⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 826
全部 1-100 101-200 201-300 最新50
- 166
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:46:12 ID:1SrVc4/y- 熱血!熱血!
- 167
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:46:15 ID:6ciCnHfg- >>161
人間には向き不向き、好き嫌いがあるの。
ゼルダは貴方に不向きで嫌いなだけなの。
お分かりになりましたか?おぼっちゃま。
- 168
:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage]:04/10/12 15:47:44 ID:19csJ6Tz- とりあえず、私の方で追加で調べることが、
・NDSでGBAソフトやった場合でも折り畳んだらスリープモードに入るのか?
・NDSでGBAソフト動かした時の画面や変更点・気が付いた点など
・液晶の明るさ(GBASPと比べてどうか)
・DSソフトとGBAソフトを同時に挿して電源を入れた場合、どちらが優先されるのか。
・NDS本体の設定画面(システム画面)・設定項目はどんな感じなのか?
となっておりますので、まだ何かございましたら、よろしくお願いいたします。
- 169
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:48:05 ID:XHSTLuQ2- >>164
僕も5章の闘技場でレベル上げてたらやられちゃいました(><)
- 170
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:49:16 ID:6ciCnHfg- ・DSソフトとGBAソフトを同時に挿して電源を入れた場合、どちらが優先されるのか。
これはメニューで選択するんじゃなかったかな?
- 171
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:51:39 ID:/s55/Y6H- ・マリオ64のフレームレート
・マリオ64の1カートリッジでの対戦はどの程度なのか(1ステージしか無理とか5ステージ選べるとか)
・マリオ64のタッチパネル&タッチストラップでの操作感
・さわるワリオ様には初代の「Drワリオ」「カミヒコーキ」「PYORO」ような、単発で遊べるミニゲームがあるのか
以上気になっているので、調べられたら調べてくれると俺が泣いて喜ぶ
- 172
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:52:06 ID:1SrVc4/y- ・NDSでGBAソフトやった場合でも折り畳んだらスリープモードに入るのか?
これは無理っぽい
- 173
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:57:31 ID:lSkP82nU- マリオのフレームレートは聞くまでもなく30だと思うぞ
もともとのマリオ64が30なんだから
ヘタに上げるといろいろ不都合があるだろう
- 174
:はらたいら ◆300000DDqk [sage]:04/10/12 15:57:45 ID:AwceKorM- GBAモードで通信が無理なのはわかったけど一切無理なのか、ワイヤレス通信のみならいけるのか
- 175
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 15:59:45 ID:JyHczEcN- さんざん既出かもしれないが
日本のNDSでGBみたいに海外のソフトでも遊べるのか?
- 176
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:00:40 ID:ujz4uJF5- >>168
・NDSのステレオスピーカーの実際の聞いた感じ(ノイズ等)
・実際持ったときの重さの感じ(GBASPと比較して)
・カラーバリエーションの予定、希望、増やしたい意向はあるのかないのか
の3本でんっがっぐっぐ
- 177
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:00:54 ID:dxJzyK7v- カートリッジの形状が同じなら可能だろ
- 178
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:03:01 ID:Tw45qR/d- まわる!と さわる!のWワリオの連動が有りそうか知りたいです
- 179
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:03:58 ID:XHSTLuQ2- あつまれ!まわる!さわる!と来たら次はなんだ。
- 180
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:04:31 ID:+Afr6szg- >>168
いつもお疲れさんです。
・同発のタイトルでゲームシェアリング(1カートリッジ対戦)に対応しているソフト
・バンドブラザーズはゲームシェアリングに対応している場合、その制限人数はどの程度か。
・ゲームシェアリング時と個々でカートリッジを持っている場合とでは、プレイ環境に変化があるか。
ということが非常に気になっていますので、よろしければ是非ともに…
- 181
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:04:35 ID:RKtrVtcL- >熱血店員様
GBAソフト使用時、ケーブル通信機能およびワイヤレスアダプタによる通信機能を
NDSではどのようにサポートするのか、調べていただけないでしょうか?
おそらく非サポートだとは思いますが、万が一ということもありますので。
(備考:NDSにはGBAの通信端子がないはずです)
- 182
:名無しさん必死だな[]:04/10/12 16:07:37 ID:dxJzyK7v- なめる!いれる!
まあいやらしい
- 183
:名無しさん必死だな[]:04/10/12 16:08:54 ID:izK1i5OP- 捕まる!
- 184
:はらたいら ◆300000DDqk [sage]:04/10/12 16:09:14 ID:AwceKorM- カードeリーダーが使えるのかも聞いてほしいです
- 185
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:10:21 ID:dxJzyK7v- 刺されば使えるだろ。
させるかが問題なんだが
- 186
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:10:40 ID:oQ2NiT2v- 使用でメニュー画面は数カ国語をカバーしてるって言ってるみたいなんだけど、
どの範囲までこの仕様が反映されてるのか確かめてきてもらえますか?
そもそもそんなに訳すほどの項目がメニューとして備わってるのか、ということも含めてお願いします。
- 187
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:14:45 ID:RKtrVtcL- >184
物理的にNDSにはカードリーダーが刺さらないはずなので無理でしょう。
(カードリーダーには通信ポートの差込口があります。)
- 188
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:20:41 ID:zP8g4MEu- 熱血さんいつもありがとう
もう書いてる人もいますが、
カラーバリエーションについて何かわかると嬉しいです
特に、発売開始時に何色か揃える気があるのかないのか
知りたいです。
- 189
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:23:22 ID:zP8g4MEu- あとこないだニュースでNDS見た時
差したソフトがかなり飛び出して見えたけど
あれはどういう事になっているのか、あのままなのか、
そんな所も出来たらお願いします。
- 190
:珍☆奇太郎[sage]:04/10/12 16:27:19 ID:jrGTh/cC- 飛び出してたのは開発用カードだからです
製品版はきっちり収まりますよ
- 191
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:29:50 ID:x7bI4wii- >>168
GCのことなんですが、よかったら
メモリーカード1000が日本ででるのかきいてみてください
後はドンキーコンガの洋楽が日本でインターナショナル版として
だしてくれるのかきいてください
- 192
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:38:12 ID:DFV8aLc8- スクウェア社長「NINTENDO64」はダメだと公言してしまった。それがいけなかった。
日経産業新聞(2001/10/19)
スクウェア鈴木尚社長のインタビューより
>1997年にFFをスーパーファミコンからPSに移した際、
>山内溥任天堂社長は「機種の選択という意味では仕方ない」と言ってくれた。
>しかし、その後が悪かった。我々はコンビニ流通のデジキューブを設立、
>(ドラゴンクエストを手がける)エニックスをPS陣営に誘い、
>任天堂のゲーム機「NINTENDO64」はダメだと公言してしまった。
>それがいけなかった。
- 193
:名無しさん必死だな[]:04/10/12 16:45:15 ID:dXdXRAJ5- 熱血!熱血!
・日常生活防水付いてるか否か聞いてみて下さい。お願いします。
>>107
禿同。買い物のときは下画面が切り替わればいい。上画面の無駄遣いはよしてほしいよ。
- 194
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:46:54 ID:dxJzyK7v- そんなイランことを何で言ったのさ
- 195
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:48:31 ID:IEIIBAyB- 潰すためじゃないの。
- 196
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:49:29 ID:DFV8aLc8- 任天堂に逆らえるメーカーはいない(逆らったらスクウェアのようになるから)
- 197
:名無しさん必死だな[]:04/10/12 16:51:51 ID:p7KaIScc- PSPはだめだって言わないだけ成長したよね
- 198
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:54:40 ID:a0+8NqQ5- >>197
それに近いことは言っているような気がします。懲りてないのかな・・・。
- 199
:名無しさん必死だな[]:04/10/12 16:55:30 ID:B0oQBXVb- いいとは言えないけどね。
- 200
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:57:23 ID:rhU66QTu- スクウェアエニックス 佐々木通博経営企画部長
「ソニーがこの製品で何をしたいのか、今でもよく分からない――これは問題だ」
ttp://www.quiter.jp/news/psp/040508000533.html
- 201
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 16:57:37 ID:dxJzyK7v- 実際、普通のメーカだったら潰れてたよ。
- 202
:zaki[]:04/10/12 17:02:41 ID:B0oQBXVb- すでにSONY赤字。
- 203
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:06:12 ID:pvQOfF1A- ソニーはいつまでも任天堂に逆恨み
しつこいね
- 204
:(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:04/10/12 17:07:05 ID:6SyrpY+v- 貼りたくないけど貼り
ttp://vjump.shueisha.co.jp/dspresent/index.html
- 205
:zaki[]:04/10/12 17:08:04 ID:B0oQBXVb- 仕方ないといえば仕方ない。
- 206
:(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:04/10/12 17:11:23 ID:6SyrpY+v- マジバケ2(仮)情報
ttp://www.br2.co.jp/cgi-bin/mon.cgi
- 207
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:13:26 ID:dxJzyK7v- こういう抽選って、集英社に何かメリットがあってやってるんだろ?
個人情報かき集めてどうする気だ?
- 208
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:14:57 ID:IEIIBAyB- ・・・太った?
- 209
:はらたいら ◆300000DDqk [sage]:04/10/12 17:15:18 ID:AwceKorM- 読者層把握とか?
- 210
:はらたいら ◆300000DDqk [sage]:04/10/12 17:32:40 ID:AwceKorM- サードタイトルページが追加されとるな
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/bjcj/index.html
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/brej/index.html
- 211
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:34:18 ID:ujz4uJF5- ジャレコぼりすぎ
- 212
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:39:50 ID:8sY3Gb7S- どっちも高い
- 213
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:44:09 ID:aU/j9mHS- >>206
>DS?なんですかそれ。
ってことはやっぱりGCでなんか作ってるのかな。
- 214
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:50:00 ID:+Afr6szg- 社員数15名なんだが、大丈夫なのか。
仮に2本同時に進めてるとしたら、社内では仕様だけ作って外に丸投げとかしてそうで怖いが…
- 215
:名無しさん必死だな[sage]:04/10/12 17:52:01 ID:8sY3Gb7S- マジバケ2はまだ始まったばかりじゃないの?
全部 1-100 101-200 201-300 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:25:56更新
0.0031538009643555秒で処理完了