⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その985
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50
701 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:28:02 ID:gm+bhJNb >>699 出しすぎだっての ミヤホンが過労死しないか心配だよ俺は
702 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:28:03 ID:K8DGyM/M >>699 限界でしょ。あとはサードに・・・
703 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:29:06 ID:QW33r0Fy VBがありません(><)
704 :コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/24(日) 01:30:04 ID:wMACBXTx 5ヶ月で5本です そしてその後10年0本です
705 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/07/24(日) 01:31:31 ID:jQ9QrbG2 DSははじめからセカンドが多いな なんか
706 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:31:36 ID:49KBDdTh これを見てもわかるように岩ッチニ変わってからよくなっただろ レボはまじでソフト不足はなくなりそうだな まず発売日に6000タイトルだからな 記録更新はまちがいないな 後は値段もレボリューションしてくれれば・・・ 25000じゃダメだ15000じゃないと・・・ 正直ゲッコーカスタムで十分なんじゃないの?
707 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:32:45 ID:K8DGyM/M マリオとワリオとあと5本ぐらい出て欲しいな任天堂から。
708 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:33:39 ID:0PyCReDv 8月一杯まで任天が頑張りすぎだからサードが映えないんですよねぇ 9月からはサードに頑張って欲しいな
709 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:33:46 ID:PL8iWUkf さすがにレボはローンチ3本ってことは無かろう。
710 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:34:23 ID:R9oRrA8a 変わってから良くなったとかどうでもいいよ 岩タンは可愛いからそれだけで充分 岩タンハァハァ
711 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:34:58 ID:49KBDdTh メイドインマリオが何故でないんだろうな まあメイドインルイ−ジでもいいんだけど・・・ そういえば俺最近までルイジーっていってたな
712 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:38:22 ID:QW33r0Fy マリオ使い過ぎかもよ (Bダッシュー) ルイジすねちゃうかもよ (Bダッシュー)
713 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:40:52 ID:8Vjmrt0z 野球おもろいけど能力上げるのめんどくせ
714 :コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/24(日) 01:41:23 ID:wMACBXTx あげんでもかてっべ?
715 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:43:09 ID:V4deXCZz >>623 これソースの信憑性あるのか知らないけど訳してみた。 間違ってたらごめん。 EGM:バーチャルコンソールについて話すと、過去のオフラインのマルチプレイヤー対応ゲーム、 たとえばマリオパーティがレボリューションでオンライン対応になるかもしれませんか? -私たちが過去のゲームを提供するのは確かです。しかし、私たちはマリオパーティのような、 過去のゲームをオンラインにする可能性について議論しています。なのでもし私たちの議論がうまくいって、かつ、レボリューションの技術的側面がうまくいけば、可能性はあります。
716 :名無しさん必死だな []:2005/07/24(日) 01:45:13 ID:V4deXCZz EGM:あなたはレボリューションのコントローラが独特なものになると言いました。 あなたはそれが開発者を遠ざけるということが心配ではありませんか? スプリンターセルがすべての次世代機で出ると言ってください、レボリューションのコントローラが 多機種と同じ操作をするのが難しいほど異なっていませんか? -はい、もちろんです。そのアイデアでレボリューションは売れて売れて売れまくって業界のスタンダードになるでしょう(笑)。 しかしながら、少なくとも発売当初は私たちは異質なゲームも従来のゲームも遊べるようにコントローラをデザインしました。 バーチャルコンソールで過去のゲームを遊ぶことができるわけですからコントローラについては心配しなくても大丈夫です。
717 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:46:23 ID:rshZ4diw 翻訳乙です コントローラはほんとどんな形になるか想像つかんな
718 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:47:16 ID:V4deXCZz sell and sell and sell so it becomes standard in the industry ってのがものすごく心強く感じた。 ほんとそうなるといいなぁ。がんばれ任天堂。
719 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:48:05 ID:K8DGyM/M 本当に想像つかん。 多分わかりやすくするんだろうけど。
720 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:56:17 ID:VK1hPmrp レボの発売時期キター。来年の6月だって http://www.cubed3.com/viewnews.php?storyid=4116
721 :名無しさん必死だな []:2005/07/24(日) 01:59:14 ID:7msVPhFW まじすか
722 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:59:28 ID:7BzNDZGg でもFF・DQないと売れないからな 正直コントローラでどうにかなるわけないよ 全てはスクエニを取り込めるかどうかにかかってる
723 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 01:59:44 ID:rshZ4diw これもEGMソースか
724 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:01:12 ID:BLrP8Mxz スクエニといっしょにライトユーザーも取り込めるといいな
725 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:02:07 ID:49KBDdTh 過去のドラクエFFじゃだめかな? たぶん1〜6はできるようになるとおもうんだけど・・・
726 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:03:52 ID:ReYS7oRq 聖剣あたりが独占供給でけたら良いんだがな…まあ良くてマルチってとこかなあ
727 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:03:55 ID:/1ndedx3 >>697 64はの時 マリオカート64 1996.12.14 ウエーブレース64 1996.9.27 パイロットウイングス64 1996.6.23 スーパーマリオ64 1996.6.23 今このペースで出されたらお前ら発狂しそうだなw
728 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:05:00 ID:rshZ4diw ピクミンも出るみたいだな ↓エキサイト翻訳 Sm: 私たちがRevolutionのために作成しているインタフェースは Pikminによく合っています --何もまだ石に刻んでいませんが、私は、それが良いマッチであると思います。 というか>>623 のweb版がこのページだわ
729 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:06:19 ID:VK1hPmrp とりあえず、スクエニはFFCC以外にもソフト出してほしい
730 :コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/24(日) 02:07:56 ID:wMACBXTx マリオ64ほどのものがコンスタントに出るなら4カ月おきでも良い
731 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:15:23 ID:V4deXCZz さっき訳した文の全文ですね・・・、さすがにこれ全部訳す気にはなれないなぁ。 とりあえず、 ・グラフィックでは多機種に劣らない ・イーサネット端子はないけれどUSBポートにアダプタをつけることで対応できる ・まだ作ってはいないがレボリューションのコントローラはピクミンに非常に適している ってとこかな。重要な部分は。
732 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:16:44 ID:rshZ4diw ステージデビューまだ作ってんのかよ!
733 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:16:50 ID:VK1hPmrp 宮本が言ってるんだからこれらはほぼ間違いないな
734 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:17:18 ID:95O89fC4 ここって大手?ここの信用度は分らないけど、 これが本当ならポインティングデバイスは決定かな?
735 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:19:39 ID:7BzNDZGg いい加減据え置きハードのソフト不足は解消してもらわないと GCの現状見てると64からの反省がまったくできてないな レボもソフト不足になるの可能性が大か
736 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:19:47 ID:95O89fC4 >>731 追加でルイージーを使ったゲームも作りたがってる
737 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:21:55 ID:VK1hPmrp またルイージ…失敗したのに…
738 :コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/24(日) 02:22:33 ID:wMACBXTx つーかイーサネットくらいつけられないのか
739 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:25:17 ID:7BzNDZGg 任天堂がトップに立てないのは宮本のせい
740 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:26:40 ID:9dlFqvR2 お子ちゃまが何を偉そうに
741 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:28:06 ID:RArwe6Nc べつにトップに立たなくても良い。 俺はミヤホンファン。妊娠ではない。 ミヤホン独立して面白い会社立ち上げろ。
742 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:28:51 ID:VK1hPmrp あの時スクウェアの言うこと聞いてCDにすればずっとTOPだったのに…
743 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:30:28 ID:tIo8+j1+ >>736 だな。 EGM: What about Luigi's Mansion? Is that series over, or will we ever see another? 「ルイージマンションっておわっちまったのかな?」 SM: The director often says, "Make another one! Make another one!" and I want to use Luigi again. 「ディレクターは言うんだ。『別のツクット毛!別のツクット毛!』。僕も言おう。ルイージだしと毛ば安心だよ!」
744 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/07/24(日) 02:32:00 ID:jQ9QrbG2 なんだその超訳
745 : ◆LiarANPF3I [pafe]:2005/07/24(日) 02:33:28 ID:023YsPOQ なろいか^とおp http://www.n-central.com/modules/news/article.php?storyid=274
746 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:34:08 ID:rshZ4diw >>731 すみません その訳転載させてもらいます >>745 キター
747 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:38:10 ID:7BzNDZGg >>742 俺もそう思う 組長は馬鹿だろう 映画の失敗で資金援助を頼んで来た時も組長のせいで破談 金出しとけばGCにもソフトを出してくれてただろうに
748 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:41:48 ID:EM1TD69e 組長のおかげでロード快適で傑作のマリオ64や時オカが出たんだと思えば全然馬鹿じゃねーよ
749 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:42:08 ID:cKl1Urni >>747 しかしその失敗が無ければ DSは生まれなかった。
750 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:42:44 ID:SqwCzeks 組長はバカではない 組長がなければマリオもいなかった
751 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:42:54 ID:MT1UidEP ヒント:いつもの人二人
752 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:43:23 ID:9dlFqvR2 ププッ、奢り高ぶった任天堂なんぞ 見捨てられて当然だわな
753 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:43:54 ID:/1ndedx3 スーファミの時のように任天堂が天下のままだったら今頃ゲーム業界はどうなってただろう? 今の他ハードみたいに任天堂もスペックばかりを追っていたのだろうか?
754 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:44:48 ID:9dlFqvR2 ソフトの値段が1万円 これは確実w
755 :コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/07/24(日) 02:48:06 ID:wMACBXTx VB3が世界を席巻する夢のような展開ですが何か
756 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 02:52:47 ID:EM1TD69e 64でも実際スペック追っていたわけだし 世の中の変化に合わせて作っていくだけじゃないの。 GCだってスペック高い
757 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 03:01:44 ID:VK1hPmrp >>747 そうだね…GC一本は悲しかった…
758 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 03:10:58 ID:bW5kIo2o スクエアに尻尾振る組長なんて組長じゃない
759 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 03:25:29 ID:BLrP8Mxz >>753 いろんなアイデア周辺機器とかはやってたと思う。 ただ今ほど新機軸を全面には打ち出さなかったとも思う。
760 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 05:32:52 ID:+GnKRgrv VJ次号予告にGCのNARUTO新作を匂わす記述があるのに無視かオマエら
761 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 05:39:48 ID:8Vjmrt0z >>760 詳しく Vジャン肉連載なくなってから見てないな・・・
762 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 07:14:55 ID:xZkbquCI 別にナルトに興味ないしな
763 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 07:29:15 ID:DmXD1Hwq NARUTOは毎年でているから今年もふつうにあるんじゃない? FFCC、テイルズ、メタルギア、バイオをこえて40万も売れたのだし てか、ゾイドの方が新作でるとは思ってもみなかったな >>753 SFCのあとの64は、ただスペックを上げただけじゃなくって アナログ、振動、書き込みディスク、4人対戦を意欲的に入れてきたよ 天下のファミコンでもロボット、ベーシック、ディスクシステムやら 異質なものをどんどん出していった
764 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 07:34:09 ID:xZkbquCI 64は当初からDDの開発を明言していたし、ディスクメディアに背を向けていたわけじゃないんだよな。
765 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 07:42:49 ID:O37WTIxc 出るとしても3は容量いっぱいいっぱいで辛かったという話を耳にしたのだがどんな感じになるのか
766 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 07:48:49 ID:v9+8uv8+ ナルトはシステムとかに手が入ってたりすれば、手を出すかも。 あんまり変化無さそうだったんで、3は買わなかったんだよな。
767 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 07:56:22 ID:crIBboyi なにこのスレ消費
768 :名無しさん必死だな []:2005/07/24(日) 08:44:45 ID:ErhI7eFq _δ_ / ⊥ \ |____| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖∧ ∧¶ /おう、歴代任天堂ソフトのNo.1を決める史上最大の人気トーナメントが始まったぞ。 ( ゚Д゚)/ < 予選の期間は (7月23日〜8月7日) で、毎日 (00:00:00〜23:00:59) 投票だ。 / / \ その日の出場ソフトの中から好きなソフトを<<>>で囲んで投票スレに書き込めばOKだ。 〈 ( \詳しいことは公式ホームページを見てくれ。てめーらの愛のある一票待ってるぜ!! ∫ヽ__) \ U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| \__人__/ 公式サイト http://ggnaagn.fc2web.com/ 『任天堂オールスター!ゲームソフト人気トナメ』投票スレッド & 任天堂ゲームソフト人気トーナメント 準備スレ 所在地 http://etc4.2ch.net/vote/
769 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 08:45:38 ID:QW33r0Fy ぞくぞくヒーローズ2マダー?
770 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 08:56:03 ID:Le0+rojf そういやトミーはGCとDSで一番売れてるサードの座に居るのか
771 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 08:58:38 ID:crIBboyi DSはサードがねーっ、欲しいソフト無いし、期待してなかったけど… スクエニとかGBAの移行タイトルは期待してる
772 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 09:01:20 ID:xZkbquCI トミーは評価するけど、いかんせん自分の趣味のソフトが出ない…… プラレールの権利使って鉄道もののゲーム作らないかね。
773 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 09:11:49 ID:Gp9b/CDK レボ参入第一弾はゾイドバーサス4でよろしく
774 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 09:30:33 ID:A242N6By 癸生川情報 コラムも更新 721 名前:563[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 02:39:56 ID:CiY8etMj0 http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000013628 http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000013629 http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000013631 すべてDLパスは「namaou」 DoCoMoなので、チワワは無し。 五月雨は、DGCAとか高圧縮形式にしても20Mを切らなかったので、今回は無し。 サントラ出さないかねぇ・・・。
775 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 09:35:20 ID:VK1hPmrp GCでまたナルト出してくれるのか。本当いい会社だ
776 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 09:51:31 ID:8PIIRlVr JSSをGCで出せ
777 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 09:59:42 ID:crIBboyi >>776 終わったハードに出す意味が分からん
778 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:09:10 ID:kNKwbcoj >>777 ヒント:互換
779 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:12:40 ID:Zve3kvF7 今のタイミングならレボ専用で出す方が正解だな。
780 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:13:43 ID:VK1hPmrp VJみてきた。もりもり2また情報出てる。新たなモンスター、スランバが登場!早くやりたい
781 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:15:46 ID:kNKwbcoj もりもりより DQM早く出してよ〜〜〜 レボとDSの連動アリで・・・
782 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:17:47 ID:VK1hPmrp 俺はどっちも早くしたいな
783 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:19:52 ID:zdiUSj7X >>781 レボでドラクエ9出してくれて DSのDQMで育てたモンスターを送って使えたりしたら理想的だな
784 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:19:59 ID:VK1hPmrp 後JSSにう○こあったんだがいいの?wwこれで全年齢なんだから不思議
785 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:21:48 ID:49KBDdTh DSにドラクエ9とFF13持ってくるのがいいべ
786 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:22:27 ID:Le0+rojf Dioのナイフ投げも相当あぶないぞ 何で全年齢にできるんだ?
787 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:23:21 ID:VK1hPmrp FF13もドラクエ9もないと思う…あってほしいが。個人的にレボでドラクエ関連が出れば嬉しい
788 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:24:58 ID:kNKwbcoj スパルタンXのナイフ投げも相当あぶないぞ
789 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:26:57 ID:VK1hPmrp まあ何も起きなければ全年齢でもいいけどね
790 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:28:34 ID:crIBboyi よく考えると全部ひらがなじゃなきゃ全年齢対象じゃないんだけどな
791 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:31:16 ID:Le0+rojf レボコンは左右に分離合体可能で両方にジャイロセンサーが仕込まれてて 剣神ドラクエやゼルダなどで片方を剣、片方を盾に見立てて使うことができると予想
792 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:39:20 ID:i/cFE5MN >>519 24?俺の弟と同じ年だ、そんな若人だったんだな貫禄あるのに
793 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:40:23 ID:7BzNDZGg 俺は普通のコントローラで良いけどな レボにジャンルに偏りがなく、大量のゲームが出てくれればそれで良い
794 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:41:04 ID:jf6VCbbh はいはいおどろきおどろき
795 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:46:34 ID:i/cFE5MN >>634 の流れ辺りから燃えて来たんですけど ナノストライってパッケージソフトなの?買わなきゃいかんのですか? PCフリーソフトなら俺もランキング入りしたいのだが
796 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:47:55 ID:Le0+rojf >>795 ニンテンドーDS専用ソフト 現在では北米のみで販売されてるけど日本の輸入ショップでも手に入る
797 : ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/07/24(日) 10:48:51 ID:jQ9QrbG2 なんでそこで燃えるんだこのおどろき
798 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:53:34 ID:i/cFE5MN 砂原デザートってこれか、昨日は寒いなんて言って悪かった でもなーGダラとかゼビ3D+とかと比べるとあまり魅力を感じんなぁ
799 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 10:57:28 ID:i/cFE5MN >・イーサネット端子はないけれどUSBポートにアダプタをつけることで対応できる え、これまじ?ネットでのDLやるんじゃなかったの?何で任天堂にUSBが居るんだよアホか イーサネット端子の方が大事だろうに、またブロバンアダプタ買わせるのか?最悪だないわッ値
800 :名無しさん必死だな [sage]:2005/07/24(日) 11:00:50 ID:0bK7tIZa 昨日DSにポケモンのストラップじゃらじゃらシールべたべた貼ってる 少年がいたので、なんのゲームしてんのかなとちらっとのぞいてみたら 上画面におもいっきりラグラージのシールが貼ってあった…。 彼のDSはGBA専用機なんだろか
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2011年05月24日 23:54:49更新 0.0069770812988281秒で処理完了