⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 890 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 11:51:38 ID:YZY5zZyO これから王将行くんだけど、酢豚定食と餃子定食どっちがいいかなぁ?
202 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 11:53:11 ID:QhyaMRgj マリオカートだけだな、正当進化は ゴルフも進化した感じだけどいまいち テニスは問題外
203 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 11:56:42 ID:y3za438s マリカDDはGCで唯一売ったソフト
204 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 11:56:50 ID:YouUEUXP スタフォの出来うんぬん言うやつはGKだな。 やったことあるのかよ。
205 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 11:57:09 ID:CwRaCjEg 確かにマリオカートは文句ないね。 重ねるごとに面白くなってると思う。 GBAのはやったことないけど。
206 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/02/17 11:58:52 ID:VhnoBCgD ぐるなげ楽しみやわあ
207 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 11:59:17 ID:Er9L8W9X コラボってのは自社タイトルを開発のノウハウもないところに 丸投げするようなもんだからな 作る方も大コケが怖いから前作に添っただけのビミョーなゲームしか出来ない
208 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:09:37 ID:jFSEQEfH スタフォは体験版あるんだから出来云々は言えるだろ。
209 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:10:33 ID:I1O6dan2 単発IDが急に増えたな
210 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:11:25 ID:AqjBvvyE アナザのクロレビは出たけど、スタフォって出て無いの?
211 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:15:37 ID:110+h25s アサルトはハミ痛平均7点くらいでも納得行く出来だと思う。 個人的にどんなに良く見ても10点中8点は行かない。 平均9以上なんて本当に神ゲーに付けるべきであって ボンボン9点や10点を割り振るハミ痛はおかしい
212 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:18:54 ID:AqjBvvyE 昔最低点数の2点だか3点だかがついてた頃なら 10点9点も凄みを感じたんだけどな・・・ 今のクロレビは10点満点というより、5段階評価の通信簿みたい
213 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:25:20 ID:110+h25s アサルト発売以降にアドベンチャーとアサルトの二枚組サントラ出してくれ サントラ出たらアドベソチャー中古に売る
214 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:26:45 ID:HDdGReHH >>213 次号のニンドリにアサルトのサントラが付くようなので、残念ながら…
215 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:29:25 ID:110+h25s それって全曲収録?なんつー凄いオマケだ!!! 引き続きSFAdvは大事に保管しときます。
216 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:30:26 ID:QhyaMRgj 全曲収録なわけないだろ ニンドリなめんな
217 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:32:14 ID:a76DLf9B ナムコ叩くつもりは全く無いが、 スタフォは体験版やってスルー決定した。
218 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:33:34 ID:110+h25s 全曲入ってなくても数百円でオリジナルサントラ買えるなら 買ってオマケだけ取ってニンドリ本誌は読まずに捨てる。
219 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:35:25 ID:HDdGReHH 一度チャンス逃したらオークションでしか手に入らなくなるとか馬鹿らしいし。 ニンドリ版とは別に全曲収録版は店頭で販売とかの方が嬉しいわ。
220 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:35:28 ID:I9EWiYme >>183 ZOOKEEPERって日本人が作ってたん知らなかった 洋系パズルだと思ってた
221 :ゴルドーマリオ(゚∞゚ ) ◆ir./kV3akI [sage]:05/02/17 12:36:16 ID:pwTplICy 新任家のサオヘンヘンだからな。全曲のために裸踊りするかもしれん。
222 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:39:30 ID:4gaICpBa >>183 なんというかこういうのが高評価だと嬉しい。 売れてくれればもっと嬉しい。
223 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:41:21 ID:jFSEQEfH ニンドリの付録がサントラなのはなんか久しぶりな気がするな。 はやく、アシュリーの歌入ったさワリオのサントラもつけろや。
224 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:41:56 ID:110+h25s ZOOKEEPERがDSロンチで一番タッチパネルって良いなと思えた
225 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:42:19 ID:Dr8wyB2x 正直パズルものばっかりなので、やって見たいけど しばらくあとになるな・・・。>動物
226 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:46:09 ID:110+h25s >>219 メトロイドプライムやF-ZEROGXのような、 売れないソフトですらサントラ出すのに フォックスで出さないことは無いだろうと思いたい・・・・ 是非アドベンチャーとの二枚組サントラでおながい
227 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:50:27 ID:KxDPFy/P バイオ4アメリカではよく売れたみたいだな RE4 the Best Seller in January ttp://cube.ign.com/articles/588/588353p1.html この記事によると Resident Evil 4 sold approximately 319,000 units for GameCube in January, according to NPD data. NPDデータによるとバイオ4は1月におよそ31万9千本売った と書いてある
228 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:55:04 ID:4gaICpBa >>227 北米版は過激ですからね。
229 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:57:10 ID:KxDPFy/P ちなみにその記事の順位は 1 Resident Evil 4 319,000 2 Grand Theft Auto: San Andreas 241,000 3 Mercenaries(Xbox) 201,000 4 Mercenaries(PS2) 182,000 5 Need For Speed Underground 2 142,000
230 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:58:00 ID:HDdGReHH >>226 逆にミリオン突破したスマデラのサントラが出ないなんてこともあるわけで… >>227 1月の売上ではトップみたい。すごいな。 ttp://www.ga-forum.com/showpost.php?p=1012803&postcount=195
231 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 12:59:56 ID:Dr8wyB2x なんでメトロイドはダメだったんだろ・・・
232 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:01:58 ID:HDdGReHH >>231 時期が厳しすぎたんじゃないかなあ。 GTA:SAの3週間後、HALO2の1週間後、DSの4日前に発売されて そうそう売れるはずも無く・・・
233 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:03:56 ID:QhyaMRgj >>230 スマデラは版権が厳しいんだろ
234 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:04:35 ID:7dccYL5q ポケモン金銀も出なかったな あんなに売れたのに
235 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:07:03 ID:4gaICpBa http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/541022/ref=pd_ts_vg_nav/102-1321509-0037708 相変わらずアメリカは安い。
236 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:09:12 ID:KxDPFy/P >>231 プライム2のことなら答えは明白 向こうでより人気の高いGTA:SAやHALO2が出たし 向こうじゃあGCはかなり不調だし あと前作と大して変わってないというのも敬遠された理由かもしれんな ゲーム自体は面白いんだけどね
237 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:10:45 ID:110+h25s プライム2はいつ日本で出るんだよ! なんだかサムスがメリケンに寝取られたみたいで悔すぃ!!!
238 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:11:12 ID:atAhy0dc プライム2は爽快感が増してるといいんだけどな。 バイオ4みたく敵が良いリアクションして欲しいよ。
239 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:12:43 ID:QhyaMRgj >>236 不調と言われつつも日本より何倍も売れてるんだけどな あっちのゲーム業界はまだ生きてるのか
240 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:13:43 ID:J4sisypx 日本の何倍も人が居るだけじゃないの?
241 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:15:42 ID:KxDPFy/P >>238 爽快感はまあ増してると思うよ 敵のバリエーションも増えてるし、ザコ敵ですらけっこう歯ごたえがあるし ボス戦は前作以上にスリリングになってるから、面白いよ ただダークワールド行くと、じわじわダメージ食らうのはちょっとイヤ
242 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:23:33 ID:atAhy0dc >>241 敵のバリエーションってのは、敵の種類自体が増えてるって意味? それとも敵の動きのバリエーションって意味? 後者なら嬉しいんだが。 プライムって敵の吹っ飛び方とかがショボ過ぎて。 そもそも雑魚戦自体大して面白くないんだから、気持ち良さが欲しかった。
243 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:24:51 ID:110+h25s それよりメトロイドの醍醐味とも言えるマップ探索はどうなの?>プライム2
244 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:25:53 ID:HDdGReHH 週間売り上げ(2月7日〜2月13日) ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/741563f7d79fe755baac9f80ba7f1076 キタヨがそろそろ10万。 バイオ4はこのペースだと最終30万行かなそう…
245 :名無しさん必死だな [俺、買ってないけどsage・・・]:05/02/17 13:27:24 ID:110+h25s バイオ4。ハーフ行くと思ったんだけどなぁ・・・・
246 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:28:56 ID:y0Z21WyD さワリオが地味にハーフ突破してるのに驚いた つかDSロンチで一番売れてるのか
247 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:30:50 ID:HDdGReHH >>245 GCのソフトの中でも確実に5本の指に入るレベルの出来なので、 今からでも是非。
248 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:39:47 ID:KxDPFy/P 敵のバリエーションというのは、いろいろ種類が増えたということ 前作だったらパイレーツはだいたい2,3種類ぐらいしかいなかったけど 今回は前より増えて、いろんな事してくる奴がいるとか 全体的に敵の攻撃パターンが増えているように思えた あと、マップ探索は個人的には前作の方が好き まだ1周しただけだから、やりこみ不足もあるかもしれんが 前作のような、各ワールドのマップ同士が複雑に絡み合うとのをあまり感じなかった しかし、エコーズももちろん探索する面白さはあるんで期待しててね
249 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:45:12 ID:gRLlZ/jn バイオ4を買わない人はアホ 三上が言わなくても私が言います
250 :名無しさん必死だな []:05/02/17 13:46:30 ID:aUoQs0OP チェーンソーコントローラーってまた 犯罪が増えそう
251 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:47:06 ID:+WuerSwe アサルトとカオスフィールドどっちが買いなん?
252 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:47:28 ID:110+h25s >>250 ホンモノのチェンソーで街中で人を斬りつける事件でも起きたら それを認めてやる
253 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:48:50 ID:atAhy0dc >>244 可愛い顔して・・・なキタヨ。 多少時代錯誤のようにも思えるが、面白いよな。 どのくらいまで行けるだろうか。 >>248 やられパターンは増えてないのか・・・? ちょっとガッカリ。 まあ、前作自体そんなに好きでは無いんだけど。
254 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:51:09 ID:nmocdpXm チェーンソーコントローラって何? スプラッターハウスの続編でも出るん?
255 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:52:51 ID:HDdGReHH >>254 ttp://www.quiter.jp/news/55/003382.html
256 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:57:01 ID:KxDPFy/P >>253 やられパターンか、一応前作も スパ味噌使えばパイレーツは盛大に吹っ飛んでくれるけどね >>254 http://cube.ign.com/articles/585/585543p1.html チェンソーコンをもったMattの写真がみれるぞ!
257 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:57:58 ID:nmocdpXm >255 (;´Д`)
258 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:59:11 ID:nmocdpXm と思ったら思ったより小さい
259 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 13:59:40 ID:N/d1xI9x しかし、マリサン、タクト、マリカー、スタフォ、ウェーブレース、1080 と64での神ゲーが GCになって欧米での評価もがた落ち 普通のゲームになってしまったのは何故だろう? 任天堂の開発力低下は深刻だなあ。 やっぱり軽薄短小路線の弊害か。
260 :名無しさん必死だな [sage ]:05/02/17 14:00:57 ID:YLG9dHke 敵倒すのがめんどくさくなければいいよ
261 :名無しさん必死だな [sage ]:05/02/17 14:02:06 ID:YLG9dHke タクトは体験版では神だと思ったがな 海が無かったからだな
262 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:02:24 ID:110+h25s つーかマリサン、タクト、マリカー、ウェーブレース、1080は 64とやってることは一緒。 組長の言ってたユーザーが求めているはずの新しい遊びでも何でもなかった。
263 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:05:59 ID:4gaICpBa >>259 メモリ不足。
264 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:07:32 ID:nmocdpXm >261 タクトの海は嫌いじゃない それよりカモメが上手く操れなかった…
265 :らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [sage]:05/02/17 14:07:35 ID:4cGTykVI >>256 こいつがMattか。 もっと年いってると思ってた。
266 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:13:58 ID:g8sL+yL9 64版のほうが面白かったっていうのは遊んでいたときの 年齢もあるしな〜GCになったからこそゲーム上で 出来ることも増えているし、そんな評価が下がっているとは 思えないけどな。開発力低下でタクトのような表現無理だし。
267 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:15:45 ID:N/d1xI9x FFやGT、ドラクエはPS→PS2で成功した例だと思うが 64→GCで本家任天堂に成功したタイトル が無いのは情けない。売れ行きだけじゃなく出来という点でも。 スマデラは情開では無いしね
268 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:17:00 ID:4gaICpBa もともと任天堂機買う人はロードにうるさいと思うからなあ。 GCではそこらへんがまだまだだったということでしょ。 メディアもむき出しで扱いづらいものになったし。
269 :らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [sage]:05/02/17 14:17:40 ID:4cGTykVI マリサン リスタートがダルイ。ロードあるんだからいちいちステージの外に出すな。 ウェーブレース メニュー周りがクソ中のクソ。走り終わった後何度も何度もセーブするか 聞くな。 タクト やっぱ最後の海メンドイ。 どれもとにかくストレスが溜まる。
270 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:22:21 ID:g8sL+yL9 マリオ64がDS向けに作られて凄く簡単になってしまったので そのまんまリメイクを今風にしちゃうと面白さは落ちると思う
271 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:22:41 ID:N/d1xI9x >>266 64時代は他社と比べて任天堂の開発力はずば抜けていたが 、PS2、GC時代になって他社が急激にレベルアップしたのに 任天堂は進歩が無かった。 結果的に相対評価として任天堂タイトルが平凡なものになったということかな
272 :らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [sage]:05/02/17 14:23:54 ID:4cGTykVI それらの64版はこのような素人の俺でもすぐ気付くところが 他メーカーのゲームに比べてキチンと作ってあるように思えた。 GC版はそういう部分が欠けてた。
273 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:27:39 ID:J08MMCvG ゲームの基礎部分は良く出来ているのに肉付けに失敗していたり ゲーム部分から外れたちょっとしたシステムに不備、不便があったり、 そういう部分で詰めが甘い作りのものが多かったのは確かですね。
274 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:52:02 ID:110+h25s そういやMatt氏って、2年くらい前に「リアルでダークなゼルダが開発中かも」とか言ってたけど あの時点でリアルゼルダのことを知ってたのかな?
275 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 14:59:16 ID:HDdGReHH NDS ‖DS向けストラテジー「Europa Universalis II」が発表 ttp://www.quiter.jp/news/24/003387.html PC版のレビュー ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1442.html 欧州版三国志みたいな感じでよさげ。
276 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:05:23 ID:110+h25s マイクソのあげおぶえんぴれDSもハゲきぼんぬ
277 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:07:45 ID:1cHqw3ZP バイオ4買おうかな。大学落ちたから・・・・ ゲームするのタクトぶり・・
278 :ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:05/02/17 15:09:55 ID:wktecnRC |;・@・)バイオぉもすろぃょ・・
279 :名無しさん必死だな []:05/02/17 15:10:46 ID:aUoQs0OP >>274 適当に言ってただけだよ
280 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:13:22 ID:2S/J2eKm こわれやすい願いだけ なぜこんなにあるんだろう
281 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:15:25 ID:4gaICpBa >>274 嘘から出たまっと。
282 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:15:33 ID:NaAKxBms ttp://multipack.daum.net/view.jsp?cateid=304&ctsid=0x0101ebd3&cpage=1 このプチゲーム集ってどこかで見たような。
283 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:15:50 ID:110+h25s じゃあ俺もバイオ4買って雇用かな・・・ 財布がクリーニング屋で見つかったから・・・
284 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:16:18 ID:J4sisypx あなたがいるから
285 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:17:29 ID:UOl9xnc2 >>282 流石は韓国・・・orz
286 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:18:06 ID:oF5u3tex >>282 これは確かガイシュツ
287 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:18:47 ID:p5KsRLyN バイオ4は夫婦で悲鳴を上げながらプレイしております。
288 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:18:53 ID:NaAKxBms 既出でしたか。すみません。
289 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:19:22 ID:110+h25s ちょっと俺を含めてバイオ4買ってない妊娠手を挙げろ!ノシ
290 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:19:25 ID:oF5u3tex いや別にいいんだ
291 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:20:08 ID:nmocdpXm >289 (´Д`)ノ
292 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:22:26 ID:J4sisypx のし
293 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:30:16 ID:Dr8wyB2x バイオ、イージクリアしておねーちゃんプレイが出来ると思ったら 甥にもってかれた。 早く続きやりたいのう。
294 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:30:34 ID:t44tLSJQ バイオ4を今体験しないのは勿体無い。 迷ってるなら買っちゃえ。
295 :名無しさん必死だな []:05/02/17 15:31:25 ID:EK6nwnCV >>289 ノ でも今、注文が終わったところだよ。 しかしゲーム屋も行かないで、ゲーハーも来ないで、ゲーム雑誌も買わないと ゲームの情報って本当に手に入らないな。 ファミ通のメールなんてコラムが無くなってから即捨ててるし。 バイオハザードに初回特典があったなんて、先週知ったよ。 ホームランドはメールもゲーハーも見なくても、いきなり予約開始日に 偶然サイトに行くほど赤い糸で結ばれているのにな。
296 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:33:41 ID:yShFakV5 アシュリーパートを後方視点でやりたいから 4週目はイージーでやるかな
297 :Mr.ペニス ◆Penis/P83M [sage]:05/02/17 15:38:58 ID:1QsVve+x バイオ4は首切りと顔面溶解がカットされた以外は満足 おもすれー
298 :名無しさん必死だな []:05/02/17 15:38:59 ID:6K5565B/ イージーだと後方視点なのか。なんでノーマルもそうしなかったんだ
299 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:40:59 ID:Dr8wyB2x ノーマルはどうなってんの?
300 :名無しさん必死だな [sage]:05/02/17 15:41:37 ID:x+VqGQ3F ノーマルはあそこだけ固定カメラ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年07月30日 23:26:15更新 0.0080699920654297秒で処理完了