⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 873BURNINg

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:05/01/14 09:04:55 ID:NlWMkXiR
7賢スゴー
ttp://planetmeteos.com/tour/images/tour_07.gif

402名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 09:17:06 ID:f9Itf4go
>>399
そうだ、収録して欲しいなアレ

確かに面白いみたいだけど、なんか5000円という値段考えると手出すのが怖い>パック

403名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 09:44:03 ID:vY0KKaZG
>>402
パックピクスはあんまり変わってないな
5040円って強気の値段設定だからかなり色々進化してそうな気がしたけど
何ステージあるかとかオマケ要素の有無とかわからんだけに
少々お高く感じてしまう

404名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 09:47:34 ID:wnJwBAjD
熱血さんありがとう・・・

405名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 09:50:46 ID:S5WNb+9j
キブカワおもろいやん。
ファミコンのADV好きなら買い

406(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:05/01/14 09:51:32 ID:NlWMkXiR
>>226
ゴエモン1・2とかぁたん

407名無しさん必死だな[]:05/01/14 09:53:50 ID:FUI+R/72
パックピクスあと1000円安ければ
買いやすいのになぁ

408名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 09:55:22 ID:KQvy5QK3
ん? MOTHERも三月ですか?

409名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 09:59:23 ID:Kg4JS5cO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 冷血!冷血!
 ⊂彡

410名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:01:08 ID:Cai9BBcg
マザー3、DSに以降だったら飛び跳ねる程に嬉しいんだけどなぁ

411名無しさん必死だな[]:05/01/14 10:06:15 ID:FUI+R/72
>>406
ゴエモンゆき姫とマッギネス3月なの?
あれもともと12月末だったのになんでこんなに延びてるんだよ…

412(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:05/01/14 10:15:14 ID:NlWMkXiR
ttp://www.konami.jp/gs/gba/kappa/index.html

413名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:23:55 ID:f9Itf4go
だから冷血なのか・・・

414名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:26:02 ID:S5WNb+9j
キブカワ携帯で操作すんのめんどいな。
DSにして正解かもしれん

415名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:28:55 ID:1Xp3+rfu
もしゲーム機を1つだけしか持てないなら、
俺は迷わず64を残すだろう

416名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:31:46 ID:f9Itf4go
一つしか・・・・

NDSかな、ズルイかもしれないがGBAソフトも使えるし

据え置きならGC

417名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:32:47 ID:Cai9BBcg
64残したいけどDSかな。
64が次々移植されるなら最強ハード間違いない。

418名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:55:30 ID:2p+uwijK
てか、マジ金も時間も無ぇ〜!ウワァァァン

419名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:57:15 ID:ey+SWM6T
ゴエモン1・2も3月ですか?いい加減にしてくださいよ…

420(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:05/01/14 10:57:34 ID:NlWMkXiR
>>413
あん?

421名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:58:48 ID:aYv64H04
冷血が仕事してない

422名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 10:59:33 ID:f9Itf4go
>>420
ごめんなさいちょっと言ってみただけなんです・・・
本当にごめんなさい・・・



怖いよ・・・・・・・

423名無しさん必死だな[]:05/01/14 11:09:07 ID:SSRoM3E+
まふぃーさんはいい男

424名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:13:49 ID:Kg4JS5cO
またの名をよしゅあと言う。

425名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:13:52 ID:3qaCsWF+
>>403
何度も遊べるなら安い。
クリアして売る人なら高い。

426名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:18:50 ID:sfavybkJ
まワリオが40万いきそう

427名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:28:11 ID:NVq0XyO4
冷血を見れば心が冷える

428名無しさん必死だな[]:05/01/14 11:34:58 ID:yldUnTgx
今日も元気にマリオが走る走る
クッパ一族をやっつけに行くぞ行くぞ
今日も元気にマリオが走る
今日も元気にジャンプ
今日も元気にコインを探せ
今日も進めよマリオ
スターを採って無敵になろう
早くピーチを助けに行こう
ジュゲムだトゲゾーだプクプクだぜ倒せ
マリオはいつも元気で強い

今日も元気にマリオが走る走る
来たぜお城だ花火をあげろあげろ
ハンマーブロスをヒラリとかわせ
最後の力を出せマリオ
長い旅だったけれどもうすぐ終わる
やったぜやったぜクッパを倒した
ピーチ姫にサンキュと言われ
マリオの心は大きく弾んだ

マリオの冒険はここで終わったけれど
マリオの夢は果てなく続く

429名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:36:54 ID:Cai9BBcg
>>428
なんか凄く暴力的なオッサンの歌にしか聞こえない・・・(´∀` ;

430名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:36:55 ID:NMNB59Rj
コテは可愛いのに中の人は冷血なのか

431名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:42:56 ID:+ReBN+EA
みふぃー見たぞ
ケッコウガリ
髪はクロ
まあふつうのお兄ちゃんだったぞ


432名無しさん必死だな[]:05/01/14 11:45:50 ID:FUI+R/72
メイドインワリオ 62.2万本
あつまれ!! メイド イン ワリオ 37.6万本
まわるメイドインワリオ 35.9万本
さわるメイドインワリオ 54.5万本

メイドインワリオシリーズ(本編) 累計 190.2万本

433名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:46:19 ID:29NKJrSu
>>429
だが公式な罠…
谷山浩子…

434名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:48:00 ID:NMNB59Rj
>>428
ごっつええ感じのコントであった
アドリブで歌う歌手みたいな・・・

さぁ〜歌って頂きましょう、「マリオ課長」

435名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:52:00 ID:RQOExZUX

ttp://www.gamespot.com/gamecube/adventure/residentevil4/readers.html

す、すごい・・・人気。

436名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:53:05 ID:25o6wBzg
>>435
6割がパーフェクトの評価を付けてるのが面白い(w

437名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:55:02 ID:Cai9BBcg
外人は好きそーだもんな。こういう凝ったゲーム。
海外のゲーム関係の賞を総なめしそう

438名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:55:49 ID:LG3FJtsH
1点台とかの無視対象を考慮すると最低でも8点キープなのがまたスゴイ

439名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:55:57 ID:ey+SWM6T
評価高すぎw
こりゃあ、GC持ってる人は買いだな

440名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:59:07 ID:+ReBN+EA
服を買いに行く服がない

441名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 11:59:48 ID:Cai9BBcg
>>440
ワラタけど俺も似たような感じ('A`)

442名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:00:12 ID:c5XUEVvD
どうせ買うんだったら行きはブリーフと靴下だけでも

443名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:00:30 ID:91bxK+po
N64における時オカのような、圧倒的な存在感ダナ>バイオ4
三上gjとしか言いようがない

444名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:05:30 ID:ey+SWM6T
あーはやくやりてー

445名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:08:47 ID:ERGZ9yeM
PS2化はムカつくけど、これでカプコンが持ち直してくれればいいんだが。

446名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:08:53 ID:25o6wBzg
・待った甲斐があった
・不朽の名作だ
・シリーズ最高だ
・傑作だ
・面白い
・革新的だ

誉め言葉だらけだね・・・。
昨日予約して正解だったかも。

447名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:11:23 ID:RQOExZUX

ttp://www.gamespot.com/misc/top100_pop.html?tag=gs_lnav_toppop

ゼルダもバイオ4の一日前出たんだな。
注目度は仲良く1・2フィニッシュ。

今年はニンテンハードが初めから頑張ってますね。

448名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:12:25 ID:25o6wBzg
>>445
日本はともかく、北米でどれだけ売れるかが勝負かな。
アメリカ人が主人公でアメリカ人の好きなタイプのゲームだし、
上手くすれば化けるかも。

449名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:13:10 ID:91bxK+po
>>447
GTASAやhalo2と並んでるな。GC独占のままなら言う事なかったのに…

450名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:13:28 ID:Y6doID9k
>>445
PS2版は凄い劣化版だから、PS2化は別に気にしなくてもよい。

表示のポリ数から違うから、相当PS2版はしょぼそう。

451名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:15:29 ID:Y6doID9k
今ヤマダ行ったんだが、バイオ4に特典DVDが付くみたいね。
アマゾンだけじゃなかったんだ。まあ予約特典かもしれないけど。

452名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:16:31 ID:Cai9BBcg
GTA;SAに並ぶ点数か。すげーなバイオ4

453名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:17:08 ID:ey+SWM6T
米では売れるだろうな。
日本では…どうだろう…PS2でもでるからな…

454名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:17:53 ID:25o6wBzg
昨日行ったヨドバシでもまだ特典DVDが付くと聞いた。
まだまだ間に合うので、予約してない人は予約がオススメ。

455名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:18:56 ID:3lmt9/sg
予約しなくても買えると思うのだが・・・

俺が楽観的過ぎるのか?

456名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:20:33 ID:cPFOKUND
>>455
DVD

457名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:20:49 ID:25o6wBzg
>>455
買えるのは間違いないだろうけど、DVDを確実に手に入れるには
予約した方が良いって事。

458名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:21:14 ID:Y6doID9k
>>455
カプが出荷数絞ってくると思うので品薄にはなると思うよ。

459名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:22:08 ID:ey+SWM6T
てか予約しないと特典DISCもらえないんじゃないか?

460名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:22:45 ID:25o6wBzg
>>459
一応、店によってはくれたりする。

461名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:23:10 ID:Cai9BBcg
普通にFPSだったら良かったのに。
FPSモードとか無いの?バイオ4

462名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:24:50 ID:FUI+R/72
アメリカ人マンセーのヘイロー2やらハーフライフ2と並んで絶賛かよ
三上の執念を感じるな



463名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:26:14 ID:ey+SWM6T
>>460
へぇーそうなんだ。
まあ、自分は予約してるから確実にもらえるけどね

関係ないけど、シャーク・テイルってのがGC&PS2で発売。
発売は3月3日発売って書いてる。
また、三月w

464名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:28:35 ID:Cai9BBcg
HL2なんてただのオナニーでしょ。評価高いけど9.2。
Halo2は9.5。傑作のGTA:SAが9.6。バイオ4も並んで9.6。こりゃ凄い。
リアルゼルダは最低でも9.2は超えて欲しいな。

465名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:30:17 ID:Y6doID9k
HL2は本当にゴミ。
グラフィックは素晴らしいけどね。物理演算は無意味かな。

466名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:31:31 ID:D/iHqXim
バイオ4ってやっぱりリモコン操作?

467名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:33:06 ID:ey+SWM6T
てか米でGCソフトミリオン6本も出てるんだね。
すごいね。

468名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:33:47 ID:5x43JXCc
メテオス公式更新
http://planetmeteos.com/index.html
> なんと、体験版は体験版どうしで対戦までできてしまうのだ!ガーーーーン!
えらい気合入っとるなあ、おい。

>>461
体験版やった限りではFPSビューは双眼鏡使ったときくらいで、
後は完全にビハインドビューだった。

>>465
ゴミとまでは言わないけど、ゲームとしてはいまひとつだったな。
あれならテュロックエヴォの方がまだ面白い。
でもまあsourceエンジンの威力も実感出来たし、あれを使った今後の作品に期待したい。

469名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:34:28 ID:Cai9BBcg
時オカで9.7
ttp://www.gamespot.com/n64/adventure/legendofzeldaoot/readers.html
リアルゼルダが9.8行ったら神だな。

470名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:36:00 ID:ey+SWM6T
米人もわかってるじゃん。
時のオカリナはいまのところ最高な出来だからな。

471名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:36:22 ID:25o6wBzg
>>467
まあ日本とは人口が大きく違うから。

472名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:36:27 ID:Y6doID9k
>>495
多分ボケだと思うが,,,,一応突っ込むぞ。
リモコンじゃなくラジコンでしょ。

473名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:36:42 ID:FUI+R/72
>>466
今回はリモコン操作じゃない


474名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:37:52 ID:Cai9BBcg
視点が違うだけでラジコン操作なのは変わりないでしょ。
左右で旋回、上下で前後。

475名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:38:16 ID:5x43JXCc
>>469
IGNだと満点
http://ign64.ign.com/objects/000/000437.html
PS以降の歴代ソフトのレビュー平均点でもトップ
http://www.gamerankings.com/itemrankings/simpleratings.asp

時オカはばけもん。

476名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:38:40 ID:RD0bpJO6
まワリオ38万いってた

477名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:38:51 ID:25o6wBzg
>>474
その理屈だとFPSもラジコン操作と呼ぶ事になるのか?

478名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:39:56 ID:iP1x0Q0E
ゲームスポットで最高得点なゲームってなんだ?
オカリナオブタイムか?

479名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:40:21 ID:Cai9BBcg
>>477
FPSもラジコン操作と言えるだろ。視点の違いなだけで

480名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:41:21 ID:Cai9BBcg
ラジコン操作では無いものと言うと、マリオ64やゼルダのようなやつ。

481名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:41:53 ID:OrzTb2CD
スーパーマリオ64DSが出たということで、
ヨッシーストーリーDS、スーパーマリオサンシャインDSも出ると予想。

482名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:42:00 ID:D/iHqXim
時オカ面白いけど、
同時期にやったマリオ64の方が面白く感じたなあ。
少数派ですかね。

483名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:43:15 ID:9O7/yVX8
マリオサンシャインは無理だよ。
DSの性能では水の表現ができないだろうから。

484名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:43:15 ID:ey+SWM6T
>>471
なるほど。
タクトがミリオン行っててワラタ
>>481
無理。
>>482
どっちも面白いね。

485名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:44:17 ID:UPevPUzS
自分は64移行の時オカ、ムジュラ、風のタクト全部同じ位に好きだ。
比べられない。
マリオ64はまた別だな。

486名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:44:18 ID:5x43JXCc
>>478
時オカ、キャリバー、THPS3、クロノクロスだっけか。

GS歴代レビュー
http://www.gamespot.com/reviews.html?type=byscore&platform=all&order=desc&time=alltime

487名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:44:37 ID:25o6wBzg
>>479
なるほど。
つーか、ラジコン操作の語源って、第三者の視点でFPSのような操作をするからじゃ
ないのか?
だからラジコンだって言うんだと思ってたんだけど。

FPSやビハインドビューだったらラジコンと全然関係ないじゃん。

488487[sage]:05/01/14 12:45:53 ID:25o6wBzg
自分で調べてみたら、ラジコン操作は操作だけでそう呼ぶらしいね。
スレ汚しすまん。

489名無しさん必死だな[]:05/01/14 12:47:43 ID:OrzTb2CD
>>483-484
じゃあ、次世代DSで出るんだろうな。
もちろん、社印は150個にボリュームアップ!

490名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:48:10 ID:Y6doID9k
操作性は前よりは100倍いいでしょ。
でもCボタンの視点操作は改良してくれたのかな?

491名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:48:37 ID:7H3zOFJn
メテオスのチラシのタイトルロゴがめちゃダサくなってるのが気になる

あれが正式採用のロゴじゃありませんように…

492名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:50:00 ID:LcDDzhgq
マリオ64は「うわー、楽しー!」とワクワクしながら遊んだ。
時オカは気がついたら8時間経ってたという感じで遊んだ。

493名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:50:06 ID:ey+SWM6T
http://namco.com/platform/gamecube/

米では10個出てるんだ…

494名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:55:22 ID:7H3zOFJn
あ、公式に正式な日本語ロゴだと書いてある…

まあ、べつにいいけど…、ちょっとやだ(T_T)

英語のロゴと似た雰囲気にしてくれればイイのに〜

495名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:56:10 ID:RD0bpJO6
あのままだとさすがに地味だ

496名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:57:31 ID:Cai9BBcg
>>487-488
倒した方向に進む操作との区別で生まれた言葉かな?
実は俺も良く知らずに、左右で旋回、上下で前後のものは全てラジコン操作って思ってた。

497(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:05/01/14 12:57:37 ID:NlWMkXiR
ネームバリュー以外テトリスを上回っている

498名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 12:58:47 ID:Uz45TUcP
さワリオのとびだせジムシィのタイトル画面みたいにしてほしかった

499名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 13:00:30 ID:RD0bpJO6
タッチDS チャット!×3 更新

500名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 13:01:10 ID:7H3zOFJn
なんか、ジオライト星人とメテオのカタカナと下の英語ロゴがてんでバラバラじゃないか

コレはたぶんデザイナーの仕事じゃないな。もしかして桜井さんデザインだったりして。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:10更新
0.0082969665527344秒で処理完了