれなく任天堂がついてる

くらいかな?

158ポンタくん[sage]:03/01/11 20:52 ID:OWAjKc1z
今日の気になる一品

SFC 焼そソバン ¥380
SFC 花の慶次  ¥380

159[sage]:03/01/11 20:52 ID:E6Ac4w+a
任天堂が撤退したら、ゲームのやめ時。
今までありがとうって感じです。

160名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:53 ID:FwHs8SQL
起動が速い

161名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:53 ID:3QOWkc52
よく考えたらザ・プレって出川向け雑誌だったな。
そりゃ、任天堂に敵視しているユーザーが多いから
ハード事業撤退して欲しい意見は多いわな。

162名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:53 ID:m0eiqYsB
・もれなく任天堂がついてる

これが一番大きいなあ

163|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:54 ID:6aAeS5lg
 |
 |ω・`) {別に業界トップにならなくてもいいやん?
 |⊂ )   
 | 丿

164名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:54 ID:o+u4ITGd

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←ザ・プレ
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

取り敢えず、まあこういう事で

165名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:55 ID:ZBoj+/FA
GCのロードが早いのは確かに良い所の一つですね。

久々にFF9とかやってるんだけど当時は気にならなかったが
今はロード遅すぎてストレスたまりまくり・・・・

166名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:55 ID:clifgjmx
岩田を首にすれば逆転確実

167名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:56 ID:nEBJvvQp
>>165
お前GC持ってないだろ。GCはロード長いですよ、タクトとか

168名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:57 ID:7kAIpPKr
別に、GCのソフトが売れないんじゃなくて
サードのソフトが売れないだけだろ?

そのくせ、コーエーとかは手を抜きまくりの糞ソフト発売しときながら
売れなかったらハードのせいとか態度で示しやがる


169|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:57 ID:6aAeS5lg
根本的にザ・プレってツマラン。

170名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:58 ID:6oZyIXpx
次の任天堂ハードにはまた互換性ないんだろ
だったら任天堂が撤退して他ハードに出しても変わらない事だと思うが

妊娠の考えてることはわからん

171名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:58 ID:aumeSR5a
ロードに関しては結局各ソフトメーカーの努力依存だと思いますよ。
GCだって遅いのは遅いし。

172(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:58 ID:GzVc5Kvh
>>166
駄目だよ
多分任天堂ブックにDVD付けるのOK出したのも岩田さんだろうし
特典ディスクも岩田さんだからOK出たと思うし
GBSPが折りたたみになったのも岩田さんだと思うし
岩田さんになら社員さんも気軽に提案できそうだし

173名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:59 ID:fR07uyeR
SCEが撤退すればいいじゃん。

174名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:59 ID:ZBoj+/FA
>>167
タクトはそんなに気にならなかったぞ?


てかPSと比べるのもあれだけどロードが遅すぎるのはストレス貯まると言いたかっただけだよ

175名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:59 ID:ZBoj+/FA
俺が持ってるGCソフトでロード遅かったのはソニックメガコレかなぁ・・・・


176|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 21:01 ID:6aAeS5lg
岩田が、痩せてきたら危険信号。

177名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:01 ID:aQPajzgL
>>173
区多良木がそう簡単に撤退するとは考えられません。

178(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 21:01 ID:GzVc5Kvh
>>175
パワプロとクレタクとウェーブレースあたりはきついね・・・

179熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:03/01/11 21:01 ID:PkjAn+6z
まっつんキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

180名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:02 ID:aumeSR5a
PS3への移行に失敗したらそうなるかもね。
まあすんなり移行するんだろうけどなあ。

181名無しさん必死だな[]:03/01/11 21:03 ID:ZBoj+/FA
>>178
その3つは持ってないからワカランです。
まあどの機種でも遅いのは遅いってことか。

サッカースラムもロード遅い・・・・


182名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:03 ID:uFCZnidQ
ロードはソフトによるっしょ
GCは任天堂のソフトが多いから平均は早く感じるんでない?
その辺気を使ってそうだしな<任天堂

ハード的な特徴として早いのはロードじゃなくて立ち上げじゃないのか?

183魔(´∀` )神[sage]:03/01/11 21:03 ID:2iN63vVG
本家の魔神さんが言うように起動時間が早いのは結構重要ですよ
あとソフトリセットに標準対応してるのも大きいですね

184(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 21:04 ID:GzVc5Kvh
>>180
ソニーとかギガバイト単位のメモリー作っちゃいましたからね・・・
サンディスクってそんなに技術あったんだって・・・

185ヒップホッパー佐藤[]:03/01/11 21:04 ID:jf3pcW0R
(´仝`){コンパクトとか四人対戦とか角度とか、あと魔神サンが上げてくれた特徴って、
別にそれがゲームを作る上で大きなアドバンテージになることはないですよNE?
つまり何が言いたいかというと、PS2でもGCでも面白いソフトは作れるよね、ってことなんですGA
いや、さっき任天堂がPS2に行ったらもうだめぽ(要約)みたいな意見が出てたんDE…

186名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:04 ID:nEBJvvQp
>>174
ぼろが出たなあほが。ロードはやい→気にならないに変化

187名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:05 ID:2RqKlu+G
パワプロのロードはそんなに気にならないけど
セーブはクソ長いな。ペナントの時のセーブなんて251だと体感10秒ぐらいに感じるぞ。
実際計ってみないとわからんけど。

188(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 21:05 ID:GzVc5Kvh
>>185
角度ってどういう意味?
トップローディングのことかな?

189名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:05 ID:ENZcTEMc
ノアノア

190|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 21:06 ID:6aAeS5lg
 |
 |ω・`) {どうでもいいが、ソニーが
 |⊂ )   トップなのはキニクワン・・・
 | 丿

191名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:06 ID:ewCCF0RU
>>186
それタクトの話だろ

192魔(´∀` )神[sage]:03/01/11 21:07 ID:2iN63vVG
>>185
とりあえずここら辺を読んでおくといいかも♪
http://www.nintendo.co.jp/ngc/concept/index.html

193阪神百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の阪神良sage]:03/01/11 21:07 ID:c4vVSYgl
>>186
アホはおまえだ。気にならないんだったらSSの格ゲーでもやっと毛。

ウェーブレースは5秒くらいです。GCなら遅い方ですが全体としては速い方ですよ。
スマブラは本当に気にならない。

194( ゚_ゝ゚)[sage]:03/01/11 21:07 ID:QI9/tygL
>>185
俺のネタを数えないでくだSAI

195名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:07 ID:aumeSR5a
4人対戦は確実に影響あると思うがなあ。
PS2だとマルチタップ買わんといかんから敷居高いし
そういう企画通りにくそう。

196名無しさん必死だな[]:03/01/11 21:08 ID:ZBoj+/FA
>>186
( ゚д゚) ハァ?
俺はタクト持ってるっつうのに・・・・
てかタクトがそんなにロード遅いかよ?


197ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/11 21:08 ID:72BDjtdh
>>188
(´仝`){それは僕にもわかりまSEN…
>>151サンの意見なのDE…
眠い…

198名無しさん必死だな[]:03/01/11 21:10 ID:ZBoj+/FA
>>193
スマデラはホント気にならなかったですね。
最初はホントビックリした。

199|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 21:11 ID:6aAeS5lg
SSの格ゲーは、ロードの速さの革命児。

ドーピングを、使ってはいるが・・・

200名無しさん必死だな[]:03/01/11 21:11 ID:7Kpywgh6
ロードでイライラするのはネオジオCDくらいだ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:22:18更新
0.0089759826660156秒で処理完了