⊂Nintendo⊃総合スレッド504

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
110名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:20 ID:o+u4ITGd
今日、2つばかりショックな事があった
一つは自己的なことだが
もう一つは雑誌、ザ・PS2を読んで気付いた事だった
読者と、ゲームショップにアンケートを取っていた
アンケート内容は『ゲーム業界2003年大予言』
それの読者分の中に『任天堂がハード事業から撤退する』
と書いてあった
いくらアンケートでの回答とは言え
そんなのを載せるなんて、と最初は怒りさえ覚えたが
後で、皆、そう願ってるんだなとガッカリした


111名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:22 ID:ZBoj+/FA
>>110
いやハード事業から撤退するなら撤退してくれ。
俺も思ってるよ。任天堂ソフトのファンだけどね。
GC撤退してPS2でソフト出してくれ。
114(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:25 ID:GzVc5Kvh
>>110
でも小売さんの立場になったらハードはひとつにしたいと思うし
今の現状のGCちょろ売れくらいなら撤退してって事なんだろうと思う
でもうちらからしたら絶対嫌だし、だからこそ任天堂には死ぬ気で頑張って欲しい
せめて週5万台くらい行くようになればいいかな
今のところ年末年始はそれくらい行ってるね
144+fcDEXGB[]:03/01/11 20:43 ID:hexBrZJK
>>110
ザ プレ必死だな

135|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/11 20:33 ID:6aAeS5lg
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

64ゼルダをGCでやっちゃまずいの・・・?
136名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:37 ID:7kAIpPKr
>>135
操作感覚が少し難しくなるだけ
137名無しさん必死だな[]:03/01/11 20:37 ID:ZBoj+/FA
>>135
てかGCの方が断然良かったよね。
ムジュラも移植して普通に売って欲しいくらい。
(解像度が上がったからってだけかも知れないけど)

確かにスティック操作が変な感じだったが・・・

139(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:37 ID:GzVc5Kvh
>>135
まずくないよ〜
ただ64でやるときと違って起動も時間かかるし
セーブするのにも時間かかるからね
>>134
これ色使いシンプルでいいよね
色数減らしたら処理も軽くなったりしそうだしね

146ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/11 20:46 ID:AgWIZyHA
(´仝`){PS2よりGCが優れているところって何処ですかNE?
ドゥードゥーフォーミー?
150名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 20:50 ID:aQPajzgL
>>146
四人対戦が出来るという事は
かなり優れているところかと。
まぁだからガキハードとか言われるのかもしれませんが。
151( ゚_ゝ゚)[sage]:03/01/11 20:50 ID:QI9/tygL
>>146
角度とか。
157(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 20:52 ID:GzVc5Kvh
>>146
・起動が早い
・カラーバリエーションがたくさんある
・コントローラーポート4つ
・PS2より小さい
・ディスクが小さく可愛い
・純正無線コントローラーがある
・もれなく任天堂がついてる

くらいかな?

185ヒップホッパー佐藤[]:03/01/11 21:04 ID:jf3pcW0R
(´仝`){コンパクトとか四人対戦とか角度とか、あと魔神サンが上げてくれた特徴って、
別にそれがゲームを作る上で大きなアドバンテージになることはないですよNE?
つまり何が言いたいかというと、PS2でもGCでも面白いソフトは作れるよね、ってことなんですGA
いや、さっき任天堂がPS2に行ったらもうだめぽ(要約)みたいな意見が出てたんDE…
188(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 21:05 ID:GzVc5Kvh
>>185
角度ってどういう意味?
トップローディングのことかな?
192魔(´∀` )神[sage]:03/01/11 21:07 ID:2iN63vVG
>>185
とりあえずここら辺を読んでおくといいかも♪
http://www.nintendo.co.jp/ngc/concept/index.html
194( ゚_ゝ゚)[sage]:03/01/11 21:07 ID:QI9/tygL
>>185
俺のネタを数えないでくだSAI
209(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 21:17 ID:GzVc5Kvh
>>185
PS2は基本的に立ち上げ遅いから出来るだけパスしたいですね
GCも読み込み、ローディングは比較的早いけどまだまだですね
メインメモリもうちょっと載っておけば先読みとか効果的に使えたのかなあ?
でもSFA的な読み込みの短縮方法はあんまりよろしくないですね・・・

186名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:04 ID:nEBJvvQp
>>174
ぼろが出たなあほが。ロードはやい→気にならないに変化
191名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 21:06 ID:ewCCF0RU
>>186
それタクトの話だろ
193阪神百貨] ◆ookdS9P/mI [来年の阪神良sage]:03/01/11 21:07 ID:c4vVSYgl
>>186
アホはおまえだ。気にならないんだったらSSの格ゲーでもやっと毛。

ウェーブレースは5秒くらいです。GCなら遅い方ですが全体としては速い方ですよ。
スマブラは本当に気にならない。
196名無しさん必死だな[]:03/01/11 21:08 ID:ZBoj+/FA
>>186
( ゚д゚) ハァ?
俺はタクト持ってるっつうのに・・・・
てかタクトがそんなにロード遅いかよ?


246名無しさん必死だな[]:03/01/11 21:58 ID:vJmWlVO2
げ、ポケモンやってるような香具師もいるのか。
勘弁してくれよ。幼稚園児か?

247ε'ι'з[でしさんでしsage]:03/01/11 21:59 ID:CqpsTPS4
>>246
ひどい…
250名無しさん必死だな[]:03/01/11 22:03 ID:zqXdgirb
>>246は釣りだろ。
普通のゲーマーならポケモンは良作だと知ってる。

252きもちEE[]:03/01/11 22:04 ID:nzYnR397
>>246
煽りというより、確かに世間ではポケモン=子供の遊びとなっているのは事実。
うそではないよ。
でも、それでもいいのでは?子供向けのゲームでも。
それが、ポケモンの味なわけで。

258名無しさん必死だな[]:03/01/11 22:09 ID:BngCM0S+
中学以上でマリオとポケモンやってる香具師はヤバイと思うぞ。
アンパンマンやハム太郎で遊んでるチビっこと同じでしょ?
260名無しさん必死だな[]:03/01/11 22:10 ID:ZBoj+/FA
>>258
いやマリオの時代は終わったよ。
263きもちEE[]:03/01/11 22:13 ID:nzYnR397
>>258
(笑

確かにそうですな。
いい年したオッサンが「アンパンマン」を熱く語っていたらキモいな。

ただ、マリオには大人でも遊べる芸術的魅力があるけどな。
265名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 22:15 ID:MF9xETry
>258
芸術への無理解って悲しいね

290名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 22:31 ID:e8WiueTR
WHF行くだろうけど正直怖いw

例のチケットを求める小学生たちの阿鼻叫喚の図が今から想像される、、、


福岡は逆に羨ましいです
291名無しさん必死だな[]:03/01/11 22:35 ID:eu9jb0JQ
>>290
くっ・・・大学の試験さえなければ、俺も行って
自分のパネポンの腕を見せ付けてやりたい・・・ネット対応・・・シナイカ
294ごんちゃん[にせこん( ´∀`)ノ]:03/01/11 22:37 ID:aQPajzgL
>>290
本土の人達はWHFでチケット無理でもポケセン配布があるじゃないですか。
まあ持ってる人に声かけてレコード回せばOKらしいですが。
297名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 22:38 ID:JNi7RJFD
>>280
でもF-Zero Xの延長でも良い。あのスピード感にはハマった。

>>290
PARを使ってむげんのチケットを自慢してくる人がいるのですが、どうしたらいいでしょう。

そういえば、最近ハンドル使う人が多くなってきたと思うのは俺だけですか。

292名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 22:36 ID:kN61572x
>>286
普段ゲームなんて見たこともない人に論評してもらったら面白そうですね。
建築家とか医者とかその専門の人に。
295ε'ι'з[でしさんでしsage]:03/01/11 22:37 ID:CqpsTPS4
>>292
医者になに見せるんでしか?
…Dr.Mario?
298名無しさん必死だな[]:03/01/11 22:39 ID:ZBoj+/FA
>>292
てか美術的観点から評価してるのであって
医者がマリオ64をどういう視点で見ればいいのでしょう?
301名無しさん必死だな[]:03/01/11 22:40 ID:eu9jb0JQ
>>292
異分野の人が持つ視点って、やっぱ独特というか、お約束にスレてないしね。

336(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/11 23:08 ID:BrpaOLR8
>>333
ないんですよ・・・
341魔(´∀` )神[sage]:03/01/11 23:10 ID:2iN63vVG
>>336
是非やってみて下さい
パズルが苦手な俺でもはまれたんですから・・・
342ごんちゃん[にせこん( ´∀`)ノ]:03/01/11 23:12 ID:aQPajzgL
>>336
初めは戸惑いますが
慣れてからは連鎖の押収が楽しいですよ。
信者意見ですので当てにはなりませんが
お勧めしておきます。

きらきらきっずとか入んないかなあ・・・
346名無しさん必死だな[sage]:03/01/11 23:15 ID:m1gb6YnJ
パズコレのヨッシーのやつだけやったことないんだがオモロイのか?
あとの2本は確実にはまるのでオススメですよ>>336

499名無しさん必死だな[]:03/01/12 02:07 ID:GeCpklyr
普通笑う時って息吐きながら笑うけど
息吸いながら笑う人がいるよ
501にくまれっこ[sage]:03/01/12 02:10 ID:uY2oa6Ai
>>497
両方PS2です
サクラ対戦がGCで出たら泣きたくなるよ

>>499
見てみたい
502名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 02:10 ID:LbtKWKWo
>>499
明石家さんまですか
504搾ったら汁[]:03/01/12 02:14 ID:Go66OVI8
>>499
ひき笑いっていうんや。
頭のおかしいヤツに多いらしいで。

534きねこ[sage]:03/01/12 03:43 ID:a6lHt2oG
PSOのオフラインって、どのくらい遊べますか?
単体で買って、しばらく遊んでから繋ぐかどうか決めようかな。
535名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 03:45 ID:TThvUTtH
>>530
結局アルカディアにそういう記事はなかったって話も聞いたが・・・?

>>534
PSOのオフは時間的には結構遊べるかもしれんが、
なんか無駄な時間を過ごした感じがして空しくなるからやめた方がいい。
536+fcDEXGB[]:03/01/12 03:45 ID:i5pwKTPP
PSO1.1来たがやってないな
>>534
後からオン行くなら換えてからじゃないとやる気なくなるよ

538∠_リ,,・д・) ◆LinkJrLPtw [( ・∀・)っ旦~ sage]:03/01/12 03:46 ID:rJxsupdV
>>534
人によって違うと思いますが、PSOを初めてGCでプレイして
今現在プレイ時間100時間越えました

679くるくる[]:03/01/12 08:18 ID:WmsI/RI7
くるりんパラダイスを買ってこようと思っているんだけど、面白いですか?
681名無しさん必死だな[]:03/01/12 08:19 ID:yPWrCf0B
>>679
初作はやったことがありますが僕には一切面白さが分かりませんでした
685齋藤和明 ◆2JD.Ko4wGM []:03/01/12 08:22 ID:5GYIXEUT
>>679 糞糞パラダイスマジ糞ゲームだな!ぎゃ^あーっはははあ!
    モウ、題名からしてギャルゲーの影響を受けていることが分かる!
    きっと製作者がギャルゲーマニアーアだったんだろうばあ!gひゃはは!
    やたら棒でつついたり、ばねを使って棒を上手く挿入シタリト、マニアック
    ネタ満載でギャルゲーマニアしか面白くないな!お前はギャルゲー雑誌で情報を
    得たんだろうな!ぎゃんばばばーあーbb−ああ!!
686名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 08:23 ID:0nCuS+7Z
>>679
割と面白いよ
凄く短時間で嵌れる
2ちゃんと正反対

766名無しさん必死だな[]:03/01/12 14:43 ID:T+xVmYNT
こないだの中のPSO2はPS2で出すって発言だけど、
ソニチも終わった宣言と受け止めて宜しい?
768名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 14:45 ID:3KHuNx24
>>766
誰も、出すと入ってないよ。
出せたら出したいといっていただけ。
でも、これ以上ハードを増やすのは辛いから無理のような事を言ってた。
771名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 14:48 ID:8c0gwvIn
>>766
それ以前に何に書いてあったんだ・・・。
聞いたことないぞそんなこと。
778熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:03/01/12 14:52 ID:i6JyQvuG
>>766にあります

802名無しさん必死だな[]:03/01/12 15:08 ID:HdUrnNFM
Virtua Fighter Quest, the long-awaited VF action-adventure MMORPG,
is going to just squeeze by at the end of 2003 and be included as
a celebration of the series' 10th anniversary.
805名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 15:09 ID:EfLcxy+6
>>802
Matt?
806宇治金時[sage]:03/01/12 15:09 ID:muJzUbW+
MMOかい!ってどこのものですか、ソース下さいソース。>802
809名無しさん必死だな[]:03/01/12 15:11 ID:B2+ljMfV
>>802
小学五年生向けとずばり言われて欲しい人居るの

814名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 15:18 ID:MHNdUBUx
ゲームキューブはバイオ0と一緒に買った者です
んでバイオとゼルダとマリサンとドリラー買ったんだけど
なんか他におすすめソフトやら隠れた良作みたいなのってある?
815名無しさん必死だな[]:03/01/12 15:19 ID:B2+ljMfV
>>814
EDとかやったら如何ですか
最近のゲームに飽き飽きしているのならUSJ
820魔(´∀` )神[sage]:03/01/12 15:20 ID:thvNZbir
>>814
発売日も近いしパズコレなんてどうでしょうか?
一度はまれば末永く遊べますよ
821名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 15:21 ID:PkhPzaZt
>>814
ピクミンとかスマブラとかエタダクとか
16日に出る斑鳩ってのも評判よさげ
824鳥取推進委 ◆EDdEt1O10A [鳥取松葉蟹]:03/01/12 15:21 ID:WIiu0KXw
>>814
スマブラDX
ゴジラ怪獣大乱闘
エターナルダークネス 招かれた13人
843けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/12 15:35 ID:LKpF7NNv
過去のインタビューを読んで、デニスさんの任天堂への愛の深さに
打ち震えていたら出遅れた・・・

>>814
とりあえず、今あるソフトをゆったり遊んでみるのがいいのではないでしょうか?
RUNEなんかも個人的には好きです。

895宇治金時[sage]:03/01/12 15:57 ID:muJzUbW+
単なるコテハン叩きがいる模様。

>892
大脳真皮のネットワークは起きている時間に刺激を与え、
そして寝ることによって整理される模様です。
つまり、お昼間きちんと勉強しておきましょうってことです。
901ε'ι'з[でしさんでしsage]:03/01/12 15:59 ID:iIa7Xjal
>>895
あっ,先に書かれちゃった
しかもぼくの書こうとしたのより美しく整理されていまし
902名無しさん必死だな[]:03/01/12 16:00 ID:VlItSbxA
>>895
君の仕事は何?
912|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/12 16:07 ID:V8nkkkYA
>>895
情報、ありがとん♪なるべく刺激になるような行動をしてみます。

>>900
 |
 |ω・´)  {有難うッ!!!
 |⊂ )   
 | 丿

925|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/12 16:21 ID:V8nkkkYA
・・・また死んドル・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://www.asahi.com/international/update/0112/002.html
930+fcDEXGB[]:03/01/12 16:30 ID:i5pwKTPP
>>925
チーン
932名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 16:33 ID:PkhPzaZt
>>925
何かしらの危険なサブリミナル映像が含まれているとか(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
934名無しさん必死だな[sage]:03/01/12 16:33 ID:72+2re+A
>>925
ゲームは一日一時間、だね

943名無しさん必死だな[]:03/01/12 16:57 ID:7bBv+iGH
PSOか。
GTAほどの魅力はないな。

任天堂の作るゲームは「3ちゃんねる」的になってきている。
ゼルダのタクトを見てそう思った。

アダルトな路線も作るべき。
944名無しさん必死だな[]:03/01/12 17:00 ID:fSxe9ixv
>>943
アダルトはいらない。
946けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/12 17:02 ID:LKpF7NNv
>>943
アダルト路線が海外セカンドなんだと思います。Matureなゲームを・・・

教育テレビ的ゲームもいいとは思いますが。
ttp://www.nhk.or.jp/sman/
962けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/12 17:38 ID:LKpF7NNv
>>943
アダルト路線に対するデニス社長の見解を抜粋して適当に訳してみた・・・任天堂は
残虐シーンをいれることを禁止しているわけではないようですね。
ttp://www.elecplay.com/interview.html?article=8738 より

私は理由なく残酷な内容を入れるのは妥当だとは思いません。プライベートライアンは
すばらしい映画でした。それはとても血だらけで、暴力的な部分もありましたが、誰も劇場
から立ち去ることはしませんでした・・・そして特に若い人たちは「うわっ、戦争には行きたく
ないな。戦争は恐ろしい」と感想をいってます。これはとても美しいメッセージです。

ところが、別な映画、例えば残酷なホラー映画や暴力的なアクション映画の場合は
なにも意味のあるメッセージはなく、「こんなことをする必要があるのだろうか?本当に?」
と感じます。

だから私は任天堂ファミリーにいることに満足しています。私たちは責任を持ち、自分のゲーム
を遊ぶすべての人に責任感を覚えます。私たちのゲームには残酷シーンもありますが、いつもそこには
考えるべき内容があることを期待してください。

984|ω・`)[ショボン太sage]:03/01/12 18:34 ID:V8nkkkYA
 |
 |ω・`) {暴走族、いたら出てこーい・・・
 |⊂ )   
 | 丿
989名無しさん必死だな[]:03/01/12 18:39 ID:S8gfl+Bi
>>984
はい、珍走団です。
991名無しさん必死だな[]:03/01/12 18:42 ID:S8gfl+Bi
>>984
はい、数取団です。
991
996名無しさん必死だな[]:03/01/12 18:44 ID:S8gfl+Bi
>>984
はい、消防団です。
現場の住所を教えてください。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:22:18更新
0.019608974456787秒で処理完了