⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1000

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
9おおる[sage]:2005/08/18(木) 14:16:55 ID:rWIDJZ8F
おめでとう
14名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:17:25 ID:kl/sbaaf
>>9
いったいてめえはなにモンだーーっ!?
34名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:20:04 ID:bkUWNcsL
>>9
本人?
以前も節目に現れてた気はするが。
503名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:02:58 ID:8UAub1tE
>>9
おおるはごんちゃんにあやまれ

73名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:31:15 ID:5zM/K93n
SP持ってなくてDS持ってる俺は買ったほうがいいのだろうか。
83名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:34:31 ID:GHFdBBuB
>>73
間違いなく。
俺はGBAもSPもDSもGBPもあるが可愛いので買う
92名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:35:51 ID:r6F9bYgA
>>73
ぶっちゃけ、GB・GBCで遊びたい物が無ければスルー。
クリスマス時期には値段下がるだろうし。
94名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:36:34 ID:FsIdtW7/
>73
ちっちゃいのが欲しい人は
SPでも十分かも〜、な人は様子見と毛

俺は買うけどな(*゚∀゚)=3

102名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:38:12 ID:g0dWqqLt
だから、SPでも十分コンパクトでグッドデザイン賞ものなのに
無理矢理小サイズにしてバックライトと充電式にしたGBMに
+\4,000の価値があるのかと…狙いの市場がみえんのだが?

てっきりプレイやん標準にして小型オーディオプレイヤー市場
狙いだと思ってたのに。こりゃ子供は買わんぜ、誰が買うの?。
106+fcDEXGB[sage]:2005/08/18(木) 14:39:02 ID:7kk9rHeY
>>102
ここの住人^^
110名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:40:03 ID:F6uRpHAi
>>102
SPは9,800円だぞ
111名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:40:04 ID:FsIdtW7/
>102
そらお前
ちっちゃいGBAが欲しい人用だべ
112名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:40:20 ID:kl/sbaaf
>>102
ちみっ子たち狙いの商品ではないかと

>>98
出るように京都の方向に向かって祈ろうって
114名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:40:33 ID:fK1rG4R6
>>102
デジタイリッシュ、通勤ヒトフデなんてソフト出すくらいだから
ターゲットはわかりそうなもんだが。
127名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:44:30 ID:bkUWNcsL
>>102
同発タイトルを見ても、ライトユーザーが主な狙いのような。
ただ、前から思うんだが、そこからどう広げていくんだろう。

127名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:44:30 ID:bkUWNcsL
>>102
同発タイトルを見ても、ライトユーザーが主な狙いのような。
ただ、前から思うんだが、そこからどう広げていくんだろう。
133名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:46:46 ID:z15tHco5
>>127
電車内でmp3プレーヤーをよく利用するような層だと予想
135名無しさん必死だな[]:2005/08/18(木) 14:47:11 ID:vRj+nPxq
>>127
他のスレでも俺は毎度毎度言ってるんだが、
そもそもミクロは、携帯でゲームをしてるような人に対する商品だと思うんだが。
それに俺みたいに、職場でコッソリとゲームをする場合、SPだとかなりヤバイが、
ミクロだとポッケにさっと入るから、ものすごく良いし。
137名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:47:33 ID:r6F9bYgA
>>127
今期目標販売数は400万台キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

無理だろw

135名無しさん必死だな[]:2005/08/18(木) 14:47:11 ID:vRj+nPxq
>>127
他のスレでも俺は毎度毎度言ってるんだが、
そもそもミクロは、携帯でゲームをしてるような人に対する商品だと思うんだが。
それに俺みたいに、職場でコッソリとゲームをする場合、SPだとかなりヤバイが、
ミクロだとポッケにさっと入るから、ものすごく良いし。
143名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:48:54 ID:r6F9bYgA
>>135
職場でする人は大抵VBAで(ry
144みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/08/18(木) 14:49:03 ID:IMRV3IT9
>>135
はげどう
ワシもバイト中にこっそりやりやすくなるから助かる
147名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:50:11 ID:bkUWNcsL
>>135
そういうのも含めてわりとライトなユーザーなんじゃ。
暇潰しが主なユーザー。
まあ、携帯機自体そういう部分が大きいけど。

152名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:51:34 ID:g0dWqqLt
申し訳ない。
本当にプレイやん標準にして小型オーディオプレイヤー市場狙いだと
思ってたんだ。それなら他と違う任天だけの強みがあるし、アメリカじゃ
まだ売れてるし、そういった層への市場の掘り起こしもできるしと…。
くそ〜、ただの小遣いかせぎだったのかぁ… orz。>GBM
159名無しさん必死だな[]:2005/08/18(木) 14:53:40 ID:vRj+nPxq
>>152
いや、別にプレイやンは別売りで買えば普通に使えるでしょ?
任天堂の姿勢としては、ゲーム以外の機能は標準ではつけなくて、
周辺機器を買えば使えますよってスタンスだと思うんだが。
161名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:54:24 ID:+4JWfkth
>>152
お前ウザス
SPも最初は12,500円(税別)でそれより安いのをお忘れなく
164名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 14:54:51 ID:JqGch+rg
>>152
北米では同梱版もあるかもな

258酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go [sage]:2005/08/18(木) 15:54:19 ID:JEopImPz
1000おめでとうございます
263名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 15:56:19 ID:fK1rG4R6
>>258
懐かしいな
264名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 15:56:38 ID:zh5F2e5k
>>258

265名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 15:56:41 ID:kl/sbaaf
>>258
あぁ、久しぶり
268名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 15:58:29 ID:mN6CWU0R
>>258
久しぶりやな。

>>259
おっさん心を擽るのお。

259名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 15:55:38 ID:PRyoCrJI
いつぞやの神が残した合成画像うp
ttp://www.uploda.org/file/uporg172458.jpg

純粋にピカピカのコントローラーカラーだったら嬉しいなぁ
266+fcDEXGB[sage]:2005/08/18(木) 15:57:31 ID:7kk9rHeY
>>259
こんな感じか^^
268名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 15:58:29 ID:mN6CWU0R
>>258
久しぶりやな。

>>259
おっさん心を擽るのお。
280( 8w8) ◆8w8vlqnJJo [sage]:2005/08/18(木) 16:01:49 ID:oOICQLFp
>>259
こんなん出たら買うがな

>>262
おじ様で外に持ち歩く人なら
ファミコンカラー+ファミコンミニマリオ再販+へープレイやんっていうのもあるんだ
という要素があるから買う人は多そうだね

300名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 16:09:10 ID:5zM/K93n
ファミコンカラー欲しいんだけど財布の都合で買うの12月になりそうなんだけど
無理?
302名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 16:09:53 ID:F7Bj5xh8
>>300
限定じゃないっぽいから大丈夫なんじゃない?
306( 8w8) ◆8w8vlqnJJo [sage]:2005/08/18(木) 16:10:43 ID:oOICQLFp
>>300
カバーだけ買って本体後回しにすればよろし
・・・って初期4色バリエーションの黒青紫ファミカラはカバー単体では出ないのか?
どうなんだろうね
307名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 16:10:55 ID:/p2YgiVV
>>300
ヒント:武富士

321珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/08/18(木) 16:18:45 ID:DSE/gUly
対象年齢高めなんだからサードだって空気読むんじゃないかねー
スパロボなんかは特別付録図解これがGBmだ!つってメカメカしい内部構造が透けてみえるみたいなプレート柄だったらいいなー
322名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 16:19:47 ID:/wix7knC
>>321
ドリームゲットした?
323( 8w8) ◆8w8vlqnJJo [sage]:2005/08/18(木) 16:20:28 ID:oOICQLFp
>>321
GBmのクリアカラーカバーは出ないかもしれないよ
カバー取ったGBmはちょっとカワイソスな外見してるから
はんだ部分むき出しな感じで決してメカメカしくは無い・・・
328名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 16:21:39 ID:F6uRpHAi
>>321
おそらくバンプレオリジナルのロボかキャラが
のってるような物になると思う

611名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:22:12 ID:5K+dWVxr
>>567
>>588
ここからです
http://game.2ch.net/ghard/kako/1025/10256/1025668909.html
619名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:23:03 ID:rWIDJZ8F
>>611
洋ゲーがまだ洋ゲーだよ!
懐かし〜
622 ◆infPreCurE [sage]:2005/08/18(木) 17:24:30 ID:YWbpyl9h
>>611
へぇ〜
3年前は200台だったんか。マリサン、フォックスアドベンチャーの頃か
懐かしい
648名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:32:26 ID:8UAub1tE
>>611
懐かしのコテハンがいっぱいですね
iiSEGAが飼ってるイマニシとヤマウチは今も元気だろうか
653名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:33:36 ID:mvCX991f
>>611
15 名前: SIGHT-SEENIN' JAP 投稿日: 02/07/03 13:17 ID:IVwwkDG.

⊂Nintendo⊃にしたら
任天堂ぽいな
と思っただけw


676名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:41:04 ID:n6pLvsro
>>611
めっちゃ叩かれてるしwwwwwwww
678名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:42:25 ID:gdmoyJk2
>>611
これ3年前??ついこの前の話のような気がする・・・。
年とったなぁ。
686名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:44:57 ID:De0BvZft
>>611
やっべこりゃ恥ずい、なんだこの自己主張しまくりなコテ
自分の過去の書き込みなんて見るもんちゃうわ

627名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:25:54 ID:Y/tmfaj6
名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/08/18(木) 17:23:43 ID:lQ+HwNUK
任天堂はゲームボーイミクロの北米や欧州に続き、日本での発売日を
9月13日、価格12000円(税込)で発売することを報じた。
なお、CMには神木隆之介が登場、曲はMr.Childrenが担当。
CMは3パターンあり9月1日よりおはスタなどで見ることが出来るだろう
632名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:26:55 ID:mvCX991f
>>627

神木キュンキタ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!!!


636名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:28:15 ID:/wix7knC
>>627
ソースは?
638名無しさん必死だな[sage]:2005/08/18(木) 17:29:12 ID:F6uRpHAi
>>627
曲はMr.Cubeが担当に見えた

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:55:16更新
0.014275074005127秒で処理完了