⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1128
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 890
:名無しさん必死だな[sage]:2006/02/04(土) 13:23:22 ID:mFagRryI- >>884
いちいち絡むよなおまえ
コピペ
Flash Memoryと呼ばれるものは素子上の微細なコンデンサに蓄積される
電荷の有無を“0”か“1”に置き換えるメモリー素子です。 電荷を抱かせるには
読み出しよりも遥かに高い電圧を加えますので、セルは徐々に劣化してゆきます。
書き換え可能回数は1万〜10万回と言われ、決して大きな値ではありません。
また、このメモリーの特性上、書込みはブロックでしか行えませんし、ファイル
システム自体の書込み制御もクラスターというI/Oの最低単位で行いますので、
通常1回のファイル操作で最も負荷の掛かるROOTディレクトリは数回の書込みが
発生する可能性を持っています。 例えば1日に20ファイルを作ったり、変更
したりした場合、100日〜1000日しかもたない事になります。 また、例え製造試験を通ったからと言え、正常だった箇所の劣化率は製造上の
ばらつきから全く同一ではありません。 場合によってはあっと言う間に劣化する
事もあります
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:01:03更新
0.0075538158416748秒で処理完了