⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ900

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:19:35 ID:6w//LlB6
>>797
俺も萎えた('A`)

802名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:20:01 ID:MkbNkEPz
>>795
ん?あなたは>>786さんじゃないですよね。
僕は1をやってますから、そんなことは当然知ってますよ。
「GCでFP”A”の対戦がお手軽に出来る日がやっと来たなあ」
と言えばいいんでしょうか?

803名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:21:04 ID:8HNRSHDe
>>792
うほっ

804名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:24:08 ID:MkbNkEPz
HALF-LIFEだって探索や謎解きあるけどね。
モフボール時の視点の違い位しか大きな差は無いと思う
ましてや対戦時は謎解きも探索も無いだろうし

805浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/03/10 00:25:03 ID:uKXyR/TI
メテオスのスレは一時的なフィーバー状態ねんじゃないですかね。
明日になったら静かになるんじゃないだろか

806名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:25:13 ID:CM/1Tp5Y
そういえば、アドベンチャーだっけ?

でも、やっぱりFPSも経験者と非経験者の腕の差が出まくるので、
aimの有無が最大の違いだと思う

807名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:25:14 ID:Y6Vld5k3
メテオスやり込み要素がたくさん合っておもしろいね。
キタヨもこのくら(ry

808名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:25:23 ID:4k3HxZXf
>>799
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/gcsoft/metroidprime2/

809名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:26:10 ID:MkbNkEPz
aimって何じゃ?
そういやプライムはロックオンとかあるしシューティングじゃねーかもな

810名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:27:31 ID:t1Ur0uOI
パクピクもかなりステージの数が多いらしいけど、
やりこみ要素なんかはどうなんだろう?

811名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:27:47 ID:E604k8jF
時間かけるだけの収集をやりこみと言っていいものか

812浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/03/10 00:28:43 ID:uKXyR/TI
せっかくPCを新調したのでネトゲでもやってみるかとネトゲ板を覗いたは良いものの、
何が何だかさっぱりわからなくて戻ってきてしまいました。

813名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:29:00 ID:taR7HH60
RPGと同じプレイ時間の引き延ばし方だな

814名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:29:02 ID:MkbNkEPz
普通にプレイして何回でも楽しく遊べるゲームがいいゲーム
フラグの量をやみくもに増やせばいいってもんじゃない
と反発してしまう懐古ゲーマーな俺

815 ◆KEMCO/2ppM [sage]:05/03/10 00:31:00 ID:8c6pZb2k
珍しく同意する

816名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:31:29 ID:ACSyuchV
逆転裁判に追加された5話目ってシステムなどが次の新シリーズに備えた実験的な
物のような感じがするね。

817名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:32:26 ID:MkbNkEPz
>>811
初代メイドインワリオの図鑑埋めは苦痛でしか無かったな
ああいうのは楽しいやりこみ要素じゃない気がする、貰えるオマケは嬉しいが
>>812
昔はどんなネトゲをやってたんですか?
今も無料かどうかは知らないけど、ラグナロクオンラインとかリネージュ2が
一般的では?僕は最近タントラってのをやってた。
新調前でも出来たと思うけど、ボンバーマンオンラインも面白いよね

818名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:34:30 ID:MkbNkEPz
>>815
どうも。
ケムコさんは旗だらけのゲームが好きだと思ってた、意外。

819名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:36:11 ID:UZOgxZGA
>ラグナロクオンラインとかリネージュ2
どちらからも腐臭が漂ってくるんですが。

820名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:36:48 ID:7K5lkMbg
とりあえずメテオスの収集は苦痛ではない・・・今のところ

821名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:37:58 ID:qHjzBKDU
図鑑なんて埋めなきゃいいやん

822名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:38:05 ID:MkbNkEPz
>>819
やっぱチョン(ハン)ゲーは駄目ですか、確かに絵だけで中身が無いよね。

ところで最近どこ行っても携帯アプリのパックマンとギャラガをやってる
どっちも5分くらいで死ねるけど、凄く面白い。
何でこんなに面白いんだろう、魔法掛かってる。

823名無しさん必死だな[]:05/03/10 00:39:44 ID:klGC9iqE
そこに穴があれば埋めたくなるのが男の性

824名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:39:47 ID:yYgQSnVF
>>817
図鑑埋める必要性なんて皆無じゃろ
手ぇ出さなきゃエエのに

825名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:40:15 ID:CM/1Tp5Y
aimは照準合わせのこと。
FPSとかの対戦だと上級者と初心者で一番差が出る。
試合に入った途端遠距離から頭撃たれて萎える初心者も多い。

今だったらMMOは大航海やFF11、DoACで
FPSはカウンターストライク:ソース、BattleField
RTSはWarcraft3なんかね

826名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:40:15 ID:MkbNkEPz
>>821
PYORO2がやりたかったからね。
徹夜して1日で埋めようとしたら死にそうになった orz

827浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/03/10 00:41:50 ID:uKXyR/TI
>>817
ネトゲはPSOとボンバーマンぐらいしかやったことないんですよ。
いろんなスレを見て回ってきたんですけどなんだかめんどくさそうで。
その点ゲーム専用機のゲームは気楽でいいなと

828名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:42:02 ID:7K5lkMbg
>>826
それはお前のせいでは?
普通の人はマターリやるだろ

829名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:43:12 ID:CM/1Tp5Y
旬なMMOはWorld of Warcraftか。
日本版は出てないけど

830名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:44:03 ID:Jl0wmdjC
遊戯王オンライン結構おもろいよ
強いカード持った廃人相手には流石に勝てんが

831名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:44:34 ID:Y6Vld5k3
図鑑を埋める快感はジグゾーパズルを埋める感覚に似ている。

まぁ、メテオスの場合はその追加要素によってゲームの多様性が広がるから全然苦痛じゃないよ。
初めから全てのものがやれる状態で渡されるより、ちょっとずつ小出しにして貰った方が
ちょっとずつ、じっくり楽しめる。

832名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:44:36 ID:V3W08vRc
まあ実際ワリオの図鑑埋めはめんどくさい

833 ◆KEMCO/2ppM [sage]:05/03/10 00:44:38 ID:8c6pZb2k
CHOめんどい

834名無しさん必死だな[5820点 sage]:05/03/10 00:44:58 ID:MkbNkEPz
>>824
MIWやったことないの?

パックマン
ttp://www.ksky.ne.jp/~dain/game/pac.html
(ちょっと息抜きに俺とハイスコアやらん?)

835名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:48:53 ID:MkbNkEPz
>>828
はい、僕の所為です。MIWが面白過ぎるのがいけないんだよ
>>827
そうですか、僕がちょこっとやった感想では
MMOタイプの物よりサクっと遊べるタイプの方がいいみたいです。
おすすめなのがここ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/demo/
で興味を持った奴の体験版を落としてマルチプレイ
レースゲームでハンドル切りながらチャットとか結構ゲラゲラ笑えますよ

836名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:49:31 ID:UZOgxZGA
基本的にMMORPGは1タイトルやればお腹いっぱいになると思うぞ。
ほとんどが「対人要素=馴れ合いのみ」な感じなのですぐ飽きる。

837名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:51:53 ID:7K5lkMbg
そして晒され鬱になる

838名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:52:04 ID:CM/1Tp5Y
同意する。
ゲーム業界も1,2年くらい前はMMOを煽って流行らせようとしてたけど、
最近はサクッとプレイできるFPSやスポーツゲームにシフトして来てるね

839名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 00:54:14 ID:Jl0wmdjC
MIWはシェリフをカンストさせたら、あれ以降やる気が落ちたな

840名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:00:39 ID:MkbNkEPz
せっかく35000点まで行ったけど誰もやってない・・(苦笑)
俺もMMOはダメだわ、趣味のゲームの中でまで人間関係で疲れたくない
シェリフはなかなか死ねないよね、あれ難易度調整おかしい
ホームランドは鬱にならないネトゲであることを祈る

841名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:02:59 ID:9pIhQNCa
MMOは現実で人間関係が少ない人に向いてるんじゃね?やったことが無いから何とも言えないけど。

842名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:06:33 ID:MkbNkEPz
それはあるかも知れん、人によっちゃ現実より大事なのかも。
夜中のPSOの為に昼間働いてる人見たことあるし

843名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:06:52 ID:4jwoG/6O
おまえら、パックピクスの発売日だが買う?

844名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:07:57 ID:FNd18hJr
>>789
Gジェネとかいう奴を初めて買ってみようかと思う
無敵のスリープ機能を持つDSにはもってこいのゲームではないか

845名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:08:14 ID:sGVPvn0Q
プライム2の記事見たけど、ルミナスと聞いて
シャイニールミナスを連想してしまったおれって・・・

846名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:09:39 ID:qHjzBKDU
金髪大増量がどうした

847洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:05/03/10 01:09:59 ID:KCiGcdO3
>>561
なんだとこの野郎
ネズミの餌にでもなっちまえこの野郎、闇が襲ってくるぞコラ

848名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:10:19 ID:UZOgxZGA
画面分割さえ我慢できればオフマルチのRPGのが楽しいよな。
FFCCは画面分割じゃなかったけど・・あwせddrftgyふじいこl

849名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:11:26 ID:Jl0wmdjC
>>844
ガンダム見たことある?
見たこと無いんなら、Gジェネ買わない方がいいかと

850名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:11:31 ID:muQCcGSX
ピクス買ったよ。おもしれーよ。

851 ◆KEMCO/2ppM [sage]:05/03/10 01:12:15 ID:8c6pZb2k
>>847
つ[ネロカース サンタック ゼロタース]

852名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:12:21 ID:qHjzBKDU
FFCCパカニスンナァー!!1

853名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:12:42 ID:MkbNkEPz
オフマルチRPGならD&Dシャドーオーバーミスタラが最強ですよ
あれより面白いRPGなんてシラネー

854名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:14:08 ID:PPkaE5qb
ああD&DSOMは最強だな

855名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:14:14 ID:MkbNkEPz
やっぱピクスは面白いのか
DS発売前に品川庄治がイジってた時から楽しそうだったもんな

856洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:05/03/10 01:15:12 ID:KCiGcdO3
>>853
つ[ダンジョンエクスプローラー]

857名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:16:07 ID:4jwoG/6O
>>850 もう買ったのか。いいな…あとさ実はタッチペンなくしたんだけど、付属のパックマンのタッチペンはDSの入れられるところに入る?

858名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:16:40 ID:mBKkWZJl
パックピクスが面白いのかどうかは知らんが、
ナムコの予定している30万本は無理だと思う

859名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:16:53 ID:V3W08vRc
なんだこの糞スレ

860名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:18:48 ID:qHjzBKDU
休日昼間のほうがどんなに糞スレか

861名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:19:59 ID:FNd18hJr
>>849
戦士たちの軌跡持ってるよ5分ぐらいしか遊んでないけど
操作がむずかしかったんですぐにやめた
DSでシミュレーションとやらを遊んでみたいと思うのだが
マニアックすぎるのはやだなぁ

862 ◆KEMCO/2ppM [sage]:05/03/10 01:20:22 ID:8c6pZb2k
禁句

863名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:20:36 ID:MkbNkEPz
>>856
それPCエンジンでしたっけ、PSでも移植されてたかな?
3Dガンシューティング?調べてみようっと

864名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:22:11 ID:38hjDQ/m
>>861
最初は操作が難しいしレベルも低いから出来る事も少ないけど、
このゲームはかなりコストパフォーマンスが高いゲームだと思うよ。
俺はツタヤで新品1000円で買ったから最高に楽しめたよ。

865名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:23:22 ID:MkbNkEPz
結構楽しいと思ってたのに糞スレだったのか・・がーん。
DE検索したみた、こりゃ面白そうだ。今度弟が帰ったらやってみよう

866名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:23:23 ID:qHjzBKDU
キャラ知らなくても面白いキャラゲーは少ない

867名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:24:29 ID:Jl0wmdjC
>>861
もしかして、ガンダムを軌跡でしか知らないのか?
なら絶対にGジェネは買うべきではない
Gジェネは基本的にガノタ向けのゲームです
原作も見ずにやっても詰まらんと思う
おそらくアドバンスのと基本的には一緒だろうから、対して面白くないはず
まあ、私は買うがな

868名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:26:10 ID:MkbNkEPz
Gジェネに手え出す前に
SDガンダムカプセル戦記2でもやってみたら

869名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:29:46 ID:hYzd6joN
>>861
Lv上げていけば簡単だし面白いよ

870名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:31:02 ID:Jad4/6ie
パックピクス受ける層は2ちゃんでは少数派だと思う。

871名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:31:45 ID:9pIhQNCa
エレプラは支持したい

872名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:32:06 ID:UBVfQtF4
メテオスはプラチナって感じがしないけど
ついついやっちゃう良さがある
見づらいメテオがあるのと誤操作しやすいところがあるね

873名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:33:24 ID:MkbNkEPz
>>870
2ちゃんゲーマーと一般ゲーマーの差って何だろう

874名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:34:24 ID:qHjzBKDU
やたら極端

875名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:34:48 ID:sGVPvn0Q
生けとし生けるものの根源
      &
全てのはじまりから最後

876名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:35:25 ID:6tn+pe2v
誤操作はたしかにそこそこあるな
まあ俺が初心者でいっぱい積みあがってて焦ってるだけだがorz

あとメテオスやってると長いタッチペン欲しくなるな

877名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:35:44 ID:hMyS4UCw
>>873
パーティー系のゲームでは差がはっきりするね
このスレでもマリオパーティを楽しんでるやつはほとんどいないだろう

878名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:36:26 ID:Jad4/6ie
>>873
とりあえず一般ゲーマーはフレームがどうとか処理落ちがどうとか
ローディングがどうとかやりこみ要素がどうとかはあんまり気にしないと思う。
でも2ちゃんゲーマーは2ちゃんゲーマーで
PS以降以前のファンで随分と毛色異なるしねえ。

879名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:37:45 ID:imCutbxL
最近じゃフォックスが対戦環境の有無で評価が割れてるね

880名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:40:04 ID:hMyS4UCw
>>879
たしかに、4人対戦は楽しかった

881浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/03/10 01:41:15 ID:uKXyR/TI
>>877
この前マリオパーティー6やりましたけどすごくおもしろかったですよ。
マイク?(゚Д゚ )ハァ?みたいな感じだったけどマイクを使ったミニゲームが実におもしろい。
大人4人でしたけどね。

882名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:41:18 ID:UBVfQtF4
対戦はジャンケンでもそこそこ面白いからな

883鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:05/03/10 01:42:51 ID:ZqlcIINH
ワールドファイターズでもやってみろ低脳

884名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:43:06 ID:DEEteyDW
>>879
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002OVBNO/qid=1110360395/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-4931638-1349859
2chでは擁護意見が多い。
一般的には酷評されてる。

885名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:44:17 ID:Jad4/6ie
>>884
amazonは2ちゃんよりさらに一般から遠ざかるよ

886名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:44:33 ID:V3W08vRc
そこは一般か

887名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:44:36 ID:7K5lkMbg
>>884
アマゾンのレビューって時点でなぁ・・・
対戦やったことないのかい?

888名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:44:54 ID:2n8REPJc
>>882
テンポに乗ったあっち向いてホイは最高

889名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:45:15 ID:UBVfQtF4
対戦はあっち向いてホイでもそこそこ楽しめるからな

890名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:45:36 ID:muQCcGSX
>>857
むり
ようはパックマンの付いたでかくて黄色くて使いやすいスタイラスペン。
かろうじてDSのパッケージに入るよ。

パックピクスもメテオスもいまんところ楽しい。長く続くかは知らん。

891鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:05/03/10 01:45:48 ID:ZqlcIINH
テトリスワールドした後にテトリス64やってみろ低脳

892名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:46:52 ID:1enuWX/U
テトリス64はおもろい

893名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:47:37 ID:taR7HH60
日付変わって2時間経ってないのにもうIDばらしていいのか?

894名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:49:42 ID:ielltL5t
2ちゃんゲーマーは孤独?
ところでDE面白いな、でも一人でやったら最初のボスで死んだ、どーすんだこれ

895名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:51:31 ID:ielltL5t
とりあえず洋ゲーさん面白いの教えてくれてありがとう

896名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:51:57 ID:4jwoG/6O
>>890 そうか。ありがとう。まあ、それ使うしかないんだけどね。なくさないようにしないと…少なくともカービィまで。

897名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:52:16 ID:imCutbxL
パックピクス付属のタッチペン
パックピクススレより
http://nanashi.ath.cx/up/src/up1832.jpg

898名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:53:00 ID:qHjzBKDU
デカッ!

899名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:53:17 ID:1enuWX/U
ボールペンみたいだな

900名無しさん必死だな[sage]:05/03/10 01:53:29 ID:7K5lkMbg
>>897
キタヨとかやりやすそうだな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:19更新
0.0075910091400146秒で処理完了