⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 852 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:46:31 ID:r85JQS1F >>793 私、結構幼稚っぽいのも平気だから大丈夫だと思う(ぇ >>794 ゆったり時間が流れる感じ??ちょっと微妙かな; >>795 ああいうタッチの絵好きなんで良さそうって思った。 どうぶつの森やってことないんだよね。 NDSで買おうとは思ってるんだけど。 分かんない…たぶん買いそうな気がする。。。w あーマリオテニスのが良いかなぁ。迷う。
802 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:04/11/29 01:46:50 ID:mZDEJbYV GCで任天堂が成果をあげたといえるのはレトロとピクミンだけかしら。
803 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:47:11 ID:2hT4I8+v マリテニGC買っとけばいいと思う。
804 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:47:30 ID:rsvkuFoU ガチャフォースは絶賛するほどではないわな。 ビューティフルジョーもたいして面白くないのに勧めるやつ多いな。 エタダクもゲーム自体はたいしたこと無いが、ぶっ飛んだ世界観と 値段の安さでカルト的な人気がある
805 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:48:36 ID:hRKOY9oH なんでGCになって劣化焼き直しばっかりになったかなぁ 64の時はマリオもゼルダも良かったんだが・・・007も良かったし ピクミンだけだよホント
806 :珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/29 01:50:37 ID:sOTvYTO9 氏ね
807 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/11/29 01:52:23 ID:vHIjQfxo なんだこの糞スレ
808 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:53:05 ID:ztfdEKqP 千手がレトロを評価してるのは以外だな。 プライムなんて千手が嫌うフラグ立てゲーそのものなのに。 俺は好きだけど。
809 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:53:59 ID:4fAWnR5Q ギフトピアは面倒くさかった印象しか残ってないや・・・今持ってるけどずっと放置状態。
810 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:04/11/29 01:54:19 ID:mZDEJbYV >>804 ガチャフォースは2〜3周目からが本番なんだよ。 でも逆に言うとそこまで行かないと中々面白くなってこない。そこが唯一の弱点。 ビューティフルジョーは敵が硬すぎるのが弱点。でも面白いと思うよ。昔のゲームの香りがする。 エタダクは例のカットインが良かったな。適度なボリュームも吉。
811 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:56:09 ID:4fAWnR5Q Vジョーは敵は単発で叩いてりゃ硬いけど コンボで繋げばすぐ殺せなかったっけ?
812 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:56:54 ID:8eg85/Hw GCで成功した唯一のサードはトミーだな
813 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:57:14 ID:r85JQS1F 私はマリオもゼルダも普通に面白いと思った。64やってないからかな。
814 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:04/11/29 01:57:33 ID:mZDEJbYV >>808 プライムは探索ゲームとして非常に良く出来てるよ。 最初のボスがいかにも任天堂製のゲーム的で萎えるのとオブジェクト集めがウザイのを除けば 良い線いってる。 FPSとして見ちゃうと敵が無限に出てくる+単なる障害物なので駄目だけど、FPSじゃないので俺は全く問題にしていない。
815 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 01:57:58 ID:2hT4I8+v >>812 そうだね。次世代機もついてくるだろうな。
816 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:04/11/29 02:00:28 ID:mZDEJbYV つーか、外国のセカンドの方がオリジナルに対する敬意が払われてる現実をどう考える? 任天堂のクズどもはマリオやゼルダを晒し者にしただけだぞ。 フォックスは駄目だったけど、それでもゼルダよりはマシだった。 オリジナルにリスペクトしないのなら続編を作るなよ。
817 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:01:05 ID:JEiTSBTn >宮本さんが怒った理由もわかる。 詳細キボンヌ。
818 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:01:08 ID:2hT4I8+v >>813 64のマリオとゼルダ(時のオカリナ)は出来良すぎ やってみたら?
819 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:01:23 ID:6Ng+t0rI >>812 ソウルキャリバー2も成功してたと思う 牧場物語もPS2より売れた(日本も海外も) >>813 自分はGCも64もやっているけれど、両方すきですし むしろ風のタクトの方がすき
820 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:01:46 ID:WKnVKHIu >>813 タクトもマリサンも、傑作と言っていい出来だよ。 評価されないのは、比較の対象が凄すぎるだけ。
821 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:02:08 ID:dJKkk8oP 見事に誘導される住人
822 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:03:27 ID:4fAWnR5Q >>813 今から初めて64やるとなるとそれはそれでストレス溜まるかも。 マリオもゼルダも、GCで改善された部分も多い。 逆に、当時やってた者が今やると記憶が美化されてなくても面白いと思える。
823 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:03:37 ID:xZ/md20E マリサンとタクトはちょっと・・・
824 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:03:46 ID:ztfdEKqP ガチャフォースは遊び方に幅がありまくりなのがすごいと思う。 同じボーグ(キャラ)ばっかりつかってたらどうしても飽きちゃうけど、色々やり始めると俄然楽しくなる。 無茶なボーグも多くてバランス性とか皆無なのが功を奏している。 それだけに洗練されたアクションを求める人からの評価が低いには納得がいく。 登場人物やボーグのデザインが子供っぽすぎとか言われてて俺もやる前は気になってたけど、 ゲームにのめり込む内に気にならなく、むしろ好きになっていったな。 ゲーム中に前面に押し出されるわけじゃないから嫌味に感じなかった。 >>814 うーん。千手の評価基準なんてあってないようなものか。 でもプライムはいいよね。2も楽しみ。
825 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:03:56 ID:qaaC98dV >>817 怒ってないよ。たしか「ゲームになった」というのが感想。
826 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:05:13 ID:8eg85/Hw 怒ったちゅうよりは 宮ホンは西(だっけ?ギフトピアの制作者) に既存のゲームではない新しい何かを作って欲しかったが 結局ゲームができあがってしまって残念だ。 みたいな感じ コンテニューのインタビューで制作者自身が語ってた
827 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:05:14 ID:r85JQS1F >>818 64のマリオはね、DSで買う! ゼルダはやったよ。 風のタクト予約したら付いて来たやつ。 ただ絵が。。顔が。。恐くて。 >>819 私もタクトのが良いと思う。 あっちのが可愛いし、絵も綺麗だし。 >>820 マリオ64ってそんなに凄いんだ。 早くやってみたい!
828 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:05:53 ID:2hT4I8+v >>819 あーそうそうソニックも実は成功してるよね?
829 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:06:45 ID:JEiTSBTn プライムは操作性が悪すぎたから続編でるなら改善して欲しい。
830 :千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:04/11/29 02:07:00 ID:mZDEJbYV >>824 洗練されたアクションって良く分からないけどね。 ゲームバランスなんて自分で取れば良いのに、ドラゴン強すぎでゲームにならんとか言ってるのかしら?
831 :珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/29 02:07:20 ID:sOTvYTO9 トミノっぽい
832 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:07:28 ID:4fAWnR5Q 今度のゼルダでは時オカ路線が好きな人の希望に答えるも 風のタクトのようなものが好きなファンを裏切るわけだな
833 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:09:13 ID:4cihoghv >>827 女性の方ですか?
834 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:09:27 ID:2hT4I8+v >>827 顔怖いかな? 自分はなんとも… とにかくマリオはマジでオススメ
835 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:09:44 ID:qaaC98dV 任天堂タイトルはコラボという形で外注にしたほうが 程良いプレッシャーもあって良いのが出来そうだけどね。
836 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:10:17 ID:4fAWnR5Q ゼルダは怖い方がエエ。 ファンタジーはそんなもんだと思う。
837 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:10:31 ID:WKnVKHIu >>827 > マリオ64ってそんなに凄いんだ。 当時はね。 当然今では、陳腐化してるよ。 マリオ64発売当時のインパクトと、マリサンのそれが違いすぎるってだけ。
838 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:10:32 ID:8eg85/Hw タクトのトゥーン技術使って何か一本作ってくれないかな 背景の色が綺麗なんだよな、青とか緑とか
839 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:11:26 ID:r85JQS1F >>822 64のゼルダやった感じの印象なのかなぁ。 ただマリオシリーズかなり好きなんで、大丈夫だと思いますよ。 ホムペで見たけどDSの面白そうだったし。
840 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:12:00 ID:ztfdEKqP >>830 まあ、うまい表現は出来ないけど大味な部分はあるじゃん。 そういうのが気に入らない人がいるのもわかる、ってことで。
841 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:12:45 ID:JEiTSBTn タクトって連続で敵を切りつけたときの効果音とか 細かいところも丁寧に作られていて個人的には好きな作品だな。
842 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:12:47 ID:hRtFl1yz この流れか
843 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:13:11 ID:4fAWnR5Q >>839 その意気だ
844 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:13:12 ID:4cihoghv >>838 マーヴェラスとか、3D版新鬼ヶ島とかならぜひやってみたいね〜
845 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:13:18 ID:rsvkuFoU 大味とかそういう問題ではないんだが
846 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:14:21 ID:rsvkuFoU 鬼が島ヤマンバ怖すぎ
847 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:14:53 ID:pKzDed9P タクト風が好きならまずは ふしぎのぼうしをやろう。
848 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:16:35 ID:8eg85/Hw そろそろ反省会になりそうなんで 寝る前に一言 タクトはタライホース集めなんかじゃなくて ハイラルで賢者ごとにダンジョンが有れば神だったな あと今度のリアルゼルダは時岡繋がりでも神トラ繋がりでもない 新しい時間軸の話をキボン
849 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:17:11 ID:r85JQS1F >>833 そうです。ここで言う妊娠ですw(最近やっと意味が解った) >>834 敵も恐い。。色が暗くて。 風のタクトの方は同じ暗闇でももっとこうファンタジックな感じ! >>837 マリオサンシャイン綺麗ですよねー。 私はかなりインパクトありで。 イカサーフィンとか好きです(何
850 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:17:32 ID:qaaC98dV スーパーマリオクラブと スーパーマニアクラブもいるかもしれない。 でもマニアにつぶされたところもあるから そのへんはちゃんと調節してほしいね。
851 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:18:46 ID:6Ng+t0rI >844 カプコンの大神のような新鬼が島がいいな〜 バイオ0のようなキャラ入れ変えでもいいし >846 ヤマンバって平成の方かな
852 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:19:31 ID:H6u4fqSB 例の8やってますが色が駄目 まだロクヨンのが良い やっぱハードごとの特性ってあるんだね
853 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:20:20 ID:rsvkuFoU 時オカはあのジメジメ感、圧迫感と 草原の開放感との対比が良いんだが。 こんなんじゃ任天堂の名作メトロイドもダメだろうな。 妊娠とは呼ばん。
854 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:20:33 ID:4fAWnR5Q 流石に今64の方が色が良いとは言いたくない・・・ 味があるなんて俺は認めない。
855 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:22:16 ID:2hT4I8+v マリオもゼルダも糞ゲーではないよね。 糞ゲーっていうのはFFC(ry
856 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:22:20 ID:rsvkuFoU いや味あるよ。 時オカやムジュラだって64では黒い粒粒が味になってたが、 GC移植版ではクリアになった分空気感薄れて粗も目だった。
857 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:23:22 ID:4fAWnR5Q DSのグラフィックも味になると良いね。
858 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:23:55 ID:ztfdEKqP >圧迫感と開放感との対比 すごくよく分かる。 ゼルダはその辺りのメリハリが素晴らしい(個人的にはシリーズ通して) ダンジョンがフィールドを生かし、フィールドがダンジョンを生かしてる。
859 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:23:55 ID:rsvkuFoU ギフトピア買うならFFCCのほうが良いけどな。
860 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:25:17 ID:r85JQS1F >>853 え、私?!w笑 確かに任天堂の全部のキャラが好きってわけでもないから、妊娠じゃないかな… 特にマリオシリーズが好きなんで。 その割りには64買ってないんですけどね。。 最近あつまれ!メイドインワリオやってます。
861 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:25:55 ID:hZ6pLDiv FFCCは一緒にやる仲間がいるといないじゃ大違い
862 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:26:08 ID:8eg85/Hw 今後メト2Dはヨッシーストーリーみたいな無機質な感じの グラフィックが良いと思うんだが
863 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:27:33 ID:nuLCg6W1 >>855 ハァ?殺すぞ タクトなんぞGC用の操作体系を考案せず N64のをそのまま乗っけただけの時点で評価にも価せん
864 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:28:24 ID:hZ6pLDiv また反省会ですか?
865 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:28:24 ID:4fAWnR5Q FFCCは結局名前だけで売れたようなもんじゃね?
866 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:30:57 ID:eQKUqp/9 >>863 Aを中心に上手く配置してるよ。 まあ、神トラから変化の無さに多少うんざりしてるけど。
867 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:31:00 ID:2hT4I8+v >>863 もちろん時のオカリナに比べれば糞ゲーだけどさ。 比べなければマシなほうでしょ。
868 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:32:03 ID:2Rr3Q+1P 時オカが神でタクトが凡だからそりゃ糞糞言われてもしょうがないっちゃしょうがない
869 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:34:22 ID:qaaC98dV 時オカが肥大化していっても 最近のクリアまで一直線の遊び方じゃ 疲れるだけかな?
870 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:34:42 ID:6Ng+t0rI >>863 マップを十字ボタン左右に当てたり、 アクションボタンをAとRの2つに分けたりしてる >>860 あつまれメイドインワリオ評判いいよね 自分の友達は家族であそんでいて、うらやましい
871 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:37:14 ID:4fAWnR5Q >>869 そう思う。 ひたすらエンディングに向かって一直線じゃ次回作も凡ゲー扱いだろうね
872 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:39:56 ID:r85JQS1F >>870 私がゲームキューブ買って、 友達とメイドインワリオ対戦したら友達すごくハマっちゃって、 5日後くらいに本体とソフト買っちゃったんだよ!すごいでしょ!? マリオカートも買うとか言ってるw 私も結構家族でやるよ。 ドンキーコンガ深夜までやってたりするもんね。すごい近所迷惑w笑
873 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:42:53 ID:L/e88mja >>872 ジャングルビート面白いから買った方がいいよ 12月16日発売
874 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:44:28 ID:r85JQS1F >>873 タルで出来るやつでしょ?? あーでもNDS買うからたぶん買えないwけど来年買う(ぇ
875 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:44:28 ID:nuLCg6W1 あのZボタンにアイテムボタン割り当ててる時点で配置もクソも無い、結果Zはタクトや帆専用に タクトの使い方も面白みがないオカリナを前使っちゃったから代わりに持たせた程度 十字でマップなんて他のゲームでもある バテンのCスティックみたいな「嘘っ!こんな操作が」っていう驚きを GCで任天堂が提供出来なかった罪は大きい
876 :名無しさん必死だな []:04/11/29 02:45:28 ID:rsvkuFoU 友達の家では、メダルオブオナーの対戦が定番だな。 オナー→マリカ→レッスルマニア19(自作のキャラで対戦アケボノとか大滝秀治とか) →マリオテニスって感じ
877 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:48:02 ID:r85JQS1F >>876 いいなーマリオカートとテニス欲しい。。 ゴルフは面白いのかな??
878 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:49:29 ID:rsvkuFoU 面白いけど最近やってないな。 激しいゲームの間に友達とマッタリプレイできて良いかも。 マリオパーティーは4人いないと辛い。眠くなるから気をつけろ。
879 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:51:10 ID:eQKUqp/9 バテンはアイデアだけで終わってたな・・・ あれほどストレスが溜まるゲームは久々だった。
880 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:53:06 ID:r85JQS1F >>878 そっかー。ゴルフ保留(ぇ マリオパーティーかぁ。 アドバンスをコントローラ変わりに出来る?? そしたら4人揃うよ。
881 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:56:18 ID:rsvkuFoU 友達との間で盛り上がったのはカービィのエアライドのシティトライアル。 かなりはまった。 だけど、なかにはあまり面白くないといってる人もネットで見かけるので 買うならそれなりの覚悟で。 FPS系ゲームの対戦は、あまりゲームやらない人でも鬼ごっこ感覚で結構盛り上がるけどな
882 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 02:56:44 ID:L/e88mja バテン面白かったよDSで続編希望
883 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:02:16 ID:r85JQS1F カービィのエアライドちっと欲しいと思ってたんだ! あんまり値下がりしてないみたいだから、 値下がったら買うとは思うけど。 もう3時過ぎてる。。!!限界なんで寝ます。 色々教えてくれてありがと! おやすみ☆三
884 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:04:32 ID:rsvkuFoU 念のため言っとくが、カービィのエアライドがFPSなわけじゃないよ。
885 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:04:47 ID:qaaC98dV ttp://www.epoch.gr.jp/stvpc/ DSを持つちびっ子のためにこういうのを 早めに出してあげてほしい。
886 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:13:56 ID:4BVRLV0m 若干釣りだった気がしないでもない
887 :珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/11/29 03:33:25 ID:mjvukLWM やっぱダフネおもしれーな
888 :名無しさん必死だな []:04/11/29 03:38:53 ID:rsvkuFoU ギフトピアってクリアすると、サウンドテストとか出る? 出ないなら売ってアドバンスウヲーズ買います
889 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:39:30 ID:ITaB+fj0 バテンカイトスの続編がDSで出るという話もあるにはあるけどねぇ
890 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:41:20 ID:pKzDed9P アメリカで売れれば続編あるかもね。
891 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:45:45 ID:eQs3rviX 今日店でNDSを初体験したよ。ワリオだったけど 息を吹きかけてクリアした時は感動した
892 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:48:03 ID:DoL82JES チョットマッテ… 地震きてんじゃん! いつのまに。。
893 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:51:29 ID:muDZ2Imf >>889 でも任天堂の客層に合わなかったって言ってるしねぇ DSの客層とGCの客層が違うってんなら話は別だけど ナムコのDSソフト見てる限りじゃGCとDSの客層を同一視してるっぽい バテンはとにもかくにもアクの強いキャラデザとカードだね もう少し薄味のデザインだったらってもう飽きるほど言われてるけど
894 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 03:55:21 ID:pKzDed9P >>893 どこで出してもたいして受けなかったと思うけど。 DSで利便時・・・
895 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 04:25:01 ID:m9obGs9c ギフトピア、結局PSのMoonをまんま持ち込んだだけのゲームだったしな。 Moonが評価されたのはあの時点で出たからであって、 いまさらそんなの出されても、時代遅れといわれても仕方ないよね。 同じく期待してた動物番長もしょんぼりだったし。 ここら辺のゲームがもっと作りこまれてて、ボリュームもあったら GCも変わってたかもしれないと個人的には思ってる。
896 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 04:37:07 ID:4vYlEa8p I was watching every single video, and every single article before the DS came out. Nintendo said in one of the videos that when you use pictochat you can close ur ds (put it into sleep mode) and if someone messages u if will beep. Weeellll, me and my brother got the DS and today i decided to try that: So i put the DS's in the same pictochat room, and when i put one in sleep mode, that ds LEAVES the room, you open it and it says "Resume Communication?" So ya, i am a little pissed, Still, the DS is AMAZING, but that disapointed me today http://forums.gamespot.com/gamespot/show_messages.php?board=909098526&topic=17780985&page=0 ピクチャ中にスリープモードにすると、ピクチャもスリープしてしまい、相手方のチャットルーム から退室してしまうらしい。 スリープモードでもチャット相手からのメッセージを受け取れる、というわけではないようだ。
897 :名無しさん必死だな []:04/11/29 04:58:26 ID:rsvkuFoU それで、ギフトピアにはサウンドテストあるの?
898 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 05:00:43 ID:Bxx//aqD ある
899 :萌 菜織(巫女) ☆ []:04/11/29 05:02:11 ID:gjbGc+1C >>897 今の時代なら大抵サントラとか出てんじゃねぇの? それこそメーカーに問い合わせろよ。 つうか、腹減ったなぁ、、もう
900 :名無しさん必死だな [sage]:04/11/29 05:02:26 ID:rsvkuFoU あるのか... 録音してから売ろう
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年07月30日 23:26:03更新 0.0077230930328369秒で処理完了