⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1058

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50
501コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/11/02(水) 22:18:55 ID:QgcXuTxR
まぁPS2というじてんで触らずにしぬんだけどな

502名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:19:02 ID:gbpWDu9a
初代、まわる、さわるの順かな?
まわるは評価したいけど、特殊カードリッジは
任天堂がかなり有利だと思うから。

503名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:19:15 ID:3jbOgjHT
反射神経とタイミングと騙しだけでアドレナリンを爆発させる

そ れ が メ イ ド イ ン ワ リ オ 

初代MIWしかMIWと認めない

504名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:19:46 ID:T/dS6Mnl
>>502
IDがゲームボーイプレイヤー

505名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:19:54 ID:0BSsiXB8
京都府立医大とかかなり化学がキツかった希ガスっぺ・・・
俺も千手と同じで初代が最高やと思うけどな、インパクトもあったし。
でもパーティーゲー的な良さとしては後の2作の方が上やと思うわ、初代はゲームやらん人にあんまウケが良くなかった

506みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/11/02(水) 22:20:15 ID:SMtkTRoI
>>491
1:2:√3なんだから2倍の距離感とπ/2の感覚さえわかれば書けるんじゃねーの
とかいってみる

そのうちまたワリオやってみるか。

507名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:20:28 ID:sk6BnOt7
>>489
そういやトレジャーの人が2004年の一番良かったタイトルを聞かれて
「まわる」と「さわる」を挙げてたな
あれ社長やったんか

508名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:21:16 ID:P7Kaeiad
>>499
TSの出来はそこまで良くない。
というか、FPSはなんだかんだ言ってPCのゲームだべ

509名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:21:34 ID:lu7nxDqA
ゲームにストイックな人はずっと初代であそんでればいいだろうがハゲ

510名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:21:38 ID:gbpWDu9a
自分がまわったり飛び跳ねたりする人が発売後にいたけど
あれはアホだと思ったよ

511名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:22:10 ID:P7Kaeiad
>>510
ちょwwwwwwそれ千wwwwwwwww

512名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:22:41 ID:HBL0TOCB
>>510
GCでやるのはアホだと思った

513名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:22:53 ID:IOJK+2Wi
公式HPの発売カレンダーにFF4アドバンスがまだ載ってないってのは
散々既出?

514名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:23:06 ID:T/dS6Mnl
格ゲーマニアの弟にMIWをやらせたらピンと来なかったが
ゲーム全然やらん女の子にやらせたら面白がっとったが
だからMIWは一般人向けだと思うのよね

515みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/11/02(水) 22:23:42 ID:SMtkTRoI
>>504
GBPでスパロボやると発狂するよ

516名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:23:46 ID:3jbOgjHT
>>505
非ゲーマーはマワリオとサワリオでええんちゃう
ストイックさがないのが逆にええんかもしらん

517名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:25:33 ID:j3VLHOzb
あつまれの16人対戦はすさまじく盛り上がるが、やったことある人はそうそういないだろうなあ

518名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:26:08 ID:gbpWDu9a
レボのメイドインワリオは「動け」かな?

519名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:26:13 ID:T/dS6Mnl
GBPは金に困って売ってしまいました
全然後悔しませんでした、むしろGCがTV台に入り易くなってイイ感じです

520名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:26:37 ID:3jbOgjHT
>>510
正直Aボタンで飛ぶなんて分からんよ・・・
俺の予想を遥かに超えてた

521名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:26:56 ID:P7Kaeiad
お前金に困りすぎ

522名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:27:30 ID:HBL0TOCB
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130935631/

523名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:27:33 ID:T/dS6Mnl
文化祭とかイベントじゃないと16人は無理ポ

524名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:28:08 ID:1/LIV1wr
ていうか初代MIWはネタゲーの皮をかぶったスコアゲー
回るはピリオドの向こう側までネタに走りきったキング・オブ・MIW
さわるはピリオドの手前でとまっちゃった偉大なる兄になれきれなかったMIW

初代は邪道だよまったく

525名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:28:14 ID:hoV2x8yK
はいはいゲンダイゲンダイ

526名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:29:43 ID:0BSsiXB8
俺も初代はヤバイwwww神ゲーキタコレwwwwwと思い部活の奴らに部室で勧めてみたら
ゲームやる奴はかなり楽しんでたんだがゲームやらない奴が楽しめてなくてこれはいかんなぁ・・・と思ってたんだが
さワリオはえらいウケが良くてPSP最強DSなんてイラネとか言ってた奴からゲームやらない奴まで盛り上がってて嬉しかったがねぇ

527名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:30:58 ID:hoV2x8yK
売り上げが全てを語っているということで

528名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:32:20 ID:3jbOgjHT
>>524
俺はスコアゲーが好きなんだよぅ
昔の良きゲームがそこにあるんだよぅ
だから脳トレも好きなんだよぅ

529名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:33:39 ID:YkfLHCx/
ペーパープレーンはファミ通でもやり込まれてたな

530名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:33:59 ID:T/dS6Mnl
やばい神ゲーwwww
を他人にやらせてイマイチだった時程悲しいことはない
最近だとホームランドとバイオ4

531名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:35:58 ID:3jbOgjHT
>>530
ホームランドって神ゲーなんだ
あれ、オフラインでも遊べるの?
一本だけ近所の店に置いてあるんだけど早く回収しないともう二度と手に入らないような気がしてるんだよね

532みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/11/02(水) 22:35:59 ID:SMtkTRoI
>>530
くるりんとかプレイしてる様子見せると結構盛りあがるんだけど、
いざ人にやらせてみるとあんま受けがよくないw

533名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:36:20 ID:lu7nxDqA
快挙ですよ!

2005年11月01日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 ワンダと巨像 ソニー・コンピュータエンタテインメント ACG 2005年10月27日
2 突撃!! ファミコンウォーズ 任天堂 ACG 2005年10月27日
3 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日

ファミコンウォーズ2位おもでとーーー

534名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:36:39 ID:rVrnZNlP
最近のだと、さワリオ、まワリオ、応援団、バイオ4(これは1人だけ異常にハマった)はウケが良かったな。

535名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:37:03 ID:3jbOgjHT
くるりんは面白いんだけど、なんつーかパンチが足りないよね
理由は全く分からないがイマイチ燃えないんだよなぁ

536くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/11/02(水) 22:37:19 ID:6mBYKHUt
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051102/sega.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

537名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:37:28 ID:xHXB3UcX
>>530
俺はガチャフォース
どうやら高校生の琴線に触れなかったようです

538名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:37:50 ID:T/dS6Mnl
>>532
あるあるw
で結局
「お前がやっててよ。見てる方が楽しいから」
って言われるんだぜ

539名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:38:57 ID:0BSsiXB8
>>528
何でもかんでも無意味にスコアが付いてた時代が長く続いたからか
スコアやタイムを追い求めるゲーマー魂を忘れた、または知らない奴らが多くなっちゃったのは悲しいのぉ
一番モチベーションの持って行き方が分かりやすいゲームだと思うんだがねぇ

540名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:39:14 ID:3jbOgjHT
ガチャはスルメゲーだからなぁ・・・
俺も最初の5時間くらいはあんまり盛り上がらなかった
惰性でやってたもん

色んなガチャが手に入るようになってからはキターーーーーーーーの連続だったけどな

541名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:39:27 ID:T/dS6Mnl
>>537
もっと大きいお兄さん向けだから仕方ないな
子供にはわからんさ

542名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:39:35 ID:BTy82zHM
オレは戦士たちの軌跡かな
バイオ4はウケまくり

543名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:40:31 ID:BTy82zHM
>>541
ああ。高校生くらいの年齢が一番やらなそう
>>537の心はオトナだな

544名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:41:35 ID:T/dS6Mnl
>>539
お手々繋いでゴールインの徒競走に通じるモノがありますね
ゆとり教育のせいですかね。
俺のゲーム原体験はゲームウォッチだから、得点で優劣を競った方が好きだ

545名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:41:43 ID:P7Kaeiad
小さい頃の>>537はこんなオトナになりたかったのかな

546名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:42:32 ID:iUFL+Wpt
>>532
音ゲ出来ない人が神クラスの腕前持つ人のプレイをじっと見守っているような物か?

547名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:42:36 ID:3jbOgjHT
>>539
そうだね
今のゲーマーは萌えとかシナリオとか爽快感とかだからね
意味ワカンネ

でもFEのゲーム後の評価は何かムカツク
何か馬鹿にされてるみたいだ

突撃ファミコンウォーズの評価にはそういう感情を一切抱かないし、
逆に良いスコアアタックを提供してくれたと思うんだが・・・

548名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:43:40 ID:T/dS6Mnl
バイオ4は「普通のおっさんじゃん、殺していいの?」といった反応もありました

549名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:43:49 ID:8wqKBiyp
回るは、瞬間味わう訳わかんなさを楽しむ物だと思ってた。

550名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:44:19 ID:0BSsiXB8
友達に所謂ライト層みたいな奴がおってそいつにガチャ貸したらハマっててビックリした。
・・・しかし子供っぽいけどおもしれぇなとか言ってた彼はFF、DQとパワプロぐらいしか買わないんだが
時々安かったからと言って何も知らずPSOを買っちゃったりと変な子ではあるのかもしれないなぁ

551名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:45:32 ID:h4A4Yxm6
えっと上の方でクラシックコントローラーも使うって書いてたが、スマブラか!

552名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:45:37 ID:T/dS6Mnl
>>536
友達んちでやったファミコンのアフターバーナーIIに感動した事を思い出した
セガ頑張ってんなぁ、元気なセガが復活かな

553みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/11/02(水) 22:46:30 ID:SMtkTRoI
>>546
秋葉のゲーセンで見てるだけのやつが多いのに通じるというか。
くるりんもショートカットとか実演してみせるとすげーって言われるけど、
いざコントローラ持たせてみると「いいや」って言われる。
海腹川背のときも似たような感じだったな。
天井渡りぐらいですげーって言われて2段ロケットとか見せると「こんなの無理」とか言うし。

554名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:46:32 ID:P7Kaeiad
セガの元気さは主にトイズとパチンコから来ている

555名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:47:21 ID:rVrnZNlP
というか、自分で買って遊ぶわけじゃなくて、遊ばせて貰って判断してるんだから、
スコアを競い合うのがメインのゲームがそんなにウケるわけがない。
昔ほどシンプルでもないし。

556名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:47:33 ID:6MGF65be
「大人のDSゴルフ」のページを更新しました。(11/2)
http://www.nintendo.co.jp/ds/agfj/index.html

557名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:47:38 ID:T/dS6Mnl
ここまでくるくる言われると開拓なってくるな
GBAだっけ・・最初のを買えばいいの?

558名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:50:18 ID:xmdE2grS
ニンドリの付録どう?

ニンドリかユーゲーのSFC特集号
どっちか買おうか迷ってるんだけど
うちの近所の店立ち読みできないの

559名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:50:56 ID:3jbOgjHT
最近は洋ゲーの方がストイックなゲーム多いんだよな
HALO2だとランクがあって、対戦で勝つとドンドン上がっていくんだよね
それでつい夢中になってプレイしちゃうんだよ
一人でマップを跳びまわって練習しちゃったりしちゃったよ
またそれで実際に強くなったりするからもうタマランのよ

560みきプルーン ◆WoJWqnD1Gw [sage]:2005/11/02(水) 22:50:58 ID:SMtkTRoI
>>557
初代は基本テクニック覚える感じ。
パラダイスはなれた人が曲芸ショートカットやって楽しむゲーム。
どっちにもそれぞれのよさがあるし、基本は同じ。
値段は似たようなもんだから売ってるほう買えばいいよ。

561名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:51:02 ID:gbpWDu9a
年末商戦でGCに任天堂からゲームが出ないなんて
本体安売りだけで買わそうとするアホのNOAみたいなことするなよ

562名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:52:00 ID:hoV2x8yK
物凄い勢いでGCイラネ

563名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:52:01 ID:HBL0TOCB
クイズ王無視か

564名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:52:04 ID:xHXB3UcX
>>543
>>545
もう大学生なのでそこまで子どもではないw

…ガチャフォースを楽しんでる年代から見ればまだまだ子どもだが

565名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:52:25 ID:KYeDc9gQ
Need for Speedがゲームゲームしていて好きなんで期待してる。
洋ゲはそれくらいしかやらないから他はシラネ

566名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:53:34 ID:T/dS6Mnl
宇宙刑事とか見てた世代はそろそろ30代に足を突っ込みそうだしな

567名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:53:54 ID:rVrnZNlP
>>553
やっぱり、触ってすぐに楽しさが分かるゲームじゃないとなかなか遊んでくれないと思う。
海外でウケてるFPSにも言えるけど、
多くの人にウケるゲームって操作そのものに楽しさがあるんだよな。

568名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:54:07 ID:gbpWDu9a
>>563
無視だよ

569名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:54:48 ID:SdAwidqg
>>558
ユーゲーは最新号が出てるから店頭から無くなるぞ

570名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:54:51 ID:3jbOgjHT
>>566
とっくに30超えてるって

571名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:55:15 ID:q/AK3CA/
マリパのCMで最初にホットマリオとか言ってるけど
何かの企画でもあるのですか?

572名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:55:19 ID:yFT3hROy
SPのバックライトバージョンは国内発売の情報はまだない?

573名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:55:58 ID:T/dS6Mnl
ガチャは4800円にして1.5倍本数売った方が儲かったんジャマイカ
>>560
了解、1000円以下で見つけたら買う

574名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:57:09 ID:iUFL+Wpt
にしてもゼルダもカービィも無くなったのは正直イタかったな。
本当に今年の年末はGCの弾がない。

とりあえず、BLEACHの格ゲー予約しておきました。

575名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:57:22 ID:nravTGDs
>>536
鈴Qのサイファイは全てタッチパネル操作なんだな
DS・レボのインターフェースで
アーケード→家庭用の流れが復活するのかな

576名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:57:30 ID:rVrnZNlP
シャイダーは見てたけど、まだ幼すぎてそこにノスタルジックな思いは無く、
ガチャのデザインはなんとも思えなかった。
SDガンダムの方がよほど思い入れがある。

577名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:57:58 ID:wQsx74a1
>>574
マリパでいいんじゃまいか。
8人対戦ってどうなってんの?

578名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 22:58:55 ID:3jbOgjHT
>>576
おっさんはデザインより機能に萌えてるんだけどな

579名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 22:59:05 ID:clAoaG+f
バテンの穴はクイズじゃ埋まらないよな。

580名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:00:15 ID:0LDO2cTT
サイファイの主人公の名前がネスの件

581名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:00:38 ID:hoV2x8yK
埋まるどころか山ができるよ

582名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:01:02 ID:Jb9usbna
>>577
CM見る限りでは1つのコントローラーを2人で持つ

583名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 23:01:29 ID:IOJK+2Wi
ほんと、任天堂でも稀に見るほど据え置きが寂しい年末だな。
マリパ・ナルト・ガシャポンだけじゃなぁ

584名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:02:02 ID:Txf1V8V0
任天堂的には年末商戦はDSに任せたと言う感じだな。
それで充分やっていけそうだし。
まあユーザーからしてももうGCはいいよ。ゼルダ黄昏も正直レボ専用に作り直してくれてもいい位だ。任天堂歴代ハード中最悪の負けハードでゲームやる気もうせんよ。

585名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:02:58 ID:rVrnZNlP
>>574
ブリーチとガシャポンで取りあえず行こうかと思う。
ブリーチは動画からダメそうな臭いが漂ってくるが、まあそれもありかと。
メインはDSのマリカとマリルイ2だな。

586名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:04:22 ID:clAoaG+f
任天堂的には、GCは足を引っ張るだけだしな。
DSが中心になるのは仕方ない。

587名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:04:30 ID:v+/QL4Hg
せめてバデン出しとけばまだましだったのにな

588名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 23:05:16 ID:3jbOgjHT
バテンって前作がつまらんかったからどうでもいい

589名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:05:30 ID:hoV2x8yK
>>588
同意する

590名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:05:39 ID:mfZXBTIX
ちょ、なにこの伸び

591名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:06:12 ID:T/dS6Mnl
>>576
おぬしはきっと21〜23くらいじゃな

592名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:07:45 ID:T/dS6Mnl
>>590
ヒント:動物のお医者さん

593名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:09:01 ID:hoV2x8yK
ハムテル?

594名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:09:46 ID:T/dS6Mnl
正解

595名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:10:07 ID:YqLiH4ha
>>566
あと3ヶ月で三十路突入だ……

596名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:10:59 ID:T/dS6Mnl
>>595
20後半になってみると30代なんて全然若いですよね

597名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:15:50 ID:hoV2x8yK
FF7の映像作品のやつカナリ売れたんですね

598名無しさん必死だな[]:2005/11/02(水) 23:16:20 ID:3jbOgjHT
30超えたら小便のきれが急に悪くなるよ
後、一日に何回もSEXできなくなる
20代後半は1日8回くらいを毎日やってたこともあるが、30代になってから週に1〜2度、しかも1ラウンドのみ
それ以上はムリになるね
焼肉も300g以上は食えない
昔は1kg食ったこともあったのに・・・

599名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:16:25 ID:Epuk+TQt
>>577
ここの連中にマリパは無縁だから眼中に無いんだよ

600名無しさん必死だな[sage]:2005/11/02(水) 23:17:01 ID:YkfLHCx/
FF7ACってどう見ても20億くらいかかってるけど元とれたんかな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:57:21更新
0.0070440769195557秒で処理完了