⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 817 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:25:31 ID:AO3k4BoO スカッシュがどういうゲームなのか よく知らなかったがすぐにわかった いいCMだな。
302 :Mr.ペニス ◆Penis/P83M [sage]:04/10/02 17:25:58 ID:wqeqWifh 勃起するほど買いたいけど財布が空っぽで肉棒が萎えた
303 :Mr.ペニス ◆Penis/P83M [sage]:04/10/02 17:27:51 ID:wqeqWifh ttp://www.idobata-net.com/taikenki/kiji/topic03-11/img/1127a.gif くるりんスカッシュ最終兵器
304 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:28:08 ID:IMaMhk9H 誰か>282答えて、いや答えろ くるスカってGBA必須ってワケじゃあないわいんw
305 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:29:03 ID:IMaMhk9H 最後バグったけど気にしないで
306 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:31:26 ID:8Im/qalk 知らないわいんw
307 :珍☆奇太郎 [sage]:04/10/02 17:32:45 ID:ItiDaCrK 対戦時になんか表示すんじゃないの
308 :浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:04/10/02 17:33:44 ID:tfJGKqE0 最近のCMはいい感じに壊れてますね。やっぱりあのくらいインパクトがなくちゃ
309 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:34:08 ID:8Fl1w0O3 〇 3,800円 〇 \ /
310 :珍☆奇太郎 [sage]:04/10/02 17:35:16 ID:ItiDaCrK アドバンスウォーズのCMが楽しみですね
311 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:38:24 ID:7tdgnLjy CEROはどうなんでせろ
312 :(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/10/02 17:41:34 ID:w+RZnB/a 史実ベースの大戦略が全年齢ですよ。 ttp://www.playstation.jp/products/title/slps20324.html ファミコンウォーズって架空の島とかが舞台だったっけ?
313 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:41:39 ID:eGDgEe/r 聖魔のCMの地味さが際だつな。
314 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:45:40 ID:UrePjAs8 くるりんスカッシュはGBAでも操作できるだけじゃないの? パズコレとかワリオGCみたく
315 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 17:46:11 ID:qAVfkicS 烈火の仲間って11章後またでてくる?
316 :(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/10/02 17:51:17 ID:w+RZnB/a >>312 よくみたら史実と架空行き来してた。 信長と三國志も全年齢だし問題ないと思うけどなぁ。
317 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:01:44 ID:GtvRloEM クラブ任天堂のプラチナチケット、友達と一緒に行くときはどうすんの? 一人一枚だと自分だけしか優遇されないってことか? せめて二人までくらいしたらいいだろおい・・・ それとも大した特典もないってことなのかやっぱ
318 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:03:20 ID:CaJg5YAK ガンダムて槍込み要素有りますか?
319 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:05:18 ID:IMaMhk9H >>314 あぁそうかも、それだ、うん多分そうだ 謎が氷解したよ
320 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:06:14 ID:17YP18rw GC「くるりんスカッシュ」はGBAで発売された「くるくるくるりん」「くるりんパラダイス」と基本は同じですが、 今作は攻撃ができる「アクションヘリリン」が追加され、パンチができる「ヘリボカーン」、水に潜れる「ヘリバシャーン」、 竜巻を起こす「ヘリブルーン」、火炎放射で攻撃する「ヘリボーボ」の4種類があります。 また、途中でボス戦も用意されています。対戦プレイも3種類用意されていて、 アクションヘリリンを使ってコインを奪い合う「バトル」、ヘリリンで競争する「レース」、 GBAとつないでクイズをする「まわしてアドバンス」があります。 ttp://homepage3.nifty.com/kaztendocenter/syoukai/dialy2004910.htm
321 :(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/10/02 18:07:31 ID:w+RZnB/a >>318 全ミッションSランククリアで充分槍ごたえある。 それでも槍足りなければ、ザクとかボールで1からプレイしたり低レベルクリア目指したらいい。
322 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:07:51 ID:CaJg5YAK 286 名前:◆KEMCO/2ppM 投稿日:04/10/02 02:54:05 ID:958XxLgZ 正直どんぶり兄弟でショタに目覚めた・・・・
323 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:08:19 ID:CaJg5YAK おおきに
324 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:09:53 ID:GtvRloEM GCのガンダムはロードが多くて、レベルあげのために同じステージを何度もやらさる。 あと宇宙では自分がどの方向にむいてるか、敵との距離などが把握しにくい。 結局最後は敵にむかってサーベルで斬りつけるだけのゲーム。 これがいやでなければどうぞ。
325 :珍☆奇太郎 [sage]:04/10/02 18:11:03 ID:ItiDaCrK 予約しないでも買えると思ってたプルートゥの豪華版がどこ行っても売り切れで超ヘコむ
326 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:11:36 ID:GtvRloEM やべーな、友達といっしょにいけねーよ、TouchDSのイベント。 一緒にいっても自分だけプラチナご一行様あつかいかよ まさに妊娠ばっかりの列に並ぶことになりそうだな・・・お前らのような
327 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:12:09 ID:eGDgEe/r >>315 出てくる。
328 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:13:03 ID:AO3k4BoO >>324 オールドタイプ
329 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:15:29 ID:CaJg5YAK 発売日の前にかて 3面でやめてる
330 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:17:36 ID:qAVfkicS >327 出てきた
331 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:19:21 ID:GtvRloEM GCのガンダムは、あれだよ。 ゼルダとか任天堂のゲームみたく、自分のゲームの腕前でクリアするゲームじゃない。 あくまでキャラの特殊能力とか、機体の強化がすべて。 だからレベル上げに終始するようなゲームになってしまったわけだ。 致命的なのがやはりロード時間だな。 多くの時間を経験地目的のレベル上げに費やすくせに、やり返すたびに なが〜いロード時間がまっている。 正直、最初の無駄なオープニングムービーがディスク容量を圧迫しているのがまるわかり。 ある意味、誰でもクリアできるゲームなんだよな。時間さえかけりゃ。 ただ、任天堂ファンにしてみれば糞でしかない。ストレスもたまるし。 すべてが機械的で、デジタルな作りのゲーム。 ガンダムを好きな人がにやっとするシーンを楽しむためだけといってもいい。 それでよければ、どうぞ?
332 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:20:27 ID:8Im/qalk 任天堂ファンならガンダムなんてやらんよ
333 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:20:45 ID:AO3k4BoO またコピペか
334 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:21:11 ID:HIvzoJDw バンダイのゲームはロード長すぎてやってられん
335 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:23:01 ID:GtvRloEM ガンダムみたいなクソゲーより、バテンカイトス買えよ妊娠。 これまじで神ゲーだぞ?しゃべりまくりなのにボリュームもある。 前半(ディスク一枚目)だけで20時間こえた。これぞRPGだな。 バランスもいいし、自分なりにゆっくりとこだわりをもってプレイできる。 「コンボをつくろう」とか「カードを集めよう」とか「戦闘デッキをいじろう」とかな。 自分なりのこだわりがもてる要素がたくさんあり、それでいて誰でもクリアできる。 こちらのほうが任天堂のゲームに近いといえるな。 ストーリー展開などは好みの問題だろうがな。そんなに、オタ臭くはないな。
336 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:23:58 ID:8Im/qalk いちいち上げんなカスが
337 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:24:23 ID:AO3k4BoO 心配しなくてもいつか君の腕でもクリアできるようになるさ。 今はヘタレな君でも。いつか・・・。 セイラさんも言ってた。 「あなたなら出来るわ」
338 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:26:48 ID:qAVfkicS ガンダムとか買う奴すなおにプレステ買えよ
339 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:26:52 ID:CaJg5YAK そんな気休め…
340 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:27:19 ID:CaJg5YAK >>338 貧乏人w
341 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:27:40 ID:GtvRloEM バテンのすごいところは、アイテムが時間がたつと別のアイテムになることだな。 たとえば、「魚」というアイテムは時間がたてば「腐った魚」となる。 腐ってしまっても使えないわけではない。回復アイテムが攻撃アイテムに変化する、風に。 それと、別々のアイテム同士を戦闘の最中にうまくかけあわせることで 別の新しいアイテムが誕生する。ただ敵を倒すだけの戦闘ではないわけだよ。 別に、新しいアイテムを必死こいて作る必要はない。 あくまで、自分がそれにこだわりを持った人だけが、楽しめばよいというレベル。 そこが良い。まさに任天堂ゲームらしいような、奥の深さといえる。 バテンが馬鹿だったのは、ライトユーザーにアピールするのに CMで豪華なムービーシーンばかり流したことだろう。 おかげて、複雑そうなゲームだという印象が強くなった。 最低でも20〜30万本売れてもおかしくない良作だよ、これは。
342 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:30:14 ID:XaKFf9T/ NDSのCMもメイドインワリオみたいに個室で素人に体験してもらって 生のリアクションを撮った方が遙かに印象良いんじゃね? 当然話題にはならないけど。
343 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:31:14 ID:8Im/qalk utadaがリアクション下手なだけ
344 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:31:21 ID:HIvzoJDw CMどうこうより、わかりにくそうな戦闘システム、地味なしょぼい映像、 アクの強すぎるキャラデザインと、敬遠したくなる要素が強すぎる。 GC持っててバテンも中古で2千くらいで売ってるが、買おうとは思わない
345 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:32:08 ID:jp4x/PEA ttp://www.cube-europe.com/news.php?nid=7010 Kobayashi stated that all the future Resident Evil games, will most likely appear on Nintendo's next home system, but that has also to do with the retail success of RE4. バイオハザード4 が売れた場合、4以降のバイオも任天堂の次世代機で出すらしい
346 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:32:48 ID:CaJg5YAK アイドルにリアクションもとめんな 次のCMは天才リアクション芸人山崎邦正でウッドボール
347 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:33:09 ID:3axnGSb5 カプコンは裏切るからわからんぞ
348 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:33:28 ID:C9l0QEh7 バテンのキャラはそんなに癖は強くないぞ。
349 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:34:04 ID:+it2O175 バテンのキャラは10時間やれば慣れるよ
350 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:34:38 ID:V8kvSNt4 バイオ4はうれてほしいな。 表現方法がアレだから好き嫌いが分かれるだろうけど。 まあ、昔ほど勢いが無いから100万は無理だな。 40万ぐらい売れれば上等かな。
351 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:35:20 ID:yryEsVHp まあとりあえずジョーでも見ろ屋 お前ら
352 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:35:23 ID:XaKFf9T/ NHK教育(;´Д`)ハァハァ
353 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:36:04 ID:8Im/qalk >>351 じゃあ見せろや
354 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:36:31 ID:V8kvSNt4 ジョーってあしたのジョーのことか?
355 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:37:17 ID:KA/v5P03 >>344 騙されたとおもって買ってみろ。ソフマップで新品で2000円だぞ? 早くしないと在庫がなくなってしまうぞ。いまのうちだ。 グラフィックはまさに空気感がすごい。煙とか雲の演出がな。 基本的にマップは2Dなので迷ったりもしない。 キャラは色使いがビビットなだけで、RPGの中ではかなりの正統派だ。 オタ臭い演出もほとんどない。まさに王道。 戦闘なんてお前、普通のRPGより楽だぞ?カードてきとーに出してりゃいんだよ。 それでいて深さもあるので、あとはお好みで追求してくださいよ、と。 俺がGCソフト買った中ではまちがいなくトップ3に入る良作だな。 バイオ0なんかより百倍面白い。もう終盤だが、クリアしたくないほどだ。
356 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:37:30 ID:qAVfkicS バテンやってなくて2000円ならかえば?そこそこ楽しいしはまればどっぷり
357 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:37:37 ID:ZcBTx9BL 604 名前: チンコマン ◆5qSAvJsZh6 [sage] 投稿日: 04/10/02 18:25:30 ID:??? ttp://fukushima.cool.ne.jp/tanoshiina/CMx4.zip 一応責任持って>601の時刻表示無しを作り直した。 さらに浴衣のやつを追加。
358 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:37:54 ID:61DvOi3A FPSが国内で売れないくらいわかってるだろうから、売れないことを見越したリップサービスだろ。
359 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:38:57 ID:AO3k4BoO あっち行け、こっち行け、と言われる割に移動システムが不便なんだよね。 歩くの遅い上に移動遅いし街から出るのにわざわざ街の出入り口まで行かなきゃ行けないし。 竜や船に乗るのにマップから直接乗れるところと街の中歩いて乗らなきゃいけないところがある。 一律でマップから乗れるようにしろっつの。
360 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:39:07 ID:HIvzoJDw いや、ウケやすいキャラデザインてあるでしょ。 同じセガの新シャイニングフォースとシャイニングティアーズで、 後者だけファミ通の期待30リストに挙がってるのもキャラデザが要因だと思う
361 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:39:57 ID:AO3k4BoO ×歩くの遅い上に移動遅いし ○歩くの遅い上に
362 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:42:53 ID:HIvzoJDw >>355 まあそこまで力説されるくらいだから、ゲームとしては良作なんだろね。 ただ、やっぱりぱっと見、先に挙げた敬遠される要素が目立つから、売れなかったんだろなてことで。 そういう見た目で損してるゲームは山ほどある。 バテンはヒマあったらそのうちやってみます
363 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:46:17 ID:8Im/qalk 結局は自分でやらないとわからない 人によって好みは違うんだから
364 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:46:48 ID:61DvOi3A バテンはどこか懐かしいRPGだった。郷愁を誘うような音楽が多かったせいもあるだろうが。
365 :名無しさん必死だな []:04/10/02 18:47:15 ID:KA/v5P03 >>359 そりゃ不満言い過ぎだろ(笑 そんなこといったら他のRPG全部面倒になるぞ ひとつの戦いが終われば自動で外にだしてくれたりと親切だろうが。 ドラクエみたく、ひとつの洞窟で何時間もかかる面倒さもないしな、バテンは。 手ごろにしてある。 それと、街中を歩くのはイベント発生にも関わるのでどっちみち多くなる。 すべてのイベントを無視してクリアに突っ走ろうという奴なら別だがな。 任天堂ソフト同様、ユーザーフレンドリーなのだよ、バテンは。 ロード時間の短さといい、まさにキューブらしいソフトだな。
366 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:47:59 ID:qAVfkicS バテンを完璧にやろうとして途中で挫折した
367 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:48:48 ID:AO3k4BoO 街やダンジョンでキャラが小さく表示されて見づらかったり、どこにいるのか把握しづらかったり 「2Dプリレンダでしか出来ないことを見てください」みたいなことを言っていたが 逆に2Dの悪いところも見せてしまったね。 あと3Dポリキャラのイベントシーンのモーションがあまりにもショボイ。
368 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:51:11 ID:CaJg5YAK ファイファンのことカー!!!
369 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:51:16 ID:rU8GMUv+ 背景と雲の表現はよかったなバテンは
370 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:52:57 ID:XaKFf9T/ >>368 FF7はまだ見やすかったけど FF9はマジ見にくいな
371 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:53:56 ID:V1C/WKtn 久しぶりにバテンやりたくなってきたな 極うまカレー作りに再挑戦するか
372 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:54:23 ID:HIvzoJDw やっぱGCなんだしフルポリでやるくらいの気概がほしかったが
373 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:55:06 ID:k+/ANwab >>366 これからに生かせ
374 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:55:26 ID:CaJg5YAK 途中までプレ棄て用に作ってたんでしょ
375 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:56:07 ID:l9Y6wIC7 くまださんファイファンて広島ローカルらしいよ
376 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:56:08 ID:C9l0QEh7 ていうかキャラ6体分のデッキ編成がメンドクサイ。 属性もうざい。カラスの秘剣なんて一回も見てない奴ある。 なんだかんだで面白かったが。
377 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:57:33 ID:yryEsVHp 楽器で殴りまくる奴がおもろ
378 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/10/02 18:58:10 ID:958XxLgZ なんでRPG板のバテンスレと連動してるんですか
379 :(・x・) ◆game2EUF16 [sage]:04/10/02 18:58:22 ID:w+RZnB/a Eternal Wings ttp://img.gamespot.com/gamespot/images/2003/all/boxshots2/917921.jpg
380 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:58:54 ID:XaKFf9T/ 種撒いたのは誰だ。
381 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 18:59:04 ID:4D8wm4IH 最高の自分を見せてくださいッ!
382 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 18:59:28 ID:CaJg5YAK TOCHIGIもファイファン
383 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:00:15 ID:vqSHm1R/ 背景プリレンダのゲームなんか今更遊ぶ気しねー。
384 :名無しさん必死だな []:04/10/02 19:00:28 ID:KA/v5P03 >>367 出川必死だな(藁 まさに2Dプリレンダのそこ力をみたよ、バテンで。 バイオ0のときは「ああ、リアルだね」としか感じなかったというのにな。 キャラが小さく表示されるのは別にそれ自体は苦痛でもなんでもない。 むしろライトユーザーにとっては完全な3Dよりはるかに遊びやすいだろうな。 バテンというゲームのひとつの個性として成り立っていたので許容できるのだろう。 逆に「ここはいけるのか?」とかいう、昔のゲームにあったような試みも生まれている。 イベントシーンはフルポリゴンで顔グラフィックと声優の演技力が光る。 そもそも、ゲーム画面でのポリゴンのキャラなぞ、それを補うための 補助的な役割でしかない。 ゼルダのようにフルポリゴンでのリアルタイムムービーシーンが売りに なっているようなソフトでしか通用しないようなことをいうな、出川。 すべてのゲームを同一視して語ってる時点で、きさまは出川そのものだな?
385 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/10/02 19:01:43 ID:958XxLgZ 釣りか
386 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:01:46 ID:8aha7O+I 最初の街で村人のしょぼくて長い話がウザかったから 積んだな 村人と話すだけで嫌になったRPGはバテンが初めてだ
387 :名舞しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:01:52 ID:b1CBLyQD あのですね、今日家に帰ったら不在宅配の紙があって 任天堂って書いてあったんですよ。 任天堂。 でも、任天堂から何か届く予定なんてなかったんですよ。 で、佐川急便に電話して一時間後届いた袋を開けたら、 ド ン キ ー S P入ってますた。 そういえば応募したなー 懸賞なんて当たったの初めてだよ。 でもDS出るしSP持ってるしイラネ。 おまいらならどうする?
388 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:02:11 ID:gUqTry9g バテンのイベントシーンは見るに堪えない TOSのしょぼいアクションがよくぶっ叩かれてたけど、バテンに比べりゃ神の出来。 しかしバテンはやばい。あれは致命的。
389 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:02:23 ID:yryEsVHp なぬー オメ
390 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:02:58 ID:4D8wm4IH >>387 ヤフオク
391 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:03:09 ID:nVTzipVY ( `皿´)─┛~~<異質な商品貯金が3万7千円になったドォー!!
392 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 19:03:10 ID:CaJg5YAK >>387 20執念記念SPが8万円で売買されているのを知っているか?
393 :名無しさん必死だな []:04/10/02 19:04:00 ID:KA/v5P03 >>376 そうそう、それでいいんだよ。 「面倒臭かったら別にやらなくていいよ」、これがバテンらしさだ。 クリアをただ目指すだけでもそれなりに楽しめただろう?そこが良い。 これはもう、随所に用意された遊びやすくしてあるシステムのたまもの。 バテンは間口が広くそれでいて深さもあるのだよ。まさに任天堂系だろう? キューブで出した甲斐があったというものだよ。 ・・・・売上げを除いてな・・・
394 :くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/10/02 19:04:05 ID:CaJg5YAK >>391 447 名前:ヽ(`Д´)チンカスage ◆No.XDcc.QY 投稿日:04/10/02 18:59:58 ID:nVTzipVY ( `皿´)─┛~~<ガハハハハッ、職場旅行の積立金2万円が戻ってきたドォー!! 448 名前:ヽ(`Д´)チンカスage ◆No.XDcc.QY 投稿日:04/10/02 19:02:07 ID:nVTzipVY ( `皿´)─┛~~<次のDVDレコと異質な商品の貯金にするがね〜!!
395 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/10/02 19:05:58 ID:958XxLgZ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089190996/940-
396 :名無しさん必死だな []:04/10/02 19:06:09 ID:U9pO3272 >>388 頭のわるい出川は、口を閉じてろ。 イベントシーンイベントシーンと、具体的なこともいわないでよく言えるな? ゴミが。てきとーに口頭でアンチやってるだけじゃねーか。 ゴミクズが。貴様のような吐き気のするオタクが何といおうが、バテンは神ゲーだ。
397 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:07:18 ID:C9l0QEh7 イベントシーンはシェラのモーションがちょっと面白い。 「みんな、ちょっとまってぇ」って言う時のヒゲダンス一回分みたいな。
398 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/10/02 19:07:39 ID:958XxLgZ なんでIDコロコロ変わってるんですか
399 :名無しさん必死だな [sage]:04/10/02 19:07:44 ID:qAVfkicS 出川(妊娠も)相手にすんなよ
400 :浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:04/10/02 19:08:41 ID:tfJGKqE0 なんかデジャヴが
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年07月30日 23:25:55更新 0.0076169967651367秒で処理完了