⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1166

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[]:2006/03/24(金) 04:55:12 ID:9vd0ACpp
 / ̄ ̄`' ̄ ̄\
//\|/ ̄\   \
| / ̄ ̄ ̄ヽ|    |
|./        \.   |
|,二l   lニ二ゝ |   ヽ
(ニコ)=(/ニlコ)==キ=、  |  ≡=−あ〜りゃりゃこりゃりゃ
l  ̄/_|ヽ ̄   レ⌒l/
ヽ/ ,.ニニ、\/   _/
 | ヾニ〃     //
 ヽヽ___/ /~
  \__/
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
      し'´≡=−


102名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:55:13 ID:Lu72Ha7+
寝ようかな。
久しぶりにめざにゅ〜みたよ。

103名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:55:23 ID:H0wPLRH+
胸ポッケはー?

104名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:55:32 ID:xp40ahzf
今日の発表会は微妙だった…

105コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 04:55:41 ID:4YqbkovB
PC-FXマダー

106名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:55:42 ID:NH768yK4
>>90
ドラゴンナイト4タイプのSLGだからな・・・

107名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:56:15 ID:zGOP8i1n
あー楽しみだメガドラ&PCE


108コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 04:56:19 ID:4YqbkovB
「バーチャルコンソール」でメガドライブやPCエンジンのゲームも登場!
http://www.nintendo-inside.jp/news/181/18135.html

109名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:56:42 ID:W86a6kkr
二画面、タッチパネル、時計機能で謎解きでしょうか

ていうかトゥーンゼルダ最高☆

110名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:56:51 ID:l2SdQvxV
残り全部をE3で発表するんだとしたら、俺、悶死するかもしれんよ?
いいの?

111名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:57:04 ID:4bPn3X/1
http://www.nintendo-inside.jp/news/181/18134.html

11時44分
どうみてもおわりです。本当にありがとうございました。


112コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 04:57:17 ID:4YqbkovB
PCEやセガハード互換はナージャスレでハドソンに電話して聞いた人がいて
そこの広報にいろいろ聞いたみたいだけど
全部本当だったんだな
OKOK君なら知ってると思うけど

113(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2006/03/24(金) 04:57:33 ID:30KvCpjV
>どうみてもおわりです。本当にありがとうございました。

m9(・ x ・)

114名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:57:47 ID:a/hU8Eq/
レボスレの消化の早さが異常wwwwww
新スレ同じくらいにたったのにもう400超えとる

115名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:57:58 ID:I/bu7Ml7
いんさいd−なめてるのかよ

116名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:58:06 ID:H0wPLRH+
>>111
ちょww

117名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:58:11 ID:EnLgjHeZ
こういっちゃなんだけど
正直イラネ>メガドラ

ただ海外では訴求力ありそう

118名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:58:18 ID:QsQD4BNT
>>112
まじだったんだなあ。今日でるとはびっくり。

119名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:58:40 ID:L9WipjjC
>>110
DSの時もサードも含めたソフトラインナップの発表はE3後にやったので、
今回もE3後にも何かあるかと。
ただ、Revoの全貌はE3で確実に分かるね

120名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:58:57 ID:4bPn3X/1
キューブ書き換えたwww


(疲れましたbyOKOK)

またOKOKか

121名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 04:59:41 ID:L9WipjjC
>(疲れましたbyOKOK)

>(Article written by Mr.Cube)

どっちなん?

122名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:04 ID:a/hU8Eq/
でもこれで天外の売上に影響でなきゃいいけど 大丈夫か

123名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:05 ID:QsQD4BNT
記事自体を立てたのはMr.cube
9割がた訳してたのはOKOK

124シーバオギューZ ◆rDrY/Mario [sage]:2006/03/24(金) 05:00:08 ID:SP9yn6is
OKOK消したw

125名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:08 ID:R399XJjN
OKOK出てこいや

126名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:27 ID:L9WipjjC
OKOK必死だなw

127(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2006/03/24(金) 05:00:29 ID:30KvCpjV
>>112
広報も答えるなよ

128名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:39 ID:4bPn3X/1
OKOK(笑)

129名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:39 ID:EnLgjHeZ
インサイドはOKOKさえいればいいという事実に気づいてしまった
独立されないように気をつけろよ

130名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:00:49 ID:l2SdQvxV
PCE版スト2ダッシュをDLという無駄な事もしてみよう。

131コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:01:07 ID:4YqbkovB
>>118
ちょwwwwOKOK君?wwwww

132名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:01:07 ID:9b3LQEqo
>>90
ゲーム自体は正直別物だと思うが、
FEというかISの作るインターフェースはホントに快適だと改めて実感した。
まあ、前作のリヴィエラもその点はアレだったんだけど。

133名無しさん必死だな[ぱふぇ]:2006/03/24(金) 05:01:41 ID:wrhPNV7B
もっと未来の話しろよ

134名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:01:47 ID:I/bu7Ml7
DSも売らないといけないし、GOも売らないといけない
難しい時期に入りましたな

135名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:01:55 ID:CFPAQf3k
惑星ウッドストックきぼん

136名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:01:56 ID:l2SdQvxV
>>132
ごっちゃごっちゃしてるよなぁ

137名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:01:57 ID:sslQyZDS
>>112
ありゃあすごかったw

138コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:02:22 ID:4YqbkovB
>>137
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1142252280/519

ここの>>519以降ねw

139名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:03:23 ID:9b3LQEqo
つーか、GCのゼルダのおあずけはまだ続くのか・・・
雑誌辺りで新情報が出るとかいう話じゃなかったっけか。
DS版がタクト系で2Dなのは嬉しいが。

140名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:03:31 ID:dPD8PTq6
GBAってミクロとかいくつか形が出てるぽいけど
画面の大きさって違うの?

141名無しさん必死だな[]:2006/03/24(金) 05:03:37 ID:iap6IwcY
DS向けのゼルダ新作が明かされた、しかしそれはDSではあるがタクトと類似したトゥーンエンジンを用いている。
ゼルダDSはタッチスクリーンを使用し、セルシェーディングのグラフィックである。
そして上画面にタッチスクリーンで書いたものが反映されるような謎解きがある。
スタイラスでブーメランの軌道の操作が可能である
その新作はゼルダの伝説幻の砂時計と呼ばれる作品である。
上画面が地図、下画面がアクション画面

142名無しさん必死だな[ぱふぇ]:2006/03/24(金) 05:04:08 ID:wrhPNV7B
セガは機種限定すんな

143名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:05:35 ID:xavPv0CB
もしかしてFCだのSFCだののソフトDL出来るのも今の所ハドソンとセガしかなかったり?

144名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:05:40 ID:xp40ahzf
E3では
タイトル発表
参入サード発表
画像公開
発売時期発表
価格発表

すごいことになりそうw

145名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:06:19 ID:9b3LQEqo
>>136
見た目も見づらいし、操作もしづらい。
そしてデモシーンを見せたがるのも相変わらずだな。

146コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:06:19 ID:4YqbkovB
>>144
あと まだはなししてない
最も重要な部分も

147名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:06:34 ID:L9WipjjC
>>143
ハードを超えてセガとハドソンが来るということは

148(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2006/03/24(金) 05:06:55 ID:30KvCpjV
砂時計か…
あかどこ以来の逆さ持ちゲームになると予想

149名無しさん必死だな[ぱふぇ]:2006/03/24(金) 05:07:02 ID:wrhPNV7B
今年のE3も任天堂の独壇場だな
コンテンツ不足で悩むヒマあったらライブ中継しろボケネット会社ども

150ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2006/03/24(金) 05:07:32 ID:D+nsAyKV
E3は動画で見れるというのがさらに興奮しちゃうの

151名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:07:43 ID:l2SdQvxV
あんまりスマートじゃないけど、背面のUSBにHDD繋げればCD-ROMメディアも無問題なんだけどなぁ。

152名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:08:15 ID:6+cp0eJE
>>144
年末発売なら価格と発売時期はまだ伏せるかも

153名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:08:28 ID:l2SdQvxV
>>145
スキル技のグラとか各章のプロローグなんかも飛ばしたいよね…

154名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:08:38 ID:I/bu7Ml7
まあゼルダとジェネシスも遊べるってのがデカかったな
後は知らんプリッ

155名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:08:44 ID:a/hU8Eq/
マーク3は無いの?
セガはソニーハードのタイトル以外はDLさせてよね

156名無しさん必死だな[ぱふぇ]:2006/03/24(金) 05:08:55 ID:wrhPNV7B
夏発売だろ

157名無しさん必死だな[]:2006/03/24(金) 05:09:44 ID:r/e0h5fa
E3っていつだっけ。

158名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:09:54 ID:HrDfBvX8
E3情報満載すぎじゃねぇの?3時間くらい講演しろ!

159名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:10:16 ID:ZQsec5i1
>>157
5/10〜

160コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:10:25 ID:4YqbkovB
>>158
3日間オールナイトだからあんしんしてwwwwwwwwwww

161シーバオギューZ ◆rDrY/Mario [sage]:2006/03/24(金) 05:10:26 ID:SP9yn6is
黄金週間のちょっと後

162名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:11:39 ID:xp40ahzf
>>146
あーそんなもんもあったな
>>152
かもな。
価格はDSの時は10月だったし

163名無しさん必死だな[]:2006/03/24(金) 05:12:21 ID:r/e0h5fa
>>159
ありがと、まだまだ先だなぁ。

164コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:13:17 ID:4YqbkovB
ゼルダとRevoの全貌に加えDSポケモンとかまできたら失禁必須だな

165名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:14:10 ID:HrDfBvX8
スカパーでE3生放送しろよ

166(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2006/03/24(金) 05:14:14 ID:30KvCpjV
>全米で大ヒットした映画のビデオ発売を記念して
>ニューヨークのブロードウェーを練り歩くポケモンの人気キャラクター、ピカチュウ
ttp://nikkeibp.jp/sj2005/column/p/23/

167名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:14:16 ID:l2SdQvxV
パンパースの株買っとこうかな

168名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:14:40 ID:Nh9Q6x+8
とりあえず現在の問題であるDSの品薄解決もサクっと頼むよイワッチ。

169名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:14:59 ID:6+cp0eJE
ttp://blog.wired.com/games/Photo_032206_019.jpg

レボリューション!

170みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2006/03/24(金) 05:15:24 ID:1MnJTvdv
ダイヤ・パール年内発売なんだし、E3で発表来るでしょうな

まさか夏のポケモンフェスタまでは発表引っ張らないだろうし

171名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:15:55 ID:9DazL3Hl
>>167


172名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:15:54 ID:xp40ahzf
そういえば明日も講演なかった?
レボ情報出たらいいな

173名無しさん必死だな[ぱふぇ]:2006/03/24(金) 05:15:57 ID:wrhPNV7B
禿げ

174名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:16:13 ID:qmAEwKg1
おさようごぜえます。
ヴァーチャルコンソールでメガドライブですかPCエンジンですか。
iTunes(音楽)に例えたみたいに過去の膨大なアーカイブも商売にしていこうって事なのね。
どれほどの商売になるのかは分からんけども。

レヴォそのものはやっぱりE3まで取っておくのね。

175名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:16:19 ID:a8RdbVIY
ポケモンの発表はコロコロと決まってる

176名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:17:57 ID:aRRFqstn
セガとハドソンって重数年前じゃ想像も出来なかったな…
今でいえばMSとソニーのゲームが一気にまとめてみたいなもんでしょ

177名無しさん必死だな[]:2006/03/24(金) 05:18:26 ID:r/e0h5fa
>>175
何でコロコロ何だろうなぁ。ポケスペをやってる小学館でも良い気がするけど。

178名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:19:18 ID:xp40ahzf
コロコロは小学館だよ

179シーバオギューZ ◆rDrY/Mario [sage]:2006/03/24(金) 05:19:24 ID:SP9yn6is
コロコロて小学館やん

180名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:19:53 ID:l2SdQvxV
コロコロって小学館やで

181名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:19:58 ID:hJsH8BbC
セガゲーもバーチャルコンソールで遊べるのか
これなら俺みたいな任天堂ハードばっかりでセガハードにはまったく縁の無かった香具師
も過去のセガゲーを遊べるな。

しかしPSPは全てのゲームを持ち歩こうとか言ってたが、レボは全てとは言わんが、
マジで過去の多くのゲームがプレイできそうだな。

182名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:20:17 ID:a8RdbVIY
r/e0h5fa は大人気だなぁ

183名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:20:20 ID:R399XJjN
ボンボンも発売前にポケモンに触れてたのに

184名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:20:25 ID:6+cp0eJE
メガドラのソフトは多分セガゲーム本舗と同じラインナップになるんだろうな

185コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:20:28 ID:4YqbkovB
小学館プロダクションはポケモン普及にめちゃくちゃ貢献したからな
学年別学習雑誌が3日ころ、コロコロが10〜15日発売だから
コロコロ先にすると半月くらい差が出るな

186名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:20:34 ID:QsQD4BNT
あーもう疲れた そろそろ寝よう

187名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:20:51 ID:I/bu7Ml7
田尻もお世話になりました

188名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:22:11 ID:hJsH8BbC
印刷証明つき発行部数
コミックボンボン 13万
コロコロコミック 108万

189名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:22:19 ID:CFPAQf3k
ゼルダDSのスクリーンショット(・∀・)マダー

190名無しさん必死だな[]:2006/03/24(金) 05:22:22 ID:r/e0h5fa
コロコロ小学館だったんだ。知らなかったー。

191名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:22:55 ID:vW6nNElM
あとはどうぶつの森やWi-Fiのカンファレンスの中でレボにちょっと触れられるくらいか

192(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2006/03/24(金) 05:24:02 ID:30KvCpjV
もうam3で新情報公開しちゃいなさいよ

193名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:24:45 ID:qmAEwKg1
iTunesに例えたって事はダウンロードしたゲームをDS上で遊べるようにする事も
十分に考えられるのか。


194名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:24:55 ID:I/bu7Ml7
ガチャガチャ置いてないでー

195名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:25:18 ID:6+cp0eJE
>>193
解像度もボタンも足りん

196名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:25:26 ID:5hiN2//U
>>188
ボンボンはオタク養成雑誌だからそのくらいの発行部数がいい

197名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:25:28 ID:xp40ahzf
ぶつ森forレボの情報がわかるかな

198コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:25:46 ID:4YqbkovB
>>193
それも十分「まだ話してない最も重要なこと」のひとつに大いに入りうるな

199名無しさん必死だな[sage]:2006/03/24(金) 05:26:15 ID:ZQsec5i1
>>195
FC、SFC、PCE、MDなら解像度はちょっと足らんけど
ボタンは十分足りるじゃない

6ボタンパッドはスルーで。

200コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2006/03/24(金) 05:26:18 ID:4YqbkovB
SNESまでだろうけど

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月25日 00:02:29更新
0.0074620246887207秒で処理完了