⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1135

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:13:13 ID:8heXd6ag
うお
画面普通だな

あとなんか見覚えあるキャラが

502名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:13:42 ID:HoVHtKXB
ttp://www.1101.com/MOTHER3/images/screen_01.gif

主人公が犬連れてて公園にいるってことは、
この後カブトメダルを拾うに違いない!

503名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:15:48 ID:adniGsFN
オムニバス形式かな豚王の完成形かもしれん
しかしやっとスクショでたなw

504名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:15:48 ID:jO7UPhOo
着メロキター!!

けど、携帯着メロ使えナスorz

505名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:16:22 ID:vnvAwjs8
あぁ、MOTHERだ。これは紛れも無くMOTHERだ。

506名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:17:07 ID:XzMIbhm1
GBAでもここまでできるのか 結構いいじゃない
2DRPG最高!

507名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:17:09 ID:MLKDNDYX
画面見るまであんま実感湧かなかったが、本当に出るんだなあ
なんだか感慨深いものがある

508名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:17:32 ID:Ewba9Lte
安心した

509 朧2  ◆/OeRZ2quxw [あいつは間抜けsage]:2006/02/14(火) 11:17:36 ID:eCVteZUc
斜めじゃないので…複雑。
公園の左端が1ドットずれてるので、マップ自体が回転するとか。

510名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:19:29 ID:EhM2Cxz/
2の方が綺麗じゃね?
http://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/mother2/screen/index.html

511名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:20:35 ID:XIRjQiLL
64版3のストーリーを2のグラフィックにした感じ
ミクロの赤出ねぇかな

512名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:23:34 ID:MLKDNDYX
回転出来るんなら凄いが、流石にそこまではやらないような気もする。
とりあえずキャラグラに斜めパターンはあるようなので安心。

513名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:23:48 ID:jO7UPhOo
>>510見たら斜めじゃないのが・・



514名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:24:04 ID:Hov+Lz2H
>>509
横に歩いてる最中にスクリーンショット撮ったから画面更新が追いついてないだけに見える
ずれてるとこの左の白線も、右のおばさんもみんなずれてる

515名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:24:11 ID:e8ICaxCt
>>510
2の方が綺麗っていうか、3は下手くそじゃないかな?

516名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:26:14 ID:HrGcQpR3
まあ、正直画面自体はショボいな。

517名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:27:07 ID:Adx2+0/j
チープで、素朴。
そして、なつかしい。

518名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:27:26 ID:e8ICaxCt
MOTHER3のためにミクロ買うか

519名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:27:46 ID:4I0XkAso
Matt IGN Mailbag just confirmed it will be delayed

"Matt responds: You've got a wait ahead of you.
Twilight Princess isn't coming in the first half of 2006,
as you might have already guessed. But worse, some people
who pre-ordered the game have received e-mails informing
them of a November 2006 ship date. Whether or not this will
ultimately happen is still up in the air - it'd be highly suspect of
Nintendo to release both the new Zelda and Revolution in the same month.
Then again, if the game really uses the innovative new controller on Revolution -
and it probably does - perhaps the Big N is positioning the game's release as a
means to sell its new platform while still satisfying GameCube owners."



520名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:28:02 ID:XIRjQiLL
伊集院号泣

521名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:28:42 ID:lOwq996K
Nintendo to release both the new Zelda and Revolution in the same month.

522名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:30:12 ID:IHiGKktG
522なら発売日に1101降臨

523名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:32:01 ID:lHiDHO7O
ゼルダとレヴォが11月同発ってことですか?

524名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:32:37 ID:gViQl009
>>491
キターーー

525名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:33:55 ID:XIRjQiLL
明日はNewスーマリ祭りか


526名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:34:37 ID:lHiDHO7O
ていうか母さんクォータービューじゃないし
あまりにもシンプルというか貧相な佇まい・・・。

527名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:36:04 ID:gViQl009
明日はDS祭り

528名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:38:30 ID:8heXd6ag
戦闘画面と敵キャラが見たい

529名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:40:31 ID:wScSHpBc
明日はまたどうせ肩透かしさ。レジー2号だ。

530名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:40:37 ID:DUiCCb9o
主人公はやっぱりリュカなのか

531名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:40:47 ID:ZoG0ik7e
明日って何かあるの

532名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:41:45 ID:HoVHtKXB
ドットしょぼいなぁ…味が無いというか

533名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:41:51 ID:AOD0abeo
画面しょぼ過ぎorz
64版出せよ

534名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:42:17 ID:MLKDNDYX
>>531
毎月恒例の小売向け説明会じゃないのんかね

535名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:42:25 ID:6h8scioH
MOTHERは、綺麗で勝負じゃないからね。
なんか懐かしいのが大事。

536名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:42:30 ID:adniGsFN
明日はDSLiteのお披露目とソフトがチラホラ出てくる会なんだ

537名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:44:10 ID:DUiCCb9o
そろそろ単発が増える頃合

538名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:44:18 ID:Adx2+0/j
わざわざ床も赤一色にしたり、ファミコンっぽい絵になってるな

539名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:44:17 ID:15lRexQI
>>536
ってことは、早ければ明後日くらいから予約スタートって事になるかな?

540名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:44:55 ID:oe/w2qzy
おおなつかしい

541名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:45:45 ID:adniGsFN
>>539
だろうね、解禁になる可能性は十分あるんじゃない
どのくらい出荷するのかアナウンスあればなおよしなんだけどね

542名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:46:02 ID:ZoG0ik7e
そんな会だったら、大したことはでてこないべ
マスコミ向け発表会じゃないと。いつー?

543名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:48:05 ID:ZO8Ivkoq
マーザースリー マーザースリー
つうか新主人公は帽子かぶらないのか・・・(´・ω・`)ちょっと悲しい

544名無しさん必死だな[]:2006/02/14(火) 11:48:11 ID:lOwq996K
チンクルRPGクラスのバスコンがたくさん出てきます

545名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:48:35 ID:IHiGKktG
明日招かれるのはプレスと流通。
流通といっても極一部の限られた者だけなので、主にマスコミ向けの発表会

546名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:49:16 ID:Adx2+0/j
フェイスプレートの展示も…

547名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:51:07 ID:hCaa031e
Wi-Fiコネクションで見えた任天堂ならではのオンラインプレイ
「おいでよ どうぶつの森」&「マリオカートDS」(その1)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060213/wf.htm

548名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:51:28 ID:oe/w2qzy
着メロ登録したお

549名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:52:08 ID:Adx2+0/j
>>547
それ昨日くまやんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!してたでw

550名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:52:40 ID:oe/w2qzy
(^ω^)

551名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:55:19 ID:sEh170PK
主人公の上方がイヤ

552名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:55:40 ID:8LQ/9Knm
(C) 2006 SHIGESATO ITOI / Nintendo
Sound:(C) 2006 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo

ブラブラはどこへ?!

553名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:56:38 ID:hCaa031e
>549
それは失敬;w

554名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:56:45 ID:IHiGKktG
HALとブラブラ両方に作らせて、良かった方を採用

555名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:58:02 ID:9+jDTCQY
マザー、普通の見下ろし視点になったのか。
あの斜め上からの視点じゃなくなったのは違和感あるけど
まぁなにかしら理由があってそうしたんだろうし別にいいか。

それにしても主人公が金髪少年か・・・赤帽子の黒髪少年を継続してほしかった気がす

556名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:58:43 ID:ZO8Ivkoq
化石とかなんかしょぼいな・・・修正されないだろうか

557名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 11:59:09 ID:IHiGKktG
ヒント:黒髪の少年→友達が殺される→金髪化

558名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:00:26 ID:MLKDNDYX
主人公が金髪少年だなんて64版の時からそうだったじゃない
ていうかこれ64版と同じキャラ設定だべ

559名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:02:58 ID:9+jDTCQY
>>558
そうなんだ、知らなかった。
64版と同じってことは主人公は複数いるのか?

560名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:03:58 ID:Q40zJg5z
>>557
それなんてドラゴンボール?

561名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:04:10 ID:vnvAwjs8
うおぉ…かきもち食ってたら歯が折れた。
口内出血多量…

562名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:04:41 ID:FVRpLGve
化石場面見て
2にも博物館あったの思い出して
比較して見ようと思ったけど
2には化石展示なかったのな。
記憶がごっちゃ。

563名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:07:19 ID:MLKDNDYX
サマーズかどっかに博物館なかったっけ

564名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:07:57 ID:MLKDNDYX
ああ博物館はあるけど化石は無かったのか

565名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:08:14 ID:lHiDHO7O
画面がシンプルなのはいいとして、うねうねドットアニメ
やってくれるのかな・・・ないだろうな。
まあゴテゴテしてる画面よりはいいんだけど。

566名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:09:47 ID:wScSHpBc
マザー3ってどっかで見た雰囲気と思ったらポケモンだな。

567名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:10:12 ID:FVRpLGve
そう、サマーズに博物館ある記憶があって行ってみたら
ヒエログラフ関係だった。

568名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:11:29 ID:HrGcQpR3
ブラブラが開発してるのなら、ドットアニメには期待できん気もする。

569名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:12:05 ID:iaj5CIKk
ポケモンは田尻が作った「MOTHER」だからな

570名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:14:32 ID:Bi9a+9kU
http://may.2chan.net/b/red/1139886830259.htm

571名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:15:58 ID:FVRpLGve
ああ、やっぱり恐竜化石の博物館あったよなぁ。
あれー。どこだっけー。

572名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:16:24 ID:j3SxpBXO
あれ、予想を裏切ってあんまり変わらなかったな。
というか木とか同じに見える。

キャラクターが64版なのは嬉しい。

573名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:17:54 ID:Bi9a+9kU
>>571
フォーサイドだよ

574名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:18:41 ID:+hIW17ap
テーマ曲が当たり障りの無い音楽でなんかしょぼい気がする

575名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:19:49 ID:lHiDHO7O
よくみんな内容を覚えてるなあ。
自分は復習しようと思って最近microで1+2をやり始めたところだよ。

576名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:20:24 ID:Adx2+0/j
そらまぁガキの頃に比べれば色んな音楽も聞いてきとるからな。

577名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:22:06 ID:FVRpLGve
あああ、フォーサイドか!
つーか同ゲーム内にそんなに幾つも博物館が出てくるのって
フツーじゃないよね。

578名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:22:14 ID:MLKDNDYX
作曲者の差という可能性もあるけど、3のBGMは誰がやってるのかねえ

579名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:22:37 ID:uc3sAups
これだけは言っとくがマザーは過剰に期待するな
スクショと音楽で俺の風タクセンサーが反応したぞ

580名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:22:50 ID:Ps1Gla4i
俺も全く内容覚えてない・・絵だけで懐かしいなぁ・・と思う程度・・

581名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:22:57 ID:IHiGKktG
小山田

582名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:23:13 ID:8heXd6ag
どっかで聞いた、テーマ曲のギターアレンジがかなり良かった

583名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:23:24 ID:+hIW17ap
>>576
マザー2の音楽は今でも神
3はちょっと狙いすぎ?
なんか不安だ

584名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:24:51 ID:AvPO6g43 BE:371734278-
なんで画面写真しか出てないページにHALのコピーライト出してるんだ?

585名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:25:11 ID:uc3sAups
>>583
音楽が神なのは1だけ
2は普通、印象に残る曲がない

586名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:25:44 ID:MLKDNDYX
人それぞれ。

587名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:26:06 ID:lHiDHO7O
テーマ曲はシンプルな分料理し甲斐があると思うよ。
ほぼ日の奴はピアノのみでちょっと退屈だね。

>>582
外人さんのやった奴か。

588名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:26:44 ID:IHiGKktG
1信者と2信者のバトルまだ〜

589名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:27:04 ID:Bi9a+9kU
もうやってるだろ

590名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:27:42 ID:AvPO6g43 BE:106209582-
伝説の信者バトル

591名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:28:01 ID:uc3sAups
俺はアンチマザーだけどな、あんな糞ゲーが評価されてるのは納得いかない

592名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:28:02 ID:IHiGKktG
マザ連のブラブラ叩きが楽しみじゃわい(^ω^)

593名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:28:30 ID:j3SxpBXO
HAL研の横にサウンドって書いてあるから、酒井さんのことを言っているんだろ

594名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:28:59 ID:HLEYcpTk
うーん、スクリーンショット見ると少々微妙感が…
斜め俯瞰マップじゃないし、キャラグラフィックが左右対称でイヤン
サウンドHAL研ってことは64版と同じ酒井氏かな。

595名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:30:08 ID:9+jDTCQY
マザー1はサントラが卑怯なほど凄すぎる。
サントラの8メロディーズ聴いたら人によってはそれだけで感動して泣くからな。
あの印象で比べるとどうしても1が神格化されるだろう。

596名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:32:44 ID:uvWKbTgM
ぬまぬまぬまぬま

597名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:32:51 ID:sEh170PK
開発はブラブラなのか…

スタートボタン押してから自分で主人公を動かせるまでに
糞長〜いイントロがあったり、
キャラの妙な間の小芝居にうんざりさせられたりするんだろうな。


598名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:33:41 ID:AvPO6g43 BE:26552922-
大玉
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/02/07/104,1139241604,48384,0,0.html
>信頼が低いと、現代の若者風に反抗される。

(; ゚д゚)

599名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:34:11 ID:4SqPDLcv
ブラブラから緻密なドット絵を取ったら何が残るか楽しみです。


マザーらしくていいと思うけどね

600名無しさん必死だな[sage]:2006/02/14(火) 12:34:42 ID:IHiGKktG
おおだマイクwww

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:34更新
0.0077509880065918秒で処理完了