⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 886
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:09:59 ID:lkDifKfu- >>698
何言ってんだ。
さんまの名探偵の犯人は伸介だろ。
ちゃんとクリアしたんだから騙されないぞ。
- 702
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:10:00 ID:EhWbmQ6w- ラスボスはエストシーモア
- 703
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:10:54 ID:47Lm6gct- そんなことをしているうちにGSにフォックスのレビューが。
やっぱり点数は何かヤバイな。
自動翻訳でよく分からないが分岐は無いっぽい・・・?
>>688
EAのマルチソフトだからってのももちろんあるだろうが、
海外の連中ってそういうところでアイデアを考える気はあんまり無いんじゃ。
日本よりもPSPが重要視されてるって点もありそうだけど。
- 704
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:14:25 ID:EhWbmQ6w- >>701
おまいこそ名に言ってんだ。
のりお兄さんに唆されて宝捜しに行くのが正規ルートなので
犯人は西川のりお。
- 705
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:17:13 ID:EhWbmQ6w- NDS ‖「C&Cレッドアラート2」、DSで発売か?
ttp://www.quiter.jp/news/24/003263.html
一瞬レッドアラーム2、DSで発売か?に見えてむせた件について
- 706
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:17:30 ID:lkDifKfu- >>704
!? Σ( ̄Д ̄;),
- 707
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:18:21 ID:Slfo3MKb- 犯人はショーケン
- 708
:名無しさん必死だな[]:05/02/09 13:18:54 ID:qGRbSBJp- 犯人がプレイごとにランダムで変われば問題ないのにね
- 709
:あたし( '@益@)('・ё・`)さくらんぼ ◆IamUtfnhDM [sage]:05/02/09 13:19:12 ID:f9aaTGgE- >>705
毛唐ならやりかねんぞ。
- 710
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:20:19 ID:EhWbmQ6w- >>708
つ[かまいたちの夜]
>>709
ホントに出たら10本買ってみんなに配る。
- 711
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:21:09 ID:EhWbmQ6w- いかん、犯人変わるけどランダムじゃありませんでした…orz
- 712
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:23:30 ID:Slfo3MKb- レッドアラームってVBのあれか
- 713
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:32:22 ID:G/LVNBH0- >>606
ああ、以前流した時のまんまになってたわ
スマン
流す時は雑談スレで告知するよ
- 714
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:41:15 ID:xfSuY/fq- ちょっと質問。
リアルゼルダってディレクター誰?
青沼だったら地雷確定だよな。
- 715
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:42:11 ID:Slfo3MKb- 宮本だったら最高
青沼だったらぬるぽ
- 716
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:43:00 ID:lkDifKfu- つーか、基本的にタクトは凄く良くできてた訳で、
青沼氏も十分に優秀だと思うけどね。
- 717
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:43:12 ID:EhWbmQ6w- 千住は氏ね
- 718
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/02/09 13:43:33 ID:0Er82SRX- なんだ千手か
- 719
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:44:26 ID:xfSuY/fq- >>716
いや、基本部分は時オカの継承なんだから良くできていて当然なんだけど。
問題なのは青島テイストとも言える、タクトを使って風を動かさないとロクに移動もできない面倒なところとか。
- 720
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:44:29 ID:Slfo3MKb- 手塚だったら色調がポップに変更
- 721
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:45:30 ID:EhWbmQ6w- 青沼って書いてるし千住じゃないとは思うけど、
問答無用で地雷とか言っちゃうような輩はみんな千手だ畜生
- 722
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:45:53 ID:HJOh70xO- 青沼氏の場合、基礎は宮本氏に劣らず面白いものができる。
しかし!どこかで必ず"お使いの面白さ"を勘違いした「モノ集めフェイズ」がある。
そして必ずそこが叩かれる。ミヤホンさんにはしっかり監督して欲しいものです。
- 723
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:45:56 ID:Slfo3MKb- タクトの風で航行システムは悪くない。
悪いのは島と海のサイズのバランスがが悪いことだ。
ついでにいうと街が少ない
- 724
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:46:31 ID:xfSuY/fq- 青島じゃなかった。青沼だ。
ムジュラは良かったんだけどな、世界設定も。
良い方向にいけば良いが、悪い方向に行くとどこまでも悪くなる。
- 725
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:46:42 ID:lkDifKfu- >>719
時オカの継承だから良く出来ていて当然だなんて乱暴な理屈だよ・・・。
- 726
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:47:59 ID:47Lm6gct- ざっぱーんざっぱーんと楽しそうにしていた宮本が何より信じられない。
青沼だけの問題じゃねぇよ。
- 727
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:48:41 ID:lkDifKfu- 青沼さんは、基本的に優秀なんだけど、まだ詰めが甘いってのが自分の印象。
タクトの教訓を次に生かしてくれれば、化ける可能性は大いにあると思う。
- 728
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:48:53 ID:LVzrBcZJ- タクトで不評だった部分はネコメもタライも含め
全部分かってるだろ
そういう部分を凄く意識してる空気はビリビリ伝わってくる
いや、俺は好きだけどね、タクトも
- 729
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:48:57 ID:xfSuY/fq- >>725
じゃあ言うなら時オカと比べるとカメラも悪かったし、
ボタンが少ない分道具の使い方にも工夫が必要だったのに
なんの工夫も無かった点で”基本部分でも悪くなった”と言えるな。
- 730
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:50:00 ID:Slfo3MKb- そういう俺もタクトは好きな方だが。
- 731
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/02/09 13:50:11 ID:0Er82SRX- 誰か「反省会はここまで」のAA貼ってくれ
- 732
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:51:25 ID:lkDifKfu- >>729
結局は、進化してる所はオカリナの恩恵で、不満は青沼さんの責任って
言いたいだけ?
っていうか、道具の使い方とかカメラとか、そんなに不満に感じたか?
Zボタンが押しにくいっていうGC固有の問題はあったと思うけど。
- 733
:Mr.ペニス ◆Penis/P83M [sage]:05/02/09 13:51:42 ID:zLr62I7x- >>715
とりあえずガッ
- 734
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:52:08 ID:bGlqvXAx- (⌒つ (⌒つ
ヽヽ //
反省会は ヽ(・∀・)/ ここまで!
| |
| |
∩ ノ ノ ノ
\_/_/
- 735
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:53:17 ID:xfSuY/fq- で、結局ディレクターは不明なわけね?
どうか青沼じゃありませんように…
- 736
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:54:04 ID:lkDifKfu- xfSuY/fqの粘着っぷりが面白い(w
- 737
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:54:35 ID:Slfo3MKb- 心底から青沼が嫌いなんだよ
- 738
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:55:22 ID:47Lm6gct- カメラはずっとタクトの方が良いだろ。
そもそも宮本が大作否定をユーザーに大作が望まれてるタイトルにも適用しようとするから、妙なことになった気がする。
- 739
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:55:27 ID:xfSuY/fq- 青沼が好きな奴なんていないだろ。
- 740
:名無しさん必死だな[]:05/02/09 13:55:52 ID:r1LOn9n+- 今塊魂やってるんだけど、
これはPS2のゲームの中でもかなり面白いね。
基本的にps2のコントローラーは評価してないが、
GCのコントローラーじゃこれの操作はちょっと難しいね。
このゲームの続編をGCでっていうのは操作の問題から無理かなぁ。
結構内容はGC向けのゲームって気がするんだけど
- 741
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:56:09 ID:HJOh70xO- むしろ青沼氏には成長してもらわないと困ります。
宮本さんもいつまでもいるわけではありませんし。
- 742
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:56:45 ID:47Lm6gct- >>739
時オカ嫌い?
まあ、俺はあんまり好きじゃないが。
- 743
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:56:54 ID:EhWbmQ6w- >>740
試作版はGCで作られておりました。
社内プレゼンの時点ではGCで稼動してたそうです。
- 744
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:57:57 ID:GEsvCd7W- しょぼおんが終了なんて・・・
嘘だと言ってよ、しょぼ!
- 745
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:57:58 ID:lkDifKfu- >>743
なるほど。
まあ、このゲームの場合はPS2のコントローラーの形を生かした
操作だからPS2で良かったと思うなぁ。
- 746
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 13:59:04 ID:xfSuY/fq- まあ実はタクトも好きなところは有るんだけどな。
風に乗った時の船の操作感覚は最高だし。
でもいちいち風を変えてその度にウザイ間が入るのが、それ以上にウザかっただけど。
- 747
:ゴルドーマリオ(´・ω:;.: ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 13:59:43 ID:Slfo3MKb- ウソ
- 748
:ゴルドーマリオ(゚∞゚ ) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 14:00:42 ID:Slfo3MKb- やっぱ今の梨
- 749
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:03:10 ID:xfSuY/fq- ストレスが上手くゲーム的面白さに繋がらないと駄目だな。
そのへんバイオ4やってると三上は上手いと思うな。
こっちの動作に間がある分、敵の動作も少し遅くして「逃げ」要素が加えられてある。
- 750
:名無しさん必死だな[]:05/02/09 14:05:41 ID:qGRbSBJp- >>727
は?一流のスタッフ使ってあの程度しか作れない奴に可能性なんてないっつううの
- 751
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:06:21 ID:y+I2i40Q- バイオ4と一緒にゲームキューブ買って、クリアしたから他のソフトに手を出してみたんだが、
ピクミンが面白い!任天堂ソフトは子供向けとか言って小バカにしてた自分を殴りたい。
次は2やるか(;´Д`)
- 752
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:07:11 ID:lkDifKfu- 良い所は青沼さん以外の功績で、悪い所は青沼さんの責任、と。
そういう考え方をしてる時点で・・・。
- 753
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:07:26 ID:EhWbmQ6w- >>745
確かにGCコンだとやり難そうだ。
PS2に開発が移ってから操作方法も変わったんかもなあ。
>>750
氏ね本物
- 754
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:09:53 ID:PYvc73El- >>714
リアルゼルダのディレクターは青沼さまですよ。
俺はタクトが最高の出来だったからリアルも超期待!
- 755
:名無しさん必死だな[]:05/02/09 14:10:09 ID:qGRbSBJp- >>752
>良い所は青沼さん以外の功績で、悪い所は青沼さんの責任、と
責任というのはそうやって取るもんなんですよ。
それが上司というものです。
まぁ養子になるような人間にはそれがわかんのです
- 756
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:11:04 ID:hATsjNXU- 時オカのエミュとかPCのコントローラだとやりずらいね
GCや64仕様なのはすばらしい
- 757
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/02/09 14:11:12 ID:0Er82SRX- GCコンだとスティック一本とLR使ってたんじゃないかな塊魂
個人的に塊魂の操作はあんま好きくない、ゲームとしては面白いけど
- 758
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:13:32 ID:bGlqvXAx- 反省会AAを貼った俺の立場は
- 759
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:14:56 ID:47Lm6gct- 時オカの時の賞賛はディレクターだった青沼、山田には向かず、プロデューサーの宮本へ。
タクトの時の批判は宮本には向かず、青沼へ。
- 760
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:14:56 ID:EhWbmQ6w- m9(^Д^)プギャーーーッ
- 761
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:17:21 ID:7corDg+u- 養子については言い過ぎだけど言ってることは正しいな
- 762
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:21:24 ID:lkDifKfu- >>758
すまん。
もう止めるよ。
>>755
上司が功績を部下に責任は自分にってするのは分かるけど、
第三者であるユーザーが同じ理屈で責めるのは違うと思うけどな。
- 763
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:24:27 ID:7corDg+u- 時オカの称賛が青沼に向かなかったが、その判断は正しかったんじゃないかな
それ以降のゼルダをみる限りね
完全に宮本の引き立て役にしかなってないもん
- 764
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:27:39 ID:xfSuY/fq- まあ俺は、ミヤホンがどうとか一言も言って無いわけだが。
時オカの継承だから基本部分は面白くて当然。
青沼が追加した要素の、タクトを使って風を動かしたりタライ集めたりの部分が最悪で
良い部分を全て消してるってことだけ。
ハート全て集めなかったゼルダなんてタクトだけだよ。
- 765
:名無しさん必死だな[]:05/02/09 14:28:02 ID:rJ6x6vE9- ファミ痛明日だろ。スキャンまだ?
- 766
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:28:55 ID:EhWbmQ6w- >>765
スパロボのスキャンなら昨日。
他はまだっぽい。
- 767
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:30:30 ID:p7hLAVvZ- バイオ4はGCだから売れなかったって言われても許せるが
VJごときでそれ言われるとマジむかつく
- 768
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:32:25 ID:lkDifKfu- DSのスペシャルインタビューが誰なのかが気になるな。
- 769
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:32:29 ID:HJOh70xO- 実際VJってPS2でも売れてないような?
- 770
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:33:29 ID:lkDifKfu- >>769
2を両方に出して両方とも爆死した・・・orz
- 771
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:33:39 ID:EhWbmQ6w- VJはGCオンリーなら埋もれずに輝き続ける可能性を秘めてたのに
マルチにしてしまって更に大作ラッシュの時期に発売してしまう
経営側の判断ミスに潰された悲しいタイトル。
- 772
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:35:12 ID:lkS8kvBb- マルチにネガティブなのはどうしてなんだろうか
- 773
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:35:24 ID:LVzrBcZJ- 経営側はもちろんVJに関しては現場のディレクターも…
いや、この話はやめよう
- 774
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:35:28 ID:HJOh70xO- >>771
バイオ4の件と言い、カプコムの経営陣はユーザーの心を掴むのが下手ですね。
- 775
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:37:35 ID:47Lm6gct- どっちにしろVJは一発ネタに近かったと思うけどな。
- 776
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:38:44 ID:3dErwyiy- >>507
555 :本当にあった怖い名無し :05/02/08 03:38:20 ID:WJkjxpgG0
>552
うそだって教えてやれ。
元絵は下のサイトの管理人の絵。
ttp://www.tk3.speed.co.jp/gewa/mi-ke/index.htm
なんかその絵描いた人って自分は病んでますー
みたいなアピールが感じられて俺は嫌い。
確かに絵は怖いんだけどさ。
- 777
:あたし( '@益@)('・ё・`)さくらんぼ ◆IamUtfnhDM [sage]:05/02/09 14:41:06 ID:f9aaTGgE- tanasinnを・・・・感じないな。
- 778
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:41:38 ID:7corDg+u- 762は人のうえに立ったことないんじゃないか?
看板を背負うってそういうことなんよ
- 779
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:43:55 ID:lnn63VtZ- 何時まで引っ張るつもりだ
氏んどけ
- 780
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:45:31 ID:ou8dN80U- 宮本が偉くなってから情開は糞ばかりだな
手塚部長のせいですか
- 781
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:46:07 ID:68VHFx2N- とりあえずダークエコーズは一体何時出るのか
- 782
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:47:21 ID:EhWbmQ6w- >>772
ソフトにもよるし、マルチの仕方にもよる。
SC2はマルチタイトルとして発表したけど、
その時点で各ハードごとの特色を大々的に押し出してたし、
全てPS2のクオリティに合わせたりせず、それぞれ完全にチューンしていて
ユーザからの好感度も高く、売上を伸ばせた。
>>775
まあシステム的には。
体験版も新システム組み込んでない1と代わり映えしない状態で配っちゃって
ファンに思いっきり悪影響与えたしな。
あの会社は何するにしても要領悪いと言うか、何と言うか…
- 783
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:49:31 ID:47Lm6gct- >>780
宮本の思惑に引きずられ過ぎなんじゃ。
クソというより、中途半端なのは多い。
もっとも最近は良い感じだが。
- 784
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 14:49:45 ID:Slfo3MKb- ミッキーがいたらドナルドは脇役なんだよ
- 785
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:50:45 ID:lkDifKfu- >>782
リンクのいるGC版がPS2版と競ってたのが面白かった。
- 786
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:50:51 ID:PeHUP/Nr- この糞スレ化は俺がマイクの話をしたせいですか
- 787
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 14:51:20 ID:Slfo3MKb- マリオがいればヨッシーは脇役というほうがいいか
- 788
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:52:09 ID:oCEoiVRX- マリオがいようがいまいがルイージは生まれついての脇役気質
- 789
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 14:56:55 ID:JTwNPfgR- >>785
世界売り上げでGCがPS2上回ったのはコレだけだもんな>SC2
- 790
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 14:57:30 ID:Slfo3MKb- ルイージは死ぬときニュースで「名脇役として知られる」と言われるタイプ
- 791
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:04:44 ID:G/LVNBH0- >>751
メトロイドプライム
ローグスコードロン2
やれ
- 792
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:12:53 ID:mQYD9qLd- >>772
日本は八方美人を嫌う土地柄だからでないか?
女性でも尽くすタイプが好きというか
北米はチッスが挨拶になるほどオープンだからマルチも受け入れ易いとか
- 793
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:14:19 ID:PeHUP/Nr- ひそレポ更新してた
桜井大人買いの巻
- 794
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:14:27 ID:mQYD9qLd- >>789
ソニックヒーローズを忘れるな
- 795
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:15:05 ID:EhWbmQ6w- >>793
それより1行目が大変です
- 796
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 15:15:46 ID:Slfo3MKb- >>772
マルチはクオリティも足並みそろえようとする企業が多い上に、
主導権握ってんのが一番能力の低いPS2だから結局他のハードの
能力をふんだんにつかわない糞ゲーが氾濫するからだよ
- 797
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:16:02 ID:bGlqvXAx- >2004年12月3日。ついにニンテンドーDSが発売された。
_,,_
( ゚д゚)
- 798
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:16:48 ID:PeHUP/Nr- あ
- 799
:名無しさん必死だな[sage]:05/02/09 15:16:53 ID:zZLa7Cla- ホームランドって全然人気ないんだね・・・
なんなの?このスルーっぷりは?
先行販売情報出たとき、ちょっと話題になっただけかよ・・・
- 800
:ゴルドーマリオ(゚∞゚) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/09 15:18:29 ID:Slfo3MKb- 山梨は田舎だから発売が一日遅いと予想
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:14更新
0.0079360008239746秒で処理完了