⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ901
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:20:54 ID:YTjQWGd6- >>797
となると
ホットスポットと書いてあるからレボにも無線LAN付き?
- 802
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:20:56 ID:Rx8llhgh- 一個言っとかなきゃ
今日はドラえもんの事実上の最終回だからな
- 803
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:21:00 ID:dmc6HHqX- >>754
インターネットカフェで見ろよ。
- 804
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:21:14 ID:w+2aL7Dx- 本心を言うと、今回の岩田の発表は予想の範囲内
今任天堂に出来ることをしっかりとやっています、という内容にすぎないな。
上位互換は64GCと二度も失敗しているのだから採用して当たり前だし、
ゼルダもそう。前のムービーと何ら変わっていないがきちんと作っているよという報告。
どうせ年末か来年まで出ないだろうけどな。
E3にしっかりとサプライズを残したか、
あるいは
- 805
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:05/03/11 05:21:25 ID:35M7VvL5- サードについてはなんも触れなかったんかな。
- 806
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:21:56 ID:2hQQUcJa- おお任天堂まじやる気だな
ソニンはcellでこけたから大チャンスだ
- 807
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/11 05:21:58 ID:TOQgm31+- >>804
タチパネをE3まで黙りこくっとったんやし
- 808
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:22:19 ID:w+2aL7Dx- >>798
リンクの冒険方式か。名作間違いナシだな。
予約はしたがどうも期待できねえ
- 809
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:23:20 ID:JKjQs81K- >>797
そのようだねぇ。
レボがカバーできる範囲が仮に半径50メートルくらいだとすると、その範囲内で
DSを持ってる人は、そのままネットに接続できてしまう??
なにか特別な認証でもするのかな。
- 810
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:23:32 ID:6Ki0OVOq- 手の内を今全部明かす必要はないだろ。
- 811
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:24:00 ID:d3qBFZC/- >>808
ふつう、シレン方式というか不思議のダンジョン方式というような気が
- 812
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/11 05:24:05 ID:TOQgm31+- >>809
レボ側で接続可能な子機を登録しとくとか
- 813
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/11 05:24:08 ID:iF3Zi5H5- 今回は技術の見せっこみたいな催しものだからサードとかそういうビジネス的なことはE3で発表でそ
- 814
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:24:13 ID:OwTva5Nw- 去年の今頃にDSリークされたんだべ?
レボもそろそろだべ?
- 815
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:24:43 ID:VhE1Sxu0- 次世代GBに関しては何も無し?
- 816
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:25:58 ID:mdxgELDM- うんこしながら外人とピクチャできるわけだな?
- 817
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:26:12 ID:S2rvGRSF- ゼルダ60fpsで動いてるんだっけ?
どこかのサイトで見た気がしたんだけど。
- 818
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/11 05:27:03 ID:TOQgm31+- >>815
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/159/15922.html
――GBの次世代機は開発中ですか
次世代ゲームボーイの噂が多くありますが、それらは推測に基づいたものです。
「レボリューション」にしてもニンテンドーDSにしても、
私達は常に次のハードについて考えています。ゲームボーイにしても同様です。
それがいつ発売されるかという話で言えば、いつかは発売しなければならないでしょう。
- 819
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:27:19 ID:w+2aL7Dx- f/secはわからんが、バイオ4より少し劣るグラフィックレベルだろうから
30は確保してくるだろうという感じだな
60は無理だと言える
- 820
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:28:04 ID:JKjQs81K- >>812
あるいはレボ側で接続台数の上限を設定するとか。
それだったら、家の回線を圧迫しなくても済むかな。
外出中に接続場所を求めて住宅街をうろつくことになったりしてw
- 821
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:28:27 ID:pVkj1hEG- ポリ数は大して出てないな、リアルゼルダ。やろうと思えば60は可能でしょ、やるかどうかは別として。
- 822
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:28:44 ID:S2rvGRSF- >>819
フォックスアドベンチャーですら60fpsこなしてたんだし
やってくれないかなぁ。流石に無理か
- 823
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:28:47 ID:FbYnWwvv- 贅沢を言えば、ガイジンの反応と一緒に楽しみたかったな
- 824
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:29:12 ID:dkmB+AK7- ゼルダの動画は去年のE3のラストと繋がってるんだな
- 825
:珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/11 05:29:26 ID:iF3Zi5H5- 原文の記事見る限り無線は標準装備っぽいかな
「これだけはやってほしい」と思ってたもんだけにちょっと嬉しい
DSとレボが無線でつながること確定みたいだから後付でもいいけど
- 826
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:29:28 ID:SEUViG3v- ゼルダの伝説動画と画像
http://nanashi.ath.cx/up/src/up1845.jpg
http://media.nintendo.com/mediaFiles/52937b07-384a-4364-b8fc-e6f11617d1ab.mov
- 827
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:29:41 ID:iy711j+S- なんだ、あのリンクの動き方は…氷の上をツルツル滑っているような感じだ。
イノシシや鳥も微妙にかたついてるし、ちゃんと微調整をするんだろうな…
- 828
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:30:15 ID:w+2aL7Dx- 60だとスマブラDX〜F-ZERO GXレベル
30だとタクト〜ピクミン2レベル
それ以下だとバイオ4レベル
こんな感じだろ、GCは
ゼルダの新しいのはピクミン2レベルだと思う
- 829
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:31:07 ID:OMK7khY4- リアルゼルダは糞決定だな
- 830
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:31:12 ID:pVkj1hEG- >>827
タクトのエンジン使ってるから、あの流れるような動きもそのままなんだろうね
- 831
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:31:32 ID:S2rvGRSF- >>828
リアルゼルダのポリゴンはスターフォックスアドベンチャーと大差なくね?
フォックスアドベンチャーは60fpsで動いてた。まあ30fpsでも良いけど。
- 832
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:32:26 ID:VhE1Sxu0- レボなんかより次世代GBがどういう位置づけでくるのか気になる・・
DS、レボとあるのに入り込む隙間があるのだろうか?
- 833
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:32:45 ID:QNWa5jOr- 出ても無いのに糞決定とは少々気が早くってよ
- 834
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/11 05:34:26 ID:TOQgm31+- ポケモンダイヤ/パールがオンライン対応だと暗に示してるようなもんだ
- 835
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:34:56 ID:FbYnWwvv- 今度のリンクはホバーブーツがデフォですが何か?
- 836
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:35:31 ID:w+2aL7Dx- >>831
SFAdvか・・・あれは、ごく狭い範囲しか描画しないで済む
スタート地点あたり以外はあまり力入ってなかったように思う。
メトロ井戸プライムは幾つだっけか
まあ伝統的にゼルダは30で良いと情開は判断していると思うが
- 837
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:35:47 ID:UR4LhTp2- 次世代GBなんて出ない
- 838
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:36:01 ID:WWkmG0vq- ゼルダ( ・∀・)イイ!
- 839
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:36:08 ID:dmc6HHqX- >>827
任天堂はかなり手を入れてくるよ。
時オカの時も、E3発表のより断然よかった。
- 840
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:36:16 ID:3xTsl4mF- ゼルダの動き軽いよお軽すぎるよお
- 841
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:36:20 ID:S2rvGRSF- これで実はカプコン製とかだったら大爆笑
- 842
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:36:51 ID:UR4LhTp2- ゼルダ観た感じ60だと思うけど
- 843
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:37:34 ID:w+2aL7Dx- >>842
開発中の動画はそう見えることが多い
タクトの時もマリオサンシャインのときも、直前まで60だと言われてた
- 844
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:38:11 ID:68uHoU8k- ゼルダ走るの速すぎる
- 845
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:39:17 ID:pVkj1hEG- あのくらいなら問題なく60に出来ると思うけど・・・別に処理落ちを考慮して常に快適に動かせるように30にするならそれはそれで結構なことだけど
- 846
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:39:53 ID:Rx8llhgh- 次世代新幹線キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 847
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:39:59 ID:S2rvGRSF- 今年のE3の外人発狂ムービーが楽しみだ
- 848
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:40:14 ID:3xTsl4mF- 敵をうじゃうじゃ出したり草原を広くしたりするために無理はしないんだろうよ
- 849
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:41:48 ID:KZqFFh7I- バイオ4程度のボリュームあるのかなぁ。2枚組でしょ?
- 850
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:42:26 ID:S2rvGRSF- 任天堂ソフトでいままで2枚組ってあったっけ?
- 851
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:42:45 ID:FbYnWwvv- スクショにしか載ってないシーンもあるから
動画編集してるっぽい
- 852
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:43:47 ID:w+2aL7Dx- >>847
あいつら判りやすいリアルなCGにしか熱狂しねえからな
GCのときは64からかなり進歩した感があったが、今度はそうもいかんから
レボは質的な転換を図るわけだろう?
ぽかーんと見てるんじゃないかな、そんでタクト初お披露目のときみたいにお義理で拍手
- 853
:らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:05/03/11 05:43:59 ID:35M7VvL5- ソニーはPS系で互換は半永久的にやるようなつもりだろうけど、
任天堂はどうするつもりなんだろ。
GCのソフトが何十年先に発売されるハードでも動くことになるんだろうか。
- 854
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:44:01 ID:jLSsTKgN- 思ったより感動しなかった。
社長の言うようにグラフィックで
驚くのは限界なのかもしれない。
- 855
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:44:27 ID:w+2aL7Dx- >>851
スクリーンショットは別途任天堂が配布しているものだが?
- 856
:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/11 05:44:47 ID:TOQgm31+- >>853
当初の思惑通り携帯機?
- 857
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:44:57 ID:S2rvGRSF- >>854
釣り堀シーンがあったら感動したのにな
- 858
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:45:26 ID:GKit/NNg- 動画重過ぎ8時ぐらいまでかかりそうだよ
- 859
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:45:46 ID:pVkj1hEG- >>854
基本的に去年のE3で見たものの延長上だから、どの程度のものか予想がついてたからかとw
- 860
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:47:08 ID:Nc2kgyVU- E3前にこれをだしたってことは
E3ではこれ以上のサプライズがあるってこと。
もの凄い祭りになりそうだな。
- 861
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:47:19 ID:3QGHhUFR- 慣れたんだな、この映像が去年流れてたら
失神してたな
- 862
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:48:17 ID:S2rvGRSF- この動画の音楽も何かの映画の音楽?
- 863
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:48:57 ID:YTjQWGd6- E3はプレイアブルで出展されるはず
- 864
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:49:17 ID:w+2aL7Dx- 森以外の背景は明らかに手抜き、というか仮のものだと思われる。
- 865
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:49:30 ID:Rx8llhgh- 音楽って去年と同じ?見れない負け組にも教えれ
- 866
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:49:35 ID:0TLFJmI6- √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ._____ |
/ / _ _ _\|
| /ノ( === | ギリギリ
| / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(| ___
| / -・=\ハ/=・-^ | /
(6 U ,,ノ( 、_, )。、,, | | 本部より緊急指令緊急指令
| U ,=三=、 |< リアルゼルダの「動き」に難癖つけて
| 〆 , ─ 、ゝ | | 「糞」という結論にもっていくクタ
| _\____// \
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\  ̄ ̄ ̄
- 867
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:50:02 ID:pVkj1hEG- >>861
去年のE3で電撃公開されたときは、みんな発狂してた
そのときも今みたいな時間帯だったけど祭り状態だったし。
- 868
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:50:20 ID:w+2aL7Dx- >>862
しらん
>>865
ちがう
- 869
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:50:56 ID:YTjQWGd6- >>866
キモス
- 870
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:51:02 ID:w+2aL7Dx- >>867
俺はそのときタクト2が出るものとばかり思っていて、一人で残念会を開いていたわけだが。
- 871
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:51:53 ID:mdxgELDM- 少なくともアメリカ人はみんなおしっこ漏らしてる。
- 872
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:52:59 ID:K0+aAmMi- あのリアルゼルダ突然の発表の時は
すごい盛り上がりだったしなw
- 873
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:53:29 ID:w+2aL7Dx- まあ去年の5月なんてPS2のお風呂アヒルデモみたいなもんだよな。
バイオ4以前だったからそれなりに評価されたが、バイオ4以後はほんとに普通だ。
映像のみにひっぱられて中身が置いて行かれていないことを祈るよ。
GCになってから情開は情開らしい仕事をほとんどしてないからな。
- 874
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:53:51 ID:sC7sTcog- わにくん、まだ更新してないな。
- 875
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:54:02 ID:dmc6HHqX- そういえばゼルダ姫がいない。
また最初から幽閉か?
昔のゼルダみたいに姫が何人も出てきたら、軽くミリオン突破しそうだな。
- 876
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:54:09 ID:3QGHhUFR- 分かったぞ、肝心な宮本はんが
ワーオーンって最後鳴いたら感動しまくりだろ
- 877
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:54:32 ID:w+2aL7Dx- 岩田がゴロンの着ぐるみで
- 878
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:54:39 ID:YhTHMF6F- E3はサプライ図だったから外人も発狂したんだべ
もうあんなに騒ぐことはないだべ
- 879
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:55:13 ID:Rx8llhgh- 音楽違うのか…またファミ通あたりがDVDにしないかなあ…
- 880
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:55:34 ID:YTjQWGd6- レジーがゴロンで登場
- 881
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:56:10 ID:dmc6HHqX- >>873
PS2のはアヒルモデルグラフィックレベルがすいすい動いている
ソフトって、見たことないんだけど・・・
ああ、ちょっとFF10が近いかな。
でも普通の所はジャギチラだったし。
- 882
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:56:24 ID:dkmB+AK7- >>878
ヤシラをあなどってはいけない・・・今年もやってくれるよ
- 883
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:56:49 ID:mdxgELDM- そして日本人はみんな射○してる。
- 884
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 05:57:10 ID:K0+aAmMi- リアルゼルダ
まさに「実写版時オカ」みたいだw
- 885
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:57:19 ID:YTjQWGd6- >>883
UMDを射出
- 886
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:57:42 ID:50aIju2Z- GCであれだけやりゃ充分だろ
- 887
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:58:28 ID:SEUViG3v- レボの革命的な機能はE3で発表ってことかな?
- 888
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:58:34 ID:AT2l8PRd- 徹夜組のみなさん、おはよう
早起き組が起きましたよ
- 889
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:59:19 ID:dmc6HHqX- こういう普通の進化版が欲しかったよ。
もうマジで脳波と繋げてくるんじゃないかとひやひやした。
テトリス64みたいに(あれは脈だけど)
- 890
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 05:59:24 ID:w+2aL7Dx- >>881
全性能をグラにつぎ込めば、低い解像度であれくらいできるくらいには来てると思うよ。
でも俺が言いたいのは要するに、二年以上先の発売予定のものであればどんなグラフィックの
動画見せられてもさほど驚くには値しないってこと。
- 891
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:00:34 ID:S2rvGRSF- >>888
ゼルダのトレーラーが公開されましたよ
- 892
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 06:04:00 ID:Rx8llhgh- テレ東にきたあああああ
すぐ終ったああああああああああ
- 893
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:07:23 ID:SEUViG3v- レボはPCモニターにも接続可能だよね?これは極秘なのか?
- 894
:名無しさん必死だな[]:05/03/11 06:08:34 ID:EIXXOBTv- 今動画みたけど滑ってるように見えるね。氷上かと思った
リアルと名がついてる割にはリアル感まるでなし
- 895
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:08:35 ID:pVkj1hEG- 噂
- 896
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:09:05 ID:3QGHhUFR- 説明会では繋げるっていってたな、たしか
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:09:35 ID:pVkj1hEG- タクトのエンジン使うのもいいけど、基本的に動きは時のオカリナみたいにして欲しいな
- 898
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:09:48 ID:S2rvGRSF- >>894
いつリアルと名が付いたんだよ!
- 899
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:10:48 ID:dmc6HHqX- >>893
ミスト乙。詳しく
- 900
:名無しさん必死だな[sage]:05/03/11 06:10:50 ID:SEUViG3v- >>896
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=agau5FwBZXKc&refer=jp_home
「テレビのみならずパソコンモニターとも接続して遊べる」(竹田玄洋専務)というが、詳細はE3まで一切公表しない方針。
ソースね。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:19更新
0.0076019763946533秒で処理完了