⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 838

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:29:53 ID:CuaWRNjg
何かの暗号かと思った

802名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:30:03 ID:6S1ESZQG
>>> ゲーム機として格安!!
 ランドネットに入会すれば、月会費3300円×12カ月=39600円で、N64+64DD+ソフト6本+その他もろもろがゲットできる!
 では、フツーに購入したときの価格を計算してみよう。N64本体の定価は14000円。現在市販されているN64用ソフトは、安くても1本5800円はするから、単純に計算すると6本なら34800円だ。これをフツーに足し算しても、ランドネットのお得ぶりが分かるでしょ?
 さらに、64DD(値段は不明だけど、本体と同じぐらいはするような気が!?)やモデム(パソコン用で安くても9800円はするよね)、マウスもついてきて、さらにインターネットの接続料金まで含まれてるってんだから……。

803'`ィ(・´ω`・∩ ◆SYOBON76Mg [sagesyoboon]:04/11/02 00:30:22 ID:42fMvV4H
>>798
ハゲドウ
もう俺のFCとSFCは限界だ

804名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:31:01 ID:BP12Ictd
時代が早すぎたね

805コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/02 00:31:17 ID:UUg8arBF
>>803
あー
ポケモンミニを忘れとった

806名無しさん必死だな[]:04/11/02 00:31:24 ID:evP6FKHn
ソフトが売れないGCが全て悪い
大人ゲーを、かぷこん1社に背負わせるなよ
自分とこも餓鬼ゲーばっかり作ってないで挑戦して見たらどうだ?
任天堂=チンカス

807 ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/11/02 00:31:24 ID:WWhUxRRG
ショボン太の顔は目が眉毛より外にあるのか
頬を赤らめてるのか判らない

808名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:31:42 ID:MCjUJ5ZY
>>781
買うのはやめないけど萎えるだろ

809名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:31:49 ID:vr3BQksc
だから皆GCはいいからDSに期待すべきなんだよ
注力すべきなんだよ
DSはいいものだよアレは

810名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:32:08 ID:nIUVltc/
なんつうか最近の任天ゲーって作家性ってのが見えてこないよな
会社として無難に調整しましたって感じで
ワリオなんかははっちゃけててよいけど


811名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:33:00 ID:QsSUp1G2
昔から作家性なんてなかったと思うけど

812コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/02 00:33:05 ID:UUg8arBF
MIW作ったひとってたしか医学部卒か教育学部卒。

813名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:33:06 ID:hJQXtD3l
>>802
全額払った人はいないよ
64DD撤退発表と同時に残りの月額はタダに
撤退寸前に買った人は3000円ぐらいしか払ってないはず

814'`ィ(・´ω`・∩ ◆SYOBON76Mg [sagesyoboon]:04/11/02 00:33:53 ID:42fMvV4H
>'`ィ(・´ω`・∩

この顔文字・を目と見るか´を目と見るかで凄く印象変わるな。


815コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/02 00:33:58 ID:UUg8arBF
>>813
しかもキーボード買った人はその全額5500円が帰ってきたからなw

816名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:34:05 ID:aPvdJz4V
企業として終わってるよカプコン

817名無しさん必死だな[]:04/11/02 00:34:14 ID:imdrd0X9
笑っちゃうよな
何か全てが空回りだ
俺がどれだけ任天堂に期待してもGCは期待に答えてくれない
全く手ごたえを感じない
憎い、憎いよあんちくしょう

818 ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/11/02 00:34:34 ID:WWhUxRRG
>>813
maji?

819名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:35:00 ID:QsSUp1G2
>>818
マジ。

820名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:35:20 ID:b2Z1+kqu
>>817
笑ってろよ!任天堂はそういう会社。
GC買ったお前が悪いんだよ。


821名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:35:39 ID:9Ri8gJ+s
64DDはお金いっぱい返ってきたのでいいのです

822ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:35:51 ID:wuvhV799
異質は受け入れられない
任天堂は学習能力ゼロだな

823名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:35:55 ID:BP12Ictd
そりゃ期待しても市場が冷え切ってそれを許さないんだからしょうがないべ
それでも一番景気いいんだからよその台所事情は推して知るべし

824名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:36:41 ID:AziRRJnH
3日の名古屋に行く人はバイオ4に関しての任天堂社員のコメント貰って来てよ

825鳥取県推進委員会 ◆EDdEt1O10A [鳥取特産豆腐ちくわsage]:04/11/02 00:36:50 ID:sJQGjM/6
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
ランドネットに入会すれば、月会費3300円×12カ月=39600円で、
N64+64DD+ソフト6本+その他もろもろがゲットできる!
N64本体の定価は14000円。現在市販されているN64用ソフトは、
安くても1本5800円はするから、単純に計算すると6本なら34800円だ。
これをフツーに足し算しても、ランドネットのお得ぶりが分かる。
さらに、64DDやモデム、マウスもついてきて、さらにインターネットの接続料金まで含まれる。
つまりこれはランドネットを買えということだったんだよ!!

826名無しさん必死だな[かるsage]:04/11/02 00:36:57 ID:hJQXtD3l
>>818
マジです
俺は発売日に買ったけど全額払ってない
寸前に買った人も撤退と同時に全部チャラに


827名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:36:57 ID:QsSUp1G2
俺はトータル18000円くらいで64DD一式手に入れたかな・・・

828名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:37:11 ID:5rGaACbd
>>817
それはお前がチンカスだからだ
ダメなやつは何をやってもダメ
どうせこの先も楽しめないんだ。とっとと出川にでもなってろ

829名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:37:29 ID:C6mGRZ+r
>>817
今年の年末に欲しいソフトが一本も無い時点で終わってるよ。

俺にとってはPS時代にFF9やDQ7が出たときと同じ状況。
まあ、その時は任天堂の次世代機を楽しみにしてたけど・・・。

830名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:37:31 ID:8lHP8/HX
正直なところなんとなく予想してた

でも、やっぱりカプコンにはがっかりだな

831 ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/11/02 00:38:41 ID:WWhUxRRG
あとになってヤフオクで一式買った俺は負け組

832名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:38:48 ID:b2Z1+kqu
ちょっとだけでも良いからリアルゼルダの1分動画別バージョン出してくれんかな。
そうでもしてくれないと立ち直れる気がしない(・ω・)

833名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:39:33 ID:MxdgW/tl
リアルゼルダは本当に名作に仕上げないと、ファンが暴動起こすな…

834鳥取県推進委員会 ◆EDdEt1O10A [鳥取特産豆腐ちくわsage]:04/11/02 00:39:38 ID:sJQGjM/6
途中でランドネット無くなるんで会員費はもうええですキーボードもええですの手紙が・・・

>>831

835名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:39:53 ID:V2zzS1uN
任天堂は舐められてるって事を実感しないとな
今回のような事は何ぼでも起きる
NDSの現在のソフトラインナップが
半減する事も大いにあり得る

836名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:40:50 ID:nIUVltc/
正直死に体GC独占するより移植、というのは別によいのです
ただPS2に合わせてクオリティを下げるのは納得逝かないのです

北米市場見こんで箱に移植とかだったらまだ分かるんだけどなぁ
んでPS3に移植、と

837名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:40:56 ID:KyajMfcU
ゼルダも正直なぁ・・・
もう謎解きに新鮮さがないし
ストーリーなんてあってないようなものだし
もうちょっとがらっと変わらんものか

838ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:41:38 ID:wuvhV799
長文ばっか描くな

839名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:41:49 ID:evP6FKHn
PSPが、19800ってとこに、ソニーのチャレンジ精神が見えるね
最初に発表したDSを完全に叩き潰す殺気を感じるよ。

840珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/02 00:41:53 ID:m1a20xOO
NDSは安泰ですよ

841名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:42:35 ID:C6mGRZ+r
>>837
それは、意味が単に飽きたから。
それ以上理由は無い。

842名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:42:44 ID:3C47BR6Q
バイオ4は購入見送って他のソフト買おっと。

843名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:42:51 ID:MCjUJ5ZY
>>835
あんなもん絵に描いた餅だよ、本気で信じてるの?

844名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:42:55 ID:nIUVltc/
PSPvsDSと言うよりは
PSPvsポケモンって感じになったね

845名無しさん必死だな[]:04/11/02 00:43:00 ID:imdrd0X9
リアルゼルダもわけわかんねーし
GCを見限ったのかそうでないのかどっちつかず
なんで今更GCなんだよ
レボで同発にしろよ。捨てろよGCは。わけわかんねーよ

846名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:43:18 ID:5rGaACbd
>>839
どうせセーブするやつ買わなきゃ意味無いんでしょ・・・

847名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:43:21 ID:b2Z1+kqu
>>833
お手軽かつ超大作きぼん。お手軽でしかも短いのは勘弁。


848名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:43:25 ID:gnTuZhLr
GBA互換抜きに考えても
DSよりソフト数が少ないPSPでは相手にならんだろ
ありえない位に開発しにくいらしいし

849珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/02 00:43:46 ID:m1a20xOO
ナギップルて

850らい℃_°) ◆RIDLvHibzM [おばかさんsage]:04/11/02 00:43:55 ID:CAcWCfDD
大体ココの人間が任天堂への思い入れとか全くなしでGCのゲーム買ってる
なんてわけねえだろ。

851名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:44:34 ID:5rGaACbd
>>845
お前の方がわけわかんねーよ
このままレボ発売して何が変わるってんだ
ゲームのハードが変わっただけじゃ意味無いだろ

852名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:44:36 ID:YAy/ZAu0
>>842
他のソフトなんてあったっけ

853ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:44:52 ID:wuvhV799
思い入れなんかねーよアホか

854名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:46:20 ID:C6mGRZ+r
もう、GCはFEとリアルゼルダ以外欲しい物は無いのだがね。
来年はDSとGBAとPS2を中心に・・・そして、レボへ繋げていくよ。

855名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:46:21 ID:Ohlwzwde
>>850
正直、3Dになってすぐだったから新鮮に見えていた部分もある・・・と最近64ソフトを遊んでみて思った。

856名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:46:22 ID:5rGaACbd
>>853
ってゆうかお前誰だよ

857名無しさん必死だな[]:04/11/02 00:46:30 ID:imdrd0X9
>>851
変わるんじゃねえ、変えるんだよ
64が言ってたじゃねーか。そして実行したじゃねーか
GCはチンカスなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

858名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:46:38 ID:evP6FKHn
サードも、19800でPSP出すなら、同発作ればよかったって言ってるらしいし。

それより、任天堂はスクエニに言いように踊らされてるよな。
FF3発表後、PSPで、FF7リメイク発表。
任天堂、舐められっぱなし。磐田じゃ駄目だね。


859コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/02 00:46:56 ID:UUg8arBF
>>849
2年目確定おめでとう

860名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:47:22 ID:b2Z1+kqu
>>PSPで、FF7リメイク発表。

マジk!?

861名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:47:35 ID:S73iN+G1
19800円表示は違法だから税込価格で書けや

862珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/02 00:47:38 ID:m1a20xOO
言ってない言ってないw

863名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:47:45 ID:BP12Ictd
アクションRPGでしょ

864名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:47:50 ID:nIUVltc/
むしろFF3の方が嬉しいんだが
あとサガ2の話はどこいった、ええ?

865ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:48:52 ID:wuvhV799
DSこけたからレボルーションも軌道修正するしかないわな

866名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:49:13 ID:V2zzS1uN
その前にレボって次世代機じゃないだろ
GCとかGBAを繋げる『何か』とか言ってたはず
つまり次世代機は作ってない
と思うのだが・・・

867名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:49:37 ID:xXdns5iY
>>860
FF7コンピレーションとやらでわんさか出る関連作のひとつ
ちなみにアクションRPGで2006年発売予定

868ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:49:40 ID:wuvhV799
>>864
ホスピス逝け

869珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/02 00:49:41 ID:m1a20xOO
サガリメイクの微妙な頭身に背筋がゾクゾクしちゃう今日この頃

870名無しさん必死だな[]:04/11/02 00:49:55 ID:imdrd0X9
「ゲームが変わる 64が変える」
この時の任天堂は輝いていた!負けても輝いていた!!!!!

871名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:49:57 ID:b2Z1+kqu
今更GCとGBA繋げてどうすんだ!?


872名無しさん必死だな[かるsage]:04/11/02 00:50:05 ID:hJQXtD3l
サガ2の話なんてありません
でもFFよりサガが欲しいです

873ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:50:34 ID:wuvhV799
>>866
その程度の情報量で次世代語るな

874名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:50:45 ID:KyajMfcU
サガ2秘宝伝説なら欲しい・・

875名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:50:48 ID:3bLHb6C7
FF7といえアクションRPGってFFCC並のSCEへの冷や飯だと思うが

876名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:50:52 ID:2MNMf0o/
しょぼんたトリ変えた?それともしょぼんたの名を騙る偽者か。

877名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:51:20 ID:Ybg8t9to
>>870
ゲーム業界の流れは変わったな


878コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/11/02 00:52:15 ID:UUg8arBF
業界トップが経営不振で2位が黒字とはこれ如何に

879名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:52:30 ID:MCjUJ5ZY
性(サガ)秘宝館なら欲しい

880名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:52:32 ID:5rGaACbd
任天堂以外興味ねーから
セガとカプコンとハドソンの違いがわからん

881'`ィ(・´ω`・∩ ◆SYOBON76Mg [sagesyoboon]:04/11/02 00:52:40 ID:42fMvV4H
>>876
さあな

882名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:52:46 ID:nIUVltc/
サガ2リメイクの話は立ち消えですか
所詮口先だけですか

883名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:53:17 ID:w3iwpY2v
GCゼルダはなぁ・・
リンクがなんか臭いんだよ。なんか婦女子向けっぽいし
空気感とか言ってるけど、ワンダのほうが良い空気感出してるし・・・。


884珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/02 00:53:26 ID:m1a20xOO
>>875
DSにもARPGの聖剣出すよ
でもあれだな、ネットの反応見てると第四弾となるとけっこう「またかよ」みたいな反応があるね
仏の顔も三度までとはよく言ったものだ

885名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:53:27 ID:Ohlwzwde
>>870
グングン内容が薄くなっていく任天堂系雑誌が衝撃だった。

886名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:53:36 ID:imdrd0X9
妊娠はやめても糞ニーの没落は切に望みます。切に。切に。

887名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:53:36 ID:QsSUp1G2
>>875
FFCC並というか、タイトルもFFCCまんま

888名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:53:50 ID:oih7c3Xu
1 任天堂 577.5 18.6
2 ポケモン 354.6 11.4
任天堂陣営TOTAL:932.1 37.4


3 コナミ 318.1 10.3
4 スクウェアエニックス 267.2 8.6
5 バンダイ 245.8 7.9
6 カプコン 216.7 7.0
7 コーエー 181.7 5.9
8 ナムコ 127.3 4.1
9 バンプレスト 103.6 3.3
10 SCE 101.8 3.3
SCE陣営:1562.2 62.6

SCE圧勝!!



889名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:54:16 ID:b2Z1+kqu
>>883
確かにもうちょっとグラフィックがマトモになって欲しいな・・・


890名無しさん必死だな[]:04/11/02 00:54:35 ID:F5r2twm4
>>866
繋げる前にGC脂肪しそうじゃねぇかよ。

891ヽ( `゜)ノ ◆Cp7ooooaxU [oooo]:04/11/02 00:54:36 ID:wuvhV799
ソニーは必要

892名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:55:22 ID:Ohlwzwde
>>883
しかし、ワンダも動画は意外にしょぼくてガッカリだ。

893名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:55:40 ID:BP12Ictd
ソニーは本業の方がGCみたいにえらいことになってるが

894名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:55:53 ID:b2Z1+kqu
もう「繋げる」とかいう言葉すら聞きたく無くなってきたよ・・・
何がしたいのか良くわからん。
もっと簡単に手軽に遊べるようにしてくれ!

NDSマンセーしとく

895名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:56:28 ID:5rGaACbd
>>88
SCE1人じゃ何も出来ないってわけか・・・

896名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:56:43 ID:imdrd0X9
かといって海外メーカーは勘弁してください。マイ糞ソフトなんて嫌です
セガは頼むからハード作らないでください
となると任天堂しかいねーじゃねーかよおおおおおおお。おろろ〜ん

897名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:56:56 ID:YfptnNe1
つか伸びすぎなんだよ

898名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:57:03 ID:ljmjOSfT
あとカプコンは「任天堂さんからも今回の件は了解が出ています。
          今後の両社の関係が悪くなることはありません」

だって。

899名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:57:11 ID:wI/U3aic
バイオで腹立つのは、体験版付き雑誌売った後の発表って事だな。
なんなんだこの会社・・・。

900名無しさん必死だな[sage]:04/11/02 00:57:17 ID:lJXZzdl7
>>893
一応赤じゃないだろ。任天堂は。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:25:58更新
0.0083038806915283秒で処理完了