⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ811
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:44 ID:8HmaJ5vb- GBAのエフゼロって乱発しすぎじゃね?どうなってるの?
もうF-ZEROブランド潰す覚悟ですか?デジモン地獄みたいだよ
教えてケムコさん
- 102
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:44 ID:P/4fkNja- じゃあVBは元から失敗作。
未来に出てもコケる。
- 103
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:48 ID:61tI8Qt+- 乱発しすぎも始めの奴とファル伝が2本だけやん
- 104
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:49 ID:P/4fkNja- >>101
F-ZEROブランドなんて国内では64の時に既に無くなってるじゃん。
forGBAはロンチで売れただけ。
アニメ化してアニメベースのGBAファルコン伝説なんて出しても売れないんだから
栗マックスはもう脂肪確実だろうな。
据置のF-ZEROなんて次世代機で出るかどうかも怪しい・・・
- 105
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:49 ID:JnhhQWaj- なんかあれだな
「地球は丸い」と主張して、愚かな一般市民達に嘲笑されるような感じだなぁ
時代の先を進みすぎて、理解されない悲しさ。
バーチャルボーイは天才として生まれたにも関わらず、一般愚民に「馬鹿」扱いされたような感じ。
歴史上の天才は皆そうだな。
- 106
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:51 ID:8HmaJ5vb- `ヽ、 |
、 ______ ヽ ,.. l
:;:; ‐'ニ0 )``ヽ i / `|
:;:;:;:;, `` ー--′ l / ,/
:;:;:;:;'' _ . . . . ...,r 丶 r 'i'-、_/
:;:;:;:;:; ‐ ´ i |ー'‐′
:;:;:;:;:;:,,, | |丶ノ
:;:;:;:;:;:;:;:;,, ,.-‐-、,ノ | l
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;. ( ノr‐ 、| ノ 書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,..,.,.,.,.,.,.,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、_ _)
ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''`ー‐、‐=ニ''''ヾ、;:;:;:;:)
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;,, `ヽ` ー-冫'´;:;:;:'''
- 107
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:54 ID:8HmaJ5vb- >>103
こういう任天堂信者が怖い・・・・SFC/64/GCと1ハード1作が守られてたゲームが
3本っすよ?異常だよ異常、何で無理して擁護すんだろう
- 108
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:55 ID:SlC980Or- >>104
正直、別にレースゲーを立ち上げた方が売れるんじゃないかと思うときもある。
F-ZEROはハード立ち上げの時期に、
性能を見せつけるために出てくるのが一番良いような気がするよ。
- 109
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:56 ID:t8HUWFYJ- アニメ放送中だし携帯機なので安く作れるからな
いっしょくたにはできん
- 110
:宇治金時[sage]:04/09/09 20:57 ID:8S/QTt9M- 立体視は今のUSJ程度の立体視が出来るゲームが現在売られれば
それなりに売れるかもしれませんね。
(まあ、酔ってげぼ吐く人も続出しそうですが)
- 111
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 20:57 ID:61tI8Qt+- 1ハード1作を守る必要なんて別にないやん
アニメやってんだし
- 112
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:00 ID:SlC980Or- >>107
乱発してブランドが潰れようとしているというより、
ブランドが潰れかけてるから、乱発して何とか知名度を上げようとしている気がする。
アニメも含めて。
まあ、1ハード1作で人気を保てるようなタイトルじゃなかったんだろう。
- 113
:宇治金時[sage]:04/09/09 21:01 ID:8S/QTt9M- F-ZEROに限らず、いわっちが社長に就任してから「1ハード1本」
(正確にそういうタブーがあったかどうかは不明ですが)のゼルダなんか
複数出ますからね。
ソフト重視路線がそう言う形で出ているのでしょう。いいか悪いかは別として。
- 114
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:02 ID:P/4fkNja- そもそもあんな売れなさそうなキャラでアニメ化に走るのが間違い
- 115
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:03 ID:FGcAnDVC- GBAのエフゼロはアニメに乗じてるの見え見えだしょ
評判も良くないし。
肯定したくないな。
- 116
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:04 ID:wrc92w3a- アニメは最高だろ
- 117
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:05 ID:8/mq35JV- キャラデザが芦田豊雄ってとこでもう既に間違い。
- 118
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:05 ID:mr08yEVR- エフゼロのアニメおもろいじゃん
最初はつまんなかったけど、さいきんはなかなか楽しめる
- 119
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:06 ID:3AZmWSp/- アニメは擁護するに値する出来だ
- 120
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:07 ID:P/4fkNja- あの放映時間に見る子供達の人気はちゃんと取れてんのかな。
- 121
:鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:04/09/09 21:07 ID:3j4V6e0X- F-ZEROだらずにすんな劣悪種ども糞ボケ
アニメの視聴率もアクアキッズの数倍あるんだ糞ボケが
- 122
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:07 ID:iEmFQnys- まあ、確かに新しくレースゲームをもう一つ打ち立てるべきかなぁ
初代はバットマンの再ブームに乗ってアメコミデザインにして時代的にも悪くなかったから良かったけど
今の時代X以降のアメコミデザインはウケない。どんどんダサい方に進んでるし・・・。
- 123
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:07 ID:/QnAEA3l- ファルコン伝説が出たときはまだアニメのほうのノリが悪かった。
だがノリノリの今なら売れるかもしれない。
- 124
:宇治金時[sage]:04/09/09 21:08 ID:8S/QTt9M- あしだとよおが萌えられないからと言ってゲームに文句をつけてはなりません。
しかしかつてはミンキーモモを生んだ人なんですが・・・
- 125
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:09 ID:3nUfJbUg- >>121
アニメの世界観もゲームに準拠してほしいべ
あんなのF-ZEROじゃねー
- 126
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:09 ID:Lcq0J844- エフゼロ大好き
- 127
:( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ[sage]:04/09/09 21:09 ID:8NIqJBNb- >>120
取れていたら今週で終わらないっしょ
- 128
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:12 ID:zpVLCRzm- また驚きが暴れてたのか
- 129
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:12 ID:xFhKmkSj- >>127
- 130
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:13 ID:/QnAEA3l- 9月いっぱいは続くぜ
- 131
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:14 ID:J6ulnXsI- 普通に1年だろ
- 132
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:14 ID:3AZmWSp/- GXはブラックシャドーがザコ化してたから糞。
アニメのブラックシャドーは最高。セガ氏ね。
- 133
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:14 ID:8/mq35JV- >>124
あの人はどんどん絵がおかしくなっていってるから・・・
今の絵は何と言うかディフォルメが過剰過ぎて鼻につく感じ。
- 134
:鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:04/09/09 21:15 ID:3j4V6e0X- >>125
世界観はええと思うけども・・・
でも何かアメリカンじゃなくなって・・・顔が変わったギャップというのはおいらもあったっちゃ・・・
そいで・・・何でもかんでもエフゼロマシンでダダーとかあああだが・・・
面白いからいいんです!!ええ!!111
あれで開拓して遺訓エス!!11きっとそうだ!!!11
>>127
クール通りじゃねえかボケカスうんこ
今週って何だ糞ボケテレビ東京は何で埋めっだこの劣悪種が!111
ログ返せ!!!1111
- 135
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:16 ID:FGcAnDVC- ポケモンもそうだけどこういうメディアミックスというかなんというか
やってほしくないな。企業としてはやらない手はないんだろうけどな。
- 136
:( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ[sage]:04/09/09 21:16 ID:8NIqJBNb- 今月だった( ● ´ ー ` ● ;)
- 137
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:17 ID:xFhKmkSj- なんだこの躁期
- 138
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:18 ID:/QnAEA3l- 途中で見限って見るの止めてたが
ここ1か月間ほど燃えまくりですよ
ブーストファイアーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
- 139
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:18 ID:aODu4FHD- http://hp.kutikomi.net/gameantenna/?n=bbs1
明日、任天堂新作説明会
- 140
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:19 ID:P/4fkNja- みんな何だかんだ言って結局暗いマックス買うっしょ?
- 141
:Mr.ペニス ◆Penis/P83M [sage]:04/09/09 21:21 ID:hMi6xoyB- 暗いマックス・ギャラクティカ
- 142
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:21 ID:SlC980Or- >>140
FEとワリオとマリテニあるから、たぶん買わないと思う。
- 143
:宇治金時[sage]:04/09/09 21:21 ID:8S/QTt9M- メディアミックスはメディアの側、つまりTVや漫画雑誌が
望むという面もありますね。
特にTVは普通のドラマの脚本も書けない、糞脚本に突っ込みも
入れられないというていたらくですから、キャラクターがたっている
ゲームにターゲットがいくのは少々いたしかたないかも。
何も考えずに主人公が決まるんですから楽なんでしょう。
- 144
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:25 ID:/QnAEA3l- >>140
お金くれたら買う
(・∀・)つ
- 145
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:25 ID:P/4fkNja- >>142
ショボーン
俺は買うぞ
F-ZEROもうだめぽ
- 146
:鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:04/09/09 21:25 ID:3j4V6e0X- ファンなら買うに決まっとるがな( ´∀`)
ハルカさんで待ってリュウ!ブーストオンですよ!!
ルーシーでここから先は通しません!ブーストオン!!ですよ!!11
>>135
バンダイと業務提携を進めている所を見ると・・・
今後はより一層メディアミックスを続けていくと思うで・・・
まあ・・・それでキャラクターがより人気が出たらええがな・・・
(´-`).。oO(ただ人気が無くなるかも・・・いや過剰消費されると言うリスクが・・・)
- 147
:佐賀県必死だな(藁[sage]:04/09/09 21:26 ID:wrc92w3a- >>139
博多か・・・30分で行けるけど、めんどくさいな。
- 148
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:28 ID:xFhKmkSj- ここでフォックs(ry
- 149
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:29 ID:XtfOwC0I- 実際公開されたわけじゃないから何とも言えないけど
聖魔のCMはaikoの曲と福田沙紀のPVとかしてそうで嫌な予感
- 150
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:29 ID:P/4fkNja- この2年間のフォックスは幻だったんじゃね?
- 151
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:29 ID:m3j0Wz/A- エフゼロはスーファミ(サテラビュー用だけど)でも続編がでているし、
ロクヨンではエキスパンションがあるから(64DD用だけど)
ハードごとで1本ともいえるし、複数あるともいえる
- 152
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:30 ID:3AZmWSp/- フォックスなんて物は元々存在しなかったんだ
- 153
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:30 ID:iC70GUYG- 何でフォックスの情報が出てこないんだ?
- 154
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:32 ID:iEmFQnys- なんで去年は毎日day after tomorrowのプロモ流してたんだか
アホらしくなって来た
- 155
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:33 ID:P/4fkNja- >>153
>>152
- 156
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:33 ID:3nUfJbUg- フォックスはみんなの心の中にいるよ
- 157
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:34 ID:/QnAEA3l- フォックスはナムコの人気キャラに差し替えて発売します。
パックマンとかMs.パックマンとかMr.ドリラーとか
- 158
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:35 ID:hRpIp92F- フォックス?
SFA出たじゃん
- 159
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:36 ID:xFhKmkSj- ごめんなさい
- 160
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:36 ID:P/4fkNja- 恐竜惑星、萌え
- 161
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:36 ID:iEmFQnys- ああ・・・フォックス64は面白かった・・・あの思い出はいつまでも・・・
- 162
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:37 ID:3nUfJbUg- あれはフォッ糞であってフォックスではない
- 163
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:37 ID:mr08yEVR- 初代「スターフォックス」のクオリティに期待してたが、今回は非常に不満があった。
まず音楽が前作よりも次元違いで、一言で言えば「安っぽい」。音源もMIDI以下の音で、聴いていて萎える。
前作は音楽がゲームの演出に重要な役割を果たしていたが、今回は演出の妨げにすらなっている程。
前作が重厚なオーケストレーションを意識した丁寧な創りだっただけに、その落差は激しい。
どこをどう見ても手抜きとしか言えない。演出自体も、ただ映画やアニメの1シーンをそのままパクったステージ
(または前作の流用)ばかりで、やっていて局面に変化を感じない。ネタが尽きているという感じが全編に漂っている。
日本語音声も、台詞そのものが幼稚で、前作の方がずっと良かった。前作で使い勝手と臨場感に一役かっていた
操縦席視点も、今回は機体を回転させると視点までグルグル回ってしまい、とても使えたもんじゃない。
それだけ不満があってもついやってしまうのは、スターフォックスのような3Dスクロールシューティングが他に無いから。
それだけに不満は常に感じてしまいます。「顔を洗って出直して来い」といった感じです。
- 164
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:38 ID:xFhKmkSj- http://www.ge-iroreview.com/n64/2sa/suta-fokkusu64.htm
- 165
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:39 ID:XtfOwC0I- フォックスもエフゼロもどうでもいい
ナポレオンのシステム使った新作出し(ry
- 166
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:39 ID:/QnAEA3l- >>164
ケムやん早いな
- 167
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:40 ID:8/mq35JV- >>165
ピクミン
- 168
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:40 ID:mr08yEVR- 早すぎ
- 169
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:40 ID:P/4fkNja- 初代も64もBGMはMIDI以下。
記憶の美化ってのは恐いな
- 170
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:41 ID:3nUfJbUg- またケムコの自作自演か
- 171
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:42 ID:SlC980Or- >>165
あの手のゲームって結局PCでやるのが一番のような気がする。
解像度高くできるし。
- 172
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:43 ID:xFhKmkSj- ぐぐったら一発で出てきたワイ
- 173
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:43 ID:3nUfJbUg- >>165
モンスターサマナーやりましょう
- 174
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 21:54 ID:XtfOwC0I- >>167
うーん、ナポレオンとはちょっと違うような…
>>171
やっぱりPCでやるのが一番なんだろうけど手軽に楽しみたいんだよね
>>173
おぉ!そんなソフトが出てたのか、買ってみるよ
- 175
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/09/09 21:57 ID:rcIQ+aMz- 任天堂行ってきたどう
ttp://rock.pop.tc/blog/archives/VFSH0004.JPG
- 176
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 21:59 ID:xFhKmkSj- なぜここで誰も機械化軍隊の名を挙げない
- 177
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:02 ID:8/mq35JV- モンサマと機械化軍隊は普通のRTSだから
ナポレオンみたいな変り種を期待するとがっかりする予感
- 178
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 22:06 ID:xFhKmkSj- 同意する
つーかナポレオンはパズルゲーだべ
- 179
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:08 ID:61tI8Qt+- ナポレオンってクリアしたときに味方の死亡人数でるけどあれって0にできるもんなん?
- 180
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:08 ID:XtfOwC0I- >>176
機械化軍隊も持ってるよ、移動がトロかったけど、面白かった
>>177
ナポレオンよりも機械化軍隊に近いのか
どっちも好きだから問題無し!
>>179
出来るよ
- 181
:鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:04/09/09 22:15 ID:3j4V6e0X- http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%8C%96%E8%BB%8D%E5%9B%A3&lr=
>>175
何しに行きんさっただ・・・
・・・というか関西に住んどったのか( ´∀`)
- 182
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/09/09 22:17 ID:xFhKmkSj- 魔界の画面左から歩兵が勝手にガンガン突っ込んでいくところがどうしても死亡0でできない
- 183
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/09/09 22:23 ID:rcIQ+aMz- >>181
648 :(ーxー) ◆game2EUF16 :sage :04/08/29 07:35 ID:d3dyzqIC
>>611
鳥取は二回しか行った事無いけど、おもちゃ博物館が最高の想い出です。
ファミコンの展示ってまだしてますか?
- 184
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:24 ID:P/4fkNja- なんか無性にストラテジーゲーやりたくなってきた・・・
Age of Mythologyでもやるべ
- 185
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:24 ID:i3sFp3BG- このスレ関西人多過ぎ
基地外多いのも納得
- 186
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:24 ID:XtfOwC0I- >>182
もう見てるかもしれないけど↓を参考にしてはいかがでしょうか?
http://www.genzuxi.net/game/napo/
- 187
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:25 ID:J6ulnXsI- >>185
なるほどお前がその関西人筆頭か
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:27 ID:8/mq35JV- この声大好き。
http://www.nintendo.co.jp/n08/anpj/se_world/01.html
- 189
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:29 ID:XtfOwC0I- >>188
その声聞いてるとテーマパークも思い出す
- 190
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/09/09 22:31 ID:ADnKM3T0- ゲーム作ったこと無いくせに文句ばっかりいってんじゃネーヨ
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:33 ID:P/4fkNja- 関西には妊娠多そう
- 192
:鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:04/09/09 22:34 ID:3j4V6e0X- >>183
ああすまた
おもちゃ博物館か・・・?
鳥取おもちゃ博の事だろか・・・それともわらべ館の事だろか・・・
どっちにしてもファミコンがあった記憶は無いっちゃ・・・
展示がしてあったんなら・・・今でもしてるんじゃないかいな・・・
>>185
ナニイッテンダ劣悪種の分際で
- 193
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:37 ID:i3sFp3BG- >>192
きみのためなら死ねる
- 194
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:38 ID:ja2LhwoY- フォックス64リメイク待望論
- 195
:くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/09/09 22:40 ID:ADnKM3T0- リメイクちゅうかオマケやん?
- 196
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:41 ID:8/mq35JV- >>189
ああ、そういえば賃金交渉の時の声がこんなだったような。
- 197
:(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/09/09 22:42 ID:rcIQ+aMz- _| ̄|○
ttp://rock.pop.tc/blog/archives/yossi.jpg
>>192
藁べ館です。あれ?無かったかな。期間限定のものだったかも。
- 198
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:47 ID:hRpIp92F- ワンカートリッジROMが1980円で発売、GBAスロットに刺して使用
NDAソフトの対戦もソフトが1本あればあとはワンカートリッジROMにデータを一時蓄積
- 199
:よし美 ◆PELONqsSKY []:04/09/09 22:48 ID:O8qko1vZ- ぺろ〜ん
- 200
:名無しさん必死だな[sage]:04/09/09 22:48 ID:hRpIp92F- NDAソフトってなんだ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:25:54更新
0.0081281661987305秒で処理完了