⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ691(GCスレ691)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 最新50
301( ・Å・)[sage]:03/10/19 14:32 ID:iyANpr1s
しかも、カレンダーだけ来たのなら肝心のは落選したって事だし

302名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:33 ID:Q3Vgfoez
いつまでも買い時を待っていても
そのハードの寿命も短くなることを頭に入れて考えよう。
俺は発売日に今よりずっと高い値段で買ったけど、
もう2年も今買う人より遊んでいますよ。

303295[sage]:03/10/19 14:34 ID:M6G17GET
とりあえずソフトを予約して
ソフトの発売日に本体を買う事にしました。

マリオサンシャイン?でしたっけ安くなっているといいな。

304( ・Å・)[sage]:03/10/19 14:35 ID:iyANpr1s
>>303
まずはメモカ同梱のを買うのがいいよ
バイオハザードリメイクとかバイオハザードリメイクとか

305名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:36 ID:EqS8LXhS
マリサンは安くなってるか微妙
個人的には風タクをお勧めするけど
クリアしようと思わなければ値段分は楽しめるよ

306ポンタくん[ヽ(´ー`)ノ{sage]:03/10/19 14:36 ID:BOG3r1la
にんしんのみなさん
カレンダー来ましたよヽ(´ー`)ノ

昨日届いてたらしい

307蒸男 ◆ZlpYlAiKpY [固定IPになりたい]:03/10/19 14:37 ID:hnODohOU
前スレ

888 名無しさん必死だな sage New! 03/10/18 15:21 ID:+sM5tH+H
・GBASPファミコンモデルの当選確率・・・1%以下
 カレンダーは10月中旬から下旬にかけて発送される。
 ただし、ファミコンGBASPやTシャツに関しては、抽選などの作業があるので
 発送が11月にずれ込むおそれがある。

308295[sage]:03/10/19 14:39 ID:M6G17GET
>>304
バイオですか。
やってみようかなといままで思っていましたが結局買っていません。
いい機会ですので検討してみます。

309(´∀`)ノさん必死だな[]:03/10/19 14:41 ID:y/s+ohPB
         ○
 
_| ̄|

310名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:41 ID:JSyNj6FQ
ゼルダなら確実に2000円以内で買える
マリサンは2980円ぐらい
テイルズはあんま安くなってないけどおもろいよ

311295[sage]:03/10/19 14:43 ID:M6G17GET
>>305
マリサン微妙ですかー。
風タクって風のタクトですよね。
CMみて欲しかったのですがそのころはお金がなくて買えませんでした。
いい機会なので買って見ます。

皆さんありがとうございました♪


312名無しさん必死だな[]:03/10/19 14:45 ID:DszTi/z2
風タク買う場合、あなたが見た目だけで楽しめるなら買っても大丈夫です。
しかし、ゲーム性を重んじるなら風タクを買うのはやめたほうがいいでしょう。

313名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:49 ID:Q3Vgfoez
メモカ付きゲームもいいけど、メモカ251は買っていたほうが良いです。
メモカ59は持ち運びとかするときに便利なので
専用メモカとして使うのが良いです。

314蒸男 ◆ZlpYlAiKpY [固定IPになりたい]:03/10/19 14:50 ID:hnODohOU
パワプロ10にメモカ59使えないってわかったとき悲しくなった。

315名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:52 ID:JSyNj6FQ
そーいえばポケモンコロシアムはメモカつきだったな
こないだメモカ251買ったばかりなのに

316名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:54 ID:nW3pIXsw
つーかGCってみんなつまらないしな

317名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:57 ID:sx3Q7JTc
>>312
やったことないでしょ。
例によって欠片あつめからは不満だけど、

樽に隠れてそっと歩いたり、剣を使って戦ったり
面白い。葉っぱで飛ぶのも感動的にいい。
2000円なら買っても損はないと思う。

318名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:57 ID:EqS8LXhS
普通に面白いだろ風タク
クリアしようと思わなければいいのだし
実際前半はどのゼルダより面白かったと俺は思ってる

319名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 14:58 ID:bvTKpfes
>>317
ゲ趣味にマジレスした所でどうしようもないよ。

320名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:00 ID:G7Yok4Jv
信者に何を言っても無駄ですよ。
彼らは洗脳されている。

321名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:01 ID:JSyNj6FQ
買えばわかるさ面白さ

322名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:06 ID:nW3pIXsw
あのキモリンクを楽しめるなんて、やっぱ妊娠はキモイ生き物なんですね

323名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:07 ID:RB0hbKao
キモイFFとかフルボイスRPGばかりやってる誰かよりマシだろう

324名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:09 ID:DszTi/z2
>樽に隠れてそっと歩いたり
樽に隠れて歩けるから、それが何?

>剣を使って戦ったり 面白い
剣を使うだけで楽しいのか。

>葉っぱで飛ぶのも感動的にいい。
葉っぱで飛べれば楽しいのか?


それぞれのオブジェクトが巧みに計算しあい、
ゲームとなしているGTA3には劣ってると思うなぁ。

基本的なこと(樽で移動・剣を振る・葉っぱで移動)はできるんだけど、
ただそれだけで、応用的な楽しさができないんだよねぇ・・・。
ここら辺が自由度としてGTA3には負けている。

325名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:09 ID:OX1rtr0A
>>322 ←その誰か


326名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:10 ID:DszTi/z2
風タクは竜のほこらで限界だった。
苦痛すぎて遊ぶのが限界ってこと。

その後、即売った。
500円だった。

327名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:11 ID:Q3Vgfoez
もういいよGTA3の話は・・・
GTA3は普通に遊んでいるよ、普通に。古いゲームだし今更でしょ。

328名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:11 ID:AA8m+rA8
タクトは序盤がらお使い。
そして魔獣島で誰もが挫折する。
前半オモシロイというのも嘘。
マリサンの方が面白いが
マリサンは何かが物足りないのでやる気が失せる。
GCはいまいちなんだよなあ。

329名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:15 ID:DszTi/z2
>>328
まぁそうだね。
遊ぶとしたらマリサンのほうが面白いなぁ。

ソフト全体としてみたら、マリサンは普通の凡だけどね。

330名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:18 ID:bvTKpfes
ゲ趣味と出川は何でいつもこのスレで仲良くするんだろうね?
GCだめぽスレでも行ってろっつーの。

331名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:18 ID:SW6SAjz6
では何が面白いのか教えてくださいな

332名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:19 ID:RB0hbKao
>>331
USJ

333名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:20 ID:JSyNj6FQ
バテンカイトス

334名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:20 ID:t0ydWDCQ
>>331
時のオカリナ

335名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:21 ID:SW6SAjz6
ID:AA8m+rA8さんに教えて欲しい

336名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:25 ID:Q3Vgfoez
>>335
ゲームを叩くことで自分のレベル上げしてるだけだから
そっとしておいてあげましょうよ。

337名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:28 ID:JSyNj6FQ
他スレでこんなことを書いてる奴がいたぞ

なんかここで語るのはスレ違いすぎな気もするけど
よくGCって叩かれてるけどさ、こないだGC買ってみて
ゼルダ・シンフォニア・Fzero・バイオを遊んだんだけど
かなり楽しめたんだけよね。ぶっちゃけ、PS2のアクションやRPGは中途半端な物が多くて
自分的には消化不良だったんだよね。そりゃ販売本数はいくゲームはPS2の方が多いし
豊富なんだけど、俺はPS2では本当に楽しめるものってあんまりなかったんだよね
好みの問題もあるかもしんないけどさ。
でもGCのゲームって良いものは突出して良い気がする。最近のゲームと比べての話だけど。
どうしてGCがあんなに叩かれてるのかわからない。今の俺のようにマンセーしてる人が多くて
GCやってないor合わなかった他ゲーユーザーが拒否反応起こして、叩いてるのかもしんないけど。
GCは遊べる良ゲー一番多い気がするんだけどなぁ・・・
こないだGC買って、早くも信者になりかけてる香具師の戯言ですた。
スマン・・・なんだかGCを良い意味で語れる所少なくてココに書き込んじゃったよ・・

338名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:28 ID:AA8m+rA8
GTA3

339名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:30 ID:ZWiKDjYq
>>337
正直な感想だとしても気持ち悪いな・・・
持ち上げすぎ

340名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:31 ID:Tn5ykUKe
>>339
君の心は2chに犯されてねじれている。
素直に喜べよ。

341名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:33 ID:DszTi/z2
任天堂のゲームは普通に面白いと思うよ。

ただ、感動はしない。
普通だから。
飛びぬけて何か進化しているところも無いし。

つまり
・任天堂のソフト・・・普通
・PS2のソフト・・・当たり・はずれの差が大きい。

まぁタクト・シンフォニア・F−ZEROと普通に楽しめると思う。
ただ、俺はゲーマーだから「普通」じゃ嫌なのね。
何か、未来を感じさせる面白さ、緻密な繊細なゲームを求める。
レベルの違いか。

342名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:34 ID:EqS8LXhS
まずF-ZEROを買い戻し風タクを買ってくれ下趣味

343( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:03/10/19 15:35 ID:aqHckNtk
まあ、ゲームに人生の殆どを費やしている人と普通の任天堂ファンじゃ
レベルが違うのも当然ですけどね。

344名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:35 ID:ZWiKDjYq
>>340
俺も任天堂のソフトは好きだけど、任天堂のソフトが持ち上げられて喜ぶほど腐ってない
信者って気持ち悪いよ

345名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:36 ID:EqS8LXhS
あれ釣りだろ

346名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:37 ID:DszTi/z2
まぁ、マリカーDDは買いますよ。

インターネットランキングがあるのは面白いと思う。
全国のマリカーユーザーとタイム勝負が出来るのは楽しいはずだよ。

あと、GCをせっかく買ったから、ある程度稼動させたいですしね。

347名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:38 ID:Tn5ykUKe
素直じゃないなぁ…

どうして持ち上げられて喜ぶ奴が腐った信者なのか…
自意識過剰じゃねー?

348名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:38 ID:a13pQFNX
ゲームキューブをモニタでやりたいんですけど、どれ買えばいいんですか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=VGA%a5%b1%a1%bc%a5%d6%a5%eb


349名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:39 ID:Q3Vgfoez
ニンテンゲームのカメラアングルの良さを言ってる人少ないよね。
ロード時間のことばっかりよりむしろカメラの良さのほうが
他ゲームよりずっと良いんだけどね。

350名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:39 ID:3o9PefBA
>>344
腐ってる腐ってないの基準が出来上がってる時点で完全に毒されてます

351( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:03/10/19 15:40 ID:aqHckNtk
3Dアスレチックアクションを遊ぶには力不足なケースが多いのがあれですけどね。

352名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:41 ID:JSyNj6FQ
任天堂の場合は凄いことをしていても
「どうだ!凄いだろ!」と前面に押し出さないからね
さらっと地味に凄いことをしているけど、目立たない

353名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:42 ID:ZWiKDjYq
>>347
それは腐った信者じゃなくて、信者
信者は腐った存在だけどね

354名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:42 ID:NlNO38Ge
>>349
同意。ゼルダやったあとにキソグダムハーシやって特にそう思った。

355名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:43 ID:Zaqi1626
>>349
まあ、以前からかなりこだわってたしな。
イベントシーンでのカメラワークとかは突出したモノではないと思うけど、
ゲーム中でのカメラの動きはかなりのものだと思う。

356名無しさん必死だな[]:03/10/19 15:43 ID:uWRccXS7
>>348
熊田に聞け

357名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:45 ID:EqS8LXhS
任天堂のゲームのイベント中のカメラワークで凄いと思ったのは時のオカリナぐらいだな
他はまあまあだった

358名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:45 ID:LyRRuiGA
任天堂のカメラなんてGCになってからたいしたことないよ。

359名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:47 ID:nW3pIXsw
オリエンタルブルー 青の天蓋って面白いの?

360名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:47 ID:JSyNj6FQ
なんだかんだマリオサンシャインも相当スゴイ


361名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:53 ID:Zaqi1626
>>357
そうかな?
俺はタクトの方が好きだけどな。

362名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:55 ID:EqS8LXhS
例えばモーファの登場シーンとか
まあああいうのはよく見るけど

363名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:57 ID:E2cgpI8V
マリサンのカメラも頑張っているとは思うが、完璧を目指すなら
壁の裏に引っ掛かるのをなんとかしてくれないとな

364名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 15:58 ID:SW6SAjz6
マリオ64がジュゲムのカメラ目線からはじまったり
オカリナがナビイのカメラ目線からはじまるところは
感動しました

365名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:01 ID:EqS8LXhS
ttp://www.cuben.net/sete/Mario_Kart(high).mpg
ttp://www.cuben.net/sete/Mario_Kart(low).wmv

上は重いよ

366名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:01 ID:3vD66+Qu
>>361
風タクはCスティックで(おおむね)自由に動かせたけど、
時オカじゃCスティックないしCボタンつかえないでカメラは自動じゃん。
あと、イベントのときもだいぶ凝っていると思うよ、俺は。

367名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:09 ID:SW6SAjz6
マリオ64は、カメラマンがずっとついてきてくれている
というシステムのおかげで、初の箱庭ゲームだったのに
すごくうまく入り込めました

他はマリオサンシャインの方が好きなんですが
ジュゲムのところだけはマリオ64が強く思い出に
のこっています

368名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:15 ID:bvTKpfes
カメラワークっつーかカメラの自由度が高いよね、マリオとゼルダ。
こういうゲームもっと出ないかなー。
後ろからずーっとついてくるようなカメラはどうも苦手。

369名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:24 ID:XwgxR+mZ
>368
自分も洋ゲーの常にプレイヤーが画面の中央にくるようなカメラワークはどうかと思う
レースゲーみたいでなんか不自然だし

370名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:25 ID:rGKyUVdh
3Dゲー最強のカメラはやはりジュゲムの持ったあれだと思う、
動きがぎこちないのとかは除けばまさに

371名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:32 ID:bvTKpfes
>>369
やっぱああいったカメラを使うのは難しいんでしょうかね?

372名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:32 ID:3o9PefBA
ただジュゲムはカメラの回転とかさせると気持ち悪くなってくる

373名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:33 ID:Q3Vgfoez
3Dゲームで360°プレーヤーの周りを見られるだけで
カメラをフォローしていると勘違いしているのが多い。

374名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:34 ID:rGKyUVdh
>>372
Rで固定できるから特に問題ない、
ステージ1で羽取って大砲で飛んで上がったところでカメラを固定、
激しく箱庭が実感できて感動した当時ね

375名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:37 ID:Zaqi1626
>>374
それは俺もやってた。
今思えばマリオ64は色んな遊び方をしてたな。

376名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:41 ID:SW6SAjz6
カメラマンジュゲムとゼルダL注目を開発した
発想力を尊敬しています
ドラクエ7もマリオとゼルダに合わせた操作でした

たまにカメラ左右の操作が逆になっているゲームが
あるので、気持ち悪いです
こだわりがある場合を除いて、ゼルダやドラクエ7等の
多くの人がプレイした作品に合わせるべきです

377名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 16:50 ID:rGKyUVdh
>>375
お、やはりやってる人いるんだな。
後羽マリオでボムキングとの会話が始まる範囲内で3段目のジャンプして、
そのまま飛ぶと大砲とか消えていて大砲の穴にヒップドロップではいると大砲の下に行けて、
地面に付いたところで会話が始まる珍現象が起きる。
もちろん大砲の下はただのくぼみだから落ちることもない。
本当に遊び尽くしたという感じだね。
目をつぶってマウンテンスライダーをクリアしてみたり

378かるぴす[sage]:03/10/19 17:06 ID:KGk+Bo/S
透明マリオのスイッチのステージでRでカメラ固定して
幅跳びするのが日課でした

379熊田かヲる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田ageはち ]:03/10/19 17:14 ID:sz3P9K1x
※ゲームで使用したタマゴはおいしくいただきました

380名無しさん必死だな[]:03/10/19 17:16 ID:ua1Plfh5
今時ラックにも入れられないようなゲーム機

ゲームキューブは時代遅れ

381名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:18 ID:rGKyUVdh
>>380
マジレスしてやろう、一番上に置けばいいだろ。
Xbox上部の溝やPS2側面の溝の方が埃溜まりやすくてよっぽど時代遅れ。

382名無しさん必死だな[]:03/10/19 17:19 ID:ua1Plfh5
>>381
ラックの一番上ですか?

ラックってせまいんですけど?

あの高さの物が入るわけないでしょ?

383名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:20 ID:r3cdVC1n
オリエンタルブルーの出来、たしかに気になる。

今、天外2GC版ハマッてるだけに…まあハマってるっつっても、懐かしさだけで
持続できてるって感じなんだけど。(戦闘こんなにつまらなかったかな?とか)

とりあえず皆の感想を読んでから買うかどうか決めよう。

384名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:21 ID:JSyNj6FQ
いや、天外2は昔からゲーム部分は大したことなかったでしょ
喋る! 動く! が売りだっただけに

385名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:21 ID:Q3Vgfoez
>>380
君の好きなハードと方向が違うから

386名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:21 ID:1lKSHEuC
最先端と言え!

387名無しさん必死だな[]:03/10/19 17:23 ID:ua1Plfh5
>>385
意味がわからないんですけど?

ゲームキューブが平べったくてフロントローディングでラックにもきれいに入っていたらもっと売れてませんか?

388名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:24 ID:6nO1M9Uq
>>387
まったく関係ないと思うw

389名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:24 ID:ojpFazLV
知るか

390名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:25 ID:Q3Vgfoez
つーかラックがない

391名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:25 ID:rGKyUVdh
ラックの一番上が開けた奴を使っているからね、
2段目に箱3段目にPS24段目に64
スーファミとPSはその都度出してる

392名無しさん必死だな[]:03/10/19 17:25 ID:ua1Plfh5
カセットでもないんだからわざわざ高さをつける事はいらないんですよ

ディスクの良さを何もいかしてない

いかにもカセットでしかゲーム機を作ってこなかったゲーム屋さんの考えそうなハードですよね

393名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:26 ID:rGKyUVdh
>>390
こまめにラック内の埃を取る気がないならやめた方がイイ、
あの中は埃のすくつだから。
まぁ一年間モナにもしないで置いた自分が行けないのだが

394名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:26 ID:JSyNj6FQ
GCは出しっぱなし
PS2は放置しっぱなし

395名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:27 ID:ojpFazLV
バカのクセに偉そうだなあオマエ

396名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:27 ID:1lKSHEuC
じゃまずキューブの名前から変えないとな

397名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:27 ID:rGKyUVdh
GCは埃が溜まりにくいから最高、
横の小さな穴もそうじきでズザァァァアアアっと一発

398名無しさん必死だな[]:03/10/19 17:28 ID:ua1Plfh5
今時いつ使うかも分からないゲーム機をテレビの前に置いたままにしておくなんて

時代遅れもはなはだしい

もっと消費者の家の統計でも取ってみた方がいいんじゃないでしょうか

399名無しさん必死だな[]:03/10/19 17:29 ID:JSyNj6FQ
気ままにどうぶつの森を始めるのがよい
チャリーン

400名無しさん必死だな[sage]:03/10/19 17:29 ID:nW3pIXsw
GCはACアダプタが邪魔だから駄目。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:05:59更新
0.0044658184051514秒で処理完了