⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 904わらべ館

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:05:36 ID:fMD6yPnr
今年の年末の目玉はゼルダとポケモンなのかな?
ゼルダは大丈夫そうだが、ポケモンは間に合うのだろうか…

102名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:06:07 ID:iFOZ7Ptd
アーケードのマリカはレボ版の布石?

103名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:06:12 ID:KDzv0IUn
気が早いけどほめらんどDSが欲しいな。
本体にネットワークアダプタ標準装備やし。

104名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:09:09 ID:KEBCjlAu
海外の通販サイトだと7月発売になってるね。
マリカDSって。

105名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:16:53 ID:8YhmT7Lj
おまんこパワー全開!!

106名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:17:13 ID:USztW83S
407 名前:もちもちプリン ◆.xpurin7To [sage] 投稿日:05/03/16(水) 15:14:41 ID:RpjfteFU
一個忘れてた

今週号に
任天堂新ハード情報&ゼルダ新作画像あります

107名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:17:42 ID:G7YqnvyM
>>106
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!

108名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:18:00 ID:f1qo4Bpw
海外に先駆けて、ファミ通に大した情報が載ってるとは思えねえ

109名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:18:22 ID:uk6khHvT
この前の岩田講演だろ

110名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:19:15 ID:OB3oAeeS
既出過ぎるGDCでの情報でしょうね。

111名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:19:27 ID:G7YqnvyM
ゼルダはともかくGDCで発表されたレボの情報って
・GC互換
あと何だ・・・?

112名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:21:03 ID:DZM3KZLg
>>111
ハリウッドとか何とか。

113名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:21:32 ID:USztW83S
>>111
高速無線インターネット対応だっけ?
あと、IBMとATIのチップ

114名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:23:04 ID:uk6khHvT
・IBM・ATIがパートナー
・GC互換
・無線LAN搭載

115名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:26:39 ID:G7YqnvyM
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/159/15926.html
まとめあった

>>112-114
d

116名無しさん必死だな[]:05/03/16 15:48:19 ID:+/UwOTDd
>>72
その評点基準はPS2やPSPのだよ。
任天堂ハードのはむしろ7点→実は8点と辛くなっている。
特に任天堂の新システムゲームは、ファミ通編集者が遊び方が解らず低得点
→実は後で口コミで大ヒットというのが多い。
あとPS2とGCで出るやつは、PS2の方がロードとかが長くても操作系の不快さを無視して、
PS2やPSPのを高得点つける傾向がある。
バカバカしいから読まないのが一番。

117名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:49:29 ID:OZ8fDrhy
なにこの仕込み

118名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:50:33 ID:f1qo4Bpw
>>116
わかったから行水でもして頭冷やせ。

119名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:50:42 ID:ixXH+MY4
もちつけ

120名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 15:50:44 ID:DYwLuzSn
スマブラ以降、ファミ通は信じてないな。

121搾乳天国[ミルクカウ]:05/03/16 15:51:22 ID:3pLr0zf7
テトリス以降(ry

122名無しさん必死だな[]:05/03/16 15:52:10 ID:+/UwOTDd
>>106
ネットに動画が落ちているのに、雑誌の写真を見てもね。。。
どうせちょこっと載っているだけに1000ガバス

123名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:15:07 ID:fMD6yPnr
オレはガチャフォース以来信用してない

124名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:46:50 ID:7nPfNVJ3
ちびロボ!復活しとる

125名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:48:12 ID:USztW83S
「ニンテンドーDSダウンロードサービス」のページを更新しました。(3/16)
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/download/index.html

126名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:50:41 ID:f1qo4Bpw
優遇されてるな、メテオス。

127名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:50:50 ID:uk6khHvT
>>125
ウララララ〜

128名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:50:59 ID:fMD6yPnr
>>125
メテオス体験版が新しくなっただけ?
しかも、実施期間があと5日だし

129名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:52:11 ID:OSTytSNP
>>75
>>76
全然良く無いよ、パイズリしてもらう時こっちが虚しくなるよ
「ああ、なんか可哀想なことやらせてんなあ俺」って

130名無しさん必死だな[]:05/03/16 16:54:11 ID:f4CD8XeE
aカップでパイズリーとかありえれいな

131搾乳天国[ミルクカウ]:05/03/16 16:55:08 ID:3pLr0zf7
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/16/news009.html

PSPだめぽ

132名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:56:18 ID:OSTytSNP
>>130
ありえないでしょ、大変だよ

133名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:56:53 ID:f1qo4Bpw
させんなよ。

134名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:57:13 ID:uk6khHvT
>>131,132
スレ違い


135名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 16:57:21 ID:USztW83S
☆Special Information☆
24日の発売日まで待ちきれないあなたに!!
DS版【仮面幻影殺人事件】の世界観をいち早くお届けー!!
■癸生川シリーズ『仮面幻影殺人事件 イントロダクション』/256Kアプリ専用
ttp://p.genki.co.jp/LINK/T/t.php?id=29
なんと、DS版本編と違った切り口から【仮面幻影】の世界観を紹介する書き下ろしアプリが17日より公開します!
そして嬉しい事にコレ、無料なんです!DS版をやる予定の人もそうでない人も、まずは遊んでみてネ!!

17日と書いてあるがもうダウンロードできる。
古いADV好きにはオススメ

136名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:00:31 ID:J26ZKwja
パイズリで女に跨る時顔の方に跨ってケツの穴舐めながらやってもらうと最高だぞ。
チンコはやわらかい乳の中で揉み解され、ケツの穴をねっちこく舐めまわされる。
体の毛穴が開いて魂が抜けていきそうな感じになる。
でも肛門は閉めておいた方が良い、気抜くと出ちゃうからコロコロって。

137名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:01:09 ID:f1qo4Bpw
>>135
docomoだから無理ぽ

138名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:04:38 ID:OSTytSNP
>>136
>体の毛穴が開いて魂が抜けていきそうな感じになる。
上手い事言うな、確かにそんな感じだ

139名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:06:18 ID:CLxymyQ5
スターフォックスアサルトの対戦はアホみたいにおもしろいって聞いたんだけどマジですか?

140コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/16 17:10:37 ID:HOfdyJqK
ホメランの公式掲示板を見ると
どうぶつの森の文字入力インターフェイスがいかに優れていたかよくわかる

141名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:15:02 ID:JkUHUzc/
公式掲示板自体が、逆に厨の巣窟認定されてるが。

一応両方持ってるが、ホームランドの方が早く打てて好きだけれどな
(キーボードに比べれば、打ちづらいは当たり前として

142名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:16:15 ID:ejYwyJoA
おなじくらいだとおもうよ
森も慣れるまでは苦労する
ホムランも慣れたらかなりはやそうだ

143名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:17:29 ID:p/EZCmYc
>>139
信者の拠り所がそこしかないから、評価3割増になってる。

144名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:18:18 ID:OSTytSNP
森の入力は正直やりにくかったぜ
ホムランのは知らんけど携帯型なんだっけ?
メール打つのは慣れてるからやりやすそう

145コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/16 17:18:53 ID:HOfdyJqK
「ニンテンドーDSダウンロードサービス」のページを更新しました。(3/16)

「タッチ!カービィ」のページを更新しました。(3/16)

146浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/03/16 17:25:40 ID:i6edYZTW
ホムランの文字入力は斜めに移動できるともっとスムーズに入力できる気が

147名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:25:54 ID:H7l2dd3P
>>136
うるさい童貞。

148名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:26:06 ID:fMD6yPnr
>>146
そう、斜め欲しい

149コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/16 17:30:27 ID:HOfdyJqK
DSの無線規格がDSSSなんで どうぶつの森オンラインやるのに
IEEE 802.11b対応の無線ルータ買っとけばいいのかな

150浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/03/16 17:31:26 ID:i6edYZTW
>>149
詳細が発表されてからでも遅くないですよ。買ったのが使えなかったら悲しいし

151名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:32:24 ID:J26ZKwja
>>147

気にさわったんならごめんな。
確かにこの板でこんな話をするのはご法度だよな。
女に縁が無い奴らに話しても想像すらできないだろうから。

152名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:33:23 ID:javdF5bk
>>143
千手乙

153コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/16 17:34:31 ID:HOfdyJqK
いやホメランやるのにケーブル繋ぎかえるの面倒だからさ
b/g対応の買っとくわ 年末まで有線でしか使わんけど

154名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:35:45 ID:OSTytSNP
>>151
そうだよ、可哀想だからやめよう

155鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:05/03/16 17:38:04 ID:BC3Q9PwX
>>139
こんな感じになります
http://www.cinema-time.com/m01/Planet/planet1.html

>>153
http://www.linksys.co.jp/

156名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:43:55 ID:e4OFTo8p
レボがDSオンライン用の無線ルータになるんじゃないの?
そうだとばっかり思ってた。

157名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:49:05 ID:OSTytSNP
それだとDS持ってないユーザが無駄に投資することにならないかい?
それともレボって通信対戦が標準なのか

158名無しさん必死だな[]:05/03/16 17:51:26 ID:tLK8yALm
>>156
そうなるとレボに線をつなぐ必要がありますが。

159名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:53:36 ID:ejYwyJoA
レボは無線内蔵だろ

160名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:54:35 ID:uk6khHvT
レボの無線はDSとつなげるためのもので
レボ自体は線でつなぐ可能性もあるぞ

161名無しさん必死だな[]:05/03/16 17:55:14 ID:tLK8yALm
そのレボはどこと無線で通信するんだ?

162名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:56:01 ID:e4OFTo8p

噂されていたニンテンドーDSのオンラインについては、世界中の全てのWi-Fiホットスポットを通じて
「ネットワークで互いに遊べる」できるサービスを今年後半に開始し、現在対応ソフトとして
『どうぶつの森DS』が開発中であるとのことです。サービスは無料で行われるようです


―――任天堂は「レボリューション」でWi-Fiが利用可能と言いました、
これはオンラインに対応していることですか

ニンテンドーDSも「レボリューション」も、対応ソフトが発売され、
ハードが発売されればインターネットに接続できるようになるでしょう。


すいません、上の二つの発言を混同していたみたいでし
でもなんかまだ良くわからない…

163名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:56:11 ID:f1qo4Bpw
[ルータ]──[レボ]……[DS]

こんな感じか。

164名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:57:54 ID:uk6khHvT
>>163
それと
[無線ルーター]……[DS]

165コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/16 17:59:52 ID:HOfdyJqK
>>155
どうも
バッキャロー買おうかと思ったけど安かったからこれ買います
ttp://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gv2/wrt54gv2-2.html

166名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 17:59:53 ID:OSTytSNP
ガキ向け×ルータ必須

凄い間口の狭いゲーム機になりそう

167名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:02:34 ID:uk6khHvT
>>166
ルータ必須?

しかも簡単すぎて厨だらけになっても
逆に管理大変だろ

168名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:02:53 ID:k32M27id
166よりガキの方が知識が豊富だったり。

169名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:03:51 ID:ejYwyJoA
レボが中継機になるとは考えないのか

170名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:04:26 ID:uk6khHvT
>>169
レボの無線LAN機能が詳しく分からん

171名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:04:29 ID:OSTytSNP
簡単に越したことないよ
厨だらけって、子供に関わりたくない大人は
ネットゲーなんかやらなきゃいい

172名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:04:48 ID:e4OFTo8p
無料で遊べるということは、ほとんどがホームランド型になるっていう事なのかな?

つまりMMORPGとかいうのはできないということ?


173名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:05:56 ID:OSTytSNP
>>168
何故俺を叩く

174名無しさん必死だな[]:05/03/16 18:06:17 ID:Ny5E1X3H
インターネットしたことないから、何のことか
まったくワカラン┐(゚〜゚)┌

175名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:07:17 ID:uk6khHvT
>>171
ただでさえ任天堂ユーザーは子供が多いのに
それがネットに来たらどうなるか分かるか

176名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:07:39 ID:f1qo4Bpw
>>172
ホームランドもチュン側でマッチングサーバ管理してるから
無料になるかどうかはメーカの裁量次第なんだけどな。
任天堂としても課金を絶対に認めないなんて言ってるわけではないし
MMORPGを作りたいサードがいれば作るんじゃない?

177名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:07:43 ID:/uEdB+pg
携帯電話みたいに簡単にしてよ

178名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:09:11 ID:e4OFTo8p
なんか全然よくわからないが、
とにかくついに、任天堂が本格的にオンラインに向けて動き出すんだな〜

楽しみ〜

179名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:09:27 ID:Aa8MTYDd
そもそも、なんでネットゲーってチャットが必須なんだ
そこからわからない


チャットは好きではないが広い世界をうろうろしたいって
いうユーザーは、俺の他にはいないのかYO

180名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:09:49 ID:OSTytSNP
>>172
MMOとMOの境目がよくわからんので調べると
>Massively Multiplayer Online Role Playing Game
>数百人から数千人規模のプレーヤーが同時に1つのサーバに接続してプレイするネットワークRPG。
だから、ホームランド形式でも100人を超えればMMOと呼べるよね?
別にHDDの有無やサーバーがPCであるかは関係なさそう。
GCで数百人プレイが可能かどうかは別にして

181名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:10:27 ID:uk6khHvT
>>179
それだったらオフラインでいいじゃないか

182名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:13:08 ID:OSTytSNP
>>176
そうそう、無料か課金かなんてメーカー次第だよね
ビジネスモデルとして成り立つなら
無料形式も増えるんじゃね
>>175
その状況も楽しめばいいんだよ。
>>179
俺もチャットいらねーと思う、MMOで座って延々ダベってる廃人とかアホかと思う

183名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:15:35 ID:OSTytSNP
>>181
ゲーセンで見知らぬ人との協力プレイ
言葉は交わされないが、不思議な友情と満足感を得られるだろ
ああいうのがいいと>>179は言いたいんだと思う。

184名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:18:53 ID:f1qo4Bpw
FPSやRTSでも1vs多や1vs1のルールに縛れば会話が無くても大丈夫だろうけど、
チームやギルドを組んでプレイゲームになると
会話が出来なければゲームが成り立たないと思うが。

185名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:18:54 ID:T1jn3oP4
>>179
俺もそうだよ
話したりするのめんどい
でも一人じゃ大した事できないから嫌

186名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:19:32 ID:JkUHUzc/
>>180
ホームランド自体はMOだと思われ
まぁ、その辺の線引きは 最近微妙だが。

あと、GCを鯖代わりにして 100人を超えるのは無理だろね
レボなら判らんけれど。

187名無しさん必死だな[sageG]:05/03/16 18:20:23 ID:PklBrEE4
FPSならチャット無しでも
空気読んで
連携も可能だがな。
つうかガイジンばっかだと普通にそうなる

188名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:23:03 ID:1nk1YWKU
>>140
皿   
じつ <ランドネットのが最高、
ハ~p   ぶつ森のはうんこじゃ

189名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:25:48 ID:XP21uXFb
レボが出る前に、ぶつ森できるんでしょ

190名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:28:07 ID:VbbLV9tT
E3まで後2月。

191名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:28:47 ID:ejYwyJoA
MMO:大部屋
MO:小部屋

192名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:29:50 ID:ejYwyJoA
MMO:銭湯
MO:家族風呂

193青い風 ◆Wind//YUV6 [疾風のsage ]:05/03/16 18:36:30 ID:ygcKIjaT
>>192
オンラインとオフラインってこと?

194名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:38:30 ID:f1qo4Bpw
MMOとMOのOはオンラインのO。
違いはその規模の大きさだけ。

195鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:05/03/16 18:39:40 ID:BC3Q9PwX
>>188
 | 鳥ゝ
 |゜Д゜) < 同じじゃねえかゴラァ!!
 |⊂ )
 | 丿

>>189
それは だれにも わからない
わかるのは ただ やみが ひろがっている と
いうこと だけだ!!

>>193
ワラタといってくれということ

196名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:39:46 ID:cVNCr4ya
>>52
千年家族はどう?
毎日10〜20分でも十分遊べる。
しかも、少なくても40日近く遊べるし。
現行スレがこれなので、見てみて。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1110784511/

197名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:43:04 ID:nVUV5rUq
DSで音声チャットって出来ないの?

DSマイク→レボ→インターネット←レボ←DSマイク

こんなのでぶつ森やホムランやったら楽しそうなのに

198名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:43:56 ID:UDzCFwD8
>>195
ワラタ

199名無しさん必死だな[sage]:05/03/16 18:48:17 ID:XqcCRaLn
>>195
腹蛾煮えくり返るほど笑った

200鳥取県推進委員会[鳥取松葉蟹sage]:05/03/16 18:48:27 ID:BC3Q9PwX
>>197
http://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/gaiyou.html
>内蔵マイクを使えば、インターネットを利用したプレー中のボイスチャットも実現可能です。

>>52
ファミコン探偵倶楽部をどうぞ
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/famitan/index.html
http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/famitan2/index.html

急げ!!店へダッシュ四駆郎!!
今買わないとみんな狂ってしまうぞ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:21更新
0.007274866104126秒で処理完了