⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 873BURNINg
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:54:59 ID:mZ2HWuPk- PSPで出すなら豪華しないといけないので大変。
DSはタッチパネルと声がいっぱいって感じですみそうだけど。
- 602
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 14:55:14 ID:t/Zbyrlc- カプコンは3機種同時開発できる機材あるんでしょ
それで作られてるにきまってるじゃん
発売を遅らせるのはGC版を売るため&PS2版も年末のほうが売れるからですよ
- 603
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:55:49 ID:ey+SWM6T- >>599
いや、PSPじゃないならいいんだけどさ…
PS2で出すならもちろんGCでもだすよな?な?
- 604
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:56:03 ID:SoNpAqfV- 逆転裁判の場合、PSPもそうだけどPS2あたりに出したら
寿命縮めるだけな気がする、一時儲けは出るだろうけど
カプコンだからやりそうなんだけど
- 605
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:56:24 ID:c5XUEVvD- 本当になんでPS2版急いで発表してんだろ
- 606
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:58:03 ID:UqpOjqEd- >>605
2chの噂では、SCEから要求されたとか、PS2版の発表のインパクトを増す為とか、
株価対策だって書いてあったけど、実際の所はどうなんだろうね・・・
- 607
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:58:32 ID:hkvqzzVc- 逆転裁判はキャラを一度一新した方がいいと思う。
スターウォーズ初期9部作構想みたいな感じで。
- 608
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 14:58:43 ID:SoNpAqfV- >>605
ソニに「今発表したら臨時ボーナスあげるクタ」って言われたんでしょ
つI
- 609
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:00:08 ID:FUI+R/72- 劣化確実のPS2版なんてこのスレで買う奴いないだろ
- 610
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:00:36 ID:GcnZ3LvE- まあどっちみち移植するなら
早めに発表しておいてもらった方が良い
- 611
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:01:39 ID:UPevPUzS- PS2版はアシュリーの新しいコスチュームが追加されたり
するんじゃないの。
- 612
:浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/01/14 15:02:05 ID:OLuA3f9r- >>608
そんなにカプコンの中身は逼迫してるんですかね…
- 613
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:03:04 ID:t/Zbyrlc- でも画像だけみたらバイオ4ってたいしたことないようにみえるね
ってか前よりだんだん汚くなってるようにみえる
少なくとも一番最初に後悔されたムービーより全然汚い
実機でもプリレンダなみの絵じゃなかったの?と。
- 614
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:03:58 ID:FUI+R/72- 無双ですら処理落ちするPS2じゃ
村人減らさないと無理
- 615
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:04:18 ID:yuqIgz2E- 何でGC版の前に移植発表するのやら。
PS2待ちが増えてGC版の売上、落とすだけじゃん。
- 616
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:04:23 ID:UqpOjqEd- >>613
体験版ではグラフィックは凄く良かったよ。
- 617
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:04:38 ID:LG3FJtsH- 日本語が味気ないとかいいながら出来たロゴのフォントはただのゴシックだし・・・
- 618
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:04:57 ID:H3ZJQqPh- バイオ4移植は無理?
ttp://moveit.sakura.ne.jp/neta/transplant.wmv
- 619
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:05/01/14 15:05:19 ID:7DNn13gY- PS2版は多少絵が劣ったりロードに時間かかったりするだろうな。
その代わりというわけではないが後から出るわけで追加要素が
あったりするんだろうな。
自分の好みに合ったほうを買えばよいだけだ。
- 620
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:06:34 ID:UqpOjqEd- >>615
その通りなんだけど、GC版の後で移植発表したら
騙されたとか金返せとかもっと文句が続出しただろうし。
- 621
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:07:34 ID:S58ZMhMY- 雷鳴の夜の場面とか光源も凄いじゃんバイオ4
- 622
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:11:19 ID:t/Zbyrlc- 値段が高いから買わないね>バイオ4
PS2版が35万本ぐらいうれるのわかっててこの値段かよ?ふざけるな。
GC版はファンサービスで○○!みたいなのが少なすぎ。
- 623
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:14:50 ID:t/Zbyrlc- ビューティフルジョーも2で買うのやめたよ
PS2かGC版のどちらかが値下がりしたら買うよ
GC版オリジナルの「何か」があれば買ったかもね、そんなもんだカプコン
客のがしてろ
- 624
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:15:02 ID:c5XUEVvD- >>620
売り上げを減らしてまで最後に誠意をみせたと?
- 625
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:15:31 ID:5x43JXCc- ID:t/Zbyrlcのレス見る限り、値段安かったとしても何かとケチつけて買わなそうだ。
- 626
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:16:43 ID:FUI+R/72- >>625
俺も思った
ゲートキーパーっぽいよな
- 627
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:18:19 ID:WbmzAcT+- マリオハザードにしないと売れないよ。
マリオフォックスの方が売れるのに。
- 628
:浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/01/14 15:21:27 ID:OLuA3f9r- bioGC独占発表→PS2移植発表→PS2移植断念
とかなったら目もあてられない事態に
- 629
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:21:57 ID:UqpOjqEd- >>624
俺の考えだと、実際問題 余り売上は減らないんじゃないかと思う。
結構な割合のファンは既にリメイク1や0の時にGCを買ってるだろうし、
わざわざ1年待ってまで性能の低いPS2版で遊ぶような気の長い人は
少ないだろうし。
- 630
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:22:50 ID:Z90zxLt6- マリオ地獄っていまだに本編のマリオの続編が出ないことのほうが地獄だよね。
マリサンは一応外伝らしいし
- 631
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:23:10 ID:SoNpAqfV- PS2に移植出来ないこと無いでしょ
妖怪道中記のPCエンジン版とファミコン版位の差でいけるはず
- 632
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:24:12 ID:t/Zbyrlc- そうそう、ロケットランチャーとか上級者だけの楽しみにしてんじゃねえよボケ。
そこまで必死こいて遊ぶゲーマーだけ優遇するなんて頭おかしいんじゃねのか?
最初から村人殺しまくれるモードくらいいれるのがサービス精神ってもんだw
なにがクリエーターだ?ゲームは「作品」だと?ふざけるなカプコン
そんな意識だからつまんねーもんしかできねーんだよお前らは。
そのくせ、グラフィックだけやたらと磨いた開発費のかかるものばかり作りやがる
息苦しいゲームはもうこりごりなんだよ
PS2で出した「パニックメーカー」は売れたのか?PS2では新作が売れなくても問題なしか?
GCで売れないからとすぐにPS2に出すようなことをするのはいいが
売れない原因を特定しすぎじゃないの?
ソフトが売れないのは、作った奴の責任だと思うけどね。GCだけのせいにすな
- 633
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:25:23 ID:5x43JXCc- >>623
PS2版はもうかなり値崩れして買いどきで酢よ。
最安で2000円台中盤。さあ買え。
>>626
というか、精神の弱い人みたいな感じが。
- 634
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:27:02 ID:UqpOjqEd- >>632
最近の0とかリメイク1は上級者じゃなくてもロケットランチャーを
取れる難度じゃなかったっけ?
攻略サイトに短時間でクリアする為のルートや0のヒル集めの
ルートが紹介されてるし、それを見ながらやれば結構簡単だよ。
- 635
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:27:15 ID:t/Zbyrlc- >>629
そうかな?
ちなみに俺はバイオ0を買ったがクリアしようともおもわずいまだに放置してる
そういう人間多いんじゃないか?→「なんだバイオってこんなつまんねえのか」
そしてPS2のライトユーザーはふつうに4を、バイオだからということで買うだろうな
おそらくGC版は0同様、かなり値下がりするだろう
まぁ最初から予約が少なくて出荷数を減らす可能性もあるが・・w
安くなってから買う、程度のゲームだよバイオなんて。
- 636
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:27:38 ID:Z90zxLt6- ジョー2は移植云々を抜きにしてもかなり微妙。
何でこんなに魅力ないんだろう?
1の時はファミ通のDVD何回も見てフラゲまでして楽しんだのに
- 637
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:28:10 ID:FUI+R/72- そんなことよりおまえら
新たな萌えスレが立ちましたよ!
【アナザー】アシュレイに萌えるスレ【コード】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105682917/
- 638
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:28:43 ID:UqpOjqEd- >>635
何やら誤解があるような。
PS2版を発表した結果、売上がどれ位下がるのかって話ですよ。
- 639
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:29:18 ID:ey+SWM6T- えっと、ファミ通の期待の新作TOP30
バイオ4(GC) 4位
バイオ4(PS2) 6位
PS2版も売れそう…
- 640
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:29:45 ID:t/Zbyrlc- >>634
知るかよ
俺なんてイージーモードでも途中でやめちゃったし
難しいつうか弾あまりまくりだったけど、余らすようにしてたら
それが面倒になってきてやめちゃった・・w
イージークリアしたら手に入るとかにしろ>おまけ
どうせオマケのほうが面白いゲームなんだろうがな・・そこが問題だ糞バイオよ
- 641
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:29:47 ID:WbmzAcT+- >>630
そういえば、本家マリオが出ないよな。
DDRにNBA。テニスにベースボール。
名作N64マリオは自社でも超えられない壁なんだろうか…。
時オカのゼルダといい、あの頃がピークなのかもしれないな。
レヴォ・NDS・GBASP2。開発大変そう。
- 642
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:29:53 ID:GcnZ3LvE- Heres the top 100 games for 2004 you asked for
GCN SUPER SMASH BRO MELEE 591,173
アメリカじゃ未だにスマデラが60万も売れてるよ・・・
- 643
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:31:21 ID:db7zGaE5- 2001年にでたスマデラが2004年のGGソフトの売上げ1位だからね。
- 644
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:31:49 ID:UqpOjqEd- >>640
弾が余ってるのにやめたんだったら、上級者とか関係ないじゃん。
- 645
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:31:53 ID:Uz45TUcP- >>636
体験版だけやった感想だと
前作よりテンポが悪い。始まってちょっとなのに謎解き多すぎ。
シルヴィア使えない。イライラする敵多すぎ。
- 646
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:33:34 ID:t/Zbyrlc- >>636
いや、1のときもカプコンは致命的なミスしてる
それはイージーモードをいれなかったこと
あとから廉価版にイージーモードいれるなんてことしやがって・・・
だったら最初に買った奴はどうなるんだ?と。おかげでクリアしてねえよ
バイオ4でも同じようにGC版を人柱にしてPS2版で改良してくるんじゃないか?
そんなテストみたいなことされてたまるかっつ〜の
- 647
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:33:39 ID:UqpOjqEd- >>645
俺は1をクリアしたのに体験版の謎解きをクリア出来なかった・・・orz
- 648
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:36:04 ID:L2L1Am6B- イージーモードがそんなに好きか?
- 649
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:38:08 ID:BX75Ykmw- >>647
漏れも・・・orz
- 650
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:39:56 ID:Z90zxLt6- 体験版すらやる気しなかったな
ちょっとだけやって( ´_ゝ`)フーン って感じですぐやめちゃった
- 651
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:40:25 ID:W06MhEtQ- 千手家族
- 652
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:41:20 ID:LG3FJtsH- ジョーはひたすら敵をボコって先に進んでいくゲームだと思ってた
でも実際は区間ごとに変な評価を下され、途中でこまごまとした謎解きやらせられてうんざりしてやめた
- 653
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:41:46 ID:5x43JXCc- >>645
> シルヴィア使えない
これ、体験版が10分しか遊べないからVJ2は糞って言ってるみたいでなんかなあ…
- 654
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:42:23 ID:t/Zbyrlc- ジョーの問題点はありすぎだな
すでにスローモーションになるゲームとかは市場にたくさんある
だからこそもっと進化させないといけないのにな
・中途半端な2.5Dが面倒臭さをかもしだしている
・チマチマした印象がぬけきれず爽快感ももう一歩
・謎解き>>爽快感でこのゲームの良さがどこにあるかよくわからない
もう2Dゲーは、DSの新マリオだけに期待するよ
でっかくなってぜんぶ踏むつぶすとか、ああいう突き抜けた感こそげームだ
- 655
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:43:42 ID:Z90zxLt6- はやくプレイやん予約開始してくれないと
明日iPod shuffle 衝動買いしてしまいそうじゃ。
- 656
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:46:22 ID:Z90zxLt6- >>654
それだ〜!
爽快感がないんだな。
理由がわかってすっきりしました、ありがとう。
- 657
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 15:47:02 ID:t/Zbyrlc- >>652
ははは、まさにそのとぉ〜り
しかもストーリーが一本道なんだよな
スターフォックス64みたくルート変更くらいさせりゃいいのによ
マリオみたいに土管にはいってもはいらなくてもいいよみたいにすりゃいいのによ
何よりVFXパワーとかいうのが、10秒くらいですぐに切れるのもむかつくよな
「あ゛〜〜〜!!!また切れやがった!!人間にもどりやがった!」って。
そりゃある程度の制限はあってもいいだろうが、あまりにもすぐに切れる仕様が死んでるな
フォックス64みたいにオールレンジモード(3Dモード)とか入れろよジョーよ
ってかもう3Dにしろ
敵ふっとばしたらふっとんだ敵が宇宙までとんでいくとか、それくらいの爽快感を
追求してるゲームだったら神だったよばーか
- 658
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:48:05 ID:ey+SWM6T- http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html
これについて
- 659
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:48:36 ID:5x43JXCc- >ID:t/Zbyrlc
こいつ千手か?
- 660
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:50:01 ID:Y1C0j1eY- VJ2にリンクかマリオ出して欲しかった
- 661
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:51:22 ID:Fl8axvwU- Chat! Chat! Chat!
オチがなかなか笑えるw
- 662
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:51:42 ID:WbmzAcT+- プレイやんより、マリオやんの方が売れると思う。
- 663
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:52:06 ID:GcnZ3LvE- 速報スレでも書いたが
絵が二昔前位のセンスだと思う
- 664
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:53:40 ID:LG3FJtsH- >>663
それにひかれて古き良きゲームか、という期待があったが
フタをあけるとry
- 665
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:54:09 ID:ey+SWM6T- >>663
所詮はEBだし。
- 666
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:54:25 ID:5x43JXCc- >>660
VJの世界にリンク、マリオは厳しくないか。
キャプテンファルコンが似合いそうに思えるが、どうか。
シルヴィアの代役にはジョディー辺りで。
>>663
SFC・・・とまでは行かなくても、PSレベルだね。
前作もそうだったけど、戦闘シーンを飾る気は全くないようだ。
ある意味内容で勝負してるとも言えるけど、
それなら完全新作として出すべきだろうなあ。
- 667
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:56:39 ID:SoNpAqfV- >>658
昔のパソコンゲームみたいな・・・・こういうの苦手
- 668
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:56:51 ID:5x43JXCc- > 668 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/14 15:54:58 ID:8vCGB26k
> ニンテンドーDS『パックピクス』
> 発売日:2005年3月10日
> 税別価格4,800円(税込価格5,040円)
> http://namco-ch.net/pac-pix/index.php
>
> 公式発表キタ
発売日以外の更新は無いのね…
- 669
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/14 15:58:03 ID:kCte4zXP- キャラが小さすぎるような気はするけど
ロード短そうでいいんでないの
でもヘックス苦手
- 670
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 15:59:31 ID:89saCjuO- >>658
「○○サーガシリーズの○○サーガ」ってなんかヘンな感じ。
「銀河英雄伝説シリーズのタイタニア」とか
「グインサーガシリーズの魔界水滸伝」とか
「京極堂シリーズのどすこい(仮)」とかいうぐらいヘン。
- 671
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:00:19 ID:XJxPtTVu- まあ面白そうではあるが
それでPS2買わなきゃ!
ていう感じにはならないなあ
ていう
- 672
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:01:49 ID:SoNpAqfV- 裁判とかどうなってるのそういえば?
1が駄目だけど、2は大丈夫って何かおかしい気が。。。。
- 673
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:04:46 ID:UqpOjqEd- >>672
同じようなゲームを同じような名前で出そうとしたから問題にされた訳で。
- 674
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:06:10 ID:XJxPtTVu- >672
任天堂vsエンターブレイン上告審スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103966722/l50
>2002年11月14日、第一審・東京地裁は任天堂側の請求を全面棄却する判決を下しましたが、
>2004年11月24日の第二審・東京高裁はエンターブレインの不正競争防止法違反を認め、
>約7600万円の損害賠償を命じる逆転判決を下しました。
>しかし、著作権法違反に関しては一審同様、認定されず、
>任天堂は高裁判決を不服として最高裁へ上告しました。
- 675
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 16:06:58 ID:t/Zbyrlc- ナムコのサービス精神のなさにもあきれるぜ
パックンロールはどうなったんだ?
パックピクスだけで売れるとおもってンのか?
両方いっしょにして出せコラ!
- 676
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 16:08:22 ID:Ps1CeHzf- どうせもじぴたみたいに売れないから
手抜きは仕方ない
- 677
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:08:38 ID:XJxPtTVu- 要は、
「FEの続編として喧伝した事」がダメだっただけで
「FEっぽいゲームを出した事」はお咎めなしだった
でも、ここまで違うんならTSの名前出さずに新規タイトルとして出した方が
良かったんじゃないだろうか?
- 678
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:08:49 ID:52mg9NfG- ファックピクスはあんなので5000円も取る気なの?
何考えてんだあの餃子屋。
- 679
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:10:02 ID:nCWaMVUH- >>658
あんまり興味は無いが、最初からこれだったらなとは思う。
たぶん、任天堂じゃこういう見た目からして難しそうなのはのは出せなかっただろうし。
どうでもいいけど、主人公がアニメ三銃士のアラミス(?)を思い出させる。
実は女だったみたいな。
>>669
ドット絵だから結局はどう動くかだけど、TSがアレだったからな・・・
- 680
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:11:27 ID:QgovSzzH- >>678
流石にあれで全てじゃないっしょ。
多分
- 681
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:12:20 ID:RD0bpJO6- なんなんだここ数日のこのスレは
- 682
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:12:46 ID:SoNpAqfV- >>674
サンクス、まだ途中なんだね
>>677
当時自分もFEの続編キターとか思って買いそうになったよ
あの時はメーカーなんて気にして無かったから、PSで出るわけないとか分からなかったし
- 683
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 16:12:53 ID:t/Zbyrlc- >>676
はははは、PSPもじぴったん売れなかったか
そろそろDS版を考えるよなナムコよ?
なんなら「マリオのもじぴったん」にすっか?(ゲラ
これなら30万本は堅いなw
- 684
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:13:20 ID:t17ieUOf- イラストの絵柄以前にグラフィック面全般にPC98時代のゲームのセンスを感じる。
意図的にこうしてるんだろうけど誰に向けてアピールしてるのか分からん。
- 685
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:13:22 ID:vY0KKaZG- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050114/museum.htm
これで3990円(税込)
パックピクスみたいなアイデア勝負のソフトは
出来れば安く出して欲しかった
- 686
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:14:15 ID:5x43JXCc- >>681
ネガティブキャンペーン促進本部
- 687
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:15:21 ID:c5XUEVvD- 蒼炎も初出のSSはpc98のRPGみたいだったが
NDS体験イベントの時には全然変わってた
- 688
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:15:30 ID:RD0bpJO6- どこから出てきたこの人数
- 689
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 16:15:58 ID:ItKeE3ax- ジャンプキャラ取り込んだのは意外と大きいかもしれんね
- 690
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:16:48 ID:oB76pGCO- パックマンVSはもちろん入ってますよね?
- 691
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/01/14 16:17:06 ID:kCte4zXP- 執拗にサード叩きしてるのはGKなんで無視してよかよ
- 692
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:17:58 ID:Y1C0j1eY- バイオ4やスタフォ、春の新作の情報が出始めたからね
レスも増えるさ
- 693
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:19:29 ID:XJxPtTVu- >683
「カービィのもじぴったん」がいいな
ピンク基調で
- 694
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:21:15 ID:UqpOjqEd- むしろ任天堂の辞書ソフトにもじぴったんが内蔵の方向で。
- 695
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:21:34 ID:nCWaMVUH- PC98と言えば、バイブルマスター2は遊んだな。
伝説のオウガよりもずっとシンプルで俺は好きだった。
会社は潰れたようだが。
>>685
宮本はアイデアで売れる市場にしたいみたいだが、ちょっとこの価格はな・・・
もじぴったんとかみたいにいくつも面を用意できるタイプでもなさそうだし。
- 696
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:22:35 ID:UqpOjqEd- >>695
一応、矢を書いたりとかバリエーションはあるらしいけど・・・。
- 697
:名無しさん必死だな[]:05/01/14 16:24:10 ID:ItKeE3ax- 1カートリッジ対戦可能なチューチューロケット出しませんか?>セガ
- 698
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:24:26 ID:ey+SWM6T- パックピクスは、矢や爆弾もかけるみたいだね。
結構すごいね。
- 699
:2004年の北米売上Top25[sage]:05/01/14 16:24:56 ID:f0TiyvLf-
01 PS2 GRAND THEFT: ANDREAS 5,144,214
02 PS2 MADDEN NFL 2005 2,850,064
03 XBX HALO 2 2,678,624
04 XBX HALO 2 LIMITED ED 1,609,773
05 PS2 ESPN NFL 2K5 1,534,196
06 PS2 NEED SPEED:UNDRGRND 2 1,472,689
07 GBA POKEMON FIRERED W/ADP 1,270,398
08 PS2 NBA LIVE 2005 1,257,551
09 PS2 SPIDER-MAN:THE MOVIE2 1,152,162
10 XBX HALO 1,117,056
11 XBX ESPN NFL 2K5 1,098,197
12 GBA POKEMON LEAFGRN W/ADP 1,097,033
13 XBX MADDEN NFL 2005 1,076,975
14 PS2 NCAA FOOTBALL 2005 942,449
15 XBX FABLE 897,002
16 PS2 TONY HAWK UNDERGRND 2 811,179
17 PS2 METAL GEAR3:SNAKE EAT 777,261
18 GBA MARIO BROS 3: MARIO 4 775,003
19 PS2 NEED SPEED: UNDERGRND 771,402
20 PS2 ESPN NBA 2K5 765,558
21 XBX NEED SPEED:UNDRGRND 2 764,426
22 PS2 CALL OF DUTY: FINEST 759,575
23 PS2 SW: BATTLEFRONT 672,711
24 PS2 WWE SMACKDOWN VS RAW 659,886
25 PS2 GRAND THEFT AUTO:VICE 657,429
- 700
:名無しさん必死だな[sage]:05/01/14 16:25:03 ID:vxLhMxSH- バイオは中古で買う。
新品買わずカプコンにお仕置き。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:10更新
0.0083727836608887秒で処理完了