⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 858Iwata
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 201
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 09:39:24 ID:W2W1mGTh- ttp://www.megacyber.co.jp/press-a.png
なにげにあったんだね
- 202
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 09:41:14 ID:mCzHnxkY- 北米でニンテンドーDS出荷拡大
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/10/news011.html
- 203
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 09:42:05 ID:p9X8MZov- >>198
ハード複数買うのはヲタだけ。
ゲームボーイみたいな安いのなら別だったけど。子供にひとりづつ買って
やれた。
- 204
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 09:53:32 ID:wWgBqHpr- バンブラ、絵が濃いし全然興味なかったけど
色んなとこで賞賛されてるんで
なんか欲しくなってきた
- 205
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 09:57:18 ID:ARvrKHVH- カット毛
- 206
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 10:20:49 ID:kKyqqvaw- あれで濃いってか
あったく最近の若いモンはオサレでつるぺたで
しょうゆ顔なアニメばっか観て舌がバカになっちまってるようだねえ
ダフネ観ろダフネ
- 207
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:25:43 ID:mCzHnxkY- 濃いというか、センスが古い。何よあれ。
てか、音楽ゲームに余計なキャラとか必要無いじゃん。
- 208
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:27:03 ID:mCzHnxkY- windwosのイルカみたいなもん。
- 209
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 10:27:23 ID:lIDSYnfq- 右クリックで殺せ
- 210
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 10:27:43 ID:n+4SlFyZ- 変なアニメオタク層に媚びるデザインよりはまし
- 211
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 10:31:28 ID:KdIDDchM- カードヒーローのキャラと一緒ですよ
キャラでゲーム買わないのはもったいない、キャラゲーじゃないなら
- 212
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:33:02 ID:mCzHnxkY- 正解は、任天堂はマリオの地位を不動のものにするためにわざとその他をダサくしている。でした。
- 213
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 10:33:48 ID:IfJmJ0AR- もう少し嫌われにくいデザインにしても良かったとは思うけどな
F-ZEROの絵とか、ああいうダサさを楽しめる人は少ないし
- 214
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:35:19 ID:mCzHnxkY- 『絵柄』だったらどんなのでもいいんだ。
ダサいのは勘弁。
- 215
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 10:40:25 ID:kKyqqvaw- 北村さんがこのスレ見たら泣いちゃうぞたぶん
- 216
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:43:35 ID:mCzHnxkY- 言い過ぎました。ごめんなさい。
- 217
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 10:45:11 ID:IYD5zjw5- 公式サイトの漫画は面白かった
- 218
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:46:26 ID:mCzHnxkY- バンブラって3連譜とか5連譜とか7連譜って入れられるの?
それによって今から買いに行こうかと思うんだが。
- 219
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 10:47:36 ID:aTx/hvvt- 三連符だけ
ってか携帯板のスレ見なはれ
- 220
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 10:49:16 ID:mCzHnxkY- さんきゅー。
- 221
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 11:15:27 ID:e/vP0NXD- >>166
うお、TWPGAツアー発売結構早いんだな
北米版買うのやめよっと。
- 222
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 11:47:30 ID:F7bsUktj- >>221
一応もうひとつのほうでも同じ日にでるよw
- 223
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 11:54:06 ID:p9X8MZov- タッチニンテンドー
メテオスインタビュー更新
- 224
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:13:10 ID:e/vP0NXD- >>222
タッチパネルでやってみたかっただけだからね。
画面の綺麗なのをやるんならPC版やるし、あちらのは別にいいかなと。
- 225
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:14:20 ID:F7bsUktj- >>224
なるほど。確かにそうかも
自分も仮にパワプロが同時に出たとしたらDS選ぶだろうし。
もうひとつのはGCでいいしねw
- 226
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 12:16:22 ID:kKyqqvaw- このまま時田が更新されなければしやわせなんだがなぁ
- 227
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:20:45 ID:F7bsUktj- そういえば、今日何か発表あるんだろうか。一応期待してるんだが。
- 228
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 12:23:39 ID:kKyqqvaw- ないない
- 229
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:23:51 ID:n+4SlFyZ- 母3は?
- 230
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 12:36:38 ID:HjqGCmz/- いいんじゃないですか。これ。
- 231
: ◆OxiiSEGA.. []:04/12/10 12:38:02 ID:HjqGCmz/- いいですよ。これ。
- 232
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 12:39:47 ID:kKyqqvaw- いいせがバンブってるのかな
- 233
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 12:42:13 ID:kKyqqvaw- 唐突だがロード時間死ね・声いらね・ドット絵アニメは大歓迎な俺にとって
DS版スパロボがかなり興味をそそる存在になってることに今気づいた
- 234
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:44:09 ID:wWgBqHpr- スパロボとかシミュレーション系は
2画面、タッチスクリーンと相性抜群と思う
- 235
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:46:03 ID:mmsrMp5Y- アイシールド21専用ネタバレスレッドpart11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102085251/
88 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/12/10 11:13:31 ID:OudwsXBC
今週は19ページ。
扉に「TVアニメ化&ゲーム化(任天堂&コナミより)決定!詳細は新年7号(1/17売)掲載!」
- 236
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 12:48:40 ID:kKyqqvaw- 任天堂のほうはJSSかな
デスノもICもけっこうだが古いのがあんまり入らなさそうでちょっとアレだ
- 237
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:50:42 ID:F7bsUktj- アイシールドっていうゲーム、任天堂で出すの?
たぶん、DSかGCのどっちかだろうけど。
コンマイからは問題なくPS2だな。
- 238
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 12:53:20 ID:kKyqqvaw- 単体で作るとしたらそれはそれで嬉しいかも
マリオフットボールのほうが面白そうではあるが
ブルは絶対出るね>マリフト
- 239
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 12:53:27 ID:R7gliBWr- おじさんにはデスノやらアイシールドなんて全く解らん。
ジャンプ(漫画全般)はDB終了と共に読まなくなったからなあ。
- 240
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:00:06 ID:F7bsUktj- というかもし任天堂が出すなら大進歩じゃん。
こんなこと初めてでしょ。キャラゲーを出すなんて。
- 241
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:02:01 ID:mmsrMp5Y- 中山美穂
- 242
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:02:44 ID:e/vP0NXD- >>240
公太郎のこともたまには思い出してあげてください
- 243
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:03:18 ID:lIDSYnfq- っとっとこはむたろうはむー
- 244
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:03:43 ID:F7bsUktj- ごめん。補足。ジャンプのw
- 245
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:04:28 ID:aDfb7qAa- 昔ハム太郎は任天堂のキャラだと勘違いしてた
- 246
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:04:48 ID:R7gliBWr- MI6の色基地外諜報員
- 247
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:07:04 ID:F7bsUktj- ハム太郎って小学館でしょ?
てか小学館と任天堂って仲いいでょう。
だから、キャラゲーにできた。
それに見る人は女くらいでしょ?
でも、今回は200万人が見る、ジャンプのゲーム
売れるよね?
- 248
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:07:13 ID:4OtEGgDe- >>193
予約とかの方はどうなんだろ。
俺はPSPでPSまたはPS2のソフトが使えると思っている(または確認の)ための問い合わせで
実際に発売された後はほとんど売れなくなる(特にバリューパック)と見てるんだが
- 249
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:10:48 ID:lIDSYnfq- >>248
ソニーマニアハードマニアゲームマニアが50万台をあっというまに買う
それから売れないと思う
- 250
:珍☆奇太郎 ◆1fudeZf8SU [sage]:04/12/10 13:11:30 ID:kKyqqvaw- VSスレへどうぞ
- 251
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:13:38 ID:TtwCZRyk- わざわざPSブランドとして出すんだから、問い合わせとか関心も強い
と思う。
売れるかどうかは蓋をあけないとわからんが、出荷が少ないのが意図的
じゃなかったら痛手だろうな。
正直ゲームで2万は大きい。
- 252
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:19:24 ID:b8Jd+Svc- 情報がきちんと出てれば問い合わせも減るよな
- 253
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:19:30 ID:v8VqpHJH- ロリータやっと情報出てきたか
- 254
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:20:00 ID:F7bsUktj- 正直にいう。
PSPのサードゲーの方がほしいソフト多いよね。
もじぴったん、リッジ。
DSでは…ドリラーだけ。
DSで出てれば良かったのに…
- 255
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:22:05 ID:b8Jd+Svc- もじぴはさんざんやったからともかく
妙に気合い入ってるリッジはやりたい。
- 256
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:22:10 ID:v8VqpHJH- 何だかすげーなロリータ
ポリゴン気合入ってる
http://www.megacyber.jp/
- 257
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:27:47 ID:PwdzFRkt- 迷宮って言葉で、なんとなくダンジョンマスター系かと思ってたけど、バイオ系のノリか?
- 258
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:28:57 ID:F7bsUktj- >>255
もじぴはDSでマジでしたい。
楽そうだしね。
もちろんリッジもしたいけどね。
- 259
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:32:55 ID:b8Jd+Svc- 辞書が少し強化されてるし
タッチパネルで出来たら最高なのにな。もじぴったん
- 260
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:35:49 ID:G/PS4b7/- エルォゲーですか?
- 261
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:38:35 ID:F7bsUktj- >>260
いや、普通のゲームw
内容は、>>173
今のところ、ギャルゲー出てないぞ!
いい感じだ。
- 262
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:40:10 ID:b8Jd+Svc- >>260
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/b47cccdad98e1d36e075bbedecde456b.jpg
こういうの?
- 263
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 13:45:21 ID:zICIgaQZ- クラニン景品にピクミンパズルカードe+追加
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
年内に届くかな (・∀・)
- 264
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:45:41 ID:8q+Q8VkT- バンブラスレにまた昨日の委員長が来てるな
- 265
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:48:21 ID:bbzwC3Ol- 更新サードページ
●ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ(エレクトロニック・アーツ)
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/bocj/index.html
★ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ(エレクトロニック・アーツ)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gubj/index.html
- 266
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:50:58 ID:b8Jd+Svc- NDSでシムズやりたいな。性能的に2Dにならざるを得ないんだろうけど・・・
- 267
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:53:31 ID:3krjwE7A- そう言えば64DDでシムシティがありましたねぇ。
- 268
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:54:52 ID:F7bsUktj- >>266
えっとね。もうすでに出てるよ。
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/urbz/index.html
- 269
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:54:53 ID:R9CkSR3v- 初代シムシティの正当後継出てほすぃ…
2000はなんか違う
- 270
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 13:59:43 ID:b8Jd+Svc- >>268
ヒャッホウ。この画面だとやっぱ2Dの方が良いな。
- 271
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:00:03 ID:e/vP0NXD- >>268
どっちも実際にはプレイしたことないんで細かいことはわからんけど
ソフトの解説を読む限り、Urbzはシムズの名前を借りた全く別の作品かと。
- 272
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:00:07 ID:u8+7UdwZ- あの素晴らしい音楽でやりたいのお
- 273
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:02:01 ID:F7bsUktj- >>271
そうなん?知らなかった
- 274
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:03:21 ID:b8Jd+Svc- まあPCのザ・シムズ2が神だから買わないかも・・・
他のサードのソフトでも買ってみる。
- 275
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:11:23 ID:tsLEStdX- NDS買ったんだけど、大人向けっぽい、ストーリー重視のゲームがやりたくなった。
GBAで名作アドベンチャーって何がありますか。
- 276
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:14:00 ID:nffe9Soo- 逆裁
- 277
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:14:59 ID:fvGNr9fT- ふぁみこんみにのファミコン探偵倶楽部2作
- 278
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:15:44 ID:tsLEStdX- >>276
それ以外に何かありますか。
それはあわなそうなので。
- 279
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:16:09 ID:TflAa966- DSは今の内に渋めのタイトルを用意して
「ポキモン色」一色になるのを回避した方がいいな。
パチスロ北斗でオヤジ層をゲットできれば神宮寺みたいのが出るかも知れん。
- 280
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:17:09 ID:Uhz9rlmQ- >>278
公式にあるフラッシュ体験版でもいいからやってみたほうがいいと思うけどねぇ
- 281
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:17:44 ID:b8Jd+Svc- 個人的にはPSに出たようなRPGが出てくれると嬉しい。
いつでもスリープ出来るし時間には困らない。
- 282
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:18:27 ID:tsLEStdX- >>277
そういえばファミコンミニってのがあったんですね。
ちょっと調べてみよ。
なんていうか、GBAとかDSって子供っぽいゲームが多いのが不満。
- 283
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:18:47 ID:TtwCZRyk- PSの移植モノは増えてもおかしくないかも
- 284
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:19:59 ID:b8Jd+Svc- >>283
妙にデフォルメするとか無ければそれでも良いや
- 285
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:20:16 ID:nffe9Soo- 見た目で選ぶと損するよ
- 286
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:20:48 ID:tsLEStdX- >>280
ゲームとして面白いのかも知れませんが、法律論がめちゃくちゃでやってられないという話を聞いたので。
自分も法学部出身ですので、ミステリーとか読んでるとときどき興ざめすることがあるんです。
>>281
そういえばファイナルファンタジーが出てますね。
あれ、買おう。
- 287
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:21:02 ID:qdsV2xWo- 俺にとってGBAいちばんのキラーは逆裁だった
- 288
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:22:35 ID:tsLEStdX- >>284
単なる移植でも、このロードの速さなら
圧倒的に面白くなるはず。
FF7とか出してくれたら、狂喜乱舞する。
スクウェアのはロード時間が欠点だから。
- 289
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:24:52 ID:b8Jd+Svc- >>288
ムービーの問題はあるけどロード早いなら神。
ところでNDSでGBAソフト遊んだ後にGBASPやったらビックリ。
今までこんな淡い画面で遊んでたのか・・・
- 290
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:25:02 ID:fvGNr9fT- RPGならオリエンタルブルーも悪くないぞ
http://www.nintendo.co.jp/n08/aorj/
- 291
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:25:14 ID:TtwCZRyk- 子供っぽいって・・・まだ出たばかりじゃんDS
- 292
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:26:41 ID:YryFC4AS- >>275
俺も、ファミコン探偵倶楽部を押す。1、2、セットでやるべし。
- 293
:千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:04/12/10 14:27:01 ID:DK1LYnZ/- 一番子供っぽいのはSCEだと思う。
幼稚で計画性のない商品開発、販売戦略による爆死っぷりが見もの。
- 294
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:27:21 ID:7niHVdle- マリオDSクリアしたし、バンブラ買って来ようかな・・・。
- 295
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:28:29 ID:tsLEStdX- >>291
PSPの発売ソフトと比べての相対評価です。
あと、ゲーム内容というよりも、キャラやストーリーや世界観といったものです。
- 296
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:29:58 ID:TflAa966- 286 :名無しさん必死だな :04/12/10 14:20:48 ID:tsLEStdX
>>280
ゲームとして面白いのかも知れませんが、法律論がめちゃくちゃでやってられないという話を聞いたので。
自分も法学部出身ですので、ミステリーとか読んでるとときどき興ざめすることがあるんです。
そういう部分はこだわりすぎると実はつまらなくなる要素だったりする。
ただ、実際の所をふまえた上でのデフォルメがキモになるんだけどね。
逆裁のバランスはちょっとマンガ過ぎって事かな?
- 297
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:30:28 ID:5NV71Irt-
,-――,∩ 350万 ♪
(__(M)⊃
( ´∀`) 400万 ♪ しばらくの間NDSの販売台数上方修正をお楽しみ下さい
⊂‖ ‖/
ノ゚  ゚̄γヽ 500万 ♪
(__丿 \__ノ_
☆ / XX 丶 | ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)XXX)|←PSP
U U U U |
- 298
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:30:40 ID:b8Jd+Svc- 法学部出身でも頭の中はガキのままなのか
- 299
:名無しさん必死だな[sage]:04/12/10 14:31:23 ID:xXIBgLIk- FFとか典型的な子供っぽいソフトだと思うんだけどな
別に子供っぽくても何も問題ないけど
- 300
:名無しさん必死だな[]:04/12/10 14:32:39 ID:l2L3oRE6- 174 :名無しさん必死だな :04/12/10 13:45:22 ID:DZAHVO7V
というかー、逆転にしても生き残るにしても、
PSPは開発機材をいい加減ちゃんと売ってください。
うちはそこそこ大手だけど、
未だにほんと研究ライン程度の機材しか来てないですよ。
ナムコさんも結局実機2〜3台しかなかったって聞いてますし。
まじめな話、ゲームでまだ売る気があるなら、
とにかく開発機材を揃えてくださいよ、まじで。いやまじで。
2〜3日前にvsスレでPSPラインをNDSに回すーなんて話
見ましたけど、うちもそうなる寸前ですよ。
たかが最初の2〜3ヶ月とか思ってるかもしんないですけど、
離陸ってのは大事なんじゃないですかね。
かたや任天堂は、わざわざメーカーに直接出向いてきて、
開発ツールに不満や要望が無いか聞き取り調査にきてます。
今回サードがNDS寄りなのは、ハード魅力とか、コストの面も
あるけれど、この姿勢の差だと思いますよ。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:04更新
0.0090279579162598秒で処理完了