⊂Nintendo⊃総合スレッド521

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無しさん必死だな[]:03/01/27 10:58 ID:n5a3x365
FE、まだ連載してるようだし
また出すんじゃないの

602名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 10:58 ID:NPVNgfUq
連載って何

603名無しさん必死だな[]:03/01/27 11:00 ID:Fo8L00Rs
加賀って今なにやってんだろ。TSは封印状態だし。

604ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/27 11:00 ID:CfuwFPCp
(´仝`){カービィをカービィーって伸ばすとすごくカッコ悪く聞こえますから、
気をつけてくださいねわにくんサン

605名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:03 ID:kRCUL2dn
個人的にはFEがGCで出ると嬉しいなぁ
RPG不足だし

606605[sage]:03/01/27 11:04 ID:kRCUL2dn
RPG不足 → じっくりやれるゲーム不足


607熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:03/01/27 11:06 ID:VhJcVW66
月刊ジャンポ

608名無しさん必死だな[]:03/01/27 11:07 ID:Fo8L00Rs
熊田って3時ごろまでいたのに9時にまたいる。なにやってる人なんだろ。

609名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:08 ID:Hkt7LocS
>>600
正直加賀はいようがいまいが関係ない気がする・・・が、封印のライターは加賀以下だ。
封印はシステム的には今までの要素をまとめた感じだったけど、今度は新要素も欲しいね。
まあ、今回の噂はわにくんが信用できないっていうくらいに信用できないわけだが(w

そういえば、カプコンが作ってるって噂もあったね。

610(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/27 11:09 ID:vvEz0nOF
でもFEって海外で出てないんでしょ?
でも海外の人は日本人よりも先に情報手に入れてるとしたら
なんじゃそれって感じ インテリジェントさん製作かな?

611(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/27 11:10 ID:vvEz0nOF
>>609
あ〜カプコンなら2Dドット強そうですね

612熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:03/01/27 11:12 ID:VhJcVW66
だってオラは2ちゃんねるだから

613けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/27 11:12 ID:OIbqMh0Z
今日はイギリスからの情報…

Shigeru Miyamoto has revealed that Animal Crossing 2 is on the way and
will feature full online capability.

イギリスのNintendo Official Magazine125号より。

614名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:13 ID:NPVNgfUq
>>607
サーンキュー、知らんかったわ
で、オモろいンかこれ?

615熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:03/01/27 11:15 ID:VhJcVW66
オモロイかは微妙
封印やってたら( ̄ー ̄)ニヤリと出来る予感

616名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:18 ID:NPVNgfUq
封印やってない人はお断りかトホー
ヒドイ漫画じゃ、ひとでなしじゃぁ

617名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:20 ID:Hkt7LocS
>>613
その雑誌って信用できたっけ?

>>614
クソってほどでもないが、微妙。
まあ、メトロイドのマンガよりは幾分マシかもしれん。

618(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/27 11:21 ID:vvEz0nOF
http://www.asmik-ace.co.jp/game/index.html
ところでルパンはDivx対応中かな?

619名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:22 ID:Y8kReSJ1
そういやルパンなんてあったな…

620名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:23 ID:Hkt7LocS
>>618
延期の理由がそれとか?
まあ、ソフトの幅が広がること自体は嬉しいんだけど、そういうゲームって明らかにGC向きじゃないよな。

621名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:25 ID:Y8kReSJ1
結構楽しみなんだけどなんでGCなのか未だに謎だもんな

622けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/27 11:25 ID:OIbqMh0Z
>>617
雑誌自体は任天堂のイギリスの公式雑誌だからまあ信頼できるとおもう。
どうぶつの森2に関しての話はその一文だけらしい…リリース時期もなにも
なく、ただ製作中でオンライン要素があると宮本さんに確認を取ったというだけ。

623ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/27 11:26 ID:CfuwFPCp
(´仝`){PSで出たルパンの方がGC向きだったんじゃないKA
そんな予感が僕の頭を霞めTA

624名無しさん必死だな[]:03/01/27 11:29 ID:Fo8L00Rs
>>612
やけに人間臭い電子妖精ですね


625(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/27 11:31 ID:vvEz0nOF
>>620
確かにゲームとしては向いてはいないけど
層的には向いてるかな
おひょいさんも出てるし

626名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:31 ID:Hkt7LocS
>>622
そうなのか。
取り敢えずちょっと期待しておこう。

627名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:33 ID:ffe3eem8
GC向きでない、ってどういうのなのさ

628ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/27 11:34 ID:PK6dVVfL
((((゜仝。)))){ガクガクブルブル
クイタンのカービィーがなおっとRU
わにくんサン対応早い
ガクガクブルブルガタブルマッドブル

629(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/27 11:35 ID:vvEz0nOF
>>627
ムービー主体そうってところかと

630ヒップホッパー佐藤[sage]:03/01/27 11:39 ID:CfuwFPCp
>>627
(´仝`){やっぱりムービーゲーはmpeg2と大容量DVDのハードのがイイんじゃナイでしょうKA
まあ、こういうソフトがGCにあることはラインナップ的にはイイことだと思いますGA
GAって別にギャラクシーエンジェルの略じゃありませんYO

631名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:40 ID:Hkt7LocS
>>625
そんな層ごく僅かだろ(w

>>627
下で言ってるけど、容量的に動画や音声が主体のゲームは向いていないだろうってこと。

632けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/27 11:42 ID:OIbqMh0Z
エターナルダークネスもムービーの圧縮が一部ひどかったなぁ…
DivX使えばましになるのだろうけど。音声に関しては問題はなかったが…

633地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 11:48 ID:QqFxh3KV
>>632
かなーりブロック化してましたねえ。
あれ、リアルタイムでも出来そうなムービーだったんですけどね。
まあそれを言ったらマリサンやタクトもそうか・・・。

634名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:49 ID:Hkt7LocS
>>633
タクトにプリレンダってあったっけ?

635地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 11:49 ID:QqFxh3KV
>>634
エンディングとか。

636名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:50 ID:D0VGeg4C
Divxのトコと提携したし次世代機への
ゲーム製作の環境の整えとか始まってるのかな

637地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 11:51 ID:QqFxh3KV
>>634
エンディングっていってもエンディング前とスタッフロール後の海賊船が出てくるシーンは
全てプリレンダ。

638名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:52 ID:Hkt7LocS
>>635
そういやそうか。
あそこってブロックノイズ入ったりしたかな?

639名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:53 ID:AEvwtv3o
リアルタイムだと読み込みに時間がかかるから?
タクトオープニングのデモ映像もムービーっぽいし。

640地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 11:54 ID:QqFxh3KV
>>638
ぶろっくのいずは確認できなかったけど、変なノイズ乗ってたね。

641名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:54 ID:Hkt7LocS
>>637
あそこもプリレンダなの?
スタッフロールのところだけがプリレンダじゃなくて?

642地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 11:56 ID:QqFxh3KV
>>639
そうね、使い分けてるんだと思う。
任天堂ソフトのデモ映像は基本的にプリレンダだよね。

643名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 11:57 ID:NPVNgfUq
エンディング前は違うんじゃないかのう
今は確かめられんけど

644地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 11:58 ID:QqFxh3KV
>>641
えーっと、リンクとテトラが海上に上がってきた所からプリレンダです。
肌の質感とかよく見れば分かると思う。

645名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:03 ID:NPVNgfUq
あ、エンディング前ってそっちか
おっさんとのやりとりのシーンかと思っとった

646けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/27 12:03 ID:OIbqMh0Z
Jeff Minterさんの'Unity'の開発中スクリーンショット(大量)
ttp://members.cox.net/vlmjournal/index.htm
今は映像効果エンジンVirtual Light Machine 3の開発中みたいですね。

647三上[sage]:03/01/27 12:04 ID:/v9cguL4
ふー。キューブが100万台一気に売れた夢を見た・・・

648名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:06 ID:Y8kReSJ1
>>646
アナログスティックに合わせて映像がウネウネいったりすると
凄い楽しそうですね。

649名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:09 ID:4ssWwekX
>>642
デモ映像のほとんどはリアルタイムですね。

650三上[sage]:03/01/27 12:10 ID:/v9cguL4
>>646
なんだかE感じのSSですね。
こういうのがキューブに出るって事はウレCですね。

651地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 12:11 ID:QqFxh3KV
>>649
リアルタイムの映像をプリレンダに変換して収録ってのが正しいかと思う。

652名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:13 ID:Y8kReSJ1
リアルタイムをプリレンダって意味わからんじゃん

653地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 12:15 ID:QqFxh3KV
>>652
いや、読み込み、容量のことを考えれば当然かと。

654名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:18 ID:4ssWwekX
>>653
容量を考えればこそのリアルタイムだと思うんだけど、
キミの言っている任天のデモ映像とは具体的に何を指してるの?

655けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/27 12:20 ID:OIbqMh0Z
Unityは「ポピュラス」「テーマパーク」「ダンジョンキーパー」のPeter Molyneuxと
「Tempest2000/3000」、「Defender2000」のJeff Minterのコラボレーション、らしい。
もうそろそろ長いプレスリリースがでるはずなんだけど…


656地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 12:22 ID:QqFxh3KV
>>654
ああ、そうか、容量は違うね。
具体的にはタクトのオープニングデモ(CMで使われていた戦闘やイベントシーンが出てくる所)や
ピクミンのオープニングデモなど。

657名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:23 ID:NPVNgfUq
蓋開けてすぐに止まるのがプリレンダムービーじゃな
リアルタイムでも止まるのあるから一概には言えないかも知らんが

658名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:26 ID:D0VGeg4C
プリレンダってなんすか?

659熊田かヲる ◆IzQ2mnDd1A [熊( ´(・)`)田sageはち ]:03/01/27 12:26 ID:VhJcVW66
カズン

660名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:26 ID:gKpVqxJL
>>644
神の塔出現のとこもプリレンダですよ。

661地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 12:28 ID:QqFxh3KV
>>660
ああ、あそこもプリレンダでしたか・・・。
気付きませんでした。

662名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:28 ID:NPVNgfUq
>>659
分からん
冬のファンタジーしか思いつかん

>>660
んなこと言ったら賢者封印解除のシーンも
プリレンダになるわいな

663スモウナンバー[sage]:03/01/27 12:29 ID:B+WUWjlq
タイトル画面で放っておくと流れるデモ画面は色々なシーンを見せたい
(リアルタイムだと読み込みが追いつかない)から各場面を編集したムービーにしているんでしょうね。
全部実機で出力したものをムービーにしているだけだから。

メトロイドプライムではネタばれ気味のデモムービーが結構な長さで収録されているんだけど
よく見ないとそれとわからないぐらい綺麗。
今までとは違う技術使ってるのかな?

664名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:29 ID:PTtDuPQP
>>646
スゲェ
スクリーンショットを見せられても全くなんのゲームか判断つかない

665名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:30 ID:gKpVqxJL
>>662
そうなの?
そりゃ気付かなかった。

666名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:31 ID:PTtDuPQP
メトロイドプライムって技術的にもしっかりしてそうな印象
60FPSだし処理落ちないみたいだし、メモカの使用容量少ないし

667けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/27 12:34 ID:OIbqMh0Z
>>664
多分この空間を突っ切っていく3Dシューティング…音楽と同期するらしいです。

>>666
プライムはすごいです。SFAよりグラフィックがよい気がします。

668名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:34 ID:4E6UaJaz
オイオイ、GC一本もないジャンか!!どうするの妊娠??

コング予約 2003-01-27
順位 機種 タイトル 発売日 ポイント
1 PS2 ファイナルファンタジー10-2 2003/03/13 1289
2 PS2 真・三国無双3 2003/02/27 533
3 PS2 スターオーシャン Till the End of Time 2003/02/27 476
4 PS2 デビルメイクライ2 2003/01/30 407
5 PS2 第2次スーパーロボット大戦α 2003/03/27 399
6 PS2 ドラゴンボールZ 2003/02/13 382
7 PS2 サクラ大戦〜熱き血潮に〜初回限定版 2003/02/27 143
8 GB 遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神 2003/03/20 130
9 PS2 第2次スーパーロボット大戦α(限定版) 2003/03/27 121
10 PS2 .hack//絶対包囲 Vol.4 発売日未定 109
11 PS2 サクラ大戦〜熱き血潮に〜初回プレス版 2003/02/27 68
12 PS2 真・女神転生3-NOCTURNE(通常版) 2003/02/20 63
13 GB テニスの王子様 PASSIONRED 2003/02/20 60
14 GB テニスの王子様 COOLBLUE 2003/02/20 51
15 PS シスター・プリンセス2(限定版) 2003/03/06 42
16 PS2 アークザラッド 精霊の黄昏 2003/03/20 41
17 PS2 真・女神転生3-NOCTURNE(デラックスパック版) 2003/02/20 41
18 PS2 アークザラッド 精霊の黄昏 プレミアムBOX 2003/03/20 39
19 PS2 魔界戦記 ディスガイア 通常版 2003/01/30 39
20 PS2 太鼓の達人 ドキッ!新曲だらけの春祭り 2003/03/27 33


669名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:35 ID:4ssWwekX
>>663
実際のゲーム画面のままの動画だから、
いかにもムービー入れました的な
不自然さはないよね。
スマブラのOPはいかにも、って感じだったけどw

670とんだごめす[]:03/01/27 12:35 ID:zMMrbw2b
http://www.dengekionline.com/news/200301/25/n20030125nbh.html
アメリカで公開された『ネットワーク バイオハザード(仮)』の
最新映像をチェック!

時代は、ネットワークだ。
一人で遊ぶ(=三上工房バイオ)は時代遅れなんだよ。

プッ。

671名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:36 ID:udDC1ZzI
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
↓妊娠 う、裏ゼルダゲットしちゃうぞ〜ブヒ〜ブヒ〜
                      _,,,,,,,,,,,_
                _,r;;^::::::::::  `''ー、_
                  ,r';;;;;;:::::::::::::::::::::  `''i、
                 ,/;;;;::::::::::::::::::::::::     `i、
             ,i;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::        ゙i、
               ,i;;;::::::::::::::::::::::::::::       ゙l
            |;:::::::::::::::::::::::,--.       ゙l
            l゙  :: :: ::::://゙,~'‘'''''rュ,_    .|
           丿 : : ::::::::;;;|/ l゙,i、   ゙'゙l,!、 ,,,,l゙
       /゚'く二ト.  : :: :.|.|.| ケ'     `'゙l,,!"、
       ゙l,、 `'-i山、    ." `       |,,レ″
          ,,ノ-、ヽ,,、 `''-,,、           |'゙l
      .,/` ,,-ニ二ニニニミ\、          ,/''''゙
     /  ,x'',レ'° ,,,,,_`'゙li,,,,j,、      .'У
    ./  .,/’,/`     `',,,,- `'-、   .'゙t'''″          ,,,,,,,_
    、  ,i´ 丿    `'''ー-,,,,"''-,,、\..,--'"              /.,,-_~゙'ー-,,,,、
   /  / 丿      '''ー-二. `'‐ ,┼‐''┓       lニ,―l/ └''''i、 .,/
   .l゙ 丿 ./ ¬-,,,,_、         `イ   ゙l            ,グ′   (_ノ
  │ │ ,i´     ~゙''''''、       \,、.|          ,r'゙/      /
  │ │丿      -vrミ,,,,,¬ー`''''''''"''〜\.|       `゙'テ      .l゙
  ," │ l゙       .,/′           `゙゙l_ .,-'''"゙゙\,,,〜     ノ
 .l゙ │./゙l,、.l,    ,i´              `'''~゙゙ ̄^''vヽ,゙゙'i、   _,i´
 l゙ / ,l゙ |"ヽ `-,、 丿              _,,-‐│.r‐'''"''│‘' `'i、.,/`
 |│/ |-、゙l、 `                 -'"^   .| .゙l    )  ヽ〆

672地獄( ・J・)天使[sage]:03/01/27 12:37 ID:QqFxh3KV
>>668
コング近所に無いしなあ。
まあ確かに1本も無いのはまずいのかなあ・・・。

673とんだごめす[]:03/01/27 12:37 ID:zMMrbw2b
葛飾署長からみんなに愛のプレゼントだ。

http://www.dengekionline.com/news/200301/25/img/bhol03.wmv

よろこべw

674名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:38 ID:Y8kReSJ1
プリレンダについて
レンダリングってのは影やら反射やらの処理を設定に応じてきっちり計算した上で
画像生成する処理のことです。
反射やら影やらの重い処理でも一枚の画像にじっくり時間をかければ
描画はできるわけで、そうやって30枚の画像を数時間かけてレンダリングし、
生成した画像を繋げてやれば一秒30フレームのムービーが出来上がるわけです。
これをプリレンダムービーといいます。

675名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:38 ID:Fo8L00Rs
なんでみんなしてサゲる

676名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:39 ID:tHBLmqpU
>>646カコイイなあ

>>667
シューティングだとREZかISのようなものかな
むかし流行ったビデオドラックのようなカンジだよね
たぶん日本で発売ないよなあ

677名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:39 ID:zMMrbw2b
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
斑鳩 IKARUGA
ゲームキューブ

初回売上本数 5100本

プッ、(プレステ2で出せば儲かったのに・・・、器用な生き方ができないんだねぇ)

678名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:40 ID:4ssWwekX
任天堂のソフトはたいてい予約数は少ないね。
店頭売れするタイプのほうが多いのかも。

679名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:40 ID:PTtDuPQP
>>667
グラフィックまで凄いのか
もう言う事なしだな

>>668
1〜3月は厳しいな
春以降も分からんが相対的にはPS2の対策ラッシュが終わって
いくらかマシになるだろうか

680名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:41 ID:4E6UaJaz
>>677
ガキはマリオやポケモンが出てこないと買いませんからね

681名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:44 ID:PTtDuPQP
>>677
同じくアタリからPS2で発売のVラリーとか言うのも悲惨だし、
売れないものは売れないだろ
斑鳩は商業的には駄目っぽい感じがビンビンする

682名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:44 ID:QTR6t1SX
大人はパンチラか乳揺れが出てこないと買いませんけどね

683名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:45 ID:tHBLmqpU
斑鳩
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/09/25/638806-000.html
>Q:「PS2版の予定はないのですか?」
>A:PS2への移植はハードの構造、ソフトウエアの
>移植という面で非常に困難な部分があり、時間も
>かかってしまうことから、現在移植を断念しております。

>『斑鳩』はゲームキューブ(GC)での発売が予定されて
>います。DCは海外販売が終了しているので、海外で販売
>するにはほかのハードを選択する必要がありますし、
>GCに関しては完全移植が可能なのです。


684名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:45 ID:Fo8L00Rs
下手にアゲると馬鹿がよってくるからか。ちなみに斑鳩は出荷すくないし、ネットバイオはPS2限定と言うわけではない。

685名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:46 ID:dNgSwFZv
海外のことを考えたら箱で出すべきだったと思う。
リプレイ全録画とかできそうだし。

686とんだごめす[]:03/01/27 12:47 ID:zMMrbw2b
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030125-00000003-gsp-sci
PS2「信長の野望 Online」発売が延期

プッ。
無理してまでネットゲームを進める必要があるのか?
しかも採算が取れるのかもわからないのに。

岩田氏の発言もうそではないようだ。

687名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:47 ID:4ssWwekX
>>683
そう、PS2への移植はムリなのです

688名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:47 ID:4E6UaJaz
>斑鳩は出荷が少ない

つまり小売りからも見捨てられたと言うこと

689とんだごめす[]:03/01/27 12:48 ID:zMMrbw2b
>>PS2への移植はハードの構造、ソフトウエアの
>>>>移植という面で非常に困難な部分があり、時間も
>>>>かかってしまうことから、現在移植を断念しております。

100%を目指す必要はないw
あのバーチャファイターエボルーションだって、100%移植しているわけでもないだろう。
80%ぐらいでいいよw
無理しなくても。

690名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:49 ID:Fo8L00Rs
>>688
バカ?

691名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:49 ID:4ssWwekX
>>686
延期の理由が不透明ですg、その実テスターが少なかったからとかw

692名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:50 ID:dNgSwFZv
GCに斑鳩って、秋葉原にプラダ出店するようなもんだと思う。
需要は殆どない。

693とんだごめす[]:03/01/27 12:51 ID:zMMrbw2b
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
1 XB DEAD OR ALIVE XTREME BEACH VOLLEYBALL テクモ

ななな・・なんと、XBOXのソフトが堂々の一位!!!
エロの力はやはりすごかった。

合掌w

694名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:51 ID:4E6UaJaz
5000本の売り上げで満足できるメーカーは羨ましいですね。

695名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:51 ID:4ssWwekX
>>692
アキバに出きたら行っちゃうかも。会社から近いし。

696名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:51 ID:r8tSpkG4
>>689
エボルーション(藁

697名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:54 ID:Fo8L00Rs
>>692
アタリのビジネス上の戦略かな?箱からもそのうち出るんじゃないかな。


698名無しさん必死だな[sage]:03/01/27 12:55 ID:Csdy20dD
ttp://tsuru.pekori.to/topix/report/WHF17_01.html

WHFのレポート見たが・・・こりゃ地獄絵図だな。

699名無しさん必死だな[]:03/01/27 12:56 ID:qbFBbvMo
大体トレジャーって一般受けするゲーム作らないじゃん。

700とんだごめす[]:03/01/27 12:57 ID:zMMrbw2b
ヤフーニュース

名古屋のマツモトキヨシで大量のティッシュが盗難に遭う被害が続出している。
犯人は独り言で「なごなご」「にやっ」とつぶやいていたという。
犯人の捜索は今も続いている。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:23:30更新
0.0092029571533203秒で処理完了