⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1140

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 最新50
101名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 03:29:58 ID:HoHN/oZE
フタのところは着せ替えカバーにしても良かったのでは?と思った

102名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 03:31:11 ID:m745Nrvk
蓋が二重になってて、もう一枚蓋を開けるとスロット3つくらい付いてるDSが欲しい。

103コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/02/18(土) 03:34:36 ID:l6AcKTPk
イー・モバイルにでもおねがいしろ

104コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/02/18(土) 03:49:51 ID:l6AcKTPk
「ニンテンドーDSブラウザー(仮称)」のFAQ
http://www.nintendo-inside.jp/news/179/17914.html

105名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 03:53:08 ID:+UdhvHwf
寝転がって2chしか用途が思い浮かばない

106名無しさん必死だな[]:2006/02/18(土) 03:54:43 ID:8WKhQ7fX
2ch見れるんか?書き込みできるんか?
それなら買ってもいい

107珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/02/18(土) 04:00:47 ID:XUVvrCkP
携帯のブラウザもだいたいそんな用途だから全然OK

108珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/02/18(土) 04:04:29 ID:XUVvrCkP
でもDLできないのはちょっと残念だな
まあ外部メモリないから当然ちゃ当然なんだが
次はSDカードアダプタとかと連携して欲しいな

109コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/02/18(土) 04:07:38 ID:l6AcKTPk
JAVAはどうなのじゃ

110名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:11:08 ID:+UdhvHwf
flash対応してれば、普通にタッチパネルのゲームとして遊べるし
作れるしで夢がひろがりんぐだったんだけど

111名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:13:37 ID:8s4GDQSm
ttp://my.opera.com/community/forums/topic.dml?id=125179&t=1140169735&page=1#comment1439520
>Q: オンラインゲームは動きますか?
>同じく、ブログにアクセスしたり、Webメールを閲覧することは出来ますか?
>A: Opera 8.5 デスクトップ版とほぼ同じレベルでWebの標準仕様をサポートしています。
>したがって、同じ Web サイト、およびウェブベースのゲームにアクセスすることができます。

112名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:17:45 ID:+UdhvHwf
アプレットはおkってこと?よくわかんね

113名無しさん必死だな[]:2006/02/18(土) 04:43:20 ID:belZjrho
ブリーチのWifiって、全然繋がらんな。
Wifiというものに期待しすぎた。
それともセガ製品だからなのか?
マリカとかはちゃんとつながるのかな。

114名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:48:06 ID:lhdV688X
英文見ても日本語訳そのままって感じだね。
JAVAとか書いてないし。

Q: Will Online-playable games be available for use in this Browser? You know, Runescape, World Of Warcraft, games like that? And will I be able to access my blog, forums and Web-based e-mail?

A: The browser has virtually the same level of standards support as the Opera 8.5 desktop and can access the same sites, pages and Web-based games.


115名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:50:56 ID:wnSlRmLD
ブリーチはじめの一週間はアホみたいにつながったよ
でも俺は4日で飽きたんで(ネット対戦するゲームシステムじゃねえよ)
それから先は知らない。

116名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:56:16 ID:arCa/Zhd
>>113
暇だったらマリカ勝負しようぜ

117名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 04:57:11 ID:jhVEXfPU
ひきこもりは時間帯を考えないんだな

118名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:01:18 ID:m745Nrvk
QTみたいな動画も見れないっぽいねぇ<ブラウザ
これができればロケフリもどきで楽しめそうだったんだが…

119名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:15:09 ID:0RNwBoX2
フラッシュ対応してないのか…
駄目じゃん

120名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:21:13 ID:XievZaPE
細菌撲滅1000点以上記録残らないのか・・・

121名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:21:54 ID:ka/WB9ok
今時Flash対応してなけりゃ任天堂のサイト内のコンテンツすら満足に見れんのだし
当然対応してくるとは思うけど、どうなんやろか

122名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:41:02 ID:3dJEi06Z
とりあえずほぼFlash・FlashLiteの完全対応の可能性は無くなっただろうから
あとあるのはFlashの画像表示とリンクだけ対応とかか?
Flashに関して書かれてる記事ってあったっけ?

123名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:44:44 ID:0RNwBoX2
スクエニ、カプコン、セガ(一部)のサイトは見れないな
残念だ

124名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:53:12 ID:Z8RHs+6q
64DDのランドネットより高性能ならいいじゃん

DS向けのホームページ作りましょう

125名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:53:51 ID:XJfYa7zb



       wwエンターネットww





126名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:54:38 ID:3WzkLcew
最近脳トレばっかやってますが頭良くなりません
なんでですか

127名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 05:58:13 ID:N9dNqRmI
勉強もしてください

128コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/02/18(土) 05:58:18 ID:l6AcKTPk
ランドネットをバカに砂
ほめよたたえよ

129名無しさん必死だな[]:2006/02/18(土) 06:07:08 ID:belZjrho
任天堂のゲームは一時期神の領域だった。聖域だった。
だから妊娠のキモさが異常なのもしょうがないと思う。
俺も妊娠だからわかる。
でも、最近の任天堂ゲームってそれほどでもないよな?
そう思ってる奴、手あげて!

130名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 06:18:15 ID:hNRcneYL
GCの一時期ならまだしもねえ。
今の任天堂に不満は無いな

131名無しさん必死だな[]:2006/02/18(土) 06:21:14 ID:zZn6+Jnx
>>129
マリオカートDSは過去最高の出来だったので、俺は少し見直したがな。

もともと任天堂のすごさは、システム周りの親切さやストレスのないゲームつくりにある。
そうしたノウハウは、脳を鍛えるとかDSのゲームとはよべないゲーム群にもいかされている。
だからあれだけ素直に受け入れられ、ヒットしたのだろう。

音の使い方ひとつとっても、非常にうまい。印象にも残る。
任天堂にはカンタンにできて他のメーカーにはできないことがかなりあるのが現状だろう。
もちろんその逆もあるので、それぞれのメーカーには個性がうまれているわけだよ。

わかったかな、そこのキモヲタゲーマー君。もっとカジュアルにゲームを楽しもうね。

132名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 06:37:28 ID:+W0H2Lce
>>122
GameWatchの記事に、「やはり簡略化されるが、十分な表示能力」みたいな感じで書かれてたぞ。

133名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 06:38:46 ID:SgWjELGV
>>131
キモオタでは無いと言いたいが、納得した

134名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 06:38:46 ID:+W0H2Lce
マリカは、ゲーム自体は非常に満足してるんだけど
Wi-Fiで人集まるのが遅すぎなのがねぇ……、やる気失せるわ。

135名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 06:47:48 ID:Z8RHs+6q
家族や友達がメインで、WiFi対戦は無料のオマケっしょ
有料ならクレームだけど

そういえば64DDで通信費が10万こえてた人がいたね

136名無しさん必死だな[]:2006/02/18(土) 06:50:19 ID:belZjrho
家族や友達でゲームやる奴なんていないよ。
Wifiの中の人が、初めて出来たゲーム友達。
あんなつながり悪いなんて。

137名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 07:07:45 ID:gCpbB12s
>>15
kimosugi

138名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 07:11:14 ID:vXNK01Np
でって言うな
とって言えとって

139名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 07:15:18 ID:gCpbB12s
おい前スレ999ちゃんと狙えよ
そうすりゃ俺も精霊憑きになれたのに・・・

140名無しさん必死だな[]:2006/02/18(土) 07:15:37 ID:belZjrho
>>138
「と」だと意味が違っちゃいます。
>家族や友達でゲームやる奴なんていないよ
「私の家族や友達の中で、ゲームをやる人間はいない」
という意味です。

141名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 07:19:41 ID:jdhbSQ/a
通院歴ありそうな奴は無視すりゃいいんだがお仲間かな

142名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 07:22:25 ID:XievZaPE
おどろきのことかー

143名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 07:40:51 ID:VQ7uADBh
    ___
  _l≡_、_ |_ (
   (≡,_ノ`)  )次スレはここか・・・
   <__ヽyゝヽy━・
   /_l:__|
   ´ lL lL


144名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 08:30:09 ID:9TalBOK6
>>139
あんたの睾丸に精霊の奇跡起こされたらタマらんのですよ。だからあれでいいのです。

145名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 09:09:22 ID:Kov1sva1
64DDはどこかの倉庫に大量に眠ってるはずだ
早く放出しろ

146くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2006/02/18(土) 09:09:48 ID:nh23QPjR
病院ICO

147名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 09:36:53 ID:a6gDqjh6
          |  ̄ ̄ |.
        く三三三>
    〃∩ ノ 6从~从
.    ⊂⌒( リ ゚ ヮ゚ノ はいはいはにほはにほ
      `ヽ_っ⌒/⌒c

ttp://futagohime.jp/uranai/images/card088.gif

148( ゚Д゚) ◆F1NClonado [お仕事中sage]:2006/02/18(土) 09:46:34 ID:ZcOT+Qsl
>>147のAAってずっと蒼星石だと思ってた・・・

149名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 09:57:56 ID:XievZaPE
http://www.vipper.org/vip200313.jpg

スレ住人がいない理由はこれか

150( ゚Д゚) ◆F1NClonado [お仕事中sage]:2006/02/18(土) 09:59:51 ID:ZcOT+Qsl
少なっ!

151+fcDEXGB [sage]:2006/02/18(土) 10:07:31 ID:pU96iaTK
しばらく旧型で遊ぶかな^^;;

152 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/02/18(土) 10:11:16 ID:xkD5rMBb
とりあえずいい色が出るまでは買わん

153名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:13:17 ID:8RlJ9P1q
ですよね

154名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:17:52 ID:7xA3l8Sx
試遊機触ればわかるけど、そんなに急く必要はない。
しばらくすれば供給も増える。

155名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:24:51 ID:e11rJnvK
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/gamelab/feature_content?id=13968

くれぐれもこんな店では買わないように。ふざけすぎ!

156 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/02/18(土) 10:26:43 ID:xkD5rMBb
レアー価格マダー?

157名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:28:25 ID:8RlJ9P1q
           ,,---,,
              }i:-i_ト-:i{    
          .ト:'=':イ┐   
      rュ-z__,トヘヾ-/l__|-z'"Yo⌒ ヽ
      /o「8/ l_,y─t_。| / ノo   o| 
    〈。  o)ニニl,((  ))チニl二{o   oγヽ   . ’      ’、   
    レ'⌒tZ_ヽゞ元'ノ__ノ⌒亡ヾ   |  、′・. ’   ;   ’、 
    {  lヾヽ_/T_Tヽ_ノ  人,     l      ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
.    ノ   ノl_,//_人_ヽヽ_ ノ  ヽ   L,.--、′  ’、  (;;ノ;; (′‘
  /^ソニニニヽj  |/ _人_ ヽ| イ    |___ノ   |/ /(´;^`⌒)∴⌒`.・ >>155
. | |    /  Hニfl ljニ(())コユ  /o o ┌=とゝ' 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      
  ヽ )ニニニ)  kヌヾタ  ,.〈〉 l   (|_r==|ll ll ll|、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  / |  /  /メH/7 |/ 凧 〈   l彡三三|ll_ll ll| ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒

158名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:31:02 ID:t2MKTHSv
もうリアルボンバーマンAA出来てるのかYo!速すぎww

159 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/02/18(土) 10:31:28 ID:xkD5rMBb
824 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:22:14 ID:fW56A4p8
GC版は3/30か
待てないのでDCごと買おうかね


825 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 01:54:12 ID:ighlopxj
>>824
発売延期ですが。
本当に3/30なら、すでに店に発注書来てる。
まだ来てないし。
ネット通販オンリーにするつもりなら別だけどさ。

160名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:48:46 ID:CYp5Qsrn
ざらすとヤマダ電気言って来たがLiteの予約はまだ始まってなかった。
現行機が入荷していたんで午前中の間にお店へ買いに行けば買えそうよ。
でLiteが置いてあったんで触ってみたんだけど既出の通り液晶はかなり明るくて奇麗。
現行機では明るい所で画面を見ようとしたら少し見辛い事があったけど
Liteではそういった事がなさそう。
外見はiBook風でアクリルのラミネートっぽくなってた。
内側はマット仕上げですこし指に吸い付くような感覚。
ボタンの押し心地は現行とは違う感覚で十時キーはGCの十時キー、ABXYボタンは
同じくGCのSTARTボタンに近い。
スタイラスは取り出せなかったので大きさは確認できなかったし、アームに固定されていたんで
当然持って重さを見てみる事は出来なかった。
現行機の無骨な感じと対照的に全体的にスマートでおしゃれな感じだね。
畳んだときの厚みも一定だからバッグに突っ込み易くなったと思う。
microとは違うベクトルで所有欲を煽るような物に出来上がってるなあ。


161名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:53:26 ID:3m+26E2q
>>157
ワロタ

162名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:55:26 ID:eDTHUDZT
DSライト予約完了。でも、仮予約ということらしいが・・・予約控えが3月2日で有効期限が7日以内と
書かれているから、たぶん当日に手に入るのではないかと予想・・・。

163名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 10:59:43 ID:iOw1zNUq
やっぱィェア ィェアの方がいい。

164名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:10:23 ID:CYp5Qsrn
誰もおらんな、皆店を回ってるんか?

165みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2006/02/18(土) 11:18:55 ID:Ksv2GiqH
未だに楽天で予約開始の気配が無い
こりゃ無理かな

166名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:27:54 ID:Z2btm45o
でもマリカーは64が一番オモロかった。4人対戦が熱い
SFCは難易度高かった。

167名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:28:26 ID:mSBsRhgQ
ttp://m.pic.to/5aw3t


168名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:30:44 ID:mSBsRhgQ
 2006年3月23日(木曜)にインタラクティブブレインズから発売され
ますニンテンドーDS版「ディープ・ラビリンス」の予約特典として、なんと
光田康典オリジナル『DEEP LABYRINTH GAME SOUND』
CDがもれなく付いてくるというビッグなプレゼントを開催! 現在、下記の
店舗、またはアマゾンにて予約受付中です。尚、CDは全6曲入りのミニアル
バムとなっており、一般販売店バージョンとアマゾンバージョンとで2種類の
CDが用意されております。(1曲ずつ違う曲が収録されています)予約でし
か手に入らないサウンドトラックを是非Get!してくださいね。

169 ◆odrknzg5YM [sage]:2006/02/18(土) 11:31:03 ID:5m0cPR1O
通陰暦と聞いて飛んできました
みんなショップ回ってるのか、元気だなー

170名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:31:30 ID:stgApW1j
DSのソフトの容量ってGBAの時に比べて多くなってるの?
GBAはMAX16MBだったよね

171名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:32:06 ID:1mTKwLx8
みかんかわいいよみかん^^

172 ◆odrknzg5YM [sage]:2006/02/18(土) 11:32:32 ID:5m0cPR1O
>>155
これは酷い・・・
再販制度?とかに触れないんですかね、よく知らんけど

173名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:33:03 ID:mSBsRhgQ
みかんかわいいよみかん
↓   ↓     ↓
み   か     み

三上

174 ◆odrknzg5YM [sage]:2006/02/18(土) 11:33:36 ID:5m0cPR1O
>>170
多くなってるよ、現在128MBが最高だけど
上限はまだ増やせるみたいだよ

175名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:34:02 ID:7GGSeY6n
>>170
GBAは最大32MB
DSは今のところ最大128MB

176名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:35:23 ID:mSBsRhgQ
Liteスレ、キチガイみたいに伸びてるな

177名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:36:16 ID:mSBsRhgQ
古本市場
481 名前:344[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 11:26:06 ID:+VWgeYn1
DSLを予約してきました。
10時開店で9時30分頃行ったのですが、
既に5人並んでいました。
おじさんが1人と、小学生ぐらいの女子2人と、
結構年の行ったおばさん2人でした。
開店時間には10数人になりました。
入荷数はそこそこある模様。

おじさんとおばさんが
エナメルネイビーにしようと話していました。
やはりエナメルネイビーが1番人気でしょうか。
ちなみに私はクリスタルホワイトです。

今日はDSの人気の人気を改めて実感しました。
老若男女予約に並ぶとは。
一昨年末の発売日には行列もできず、
普通に買えたのに……。
昨日あったDSの在庫もなくなっていました。

178名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:38:16 ID:stgApW1j
>>175
サンクス。
アナザーコードとか見てると画面綺麗だから
DSじゃ容量の問題であの程度のボリュームしか無理なのかと思ってた。

179( ゚Д゚) ◆F1NClonado [お仕事中sage]:2006/02/18(土) 11:42:05 ID:ZcOT+Qsl
バイオとかよく入ったな。

180名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:43:13 ID:mSBsRhgQ
動画は圧縮技術の向上で結構余裕あるらしい。
何年も前にBIO2が64で出てるしね

181名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:43:45 ID:mSBsRhgQ
Lite買えるか心配になってきた

182 ◆odrknzg5YM [sage]:2006/02/18(土) 11:44:56 ID:5m0cPR1O
ボリュームが不足するのは
開発費に見合う売上が予想できない場合

183( ゚Д゚) ◆F1NClonado [お仕事中sage]:2006/02/18(土) 11:47:22 ID:ZcOT+Qsl
なるほど。FF7ぐらいのゲームも移植できたりするかな。

184名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:51:21 ID:e11rJnvK
もう移植ソフトは勘弁してください。
俺はもっと沢山の新しいおどろきが欲しい。
FF3みたいに2D→3D化とかなら新鮮味あっていいと思うけど。

185名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:52:45 ID:stgApW1j
移動とか3Dは勘弁だな。
あれは据え置きの負の遺産。
戦闘シーンだけにしてくれ

186名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:58:36 ID:VN9NJE+f
たしかにRPGに3Dてあんま合わないよね。
リアルにすればするほどテンポ悪くなるし。

187名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 11:59:38 ID:gZ2cvwhU
移動つーかマップが3Dでもいいけど2D見下ろし視点にはしてほしいな。
ぐりぐり回転させなくても一目でマップや村を理解できるようにもしてほしい。
建物が邪魔でキャラが見えないとか視点回転でごちゃごちゃした街とか
ふざけんな死ねって言いたくなるRPG多すぎ。

188名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:04:54 ID:e11rJnvK
つーか、RPG自体に触手が動かないや。
HP・MP・EXPの数字のやりとりにはもういい加減ウンザリ。

189珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/02/18(土) 12:05:37 ID:/dkVPGY5
わーい寝過ごした

190名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:07:07 ID:mSBsRhgQ
>>189
kwsk

191名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:08:18 ID:gCpbB12s
触手と聞いて飛んできました

192 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2006/02/18(土) 12:10:24 ID:xkD5rMBb
はいはい食指食指

193珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/02/18(土) 12:10:40 ID:/dkVPGY5
開店と同時にジャスコに飛び込む予定だった
のにいまだパジャマ姿ってこと

194名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:11:50 ID:mUjmEHWd
パジャマのまま飛び込めばいいじゃない

195名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:11:58 ID:O4NH3yKr
>>193
よし、ケム兄のためにそのパジャマ姿をうp

196名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:12:04 ID:e11rJnvK
>>191-192
しょくしゅがうごく【触手が動く】
野心を持ち、何かに働きかけようとする気持が起る。

広辞苑 第五版 (C)1998,2004 株式会社岩波書店

197 ◆odrknzg5YM [sage]:2006/02/18(土) 12:12:20 ID:5m0cPR1O
触手が絡まった画像が張られると聞いて待機中

198名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:13:51 ID:O4NH3yKr
>>197
ttp://www.namco.co.jp/rc/newgraduate/work/works2.html

199名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:15:05 ID:mSBsRhgQ
パジャマ(*´Д`)ハァハァ

200名無しさん必死だな[sage]:2006/02/18(土) 12:17:07 ID:mSBsRhgQ
PoC SS
ttp://www.ds-x2.com/index.php?id=4863

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:01:26更新
0.002953052520752秒で処理完了