⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ800
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
:名無しさん必死だな[]:04/07/24 22:25 ID:94RjBf8p- プレステ2のコントローラーじゃないとゲームができない体になってしまった。
すまん同志。 orz ………
- 702
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 22:28 ID:rpQGQfMU- あと3年ぐらいはそれでも死なないと思うよ
- 703
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 22:30 ID:8SQNTcaj- >>694
>夏休みだからか、ゲーム屋に30代ぐらいの小学生が多くて
って読んだよ
- 704
:浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:04/07/24 22:46 ID:lLGOiTiO- >>698
画面、音楽、操作一つずつ別に見るとたいしたこと無い様にも見えますが、
全部融合した際のパワーはなかなかすごいですよ。独特で
- 705
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 22:49 ID:1TL3eVUK- >>701
同士じゃないだろ
- 706
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 22:51 ID:EWQBbnA/- >>701
出川死ね
- 707
:珍☆奇太郎[sage]:04/07/24 22:54 ID:hS1zQkAP- そういう問題でなく普通に面白いやん
- 708
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 22:57 ID:eRdP6/sM- GCソフトをPS2に移植希望する輩のことは叩くくせにな
- 709
:珍☆奇太郎[sage]:04/07/24 22:59 ID:hS1zQkAP- 俺はシンホニア移植賛成派だったよ
むしろハナからPS2で出せば良かのにと常々
- 710
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 22:59 ID:rpQGQfMU- 当たり前だ
そのソフトをイメージしたGC本体まで発売したんだから
- 711
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:01 ID:EWQBbnA/- せっかくシンフォニックグリーン出してやったのにな。
これなら尽くしてくれるバイオブラウンでも出せば良かったのに
- 712
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:02 ID:egrrXsWi- TOSだけじゃないだろ・・・
- 713
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:04 ID:rpQGQfMU- 他になにがあるんだ氏ね
- 714
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:04 ID:miBgHWjW- バイオとかVJとか移植希望派叩き多かったねえ
- 715
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/07/24 23:05 ID:xQiXCHgZ- お前が氏ね
- 716
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:05 ID:EWQBbnA/- T 当然移植で
O お金儲け
S しちゃうぞ♪
- 717
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:34 ID:+JANwe3C- http://www.tomy.co.jp/gamesoft/ZOIDS_VS3/development.html
みなさまのご声援のおかげで、VS.シリーズも三作目を発表することができました!
一作目からの夢であった飛行ゾイドも、遂に操作可能なゾイドとして登場します。
次世代ワールドホビーフェアで、
遊んでいただいた方もいらっしゃるかと思いますが、いかがでしたか?
プテラスやレドラーははもちろん、
ライガーゼロフェニックスまで飛行するので
ビックリされた方もいたようです。
北海道会場でのVS.3大会では、積極的に飛行ゾイドやレイズタイガーを使ってもらったので、
非常に盛り上がりました。感謝!です。
7月発売のファミ通や、コロコロコミックでも、
みなさまがビックリする告知があるのでご期待ください。
プロデューサー F.O
- 718
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:41 ID:EWQBbnA/- T 豆腐には
O おろし大根が
S しっくりくるな
- 719
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:42 ID:NqGmAFou- >>692
てことは無くなってるのか?・・・なんてこったい
あのBGM、耳に残る度は吉幾三ドリームに匹敵してますから!!残念!!
- 720
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:44 ID:Rk+Rktau- T トシオ
O おもらし
S しりとりで
- 721
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:46 ID:EWQBbnA/- >>719
拙者、5浪中ですから!切腹!!
∧_∧
(´Д` )<orz
/ y/ ヽ
Σ(m)二フ ⊂[_ノ
(ノノノ | | | l )
- 722
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:48 ID:Enr9JmUP- >>721
イ`
- 723
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:53 ID:KXp5SPP9- モンスターサマナー 結構面白いが、結構荒れてるな
そもそもRTSである限り、他ゲーと似てるのは仕方がないのに
「○○に似てる」って言われたくらいで、一々目くじら立てんでも良かろうに…
- 724
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:54 ID:EWQBbnA/- 医大は偉大だ・・・
こんな事ギャグ言ってるから落ちるのか
- 725
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:55 ID:jfQH/mfr- 東京キャラクターショーのトミーブースで
「ゾイドVS.V」と「NARUTO忍者大戦2」があった。
とりあえず「ゾイド〜」の方をやった(対戦のみ)。
一応このゾイドシリーズは初プレイです。
・ユニット選択画面と対戦スタート前にローディング中の画面有
(大体3〜4秒くらい)
・操作性は普通かな?
・飛行ゾイドは爆撃機みたいに扱うことも出来る。
・選択するゾイドによって動きが激しく違う。
(やたらすばしっこいゾイド{名前忘れた}もいればゴジュラスギガのような遅いゾイドもいる)
- 726
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:56 ID:Enr9JmUP- 医大が別に偉大でもなんでもないからでしょ
そんな見当違いなこと言ってるから落ちるんだ
- 727
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/24 23:56 ID:miBgHWjW- RTSでもないTOに似てるというのはどうかと思うが
- 728
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/24 23:56 ID:jgt+Wpa3- >>724
医大を目指してるのか?
頑張ってね。
- 729
:珍☆奇太郎[sage]:04/07/25 00:00 ID:3KDDpZaw- オウガバトルと間違えたんでないの
- 730
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:00 ID:GTRlxj9P- >>728
こうなりゃ無免許医師目指そうと思ったが
顔に継ぎ接ぎ無いので諦めた
ttp://ld12jp.hp.infoseek.co.jp/
これで我慢してる
- 731
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:01 ID:eLaZNK3x- >>727
いや、「伝説のオウガバトルに似てる」とカキコがあれば、
荒れる事荒れる事
パクリって叩かれてる訳でも無いと思うが。
自分はコンシューマーのRTSの中では、 伝説… に一番似てると感じたけれど。
- 732
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 00:01 ID:jnUOXCrQ- あと、俺の経験で言わせてもらえば、ひたすら浪人しているよりも
一回どこでも良いから大学に行ったほうがいいよ。
その方が人間としての魅力も得られるし、精神的にも落ち着くし、頭も良くなるよ。
- 733
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:03 ID:y9Viudcq- 伝説にしてもRTSかあれ
- 734
:珍☆奇太郎[sage]:04/07/25 00:03 ID:3KDDpZaw- 無免許医なら継ぎ接ぎなくてもマントさえ羽織ればなれるぞ
- 735
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:04 ID:tc2hPzCd- ちょうど攻略板の「オウガバトルサーガのすべて」スレに厨が大量流入してきた時期とかぶるな
- 736
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:05 ID:ASSb77bH- AOEって家庭用に移植されてるけどカウントしないの?
- 737
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:05 ID:GTRlxj9P- http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0407/06/news01.html
やっぱり医者諦めてウルトラ警備隊目指してくるよ。
流星バッジへゴー
- 738
:珍☆奇太郎[sage]:04/07/25 00:06 ID:3KDDpZaw- RTSと言うか半熟英雄って感じだね
- 739
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:10 ID:eLaZNK3x- >>736
スマヌ
AOEには興味あるが未プレイなので。
(国別で朝鮮が異様に強いのに萎えてるし
- 740
:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage]:04/07/25 00:26 ID:m2NXLIC1- 任天堂スレの皆様、こんばんはでございます。
アップされていたFE聖魔の記事に出ていたラーチェルたんに
萌えそうな熱血店員です(苦笑
とりあえず今までいただいたご質問は、先ほどすべて確認いたしましたので、
できるだけ調べて来られるよう努力いたしますね。
ちょっとレスです。
>586
>ファミ探や新鬼ヶ島等のタイトルは、操作性もDS版と同じなのか。
こちらのご質問ですが、テキストアドベンチャーの"操作性"というのは
具体的にどのようなことをお調べしてくればよいのでしょうか。
もしかして、テキスト送り時のボタンレスポンスなどを調べるのですか?(苦笑
>589
>NARUTO激闘忍者大戦3について何か情報があれば聞いてもらえないでしょうか。
当店でも「激忍2」は良く売れましたので、メーカーの方が来られておりましたら、
それとなく聞いておこうと思います。
- 741
:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage]:04/07/25 00:28 ID:m2NXLIC1- >604
そ、それは私は初耳ですね…。
今の今までディスクシステムの追加音源はFM音源だと思っておりました。
もしよろしければ、その音源について詳しくお聞きしたいのですが…。
>616
FM音源をサンプリングしてPCMで鳴らすのは技術的に不可能ではないと
思いますが、PCM音源である以上、容量などの問題で現実的には難しい
と思いますよ。
>626
このような初回納品本数が少ない商品や限定版などの商品は、(当然ですが)
お客様優先としているため、自分を含めスタッフには我慢してもらっているのですよ。
あと、今回のファミコンミニは、ディスクのゲームをリアルタイムでプレイしまくっていた
私からすると、かなり神なラインナップなのですが、私のように複数本ご購入予定の
方っていらっしゃるのでしょうか?(私は、今回は7本も購入する予定ですし…。苦笑)
それでは、引き続き新製品展示説明会(>566-568)のご質問はお受け
いたしますので、何かございましたら、お書き込み下さいませですよ〜。
- 742
:(・∀・ 島根)ドン ◆poOebDoooo [sage]:04/07/25 00:29 ID:Z0Oncahz- 熱・血!熱・血!
- 743
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 00:31 ID:WaGHIWof- >>741
熱血店員さん
あなたはもしかして、任信なの?
- 744
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 00:33 ID:jnUOXCrQ- >>743
昔は家庭用ゲーム=任天堂、業務用ゲーム=ナムコだったんだよ。
- 745
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:34 ID:DEmnuBKK- >>721
五浪中なら2ちゃんねるなんてしてる場合じゃありませんから!!往生!!!
- 746
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:34 ID:tc2hPzCd- >>741
>>743
レス禁止
- 747
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:34 ID:RDeuuoSD- 古くからのゲーマーは大抵ニンシンかセガシンだ
あとほんのすこしの…
- 748
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:38 ID:GTRlxj9P- >あとほんのすこしの…
ほんのすこしの人生負け組みですすいません
- 749
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:38 ID:7oMbwaWl- 散々既出かもしれませんが新作F-ZEROは
ストーリー的にどのような位置付けになっているのでしょうか
やっぱりブーストは回数制ですか?
- 750
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 00:38 ID:jnUOXCrQ- >>747
セガ信者は昔から天然記念物だったぞ。
- 751
:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage]:04/07/25 00:40 ID:m2NXLIC1- 以前にも申し上げたことがございますが、私はどちらかというと、
このゲハ板的に言えばセガ信者なのでしょうね。
昔でしたら、
「私はセガと共に生き、セガと共に死す!今更何の躊躇いがあろうっ!!」
というカンジだったのですが、メインハードがPS2に移行した今のセガには正直…(´・ω・`)
- 752
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:42 ID:RDeuuoSD- せめてゲームキューブと心中したら
- 753
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:44 ID:6t8MRbuL- / ̄ ̄ ̄\
/| / ̄\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵.|  ̄| ̄ | < 任天堂は永久に不滅やで
|∵ヽ 三 | 三 | \________
|∵∴\ ○ /|
ヽ∴∵∴(・)(・)∴|
ヽ.∴∵∴∵∴∵/
\.∴∵∴∵/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 754
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:46 ID:GTRlxj9P- >>752
GCと心中するくらいなら
PS2を巻き込んで足引っ張って死んでやる
PS2死ね
- 755
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 00:47 ID:6t8MRbuL- │ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
│ |・ |―-、 |
│ q -´ 二 ヽ |
J ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
- 756
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 00:48 ID:jnUOXCrQ- MSX信者は見ていて可哀相だった。
- 757
:名無しさん必死だな [sage]:04/07/25 01:32 ID:n6MyZLOP- お前の方が可哀相だよ
- 758
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 01:34 ID:Dpu3Ijek- 俺は20歳を超えて初めて任天堂ゲーにハマった。
つーかメトロイムがきっかけだが。
ちなみに昔は生粋のスクウェア信者だった。
- 759
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 01:38 ID:RDeuuoSD- 俺は15歳を超えて初めて任天堂ゲーにハマった。
つーか時オカがきっかけだが。
ちなみに昔は生粋のデガワだった。
- 760
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 01:41 ID:FY96dY+9- >>758
実は俺もだよ・・・。元々食わず嫌いなアンチニンテンだった。
マリオ64をプレイ後変わった馬鹿。
おまけに任天堂とナムコのゲームとパワプロだけがあれば満足な馬鹿でもあります。
- 761
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/07/25 01:43 ID:Xt2etB0l- 初めて買ってもらったのがファイアアタックだからなぁ
- 762
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 01:47 ID:owDX56oa- >>758
お前は俺か。こっちはスーパーメトロイドだったけど。
■のRPG好きだった頃が懐かしい…。
- 763
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 01:49 ID:6A3OjcMR- ディスクシステムの音源について検索してみた
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:xF6Qu5sIhKAJ:ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000203160.html+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%BA%90%E3%81%AF&hl=ja
の400あたり
ttp://nesdev.parodius.com/disksystem.txt
ttp://nesdev.parodius.com/FDSSOUND_v1.1.txt
- 764
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 01:49 ID:ettQ0Eo0- 結構多いんだな。
俺はSFCまでは任天堂のゲームをよくやってた。
64は持ってたけど任天堂のソフトはほとんど買わなかった、
というかPSばっかりやってた。
でもある時、突然PS2に飽きたのか、GCのソフトばっかり買うようになった。
今ではクラニンのポイントが1400を越えるぐらい買ってる・・・。
- 765
:625[]:04/07/25 01:56 ID:w9OeBy3h- >>683
thx!
- 766
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:05 ID:6A3OjcMR- >>765
それはうpした人に言えって
- 767
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:07 ID:ASSb77bH- マリオ64の登場が大きかったな。
N64は「だっせえハードだな、スルー決定」と思ってたけど
TVでマリオ64の紹介とミヤホンインタビュー見た後で考えが変わり、妊娠化。
今はどのハードにも特別な思い入れも無ければ憎悪もない。面白そうなゲームを選ぶのみ。
- 768
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 02:11 ID:QsjFcazl- 今テレビ大阪でE3特集やってるな
- 769
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 02:11 ID:jnUOXCrQ- 正直言ってPSはSFCの焼き直ししかなかったもんな。しかもロード遅いしね。
それに比べて64の何と素晴らしいことか。
64は神ゲー連発だったよね。コントローラーも素晴らしかったし。
- 770
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:12 ID:nBgzxkLb- 千手は隔離スレ行ってくれ
- 771
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 02:13 ID:QsjFcazl- >>768
訂正 よみうりテレビ
- 772
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:13 ID:RDeuuoSD- 千手は性格が破綻してるから
- 773
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/07/25 02:20 ID:Xt2etB0l- >>771
おお!やっとる
- 774
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 02:21 ID:QsjFcazl- いわっちインタビューうけてる
- 775
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/07/25 02:21 ID:Xt2etB0l- 矢部太郎レポーターってのは関東で前やってたヤツ?
- 776
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:21 ID:Dpu3Ijek- イニD見てる場合じゃなかったorz
でも今日面白かったぞ
- 777
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/07/25 02:25 ID:wPywB4kE- ミヤホンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 778
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/07/25 02:26 ID:Xt2etB0l- シゲルキター
- 779
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:26 ID:Dpu3Ijek- 無邪気なシゲル
- 780
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:27 ID:KLqxlKkQ- 普通の京都のオッさんに見えた。
- 781
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:29 ID:RASVW+2q- 番組ブレーンに飯野賢治がいるのが謎〜
- 782
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:31 ID:ejZgOLPK- FC→SFC→SS→DC→GCな出戻り任信です。
- 783
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 02:34 ID:jnUOXCrQ- ゼルダの映像にブロックを押しているのが出てきたね。
今度のゼルダはリアルじゃなかったのか?
いつまでブロックネタを使い続けるつもりなんだ?
- 784
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:35 ID:RDeuuoSD- ブロック押しはきほんだよな
- 785
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:35 ID:y9Viudcq- 隔離スレへどうぞ
- 786
:千手観音 ◆qUetENTaKU []:04/07/25 02:39 ID:jnUOXCrQ- >>784
そんな君には倉庫番がお似合い
- 787
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:41 ID:dFDOebmx- 倉庫番じゃ押したブロックの上に乗れないじゃないか
- 788
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:42 ID:RDeuuoSD- ららくろふと
- 789
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 02:43 ID:oZx7f7iK- 紙マリオクリアっと。ストーリーに比べると格段にボリュームアップしてるな。
ただ、音楽面だけではストーリーに劣る感じ。耳に残る曲が全然ない。
この点さえよければ最高の作品だったんだがな。さてと、コンプ目指して頑張るとしよう。
- 790
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 03:12 ID:W6zH70v3- エレクトロニック・アーツのDS参入第一弾ソフトは、
グリプトナイト・ゲームズと共同でPS2,Xbox,GC,GBA向けに開発中の
「ザ・アーブズ/シムズ・イン・ザ・シティ(仮称)」…ハァ?
EAも無難なとこからきましたね。保険かけまくり。
- 791
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 03:19 ID:Ren72rES- マリオRPGの続編は出ないのか
- 792
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 03:24 ID:gxJyXtSf- スクエア臭がするからでなくていい
- 793
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 03:32 ID:6Lh2YkE8- 自分もロクヨンからの妊娠だなあ
アナログスティック、振動、書き込みディスク、連動構想に惚れたべ
>789
音楽はマリストのがよかったね
>791
マリオ&ルイージRPGがあるよ
マリオRPGとマリオストーリーのいいとこどりの
続編のようなものだったし、ファミコン世代むけの
ネタも多かった
- 794
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 03:43 ID:Ren72rES- 神トラとmotherが妊娠になったきっかけ
- 795
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 03:50 ID:gz3/bDSE- >>740
分かりにくい質問しちゃってすいません。
既読メッセージのスキップ等を含めた快適さについてです。
あの時代のADVって今やるにはちょっと辛い部分もあると思いますし。
- 796
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 05:28 ID:o3w/gZ67- わしはメトロイドで妊娠
- 797
:名無しさん必死だな[]:04/07/25 08:37 ID:nSkI6tv2- キノコタベマスカ?
- 798
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 08:42 ID:vNR5Dis0- 皿
じつ <わしは・・・・なんじゃったかなぁ
ハ~p 気が付いたら妊娠しとったって感じぃみたいな
- 799
:豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw []:04/07/25 08:52 ID:yWb3ykaO- お前ら妊娠暦とか語りだすなよ、リアルにキモイから。
自分の書いたレス見直して見ろって、まじ赤面必死でしょ。
俺はゼルダやファイアーエムブレムやメトロイドなんて存在自体を
ここ4〜5年で知ったような人間。SFC版なんてやった事もない。
FCミニ化したゲームなんてマリオくらいしかやった事が無い。
ファミコン探偵クラブとかおとぎなんとかなんて知ったのはココに来てからだ。
つーかゲーム買うのにメーカーみてたの?そんな前から?普通にヤヴァイ程キモイだろそれ。
SFC時代はマリオワールドとマザー2とマリオコレクションとドンキー1くらいしか
任天堂ゲームなんて持ってなかったな。64もマザー3が出るっていうから買っただけだし。
F-ZEROとかマリカとかフォックスとか初代を持ってないからシラね。
- 800
:名無しさん必死だな[sage]:04/07/25 08:56 ID:KfK/6iHf- レア社からの人材流出続く
http://www.nintendo-inside.jp/news/144/14423.html
レアどんどん駄目になっていくな
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:29:15更新
0.0078089237213135秒で処理完了