⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 871

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:39:28 ID:TpA4pG2B
これでバイオ5はPS3で!みたいになって
PS3コケたらおもろいんだけどな。

302名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:39:44 ID:4zYPZ7k1
バイオ4マジで海外で凄いことになってるぞ

303名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:39:46 ID:tTztzTrT
シンフォニア移植は構わんが同時にGCにも完全版を出さないからダメだな。
無駄な恨みを買ってるだけだし。

304名無しさん必死だな[]:05/01/13 12:39:49 ID:5HNN9qq5
カプコンはPS2タイトルで赤字を出しちゃってるから、黒字を出してるGCタイトルをマルチ化しただけかと

305名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:40:52 ID:IDuD3x4f
バイオ5あるとしたらPS3と箱2マルチとかになりそうな
ただ個人的には三上はカプ辞める気がする

306名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:41:26 ID:2gOaL6o6
つか売れないのをハードのせいにするのはやめれ
売れないゲームを作ってしまった人間にはまるで責任がないかのようだ

307名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:42:16 ID:LdKyaXKx
ソフトメーカーからすると、ハードが分断してるってのはいろんな意味で大変なんだねぇ
カプコンもかわいそうだわ

308名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:45:47 ID:TpA4pG2B
バイオ4の開発費ってどれぐらいかかったんだろう?
どれぐらい売れれば回収できるんだろ?

国内海外合わせて100万じゃダメなのかな?

309名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:46:09 ID:9IurhNMT
全然かわいそうじゃない
何も考えずに任天堂についてくればよい。

310名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:47:06 ID:CF06db0N
>>302
どういうコトに?

311名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:48:36 ID:C4YPVh5B
裏切り者のカプコンは潰れてくれりゃいいよ
まったく同情できん。
ロックマン(無印)好きだったけどな。

312名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:50:20 ID:C4YPVh5B
あ、ガチャフォースも

313名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:51:02 ID:y7KuXl8z
バイオ4コケたら出川と一緒に大笑いしてやる

314名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:52:21 ID:9IurhNMT
まさかこれ以上GBAゼルダを作らすことはないよな?
トーセに作らせたほうがマシ

315名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:53:33 ID:2gOaL6o6
まぁ今年あたりやばいでしょうなカプコンは
もうヒット作も残ってないし
弾が尽きたって感じでしょうか

316コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/13 12:53:43 ID:2qbdxRpu
GBA・DSゼルダはチュンあたりに作らせればいいのに

317名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:54:01 ID:G6Hv80BJ
>>310
この辺かな。総じてえらい高評価。
http://www.metacritic.com/games/cube/
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/535840.asp

>>314
トーセて、馬鹿言うな。

318名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:55:07 ID:lpLkJKil
遊びのパラダイムシフト

319名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:56:42 ID:IDuD3x4f
ガンバリオンに作らせる>ゼルダ
3Dはてんで駄目だが2Dはいいもの作る

320名無しさん必死だな[]:05/01/13 12:58:12 ID:ahQKl5PD
>>316
それすっごくいい!
カプゼルダはゼルダ中毒の友達が途中で止めたのを見てスルーしてるけど、
チュンゼルダなら毎回買うね。

321名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:58:34 ID:tvkfCkVK
パラダイムでパイロットウイングス64を思い出した
レボではロンチで出してくれよ

322名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 12:59:05 ID:Hfbyli+Q
お前ら荒れるなよ、カプコンなんて虫の息だしコーエーもゲーム市場が欧米に移れば
三国志だの信長だので食い繋ぐことも出来ないしナムコだってこれ以上開発力が低下すれば
自ずと消えていくんだから、こんな連中に構う必要ないじゃん

323名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:01:42 ID:G6Hv80BJ
チュンソフトにゼルダ作らせてどうすんだ。
あそこアクションゲームのノウハウなんて全く無いぞ。
それならゼルダの不思議のダンジョンとかにしとけ。

>>322
裏切り者は徹底的に叩くのがここの人たちの趣味ですから
構わんといてあげてくださいな。

324名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:01:43 ID:IDuD3x4f
カプは絶好の買い時だと思うんで刈っと毛

325名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:01:57 ID:Rs0SwAJP
そういえばチュンは大丈夫なのか。
トルネコは取り上げられ金八がコケてHOMELANDもそれほど売れる見込みが無い。
不思議のダンジョンシリーズに頼り切っていたツケが回ってきたような。

326名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:02:47 ID:IDuD3x4f
>アクションゲームのノウハウ
ドアドアがありますよ

327名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:02:58 ID:wUsG16Yt
中村が現場に戻らんといかん

328コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/13 13:03:15 ID:2qbdxRpu
GBAのゼルダならアクション云々よりも
ふしぎのダンジョンのノウハウが活きると思いますよ

329名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:04:38 ID:??? BE:49678278-#
普通にやりたいぞ>ゼルダの不思議のダンジョン

330名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:06:11 ID:C4YPVh5B
そうだゼルダで不思議のダンジョン作ればいい

331珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/13 13:06:26 ID:e7ke55XF
叩いてるつもりは毛頭ないんだがなあ
VJ2がなぜコケたのかを考えてただけで

332名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:07:03 ID:G6Hv80BJ
>>325
不思議のダンジョンシリーズというか、トルネコシリーズな。あとかまいたち。
かま2はミリオン突破する確信を持ってたようだけど40万程度だったし
トルネコはスクエニに買い取られちゃってもう出せないから、ホント頼れる物が無いんだよな。
噂のピカチュウの不思議のダンジョンでも出さない限り、チュンも今年いっぱいってことになりそうでなんとも。

>>326
一応考えたけど、多分あの頃のスタッフは現場で作業してないと思ったので勝手に外して考えた。
すまん。

333名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:07:12 ID:B02p7M3x
ピカチュウの不思議のダンジョンよりはリンクの不思議なダンジョンのほうがマシ

334名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:07:30 ID:IDuD3x4f
VJ2がなぜこけたかなんて簡単。
市場に求められるものではなかっただけ

335名無しさん必死だな[]:05/01/13 13:09:50 ID:CGk6uLVh
トルネコのドラクエと違って
敵のバリエーションが少なくて無理だろ<ゼルダの不思議のダンジョン
俺もやってみたいが


336名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:10:57 ID:wUsG16Yt
ライクライクに盾食われたら軽く死ねそうだ

337名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:11:25 ID:jdS2Iwto
>>317
凄いなぁ。体験版やった時に神ゲーの予感はしてたが…三上頑張ったんだな。

338名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:11:28 ID:IDuD3x4f
そこでアシュリーの不思議のダンジョンですよ

339珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/13 13:11:35 ID:e7ke55XF
ゼルダの謎解きと不思議のダンジョンの組み合わせは面白そうではある
罠ダンジョンみたいな感じかな

340名無しさん必死だな[]:05/01/13 13:12:26 ID:CGk6uLVh
手のやつに捕まると迷宮の外まで戻される鬼仕様

341珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/13 13:15:42 ID:e7ke55XF
敵の種類なんて適当に増やせばええやん
ドルアーガだってダンジョンになってるんだぞ

342名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:16:16 ID:yOsc5CFw
ゼルダみたいなもんをランダム生成できるわけがない

343名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:16:59 ID:TpA4pG2B
アシュリーは横スクロールアクションが良い
まあ、3Dでも良いけど。


つーか、リンクの冒険をレボのロンチで出して欲しい
スマブラやってて2D横スクロールアクションのリンクやりたくなった。

344名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:17:10 ID:tvkfCkVK
>>340
フロアマスターは突風扱いにしようやw

345名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:18:03 ID:B02p7M3x
なにかオマケとしてのコラボレーションでいいと思う。
そして、本編よりはまったという意見が出れば本格的に
作ってほしい。

346名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:18:26 ID:G6Hv80BJ
>>341
チョコボの比じゃない程にアレな出来だったので、無かったことに…

347名無しさん必死だな[]:05/01/13 13:24:50 ID:xIwWN8Zp
ゼルダ=謎解きという腐った考えを捨てて欲しい

348珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/13 13:25:23 ID:e7ke55XF
ウォールマスターはパルテノス仕様でお願いしたい
厳密じゃなくても仕掛けをうまいこと配置するくらいなら可能でしょ

349名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:27:05 ID:G6Hv80BJ
ゼルダを不思議のダンジョン化するとして、
下手に今までの観念を持ち込むとドルアーガみたいになるぞ。
郷に入れば郷に従え、だ。

350名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:29:44 ID:7BnismGf
DSで出るのはシレンの方だよね?
取る猫はかんべん

351名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:30:14 ID:TpA4pG2B
すいません・・・・

同じ緑色の2番手じゃダメですか?
不思議のダンジョン・・・・・

352名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:34:13 ID:b8qxLzUz
不思議のマンション

353名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:34:35 ID:G6Hv80BJ
>>350
トルネコでないことは確かだけど、シレンかどうかはまだ不明。
チュンスレにあったリーク情報っぽいのを信用すれば「ピカチュウの不思議のダンジョン」だそうな。

>>351
是非レヴォのローンチで。

354名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:43:19 ID:5mhyrE33
>>353
その不思議ダンジョンはごカンベン。
ピカチウは他にも派生ものがたくさんあるんだから、
このタイトルまでポケモン化する必要ないでしょ。

355名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:43:26 ID:WjSK8ZPl
あのリーク屋は金八の続編だか完全版だかが発表されると言ってたが
その後全く音沙汰ないのでガセだろう

356名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:43:48 ID:YWeD4fPA
ルイージの不思議なマンションでいいじゃん

357名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:45:25 ID:2Xe3U1Hq
なぁ、ワゴンセールでGBAのトルネコ3があったんだが買いだろうか?

358名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:45:30 ID:WjSK8ZPl
普通にシレンの新作がいい
結局GBAでは一本も出なかったし

359GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/13 13:46:12 ID:zHbZjBaC
>>353
ピカチュウの話しは俺も聞いたな
だが、任天堂の金のなる木ポケモンの一キャラとは言え版権をたやすく譲るとは思えないしな・・・

360名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:48:03 ID:aKbNmyst
ピカチュウの話は全て、ゲハ板速報スレ早売りガセネタ発です。

361名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:52:33 ID:viWIJtaM
ピクミンの不思議のダンジョン 希望!!
おまけで、パズルでピクミンもつけて欲しい。
携帯機でもピクミン遊びたいよ。

362珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/13 13:52:57 ID:e7ke55XF
猫3はやめとけ
個人的には悪夢のほうがまだマシだと思ってるくらいだ

363GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/13 13:53:40 ID:zHbZjBaC
>>360
だろうねw

>>358
シレンの新作 風来のシレン3!タンス絵巻
とかねw

364名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:55:45 ID:wUsG16Yt
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/09/103,1105267496,35173,0,0.html
氏にかけオーケストラはシレン出すみたいな感じのこと言ってるぞ

365名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:56:57 ID:??? BE:49678278-#
氏にかけ言うな

366名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:57:00 ID:G6Hv80BJ
GE:DA
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093160189/439
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093160189/462

やはり地雷か。
体験版10分ほどやって同じような感想を持ったけど、
そんなのがずっと続くんだな…

>>359
譲ると言うか、任天堂の下請けとして開発すればなんも問題無いんじゃない?
ナムコがコンガ作ったり、カプがゼルダ作ったり、コナミがDDRwithマリオ作るのと同じようなもんで。

>>364
それも良いけど、SFC音源のシレンのサントラ出して欲しい…

367名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:57:07 ID:yOsc5CFw
>>363
タンスから魔物があらわれてまもの使いの世界へ連れて行かれるわけだな

368名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 13:57:18 ID:2Xe3U1Hq
トルネコ2はときたまやりたくなるんだがなぁ・・

369名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:00:23 ID:wUsG16Yt
ジャンプのFE情報はまだかしら

370名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:00:32 ID:NeOiv9Cg
サムスの不思議なダンジョンがいいな
ピカチュウよりはましだろ

371GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/13 14:01:26 ID:zHbZjBaC
>>367
いや、タンスが主人公で、味方の武器を入れられるわ
味方に盾にされるわ 悲しい性を背負って戦うゲームに仕上がる予定です
ラストダンジョンは自分ひとりで潜ります 難易度不思議のダンジョン中トップクラスの作品になる予定です

372名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:01:47 ID:2gOaL6o6
ホームランドが大ヒットしますように

373名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:03:18 ID:2Xe3U1Hq
ナイトファイアの4人対戦は最近友達とやってて熱いんだがな
ところでPS2は全くならないのに
GCは画面分割すると画面が粗くなるのは使用?

374名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:04:12 ID:4zYPZ7k1
ホムランドって何気に画期的

375名無しさん必死だな[]:05/01/13 14:05:09 ID:0nDQrT0v
ホームラン!どは売れようが売れまいが俺は買う!

376名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:05:30 ID:G6Hv80BJ
>>370
サムスにはそんなことさせるより
バウンティーハンター業をせっせと行うゲーム作って欲しい。
金貯めて宇宙船改造したりしてみたいよ。

>>371
マーモか。
ネットサルじゃ悪魔のような強さを発揮したけど、本編じゃ連れて行きもしなかったわ…

377名無しさん必死だな[]:05/01/13 14:08:32 ID:5REYcqJx
リンクのダンジョンでアクション主体でいいや。
タクトでそういうステージあったよな、穴にどんどん下りていくの。
一階一階が簡単な迷路になってりゃそれなりに楽しいだろ。

378GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/13 14:09:06 ID:zHbZjBaC
>>376
マーモ様を知っているとは・・・常識かw
これでダンジョンクリアは無理かせめて体当たりが可能ぐらいは無いとな・・・

379名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:09:16 ID:B02p7M3x
まったく関係がないけど、モンキーボールパックをGCにも出してほしい。

380名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:11:05 ID:2Xe3U1Hq
>>353
俺シカトかい

381コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/13 14:11:09 ID:2qbdxRpu
熱血店員さんがくるのは丑三つ時かな?

382名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:12:11 ID:M7fa+Yae
クローバー所属の神谷や三上へのメッセージを送ろう。
http://www.cloverstudio.co.jp/gallery/fukumen/fukumen_index.html

383名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:14:57 ID:G6Hv80BJ
>>380
トルネコ3のこと?
GBA版やったことないから何とも言えんけど、
クリア後のエクストラダンジョンだかなんかは今までの不思議のダンジョンっぽいとのことなので
今までのシリーズが好きで、最初の方がおもろなくても我慢出来る自信があれば良いんちゃうかと。

詳細は携帯ゲー板で聞いて来ることをおすすめしとく。

384名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:20:17 ID:B02p7M3x
ttp://www.cloverstudio.co.jp/img/gallery/wallpaper/wp01_0800.jpg

ここにはたしか任天堂製品が飾ってありましたね・・・

385名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:23:12 ID:KNkE6lpg
「ロボット」はどこへ消えた・・・

386名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:24:48 ID:2Xe3U1Hq
>>383
あー、いや分かりにくくてスマン。
>>373
の間違いだった。
GA:DAの感想へのレスだった


387名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:26:53 ID:Hfbyli+Q
ホームランドはだめぽ
あれじゃあコアなネトゲユーザーは来ないよ、画面もあれだしキャラも駄目だし
発売後は少しは人がいるかもしれないけどすぐに過疎っちゃうよ

388名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:31:01 ID:NeOiv9Cg
トルネコ3は買うべきではない
PS2もGBAも買ったが、面白いとは思えない
レベル上げや仲間モンスターとか面倒な要素が多いような気がする
どっちもクリアせずに途中で投げ出した、まあ私がヘタレなだけだが
ネコ2アドバンスは440時間くらいプレイしたんだがなぁ
買うならネコ2にしろ、ネコ2の方がオモロイ

389名無しさん必死だな[]:05/01/13 14:31:39 ID:5REYcqJx
コアなネトゲーマーを対象にするなんてパイ小さすぎ。

390GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/13 14:31:46 ID:zHbZjBaC
>>387
ドワンゴのTOEO(テイルズオブエターニアオンライン)とどっちが先に死ぬか!みたいな?

391名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:37:39 ID:xBxsOYQM
ホムランがコア向けに作られたようには見えない

392名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:41:35 ID:KNkE6lpg
熱血さんにメテオス展示されてたら無線通信対戦できるか聞いときゃよかったなぁ

393名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:43:03 ID:hbp/dF1Q
ホームランドはうちの姪にも買ってあげて
いっしょに遊びたいと思ってるんだ
そういえばネットであそぶにはアダプタかなんかいるんだよね
うーんぶつ森とかでもこういうのがあればいいな

394名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:45:08 ID:xBxsOYQM
そういやダウンロード対戦出来るのかねメテオスは?

395名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:50:02 ID:B02p7M3x
ホームランドのようなRPGなら遊べる。
GC版マザーが出たらこんな感じかな?をちょっと意識しつつ
楽しみます。だから発売日ぐらい発表してほしい。

396珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/13 14:51:30 ID:e7ke55XF
体験版ダウンロードが可能なんだからできるに決まってるだろ


397コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/13 14:52:00 ID:2qbdxRpu
チュンは任天堂が保護してやるべきメーカーだと思うよ。
ホームランは任天堂枠でCMうって販売もしてあげなさいな。ちびロボみたく。

398名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:55:08 ID:VjAptW3z
カプと並んでチュンも何気に会社が危ない気もする

399名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:56:34 ID:xBxsOYQM
あんま使う機会ないだろうけど、ホムランってGC同士LAN接続って出来るのかね

400名無しさん必死だな[sage]:05/01/13 14:57:04 ID:B02p7M3x
危なかったらまたドラゴンクエストシリーズ作ったらええやん
ネットサルをドラクエキャラにしたらオリジナルより売れそう

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:09更新
0.0082309246063232秒で処理完了