⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1038

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 14:32:00 ID:22ZvpT3X
さすが任天堂だ。こんな小さな物にも音ゲーを入れてる。

802名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:32:46 ID:Aij+mEMV
あんなディティクトハッカーとかいう
わけわからんもん出すんやったら
癸生川続編を任天販売で出すべきだらう

803名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:33:51 ID:6CzsduDL
>>802
既に作ってるのかもよ?

黒字になったってソースが本当なら出さない理由がないし。
まして、次回作は流用で更にコストを減らせるし。

804名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:34:12 ID:e+7Dc936
>>790
全然違う
http://www.atari.com/us/games/dbz_sagas/gamecube

805名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:35:12 ID:u3Basv27 BE:318629186-#
>聖剣伝説DSでは、爽快なアクションに集中してほしいので、無理にタッチパネルは使っていない。
>今回チャレンジしたかったのは、”聖剣シリーズは昔、みんなで遊べるのが楽しかった”と言う点を追求すること。
>あとは自由度の高いやりこみ要素。やり込んだキャラで友達とわいわい遊ぶ。
>聖剣伝説DSのマルチプレイでは、プレイヤーどうしが干渉し合える。状況に応じて各プレイヤーが判断して遊べる。

石井インタビュー
ttp://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-480.html


806名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:37:12 ID:rYUNdWOd
>>805
お、期待大!

807名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:40:06 ID:WHR1XbfS
>>797
なるほど

808名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:42:40 ID:3rIpPWV/
>>718
久々にAAで感動した

809名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:45:12 ID:ZerHq4/b
聖剣、マルチプレイあるんだ…

810名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:45:39 ID:lb+ImOFu
モRPG 〜空と海と島と呪われし姫君(マギー)〜

811名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:46:07 ID:Aij+mEMV
もっとわけわからんのが
チンクルRPGやな
誰の企画かしらんが
絶対売れへんやろこんなもん
もし仮にこのゲームが世界一面白くても
キャラキモイから誰も買わん
今時、誰が4000円も出してこんな不快なキャラのゲーム買うねん
常識でわかるやろ
ミヤホンの頭になんか涌いてきとるんとちがうか

812znc ◆zncBjV97gg [sage]:2005/10/07(金) 14:48:32 ID:4jE4iTgf
orz ・・・やってしまった・・・

(大幅略)
これらの商品の発送可能時期: 2005/11/30
配送予定日: 2005/12/1 - 2005/12/3
1 "らき☆すた (1)"
美水 かがみ; コミック; ¥ 798
1 "らき☆すた (2)"
美水 かがみ; コミック; ¥ 798
1 "らき☆すた 萌えドリル DXパック(限定版)"
Video Game; ¥ 5,176


813 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 14:50:05 ID:22ZvpT3X
>>811
俺は買うけどなチンクル。

814名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:52:18 ID:BvPFazV4
まだどういうゲームかわからんのに
買う買わないは決められない

815名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:52:25 ID:ZerHq4/b
チンクルRPGは教授以上のロングセラー。
細々と売れ続け、最終的にダブルミリオンへ到達する。

816名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 14:53:44 ID:l7wGy7Nv
>>811
チンクルは嫌われものだけどチンクルは弟もいたりするので
多人数RPGで4つの剣みたいになると予想しています。

817 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 14:54:33 ID:22ZvpT3X
チンクルという名前だけでも購入決定。

818名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:00:12 ID:SkrmM1k8
風タクでのチンクルレシーバーは役に立ったな〜。
宝物埋まってる場所すぐ教えてくれるし。

ルピーしかなかったけど。


819名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:00:25 ID:l7wGy7Nv
魔法を使うときはマイクに向かってチンクルチンクルクルリンパと叫ぼう

820名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:03:22 ID:XginiJRp
>>804
いまいち内容がわからんな
スパーキング持ってないからどう違うかもわかんねーし



821名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:13:56 ID:9V0naElH
任天堂、今日の16時から業績修正で発表だってさ。
上方修正か、下方修正か、どっちかな。

822名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:15:54 ID:H7UvGHtx
例の格付けのニュースもあったし下方じゃないの


823名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:16:21 ID:erj+PPu5
プレイヤンmicroって画質音質どうなの?

スピーカーが悪いらしいけど

824名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:22:18 ID:IopInXaQ
フォックスの隠れ台詞
ttp://www.aoni.co.jp/talent/images/0366347_voice.mp3

825みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/10/07(金) 15:22:37 ID:uc/ao/Qn
ミクロ新バージョン発売

以下ポケモンひろば(ポケモン公式携帯サイト)のメルマガより


>◎ゲームボーイミクロ ポケモンバージョン発売!
ポケモンセンターオリジナル「ゲームボーイミクロ ポケモンバージョン」を、11月17日(木)
に発売するよ。


なんだってー!

826名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:26:01 ID:PROzHfR6
>825
ポケモン不思議のダンジョンに合わせてきたか。

827znc ◆zncBjV97gg [sage]:2005/10/07(金) 15:26:12 ID:4jE4iTgf
>>825
まぁ、カラーにもよるが一応は想定の範囲内。
フェイスプレートを出されるとちょっと・・・


828名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:29:12 ID:8vBwwOT4
そんなことより2コンフェイスプレートまだー?

829名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:30:30 ID:BvPFazV4
>>823
イヤホンで聞けば問題ない
ていうかプレイヤンスレ池

830みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/10/07(金) 15:31:34 ID:uc/ao/Qn
ポケモンバージョンは
カラーは本体がレッド
フェイスプレートがブラックで右上にシルバーのピカチュウシルエット

831名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:43:24 ID:X6Z7LInF
ゲームのマボロシ WiFi
ttp://blogs.dion.ne.jp/arere/archives/2024738.html
海外カドゥレビュー
ttp://www.planetgamecube.com/reviews.cfm?action=profile&id=675
ピーチSSX動画
ttp://media.cube.ign.com/media/740/740946/vids_1.html
マリオサッカー 動画
ttp://media.cube.ign.com/media/748/748415/vids_1.html
マリカインタビュー
ttp://media.ds.ign.com/media/682/682877/vids_1.html
Blizzardが何か発表?
ttp://gc.advancedmn.com/article.php?artid=5863

832名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 15:47:58 ID:5wQ2c+ke
>>626
ガデュリンは無理。
二日開けると何してイイのかわからなくなったし。
祭の屋台で生涯唯一の当たりくじを無駄にしてしまったわ。

833 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 15:56:38 ID:22ZvpT3X
>>823
音も画質もいいぞっていうか、各ソフトで取り込む時に最良にすれば問題ない。



834名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:00:00 ID:u3Basv27 BE:139401037-#
>>821
ポ━━━━━(・∀・)━━━━━ン !!!!

835名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:02:14 ID:NIbV2Iaq
ソニ豚おる?

836名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:04:12 ID:QKie967s
>>821
152 名前:おっさん[] 投稿日:2005/10/07(金) 15:59:59 ID:/lJS7cvh
<NQN>◆任天堂、中間連結最終益360億円に修正――190億円の予想から

837名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:04:51 ID:kLRsSlAq
なんだってーーーーーー

838名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:06:01 ID:BBwVBSPe
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/news/051007.pdf
2005年10月7日発表
▲業績予想の修正及び配当方針の変更に関するお知らせ

839名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:06:58 ID:l7wGy7Nv
ttp://gametrailers.com/player.php?id=7960&type=wmv
さよならシリコンナイツ
これキューブでやりたかったな・・・TSがなかったら可能性はあったかな?

840名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:08:58 ID:tEAV3UcI
増えたのか。

841名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:13:48 ID:eMBCH3JT
しかし、レアーにファクター5に、シリコンナイツ
なんでこうも、海外ソフトハウスは次々と任天堂を去っていくんだろう。

842名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:14:18 ID:89n9k8kW
やっぱり嵌め込みだったな

843名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:15:57 ID:9V0naElH
うーん、売り上げは下方修正。
ゲームキューブの北米売り上げが伸び悩んだのが原因か。
中間は増益だけど、為替差益が要因。
通期の利益は据え置きで、配当も変わらず。
まあ、想定範囲内という感じだな。

844名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:19:21 ID:Yqry4fMM
海外ではDSも苦戦してるしな。

845名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:22:25 ID:5edyrhu8
リアル萌えな海外市場は任天堂の思想と相反す
この先変わり行く可能性はあるだろうか

846みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/10/07(金) 16:24:43 ID:uc/ao/Qn
映像なんて飾りです
外国人にはそれがわからんのです

847名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:24:57 ID:X6Z7LInF
日本−(教授+頭+JSS)

848珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/10/07(金) 16:26:10 ID:AVmfk/JI
海外ソフトハウスなんかレトロと生まれ変わりつつあるNST以外イラネ

849名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:26:13 ID:WHR1XbfS
米の野郎はグラフィック&性能が良ければいいんだろ

850名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:27:25 ID:s2Msl6er
応援団、ドラキュラ、逆転裁判(昔2〜3話までプレイ済み)

以上のソフトでどれがお勧めですか?
好きなソフトは
ファミコンフォーズDS
教授
バンブラ
キャッチヨッシー
ヒトフデ
です。

851名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:28:31 ID:rYUNdWOd
>>850
ゼンブゼンブ

852名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:28:48 ID:WHR1XbfS
逆転裁判

853珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/10/07(金) 16:28:53 ID:AVmfk/JI
応援団一択

854みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/10/07(金) 16:31:11 ID:uc/ao/Qn
ドラキュラか応援団

逆裁はシリーズ全作プレイしてないと5話が真の意味で楽しめんし

855名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:31:51 ID:nilH80FA
応援団

856名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:34:53 ID:5ps7x6ja
>>845
そりゃ世界中が任天堂の思い通りにはならないだろう。
今までは任天堂にとって市場の大きさが北米>日本だったのが、
これからは日本>北米になるってだけのことさ。

857名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:35:06 ID:NN7V+D3W
◆聖剣伝説DS
⇒聖剣伝説DSでは、爽快なアクションに集中してほしいので、
無理にタッチパネルは使っていない。今回チャレンジしたかったのは、
”聖剣シリーズは昔、みんなで遊べるのが楽しかった”と言う点を追求すること。

あとは自由度の高いやりこみ要素。やり込んだキャラで友達とわいわい遊ぶ。
聖剣伝説DSのマルチプレイでは、プレイヤーどうしが干渉し合える。

状況に応じて各プレイヤーが判断して遊べる。
⇒キャラは武器を複数装備できる。アクションの組み合わせによって
状況がどんどん変わる。聖剣伝説4が3Dの感触なら聖剣伝説DSはゲームらしい2Dの感触がテーマ。

そのほかの要素
⇒キャラの能力を変化させるアイテムがある。
それを好きなように組み合わせることでキャラの能力や攻撃スキルなどが変わるという
システムを採用する予定。このシステムを採用することで、マルチプレイ時に同じ装備を持った
同じキャラでも違う能力のキャラが作れたりする。


858 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 16:37:55 ID:22ZvpT3X
GCのなんたらダークネスっていうやつ買ってプレイしてるけど、今んとこ微妙。

859名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:39:18 ID:+zyhmw7i
>>858
3周終わるまでは我慢しろ

860名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:40:31 ID:R3ga3csS
初め微妙って思ったけど、
だんだんと雰囲気に飲み込まれていったな>エターナルダークネス

861名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:42:37 ID:NIbV2Iaq
>>857
>みんなで遊べる
携帯機ではこれが大事

862名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:43:01 ID:eMBCH3JT
>>856
つーか、ミヤホン自体は世界に通用するゲームを作りたいといつも言ってるし、
かって組長もドラクエを日本だけのゲームと馬鹿にしたこともあった。
日本>世界になることは、任天堂の望む所では本当は無いんだよ。

本当はGTAやHaloのようなゲームを任天堂が出せる能力があれば良かったんだけど。
GTAは題材は不味いけど、広大な3D空間を自由に遊べるシステム、本当はマリオ64で
3Dゲームの改革をした任天堂が率先して作れなければいけなかったんだよ

863名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:43:16 ID:X6Z7LInF
俺は微妙だなぁと思いながら3周してエンディングを見ながら改めて微妙だなぁと思った

864 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 16:44:47 ID:22ZvpT3X
ちょちょちょちょちょっと、3週しないといけないの?
我慢してやるよ。

865 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2005/10/07(金) 16:45:53 ID:22ZvpT3X
>>862
世界に通用するゲーム、まさにゼルダの伝説。

866名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:48:10 ID:NIbV2Iaq
もっと中高生が遊ぶようなゲームを増やさんといかんね

867名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:50:51 ID:HF1t4fPi
ttp://akadoko.sega.jp/
無理だな、間違いないぜ

868名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:52:12 ID:eMBCH3JT
>>865
確かにゼルダは世界に通用してきたけど、タクトではハード引っ張るほどの
力なかったよな。
PS2のGTAや箱のHaloはハードの牽引力となったけど。
タクトの絵柄がまずかったのか、システム自体が飽きられてきたのかは不明だが

869名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:53:39 ID:H7N29OPe
日本で通用してないものは世界で通用してるとは言えなくね?

870名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 16:59:03 ID:ZerHq4/b
コンビニ行こうかと思ったら雨降ってきたお( ;^ω^)

871珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/10/07(金) 17:01:24 ID:AVmfk/JI
石井インタビューから察するに聖剣DSはやっぱりブラブラ開発じゃないぽいかね

872名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:03:02 ID:2wCtCLYO
ブラブラはマザー3の開発で忙しいんじゃないの

873名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:03:18 ID:X6Z7LInF
--- お知らせ ---
10月8日〜11日お昼頃まで、camelot.co.jpサーバー群が停止します。
これにより、webサイト接続障害、キャメロット宛のメール遅延不達等の
発生が予想されます。皆様にはご不便をおかけ致しますが、下記を参考に
対応していただきたく、よろしくお願い申し上げます。

* キャメサイトが見られないぞ!
 → 11日まで待つか、Googleのキャッシュでも見とけ。
* メールが戻ってくるんだけど
 → 7日過ぎに出したメールは届かん。11日以降出し直せ。
* なんでサーバー止めんだよ!
 → 不可抗力だ。詳しくは来週NewsFlashでネタにするから待て。



874名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:03:56 ID:iOAHDYcG
ブラブラはASHの開発でもやってるんだろ

875名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:07:53 ID:5ps7x6ja
ASHはミスト内部だろ。

876名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:12:36 ID:kLRsSlAq
>>867
誰かn即で宣伝してきてあげて

877名無しさん必死だな。[sage]:2005/10/07(金) 17:14:18 ID:sshFBQNs
いくらなんでも北米より日本の売り上げが大きくなることはないって。
市場規模や成長性を見ても。
任天堂にとって北米は売り上げの半分を占める主力市場なんだから、
もっと向こうのユーザーのテイストにあわせていくべきだと思う。
いくら日本で新規層獲得しても海外がだめになったら元も子もないから。

878名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:14:37 ID:kLRsSlAq
そういえば吉祥寺にヒゲ行ってたよな

879名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:15:25 ID:2wCtCLYO
任天と糸井とハル研とブラブラの連名で出願された
RPG戦闘システムの特許があったから
たぶんマザー3

880名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:16:06 ID:02PoAXIR
任天堂は、海外の優秀なメーカーをセカンドにいれるべき

レトロスタジオしかないのはきつい

64時代のレアの代わりがまだないし

881名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:18:23 ID:fQYjonJf
ミストって、開発部隊あるのか
360の2タイトルも外注みたいだし。

882名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:19:45 ID:bzkvw8dG
今年の11月21日は何も無し?

883名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:20:24 ID:xN7P9LSK
>>880
Mr.Cube の おかげで
ずーなみを てにいれたぞ!

884名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:22:36 ID:02PoAXIR
GCは3年半で終わったな
案外寿命が短かった

885名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:24:22 ID:8vTnBJeF
国内メーカーが海外向けに作ったところで受け入れられないと思う。
海外メーカーが日本向けにRPGを作っても受け入れられないのと同じ。

886名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:27:21 ID:Xz/4BWx8
GCはいわば
ジャンプするための屈伸
跳ぶための助走

887名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:29:29 ID:4WvJm99Y
そこで躓いた。

888名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:29:57 ID:8vBwwOT4
>>881
ブルードラゴンの方はアートゥーン。
金出してるのはMS。

889名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:30:00 ID:sshFBQNs
やっぱり昔は荒川さんが海外セカンドと任天堂をつないでくれた
のがよかったんだと思う。今はそういう人がいない。日本の任天堂は
海外戦略に関しては昔からだめだった。

890名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:32:09 ID:5ps7x6ja
NOAが海外向けソフト作ればええのに。

891名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:33:24 ID:Xz/4BWx8
そのへんはレジー軍に任せるしかないのか

892名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:33:32 ID:nilH80FA
海外戦略はNOAじゃないの?
NOAってソフトも作れないし何やってるとこなの?

893名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:33:54 ID:eMBCH3JT
>>885
バイオ4は海外向けに作ったと製作者も言っていたが、海外で見事に受け入れられたぞ

894名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:34:15 ID:X6Z7LInF
>>888
LOもフィールプラス開発だべ。
同じアミューズキャピタルのアートゥーン、キャビアと統合するみたいだけどw
ミストは開発部隊抱えてないっぽい

895名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:35:01 ID:eMBCH3JT
荒川さんのNOAの復帰キボン
今のポケモン上がりの君島とかいうやつはダメだ

896名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:37:55 ID:+f6fbTox
いくら海外のソフトハウスに出資しても
レアのように使える開発者がいなくなったら意味がないだろ。

897名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:38:47 ID:8vTnBJeF
海外の会社は人材の流出が多いからね

898名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:39:02 ID:sshFBQNs
日本国内が主力の企業ですら少子化で海外開拓に躍起なのに、海外が主力の任天堂が海外を失ったら終わりでしょう。日本の会社だから海外ユーザーののテイストにあうゲームが作れないと言い訳してる場合ではないと思う。
 

899名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:40:20 ID:u8po3VtR
>>898
なんでそんなに必死なん?

900名無しさん必死だな[sage]:2005/10/07(金) 17:40:46 ID:56hNBr4K
>>895
まあ荒川さんが復帰することはなさそうだけどね

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:28更新
0.0085380077362061秒で処理完了