⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 864

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 15:30:27 ID:f5a64U19
毎日がレボリューション

202名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 15:34:22 ID:TBzVylpt
今、冒険は進化する・・・・・

203名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 15:38:51 ID:T+qLOj5A

□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□☆◎□□□□□
□□◎△☆□□□□
□□■■■□□□□
□□.ili...ili..ili.□□□□

204名無しさん必死だな[]:04/12/25 15:48:19 ID:SMt6ZM1Q
(´・ω・`)知らんがな

205コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 15:59:10 ID:e3mla9W5
任天堂のGBAソフト千年家族が3月10日に発売決定した
ってのは一世代前の機械ですか?

206名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:03:42 ID:RWFvsFMz
はい、3本柱の長男です。

207名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:06:09 ID:2/eYxRH1
レボが出ると4本柱になるのか?

208名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:11:00 ID:RWFvsFMz
レボが据置の後継機だった場合GCがお休みになられます。

209名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:27:15 ID:7UoNtiZw
DSでるまで暇なので、マリアド2買ったらはまってしまって、
今でもずっとやっててDS買ってない俺は何組みですか?

210名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:30:34 ID:f5a64U19
乙女組です

211名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:33:41 ID:IEa4wT4Z
さわやか3組です

212コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 16:44:09 ID:e3mla9W5
>>209
俺はSFC時代そのソフトで3年メシが食えました

213名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:44:53 ID:i1GorR4g
俺もマリオワールド大好きでGBAに移植が決まった時狂喜乱舞した。

214名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:46:46 ID:lnizddUl
マリオワールドは2番目に買ったソフトです

215名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:48:41 ID:+XFTd5qF
スーファミのGBA移植モノはボタン数とサウンドがなぁ・・・
NDSが出てから移植して欲しかった。

216名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:49:52 ID:7UoNtiZw
>>212
ヌルゲーマーなので、最初は、即死でイライラ。
3Dマリオの方が簡単じゃんとか思ってましたが、
操作のコツを覚えると面白い面白い。
飽きさせない作りになってるし。

217名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 16:56:27 ID:JGLs0I6m
兄者がマリオ買いたかったけど、ワギャンしか売ってなかった覚えが・・・

218コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 16:58:46 ID:e3mla9W5
>>216
SMワールドは俺が初めてゲームを遊んだソフトでもあるので
感慨深いものがあります。
甲羅を持って投げれるようになるのに半年、クッパを倒すのに2年。
スペシャルコース8コースをクリアした3年目あたりには
もうゲーム少年の仲間入り…(´ー`)
うまくなるのが快感でした

219名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:00:57 ID:IEa4wT4Z
>SMワールド

220名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:07:54 ID:dwe80v0K
>>219
そっちはこれから10年計画で覚えるということでだな

221名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:22:06 ID:VvDzFR5Q
めちゃくちゃスレ違いを承知で聞きたいんだけどテレ東朝7:00からやってた
「アークエとガッチンポー!」ってどんな番組だったの?




ぬるぽ

222名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:26:23 ID:h8JlmE+U
Googleにきけ

223コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 17:26:37 ID:e3mla9W5
>>221
台湾の糞FLASHアニメ。
日本人をUNCOに見立てた冒涜アニメ。
見てると吐き気を催し
過度のイライラ感に襲われる。

224名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:28:45 ID:lnizddUl
トランスフォーマーの枠に来るやつか?

225名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:31:16 ID:O+mJ+Bdo
SMワールドは、ゴール後の音楽が印象的。
そしてマリオのピースでステージ終了。

デザインと音楽、そしてげーむバランスとテンポ(チンポじゃないよ)が非常にバランスよく成り立っているのが
SMワールド。

これは名作でしょう。
このころの任天堂は輝いていた・・・。(今は・・・(バナナの涙 byおにゃんこクラブ))

226名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:41:47 ID:whYxkCjM
SMワールド、マリオカート、ヨッシーアイランド、SMRPG…、あの頃は斬新だったな。
今じゃ過去作品の3D版やら、タッチ版ばかり。

227コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 17:43:03 ID:e3mla9W5
マリオ64がミヤホンさんの最後にディレクターを務めたゲーム。
その後のマリオの右傾ぶりを見れば いかに偉大なクリエイターかわかる
専務のイスを明け渡して情開の部長さんに戻られて〜(つд⊂)

228名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:43:18 ID:+XFTd5qF
>>226
マリオ使い回したものでも新鮮な感じだったな。
単に俺が厨房だったからかも知れないけど・・・

229名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:44:13 ID:O+mJ+Bdo
ジョウカイの部長って今誰がやってるん?
宮元って取締役と部長を兼任してるんじゃなかったかな?

230名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:45:54 ID:F98rmjHZ
今の任天堂は・・・とか言う奴に限って、ジャングルビートとかの新しくて面白いのをやってなかったりする。

231名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:46:36 ID:+NvFwlPV
それはJBやったうえでの発言なんだろうな
打っころすゾ!

232コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 17:47:57 ID:e3mla9W5
あぁそうだっけ…情報開発部が情報開発本部に格上げされて
見やmと酸も専務取締役情報開発本部長、か。。

233珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 17:48:29 ID:GTXun032
俺的にはアクションのマリオだったらドンキーコングGBが最高傑作だと思うね

234名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:49:08 ID:bnJRnHi2
SFCのゲームもよかったけど、それより64やDSのほうが斬新だと思ったわ


Zガンダムって戦士達の軌跡とくらべてグラフィックが
ぱさぱさしてる・・・
軌跡より表示するロボットすくないから奇麗になりそうなのに
(PS2に合わせているからだろうか)

235名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:50:40 ID:3JOYaWsp
小泉に関しては、そもそもマリオを任せたのが間違いだった気がする。

>>234
フレームレートは?

236名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:50:42 ID:O+mJ+Bdo
ジャングルビートとPS2移植作品を見れば、
PS2が足を引っ張ってるってことに気づくでしょう。

本当、ジャングルビートの画面は美しい。
それに付け加え、ゲームも面白いから、これぞげーむでSHOW!的な作品。

237名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:50:58 ID:+NvFwlPV
ドンキーコングGBのピラミッドステージの謎解きは小学生にはキツ過ぎたぜ
あと地味に音楽よかったなあれ

238名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:51:29 ID:F98rmjHZ
小泉氏はマリオ64のADじゃん。マリオの次回作を任せるのは当然の流れ。

239珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 17:51:59 ID:GTXun032
俺はマリサンもかなり面白いと思うけどな
グラフィックもいい感じだし

240名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:53:46 ID:O+mJ+Bdo
>>238
そうなんだ。
ADやってたわりには、マリオ64とマリ産とのギャップがありすぎ。
実は何にもわかっちゃいないんだ〜みたいな人か。

241コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 17:57:32 ID:e3mla9W5
ポスト宮本候補である小泉・青沼世代よ
レボでこそ化けろ!

242名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:57:36 ID:+NvFwlPV
ジャングルビートつくった小泉を馬鹿にすんな
打っころすゾ!

243名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:57:51 ID:fXgwRtgf
正直DKJBのようなマリオ新作の方が良い
もちろんタルは使わないで

244名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:57:55 ID:whYxkCjM
もう一度まともな2Dスクロールを据え置きで出してほしいな。
ヨッシーストーリーなんてものじゃなくて、もっと作りこんだ斬新なやつを。
別に3Dじゃなくても良いじゃん。
64とかGCのタイトルはことごとく3Dだけど、ビジュアルの割にゲームとして今一パッとしない。

245名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:58:18 ID:r08SCu0C
京都婦警Winny関連のニューススレで、
事を任天堂叩きにすり替えてる阿呆がまだおるなぁ。

246ボン ◆BOMDSj2G3Q [sage]:04/12/25 17:58:50 ID:cO1Si3pY
c(ノシ) スーパープリンセスピーチとNewマリオに期待ですね。

247名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:59:01 ID:F98rmjHZ
ジャングルビートがあるだろう。
まともすぎる2D横スクロールが。

248244[sage]:04/12/25 17:59:08 ID:whYxkCjM
ああ、つまりはDKJBみたいなのをもっとやりたいなと。

249名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 17:59:20 ID:3JOYaWsp
あの手の3Dアクション自体が死に体なんで、売上に関しては仕方ないとしても、
海外のレビューサイトとかでの評価もマリオにしてはあまり芳しくなかったしな。

250名無しさん必死だな[]:04/12/25 18:00:00 ID:J2w4zRuY
2Dアクション好きならジャングルビートカット家
マジで傑作だぞこれ

251珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:00:04 ID:GTXun032
わからん
なにが不満なんだろ
よっしーが溶けちゃうの以外はオールオッケーだけどなあ

252名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:01:06 ID:hdEP/Xf3
>>251
マリサンはストイック過ぎる。
ミスった時の復帰とかやたらと大変だし・・・。

253名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:02:45 ID:+NvFwlPV
ジャングルビートという快作を作った奴を「解ってない人」呼ばわり
酷すぎる!

254名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:04:17 ID:hdEP/Xf3
>>253
確かに。
っていうか、タルコンガを使うって発想自体が凄い。

255名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:04:25 ID:O+mJ+Bdo
どうしてマリオ64の続編をGCで出さないのかと・・・。
わからん。

NintendoDSで出す意味無いだろ。
コンセプト違うし。

256珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:04:36 ID:GTXun032
スーパープリンセスピーチに関しては大化けしてくれると信じてる
とりあえずカッサー消してほしい

>>252
つまりそれはヨっシーが溶けちゃうってことじゃないかね

257名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:04:43 ID:bnJRnHi2
スーパーマリオワールドだって当時はそれほど評価高くなかった
ファミコン版が奇麗になっただけだという

ヨッシーアイランドは斬新だと思う
デザインと音楽とゲームバランスとテンポが融合している

258名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:04:49 ID:xqabmc09
PSP1台在庫ありの通販みっけたけど欲しい香具師いるか?

259コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 18:05:08 ID:e3mla9W5
GCに関してはいろいろ評価が割れるが
ポスト宮本がタクトやJBのような作品を
思う存分出来たGCはそれだけでも価値はある
汲んだいろいろなことを次に生かせるかどうか。

>>251
マリオ64と比較するとボリュームが不足してるな…
それをさらに助長してるが
「一つの島のある場所」 が1コースになってしまってるから
どのコースも似た空気が流れてるんだよな。。。
マリオ64は完全に独立した15のコースに
違う15の空気が流れていたものだが・・・

260名無しさん必死だな[]:04/12/25 18:05:35 ID:J2w4zRuY
>>253
マジでジャングルビートやると見直すよな
久々に作りこんだ良質2Dアクションが出た感じ


261珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:07:07 ID:GTXun032
ボリューム不足って言葉見るともうイライラしてしょうがない

262名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:07:58 ID:+XFTd5qF
マリオ64の続編って何だろう。マリサンがそれじゃないのか?
何を期待してるのか知らないがマンネリは避けられないよ・・・

263名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:08:03 ID:GkmMps94
最初は太鼓の達人のパクリだとか言われてたけど、
JBで一気に突き放した感があるな。

264名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:08:27 ID:hdEP/Xf3
>>261
ゲームで遊ぶ為に生きてるような人にとっては、ボリュームが全てなんでしょう。
俺はゲームは生活の一部でしかないから、そこまでこだわらないけど。

265名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:09:20 ID:hdEP/Xf3
>>262
マリオ128?

266名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:09:35 ID:+NvFwlPV
>>264
人格批判良くない

267名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:10:38 ID:xqabmc09
>>264
禿しく同意だけどルイマンは短いと感じた

268名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:10:47 ID:+XFTd5qF
スーパーマリオからマリオワールドくらいの進化だと興奮するけど
マリオ64タイプは既に完成されちゃってる気がする。

269名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:11:00 ID:whYxkCjM
一部で、人格を否定するような動きがあったのも事実です。

270名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:11:28 ID:3JOYaWsp
俺は何よりアクション数が減ってたのが嫌だった。
スティックで何か操作すれば、それに応じたアクションが行えるのが気持ちよかったのに。
直感的でなくなったというか。

まあ、タクトは時間が足りてないのが見え見えなんで、
どこがダメだったのかが言えるんだが、
マリサンは漠然としててイマイチ表現できん。
それだけ俺の中でマリオ64が大きい存在だったとも言える。

271名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:12:13 ID:TT/Di31w
青沼はここを含むあちこちの連中から人格否定されまくってるが

272名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:12:42 ID:h8JlmE+U
マリサンはアスレチック面だけでもマリオ64みたいに幅跳びできればよかったのに

273名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:13:02 ID:3JOYaWsp
>>271
まあ、ゼルダはファンが痛々しいのも売りだから。

274コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:04/12/25 18:13:28 ID:e3mla9W5
万有引力はどうですか

275名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:13:34 ID:+XFTd5qF
マリオ64は後はグラフィックやらシステム周りしか進化しようが無いくらい完成されてる。
64を超えるのはもう無理。

276名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:14:24 ID:TT/Di31w
時オカ以降急激に厨が増えたもんな

277名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:14:54 ID:+NvFwlPV
ポンプはずした時のアクションは64より格段に良かったぞ
壁キックもやりやすかった

278名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:15:39 ID:BCeR46lb
つーかふつうにファミコンのマリオ1、2が最高でしょう

279名無しさん必死だな[]:04/12/25 18:17:14 ID:hdEP/Xf3
>>266
すまん。
人格攻撃というよりは嗜好の話のつもりだったんだけど。

>>270
それは自分も感じました。
幅跳び、三段ジャンプ、横宙返り、後方宙返り・・・。
マリオ64があんなにアクションが多彩だったとは。

280名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:17:37 ID:O+mJ+Bdo
う〜ん、まぁ仕方ないかもな。

俺からしてみればマリサンは専門学校生レベルの作品かと思う。
ただグラフィックが高級グラフィックツール(ソフト)を使ってるから綺麗なだけで。

281珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:18:40 ID:GTXun032
やれやれ

282名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:18:47 ID:+XFTd5qF
>俺からしてみればマリサンは専門学校生レベルの作品かと思う。

専門学校生はフリーソフトレベルがやっと
高度な3D処理は無理です

283名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:19:22 ID:hdEP/Xf3
>>280
専門学校生があんなレベルのゲームを作れるわけなかろうに。
マリサンはゲームバランスや操作性だって凄いもんだ。

専門学校生が作ったソフトを語るなら、プラネットジョーカーを
ググってから語ってくれ・・・orz

284名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:20:12 ID:TT/Di31w
なんかとんでもないこと言い出したな

285名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:20:45 ID:qN52bji6
君たちつられ過ぎです。

286名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:20:54 ID:PlXNpRdv
マリサンは見た目マリオだが中身は洋ゲーぽい。ゲームデザインがおおざっぱ。
レアが作ったんじゃないの?てかんじ

287珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:21:00 ID:GTXun032
釣りでしょ

288渚カモル[sage]:04/12/25 18:23:26 ID:89VuSqJq
マリサンは外伝としてはありだが
続編としては無し

289名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:24:03 ID:qN52bji6
いつもの人か。
騒ぎが治まって来たから出て来たのか。

290 ◆KEMCO/2ppM [sage]:04/12/25 18:24:06 ID:TQP7XPfv
176 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:04/12/25 17:49:14 ID:O+mJ+Bdo
しょぼん太が買った大型モニターってプラズマじゃなかったっけ?


177 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:04/12/25 17:53:45 ID:qmTQJARx
ID:O+mJ+Bdoは下趣味

291珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:25:17 ID:GTXun032
(ソフト)が下趣味っぽいなあとちょっと思ってた

292名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:26:11 ID:3JOYaWsp
>>236の書き込みで下趣味かどうかはすぐに分かる。

293名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:27:06 ID:PdoHQ7Qm
下趣味って高卒なの?

294名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:27:55 ID:7UoNtiZw
マリオ64絶賛は分かるが、マリサンの方がカメラは進化してるよな。
マリサンの後、64やったらカメラにかなり違和感が。
64DSはカメラ改善されてるの?

295珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:04/12/25 18:28:00 ID:GTXun032
でも下趣味の文章、以前に比べると大分マシになってきたよな

296名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:28:12 ID:PAX6NodM
Godmanの代わりなんかそうそういないってこった
みやもっさんは代わりがいないほどに凄い人なのよ
頂点の師匠を越えた弟子なんてあらゆる分野でほとんど聞いたことないし

297名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:28:48 ID:T+qLOj5A
ボリュームってなに?
簡単に定義してくれ

298名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:29:05 ID:+XFTd5qF
>>294
カメラワークはそのまま

299名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:29:21 ID:YnyCcAis
DSのソフトで、初めてスクリーンショットを出した
ナノストレイっていうシューティング覚えてる人いる?

そこのメーカーのサイト知ってる人いたら教えてください。

300名無しさん必死だな[sage]:04/12/25 18:30:10 ID:0RQu1ay5
>>294
してない。
少しは改善してるけど、やっぱりタクトマリサンまでいったら
不満大。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:06更新
0.014153957366943秒で処理完了