⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 843

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:14:32 ID:FaGt+Q1n
タクトには時のオカリナの話が出てくる
夢を見る島ははっきり言って外伝だよな。。

402名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:17:04 ID:BgK7PJCj
さて堂本兄弟が始まったわけだが

403名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:18:10 ID:bsCCJD1n
>>401
邪悪の王ガノンの魔の手からハイラルの平和を取り戻したリンクは、手に入れた安らぎを楽しむ間もなく、
新たな災いにそなえて修行の旅に出ていました。

ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/azlj/sutori.html

404名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:18:26 ID:1e251+/C
堂本兄弟って時々マリオネタでるな

405名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:20:04 ID:8e3VqzEl
>>403
どのガノンを倒したどのリンクなのかは不明なわけだが

406名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:21:26 ID:Unn3s5qx
>>403
なんか古代進みたいなリンクだな…

ところで、orz教えてくれた人たち有難う


407名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:21:54 ID:bsCCJD1n
>>405
リンク先に神トラのガノンを倒したムービーがあるよ。


408名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:22:30 ID:4TDLkbaQ
>>405
左斜め上辺りのガノンだと思う

409名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:24:11 ID:8e3VqzEl
orz

410名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:30:03 ID:1e251+/C
何か沢山画像が上がってるな

ttp://www.dshandheld.com/images/48.jpg
いつ見てもちっちゃ!

411名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:33:12 ID:4TDLkbaQ
>>410
やはり小さいなNDSのソフト、GBAの時もその小ささに驚いたけどこれも凄い
次の次世代携帯機は更にこの半分程度の大きさになるのだろうか

412名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:34:08 ID:1e251+/C
もう初代GBの4分の1じゃん

413名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:34:10 ID:cxrATSaj
ん?ファーストハントって内臓じゃなくてカセットなんだ
それにしてもGBAのGTAなんてあったのか、さすがアメリカ

414名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:34:30 ID:W0paRKaM
>>411
そんなに小さくなったら困る。

415名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:34:41 ID:BgK7PJCj
あんまり小さくされても扱う側は困るんだよなぁ
製作側は省スペースでうれしいんだろうけど。

416名無しさん必死だな[]:04/11/07 23:35:29 ID:xlITVqV5
おい!ふしぎのぼうしなかなか面白いじゃん

417名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:37:48 ID:4TDLkbaQ
>>414
じゃぁ、内蔵メモリかHDDに200本までゲーム保存可能
全て店頭かコンビニでDL

無くならないし場所取らないしイイ!
とりあえず現状4Gのコンパクトドライブが安いので25000円位か・・

418名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:40:11 ID:BgK7PJCj
ロッピー書き換えの経験があれば
店頭DLなんて口が裂けてもいえない

419名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:41:36 ID:tCqtE+Mk
ダウンロード販売だと中古ゲームもなくなるね。
お値段据え置きだと、売っては買いという方法が出来ないので
今よりゲーム選びも慎重になるし、今より
オリジナル新作が出にくい市場になりそう。

420珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/07 23:42:01 ID:nlV6gQWW
ケースが使いやすいのあれば小さいほうがいいね

421名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:42:34 ID:4TDLkbaQ
あれ店員が慣れて無いのかやたらもたもたしてたな・・>ロッピー
とりあえずディスクシステム程度に書き込み出来れば無問題

422名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:42:54 ID:37+uX0z7
もう自分で書き換えるから機械と取説を表に出せ!
って思ったものだ

423名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:43:14 ID:1e251+/C
おい、堂本兄弟終わっちゃったぞ

424名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:43:26 ID:BgK7PJCj
あれ?スタッフロールが・・・。
ファミコンが出るとかいう話は・・・。

425名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:44:09 ID:Ig9T4ZYd
ファミスタ

426名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:44:21 ID:f7yRi34S
終わっちゃった

427名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:44:39 ID:2xaQR2/N
ライトワンスな3Dメモリがあるようなので
タケルみたいな販売方法は取れなくも無いよな。
意味あるかは知らんが。
在庫のダブつきは解消されて売る側は嬉しいかもしれんが
買うほうはあじけないだろうなぁ。パッケは汎用マニュアルはペラ紙じゃあ。

428名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:45:02 ID:1e251+/C
>>421
だな。
店員に箱を豪快に破られたのもショックだったが、
確認機(スーパーゲームボーイ?)でマリオDXを何度も確認したが
エラーしか出ないのが印象的だった

429名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:45:07 ID:4TDLkbaQ
仮にダウンロード販売が主流になったら
どの程度ゲームの値段下げられるんだろか?
パッケージ・流通等が無くなるわけだが。。。でもその分何かが発生するのかきっと
NDSもメディア安いけどそれほど価格安くなってるわけでも無いし

ファミコンミニとまでは言わないから実質3000円切るとあまり考えずに買いやすいんだけど

430名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:46:26 ID:4TDLkbaQ
>>428
>店員に箱を豪快に破られたのもショックだったが

エェエエェエエエエ・・・・それ酷いだろ

431名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:47:09 ID:xeQCmdAx
アメリカってDSの発売は11月21日だろ?
なんですでに持っているやつがいるんだ?

432名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:47:11 ID:BgK7PJCj
おいハゲ島どうなってんだ
先週なんて小室が何度もPS2オモロイサッカーゲームオモロイ言うっとたんに

433名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:48:45 ID:4TDLkbaQ
>>431
http://www.nintendo-inside.jp/news/150/15061.html
という事なので、流通関係から漏れたのでしょう

434名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:52:01 ID:4TDLkbaQ
そう考えると日本でも二週間後位には流出してる可能性あるのか

ソフト無いから遊べない気もするが

435名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:54:33 ID:1e251+/C
>>430
あぁショックだったさ
俺は箱や取説まで完璧に取っておく派なんでね

箱の取り出し口に指をかけ、左右に豪快に裂かれ、
中からソフトがコロンと出てきて、取説やシールは折れ曲がった。
箱はそのまま捨てられたよ。
忘れもしない、初回限定のワリオ書き換えバージョンだった

436名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:55:48 ID:BgK7PJCj
文句家よ

437名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:57:24 ID:iB8uTKWS
http://www.dshandheld.com/images/54.jpg
スタイラスは3cmか

438名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:57:29 ID:ZO7D/bhj
>>435
恐らく店員は箱は捨てるモノと認識してたんだろうな。
商品によってはそういうのあるし。

439名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:58:28 ID:iB8uTKWS
http://www.dshandheld.com/images/43.jpg
GCみたいにゲームの紹介

440名無しさん必死だな[sage]:04/11/07 23:59:41 ID:4TDLkbaQ
>>439
何気のそれイイ!

>>438
そんな気もするけど、箱をそういう開け方するのって本人の普段の行動が分かるよな・・・
ラッピングされたプレゼントも気にせず滅茶苦茶に開けるような

441名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:01:31 ID:6R2UuEKR
>>436
「箱返せバカヤロー!」なんて言えないよ・・・
相手にとっちゃゴミだろうし

442名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:01:40 ID:Ot4BklQ3
DS起動画面
ttp://www3.telus.net/public/goldlab/Alex/DS/MOV01327.MPG

443名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:02:25 ID:OPuG5IIX
http://www.dshandheld.com/images/40.jpg
40〜54までだな
いいな北米のフラゲ

444くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/11/08 00:02:40 ID:8NJYbQx8
延長だ、延長
5分延長させろーっ
テン・ミニッツだーっ

445名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:03:51 ID:OPuG5IIX
>>442
CMの音の方がよかったのに

446名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:04:54 ID:aNw8AYEb
約7.5cm、約3インチだろ
下にGBAのカートリッジあるじゃん

447名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:05:12 ID:9/OLQZJb
あれ?まだ発売は2週間先だよね?
流通の関係者かなあ。

448名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:06:36 ID:3RSoLqPW
DSの起動音目覚まし時計の音みたいだ・・・。
日本バージョンは違うといいんだけどな。

449名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:06:50 ID:OPuG5IIX
>>446
すまん下の方を読んでしまったorz

450名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:07:12 ID:zgx5qcd1
でも本体ゲットしてもソフト2個しかないから意味ないだろう。
ちなみに日本でのフラゲは12月1日かな。


451くまだかおる ◆KUMADAyCTw []:04/11/08 00:09:17 ID:8NJYbQx8
スベスベじゃん

452珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/08 00:09:41 ID:3GF6ORqH
メトロイドできりゃ十分や

453名無しさん必死だな[]:04/11/08 00:10:32 ID:0/GF/mdK
NDSソフト
なんかPCエンジンのカードみたいだな

454名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:11:43 ID:zgx5qcd1
>>452
自分はメトロイドだけじゃ…
それに体験版らしいし…

455名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:13:11 ID:KJoPdB39
メトロイドっつっても実質FPSだしな・・・

456珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/08 00:14:37 ID:3GF6ORqH
Huカードはもっと大きいだろ、端子むき出しだし
NDSのはやっぱりSDカードっぽい

457名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:17:45 ID:H/XJk97H
Huカードはスマートメディア

458名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:19:01 ID:Ot4BklQ3
DSも端子むき出しじゃないか

459珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/08 00:21:50 ID:3GF6ORqH
まあSDも剥き出しなんだけど
Huカードはラベル面のほうにあったから剥き出しのイメージが強くてつい

460名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:27:00 ID:PlQpsMMT
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2のCMってもうやってるの?

461くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:04/11/08 00:28:12 ID:8NJYbQx8
>>460
発売中止間近w
http://www.sankei.co.jp/news/041107/kok079.htm

462名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:29:46 ID:iVeSQs/x
俺が利用したローソンの店員はみな良い人ばかりだった、ちゃんと書き換えやってくれたなー
なつかし

463名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:30:34 ID:yXeSZX5G
>>461
もうね…アフォかと…orz

464名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:32:00 ID:9/OLQZJb
発売は出来るとしても宣伝は出来ないだろうな。<GBWA

465名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:33:29 ID:8DzttYAI
DS版もさっさと作って売り抜けて欲しいな

466名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:36:33 ID:c7G1pZxP
DS版もGC版もあるので発売中止はなさそう。

467名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:37:31 ID:PlQpsMMT
>>464
いや、だってここにCM comming soonって書いてるのに
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bgwj/movie/movie.html

468名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:39:40 ID:zgx5qcd1
まあ、発売中止はないと思う。
悪くて延期じゃないかな。

469名無しさん必死だな[]:04/11/08 00:48:20 ID:0/GF/mdK
おれのロッピー書き換え用GBカートリッジ
現在、サーガイアとメトロイドUとシレンが入ってるはずなんだけど
最初の画面でサーガイアを選んでも画面が真っ白なまま動きません。
サーガイアとシレンが入ってる状態で、メトロイドUを追加で入れてもらった後からなので
それが原因だと思いますが、気づいたの後からだし、言わないでいたらサービスおわチャッた

470名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:50:19 ID:Ot4BklQ3
まだやってるよ

471名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:51:50 ID:7e5CWQAS
64のほうが綺麗だな
ttp://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1099201355063.png

472名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 00:59:26 ID:WNQ5Kj0o
ビルボードだった敵キャラ(名前知らん)が
きちんとモデリングされた伽羅に置き換えられたようだな。
前者は誤魔化しテクニックの結果綺麗だったわけだしなぁ。

473名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:02:45 ID:ilw8b9A5
64のはエミュじゃないの?

474名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:04:49 ID:iVeSQs/x
64の敵キャラは>>472の言う通り板ポリにテクスチャ貼っただけだね
どちらが綺麗かって言ったら難しいけど、技術的にはDSの方が凄いね
色んな角度から見ても自然だと思うヨ

475名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:05:28 ID:c7G1pZxP
操作が64版のほうがいいとなると、DS版は苦労しそうだな・・・
DSローンチはマリオ64が一番売れそうなんだよな〜

476珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/08 01:05:54 ID:3GF6ORqH
サンボね

477名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:09:12 ID:Lvglykku
>>475
ワリオも強いだろうけど、大多数の人がマリオを買うだろうね。
そして後半の難易度に皆失望すると。

478名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:10:47 ID:10ZwaQma
まあ厨房の頃コンプできたんだまあ大丈夫だろう

479名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:11:49 ID:9/OLQZJb
マリオ64DSは難易度調整のために
マリオ以外のキャラも使えるようにしたんだと思う。

480名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:12:28 ID:iB8C6HuI
それは買い被り

481名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:14:51 ID:iVeSQs/x
いくら移植とは言えマリオ64DSでもクリアできるかどうかテストプレイして
DSのインターフェイスじゃ難しすぎる所は直し入れてると思うんだけどどうだろう?

482名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:16:14 ID:JxZpqoQ8
初期キャラがヨッシーなのは難易度調整じゃないかな、
踏ん張りができるので落下ミスしにくくなった。

483名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:17:12 ID:10ZwaQma
ぶっちゃけそこまで慎重にプレイした記憶なし
殆ど突っ走ってたから大丈夫なんじゃないの

484名無しさん必死だな[]:04/11/08 01:17:54 ID:0/GF/mdK
>>470
でも、本社に送らなきゃいけないんでしょ?
中古でサーガイア探せば500円以下でありそうな予感...
いや、サーガイア自体レアかな?

485名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:20:03 ID:Lvglykku
>>483
いやーそんな事ないでしょ。
レインボークルーズとか。
レインボークルーズとか。
レインボークルーズとか。

486名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:24:02 ID:10ZwaQma
( ´・ω・).。oO(レインボークルーズよりも羽マリオスイッチの赤コインの方が苦労したなんて言えないな・・・)

487名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:24:20 ID:0/GF/mdK
>>482
形をかえたポンプだね

488名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:24:31 ID:iVeSQs/x
サーガイアって何?シーガイアの親戚か?

489名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:25:03 ID:3bZkO1Wc
ダライアスのGB版だったような

490名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:26:17 ID:n1Seq+Nd
俺は昔、N64が大好きでPSの画像を見るたびにテクスチャがドット絵みたくなってるのを
みてダサいなと思っていた。しかし今回のDSを見て、アンチェイリアスを使っていない
テクスチャになってるのにがっかりした。
しかも二画面の片方がMAPとかのソフト見るとがっかりする。

動物の森もいいかげん世界観かえてほしい。

491名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:26:31 ID:Lvglykku
>>486
雲から雲へ羽マリオで飛んでいくやつね。
あれも苦労した記憶があるな。

492名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:27:11 ID:0/GF/mdK
GB版ダライアス。
結構好きだったのに

493名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:28:41 ID:iVeSQs/x
>>489
あああれか、思い出したよありがとう

494名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:28:58 ID:10ZwaQma
>>491
そっちも苦労したけどそっちじゃなくて初めの方の

495名無しさん必死だな[]:04/11/08 01:30:33 ID:0/GF/mdK
どう森はネット対応なら神だろ。
知らない住人が自由にこちらの村に出入りできる。(誰でも自由に出入りできるかパスワード制か選べるのなら、なお可)
自分のデザインの服が広まりまくる。
今までどおりでも、ネット対応なだけで広がる可能性。
まあネット対応かどうかさえまだわからんけど

496名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:33:51 ID:iVeSQs/x
ネット対応のぶつ森ってラグナロクやウルティマオンラインのマッタリプレイに似てきそうな気もする

497名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:38:24 ID:PNZeyFOB
ぶつもり、ネット対応も楽しいだろうけど、それ以上に面倒なことがおおそう。
厨房やら消防やらとコミュニケーションとらなきゃいけないんだぞ。
ネチケットが云々、みたいなことを延々と議論するのを聞かされたり。

ぶつ森関連のファンページ見てるとなえるだろ?
ぱどタウンやらハンゲームに巣くってるような人間が大量に参加することを思ったら
制限厳しくした方が快適になるんじゃないかと思ってたり。

498名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:40:50 ID:47+CiwRb
AIキャラみたいなの作れて、それを移住とかいう感じでいいんじゃない?
本人の行動によってどんな正確か変わっていったりする。

499名無しさん必死だな[]:04/11/08 01:42:09 ID:0/GF/mdK
パスワード制にして、友達(オフの友達やファンページで知り合った友達など)しか入れないようにするような
機能も付ければ無問題。

500名無しさん必死だな[sage]:04/11/08 01:46:08 ID:OPuG5IIX
実はそこら辺を考えてる最中だったりして
基本的に移植でタッチスクリーンに対応させるのにも
そこまで時間かからないだろうし

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:25:59更新
0.0089168548583984秒で処理完了