⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1080°

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 10:55:41 ID:8Chz6k3c
や〜んショタ萌え〜

402名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 10:58:02 ID:nxojOcY9
バビーボビー

403 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/12/03(土) 11:01:39 ID:1vM74h7y
おい
まさか虹出すのに必ずペン使わなあかんのか

404名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:10:04 ID:Jm6gppPA
関西6チャンネル、DS大活躍

405名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:34:45 ID:oQBf5lnV
おはYO-おはYO-
昨夜は随分激しかったみたいですね
任天スレ反省会ですか、僕も参加したかったなぁ(苦笑)

406名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:35:25 ID:Jm6gppPA
買わないけどバブルボブルとレインボーのパックがいいな

407名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:38:06 ID:f3BZnmyl
>>405
昨夜っておめえいるじゃねえか

408名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:40:27 ID:oQBf5lnV
>>407
俺は>>254で流れを誘発して寝ちゃったから


409名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:42:00 ID:ojh8KKGJ
レボでGBA,DSのソフトが遊べるなら買います

410名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:43:02 ID:KcvaRoAn
じゃあ買えないね

411くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 11:43:15 ID:Hd7hRTvB
マリカー新CMキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!


412名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:43:45 ID:9Xx5zE7T
俺も見た
ワロタ

413名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:43:58 ID:hLsBVvXo
>>411
kwsk

414名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:45:25 ID:0xIe/98G
rev用TVの為にバイトして金溜めるかな。
30万もありゃ大型高性能Tv買えるよな

415名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:46:34 ID:KcvaRoAn
おとなしくハイビジョンCRTを買え
ゲーマーならな

416みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2005/12/03(土) 11:46:44 ID:VVesJ+Zz
ナイナイを選んで正解だったな

417名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:47:40 ID:62QIs2Ze
↓このCMでしょ?

http://touch-ds.jp/mediagallery/st23.html

418名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:48:42 ID:oQBf5lnV
あれ、レボってHD対応しないってアレほど騒いだのに高性能Tvなんているの?
俺は21型ブラウン管(しかも非平面)でレボも続行だぜ

419名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:50:11 ID:hLsBVvXo
>>418
現行機でも良いテレビに接続したいって人がいるんだから、高性能テレビに接続したい人はいるでしょ。
しかも、ゲハに来るくらいの人だし

420名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:51:31 ID:KcvaRoAn
ハイビジョンじゃないけどプログレ対応ブラウン管なんてほぼ絶滅だからだよん

421名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:52:02 ID:hLsBVvXo
ただゲーマー自体が多様化しているのでゲーマーなら高性能テレビを買うってのは間違い

422名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:52:47 ID:oQBf5lnV
SDを1080iなどの高画素のテレビで見ると酷いことになるけどいいのかね

423名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:54:03 ID:oQBf5lnV
>>421
×ただゲーマー自体が多様化しているのでゲーマーなら高性能テレビを買うってのは間違い
○ただゲーマーにも金持ちと貧乏人がいるのでゲーマーなら高性能テレビを買うってのは間違い


424くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 11:54:55 ID:Hd7hRTvB
HDM-20E1Jカット毛羽安心だよ!!!!!!!


425くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 11:55:14 ID:Hd7hRTvB
HDM-20E1JISGOD

426名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:55:23 ID:sG7bWbZO
やすいブラウン管でゲームしてます
高画素のテレビでゲームやるブルジョワでなくてすみません

427くそだかおる ◆Hikky//mfI [sage]:2005/12/03(土) 11:55:38 ID:tn9TJl5K
>>425
自演豚に改名したら?

428くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 11:56:19 ID:Hd7hRTvB
14インチHDカラーマスターモニター
HRトリニトロン管の採用で、水平解像度約700本以上を実現
入力はアナログコンポーネント、アナログRGBに対応
また、オプションでHD-SDI入力にも対応
HD映像制作のマスター用として
定価\920,000-


↑の上位機種だから安心だよ

429くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 11:57:06 ID:Hd7hRTvB
SONIISGOD

430名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:57:23 ID:oQBf5lnV
>>426
俺もだ、GC買った頃はプログレテレビが欲しくてしょうがなかったんだが
ゲームが面白ければモニターは関係無いことに気付いた

431名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:58:16 ID:0MKbM14Z
>>324
お前の頭は、ゾウリムシ並の単細胞ペスペマンセー思考じゃねぇかp
映像大好きペスペオタクのゲーム脳に複雑さなんかあるもんかねw

432名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 11:58:27 ID:oQBf5lnV
HDM-20E1J
http://www.sdirentals.com/detail.html?StockID=64

何か凄くプロ使用っぽいモニターですね

433くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 11:58:34 ID:Hd7hRTvB
良いモニターならゲームも面白くなる
間違いない

434名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 11:59:35 ID:ljFohxs3
地デジ用にハイビジョン売れまくってるらしいが、ゲーム機の選択の基準にはならんだろ

435くそだかおる ◆Hikky//mfI [sage]:2005/12/03(土) 12:01:02 ID:tn9TJl5K
>>433
自演豚に改名したら?

436名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:01:12 ID:hLsBVvXo
>>423
金銭有無じゃなくて欲望の有無。
ゲームのプレイスタイルが多様化しているのに、テレビへの欲望をゲーマーの条件と捉えるのは無効

437名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 12:02:52 ID:oQBf5lnV
>>436
金持ちは欲望で買ってるんじゃなくて金があるから買ってるだけ
貧乏人は欲望があっても買えない

438くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 12:04:16 ID:Hd7hRTvB
良いモニタは借金してでも買え!!9m(゚∀゚)m9

439名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:04:29 ID:n46AGREb
>>436
釣られてるよ。

440名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:05:35 ID:2+Kd20aF
おどろきのアホ度が増してる

441名無しさん必死だな[]:2005/12/03(土) 12:06:00 ID:oQBf5lnV
モニターローンは聞いたことない・・

442名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:06:15 ID:EXFAMzqd
レボはTVがデカい方が楽しめそうだから、新しいTVを検討してるよ

443名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:07:35 ID:oQBf5lnV
すいません、朝起きで変なテンションに
さてマリカDSやるか。

444名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:08:13 ID:MpvTxLi3
ゲームみたいな低所得層が厚い娯楽で貧乏人がついてこんようなことしたらヤヴァク無いんかね

445名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:08:54 ID:hLsBVvXo
なんだ驚きか

446くそだかおる ◆Hikky//mfI [sage]:2005/12/03(土) 12:08:54 ID:tn9TJl5K
CSゲーマーなんて乞食みたいなもんだろ

447名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:09:06 ID:oQBf5lnV
>>444
PS3のことかー

448名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:09:13 ID:ghGXEayV
今ならハイビジョンDVDレコーダーセットで買うとお得だね。

449名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:09:30 ID:w/Hy36cC
ゲッチャティーヴィー見てくる

450名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:11:51 ID:8Chz6k3c
画質で言ったらやっぱりブラウン管が最高だと思うんだが…
単に慣れ親しんでいるからそう感じるだけなのか?
俺の部屋には29型が鎮座しているが、はっきり言って邪魔とかのレベルじゃない。


451名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:12:58 ID:oQBf5lnV
>>450
ゲーマーなら画質に拘って一生ブラウン管で!
SED出るまで29型使っとけば安心だよ

452名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:13:38 ID:KcvaRoAn
>>432
電子レンジみたいだな
でもプロ用モニタって補正がかかってないから
製作者の意図どおりの映像とはちがくなるんじゃないのかな

453名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:13:43 ID:hLsBVvXo
一年間でスパロボとテイルズ等のRPG、SLGゲームを買うゲーマーは、
金の有無を問わず高性能テレビを必要としない。
携帯機だけで数十本買う人間は言わずもがな。
金持ちだからゲームに高性能テレビを必要とするだろうと断定することは、
金持ちだから食事に上質の食器を必要とするだろうと断定することと一緒

454名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:15:13 ID:KcvaRoAn
SEDが21インチで15万くらいになるのは何時だろうか

455名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:15:19 ID:oQBf5lnV
キノコよりもミニターボよりもスリップストリームの方が速い件について

456名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:18:17 ID:oQBf5lnV
>>453






お前が金持ちコンプレックスだということはわかった

>>454
21インチで15万?タカス・・
今液晶の最底辺ので32インチで10万だから
21だったら5万にならないと買わないな俺は

457名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:19:31 ID:hLsBVvXo
金持ちコンプレックス(笑)

458名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:20:21 ID:A8lSoCm2
ブラウン管のHDテレビなら28型ワイドで7、8万くらいだな

459名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:21:59 ID:oQBf5lnV
そんなもんだね。でも25型持ってる人なら28型ワイドを買っても
ゲームが表示される領域は狭くなるかな

460名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:22:50 ID:2+Kd20aF
>>457
だからおどろき相手にまじめに説いても意味ないっての

461名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:23:13 ID:KcvaRoAn
ワイド対応ゲームが増える予感

462名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:23:53 ID:oQBf5lnV
マリカDSって恒例の風船割りバトルあるの?

463くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 12:25:05 ID:Hd7hRTvB
あるけどファイファイできない欠陥品

464名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:25:09 ID:oQBf5lnV
>>460
正直すまんかった風邪気味で調子が悪い

465名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:26:43 ID:oQBf5lnV
>>463
見知らぬ人とやっても険悪になるって判断かな
くまだからマジレスあるとは思わなかった

466名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:27:27 ID:G+EYJNcg
ていうか、壊れるか調子悪くなるまで今のテレビでいいよ
あるいは2011年地上波アナログ停波した時に考える
その頃また新しい世代の据え置きの話も出てるだろうし

467名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:27:30 ID:w/Hy36cC
猿おもすれー
なんでわいふぁいちゃうんや

468 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/12/03(土) 12:29:09 ID:1vM74h7y
SEGAだから

469名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:29:19 ID:Yxuu0Dz/
http://www.nintendo.co.jp/n06/contract.html

470くそだかおる ◆Hikky//mfI [sage]:2005/12/03(土) 12:30:31 ID:tn9TJl5K
壊れたときにはもう売ってねーはず

471名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:31:08 ID:oQBf5lnV
>>466
そそ、2011年の切り替え期にはびっくりする程安くて高性能になるだろうし
今の過渡期の欠陥液晶を買う必要は無い

472名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:32:19 ID:oQBf5lnV
シェアリングなら風船割り8人で出来るやん、任天堂は神
年末のコミケでやろうっと

473名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:32:29 ID:w/Hy36cC
早くcrazy taxiDs発表せんかなー
タッチパネルでギアチェンジ D←→R

474名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:32:41 ID:KcvaRoAn
2011年にはうまくいけばレボ2が
うまくいかなくてもXBOXレボリューションが出てるだろうな

475名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:34:38 ID:G+EYJNcg
>>471
びっくりする程安くて高性能になってるかは疑問・・・
ブラウン管じゃないが、逆にその頃は手抜きされてそうというか

ただ安いのでHDMIはつくだろうね、あるいはHDMIの上位接続

476名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:34:39 ID:oQBf5lnV
タッチパネルでH字切ってシフト入れたい4→3→2とか

477名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:36:01 ID:oQBf5lnV
>>475
ブラウン管は役目を終えたから手抜きした
HDTVは2011年から本番なのに手抜きするハズないでしょ

478名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:39:29 ID:7cqpyGrA
みんなでビックリするくらい金持ちになればいいと思うよ。

479名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:39:56 ID:KcvaRoAn
はやく宝くじ当たってくれないと
世界最高画質のクオリア015が生産終了しちゃうじゃん



って後2週間かよ…

480名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:40:04 ID:oQBf5lnV
じゃあスレ住人で金出し合って年末ジャンボ買おう

481名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:41:20 ID:G+EYJNcg
>>477
いや液晶の話ね
とか言って、あと6年経過してもSED他なんて出てこないかもしれないけど

482名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:41:21 ID:KcvaRoAn
じゃあ俺が買ってくるから金振り込んでくれ
当たったら報告するから

483名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:44:02 ID:ljFohxs3
Ok、振り込むから口座晒してくれ

484名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:44:40 ID:oQBf5lnV
くそ俺もやりたかったネタを・・・俺の口座ww

485名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:48:29 ID:KcvaRoAn
>>483
いま念波で送った。
受信状況が悪かったら太陽に向かって裸フラミンゴしてくれ

486名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:49:14 ID:oQBf5lnV
>>481
うーん、その頃液晶が役目を終える間際なら
90年代のブラウン管並にお買い得かもね

487くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 12:50:11 ID:Hd7hRTvB
電車で萌えドリやったら席が空く

488名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:51:53 ID:A8lSoCm2
ハイッ!ハイッ!ハイハイハイッ!

489名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:52:06 ID:oQBf5lnV
通報されても知らんぞ、近頃はあいちゃん好きだーって言っただけで捕まるんだから

490名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:52:24 ID:KcvaRoAn
>>487
東京メトロなら運転席に入れてもらえる

491くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/12/03(土) 12:57:24 ID:Hd7hRTvB
弾幕無いのに弾爵名乗る

492名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 12:58:13 ID:oQBf5lnV
男爵イモの方だったんだろう

493名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:12:02 ID:oe1R6a+C
サカナが倍の値段で売れるおもしろす!

494名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:12:56 ID:oQBf5lnV
昼間DSやると自分の顔が液晶に映ってキモい

495名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:20:42 ID:EXFAMzqd
仕様です

496名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:21:29 ID:oe1R6a+C
マグロが15000ベルで売れたww

497名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:21:39 ID:G+EYJNcg
>>494
うp!

498名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:26:08 ID:oQBf5lnV
3日隆太やらなかったら27歳から33歳まで落ちた・・・orz

499名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:28:06 ID:oQBf5lnV
>>497
あんたおどろきの顔見てどうするんですか

500名無しさん必死だな[sage]:2005/12/03(土) 13:29:42 ID:oQBf5lnV
ちょww人数数え難しいで煙突から人が発射ってなにそれww
笑っちまって数えるどころじゃねえw

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:57:48更新
0.0074999332427979秒で処理完了