⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1219
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 最新50
101 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:53:48 ID:SOnf/6PB あら、コナミが版権持ってるわけでもSCEが持ってたわけでもなく 奴らはゲーム化と販売を担当してただけで、ユニバーサルが版権持ってんのか ttp://www.0600design.com/archives/2006/02/post_180.html
102 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:53:53 ID:HFPXHVRg マークサニーもとんと聞かなくなったな
103 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:55:28 ID:ohLKXB3G その点ボンボンは任天堂の独壇場やで
104 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:56:17 ID:qxqP+Wr9 ブンブン(笑)
105 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:57:10 ID:kIal3LjE バーンナックルは超いてえ
106 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:57:23 ID:SOnf/6PB マークサーニーはジャックなんて作ってねえで マーブルマッドネスリメイクでも作ってくれ
107 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:57:27 ID:XKKWqFue ボンボンの迷走ぶりはゆかいだがクルナギが終わるまでは潰れないで欲しい
108 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 13:58:55 ID:SOnf/6PB >>104 ポプラ社(苦笑)
109 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:00:04 ID:22VrY6fK 今のコロコロでモンスターハンター連載とかしてねぇのかなぁ ゲラゲラ
110 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:00:34 ID:m4ubXqf8 >>90 ラブベリ vs たまごっちか たまごっちは男の子も割と遊んでるんで その辺たまごのほうが有利か ムシはもうダメだな 自称くりえーたーの桜井が潰しちまった
111 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/15(月) 14:01:59 ID:NI+eKiBc サムジョイ四巻は
112 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:03:32 ID:SOnf/6PB 忘れなさい すべて・・・
113 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:09:45 ID:HFPXHVRg Panzer Tactics DS面白そうだがターン制でWiFi対戦って大丈夫かな
114 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:10:35 ID:QqJN3mTU >>110 ムシキングはそれが出る前から陰りが見えた。 今はベリーだかとたまごっちの勢いの方がすごい。 恐竜はどっちもあんまり・・・
115 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:13:21 ID:m4ubXqf8 桜井さんすまん
116 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:15:48 ID:PyZQjZ9h 久保外れたーー
117 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/15(月) 14:16:09 ID:NI+eKiBc 最近でかい海外イベント後には日本で同内容+α的な記者会見やってた気がするが今回はあるかな
118 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:16:43 ID:Ha4e1SlY GCの時の株価はどうだったんだろう。
119 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:23:57 ID:SOnf/6PB ttp://homepage3.nifty.com/kaztendocenter/kabusiki/20019.htm ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=l&q=c GC発売後3ヶ月くらいは良い調子だけど、それ以降は落ち込んでってるな
120 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:26:04 ID:kwCsmE2X GCはロンチからしてたった3タイトルだったからな その時点でヤバかったな
121 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:26:36 ID:p5iaxfjK マリオって誰が声やってるの?
122 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:27:23 ID:m4ubXqf8 ローンチ3本てファミコンより酷いやん
123 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:28:54 ID:QFeFjheo 64もそうだったよ
124 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:28:58 ID:pB3rXDFj GCは売れると思わんかった
125 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:29:30 ID:In+1PMLx ムシキングが下火って事は おとこのこ達の今のトレンドは何になってるんですか?
126 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:29:41 ID:WDWaVUGR 任天堂5本、サード5本くらいはロンチに持ってこなきゃ、話にならんよな
127 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:29:41 ID:SOnf/6PB >>121 チャールズ・マーティネー ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC ttp://www.charlesmartinet.com/ >>122 ファミコンも3本じゃなかったっけ ドンキーコング、ドンキーコングJr.、ポパイの3本
128 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:34:36 ID:QFeFjheo Wiiは パンヤ DQソード Wiiスポーツ 猿玉 Elebits ゼルダ メイドインワリオ(予想) 現時点で8本か
129 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:36:23 ID:22VrY6fK ワリオはロンチじゃなくていいよ。 図鑑埋めの手間が掛かるからゼルダやれなくなるし。 コントローラーの手っ取り早い理解にはスポーツのが良さそうだし。
130 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:36:35 ID:SOnf/6PB >>128 カドゥケウスもロンチ目指して開発中だそうな
131 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:37:01 ID:p5iaxfjK >>127 ありがとう
132 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:37:32 ID:JkegoKk/ 今回も3本だったら、負けハードと見切って買わないだろうな。 ドラクエがロンチとか言ってるけど、 スクエニがロンチに出すなんて現実的じゃないよねぇ。
133 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:38:35 ID:6GCqAbEc まあカドゥケウスはいかにロンチが重要か DSの時に身をもって体験してるからな。
134 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:39:02 ID:QFeFjheo >>130 あーそうだったな 日本で出るかはわからないけど
135 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:39:11 ID:22VrY6fK でも祭の雰囲気で押し切らないと傍系DQは売れないよ
136 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:39:50 ID:AnIMEPrb スパイクはWii向けに3本も開発してるのに独太は無いんだな アトラスに譲ったのか
137 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:40:01 ID:SOnf/6PB >>132 今までのハードと違って開発環境は既にこなれたものを使うわけだし 既にコンセプトの固まってる剣神の続編を製作するのならそうおかしいことも無いんじゃね
138 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:41:13 ID:22VrY6fK リモコンで手術やりたいとは思わんなあ
139 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:42:14 ID:QFeFjheo 後DBもロンチかな 10本もあるのか…
140 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:43:05 ID:JkegoKk/ スクエニはPS、PS2でさえ、ロンチに出したことない。 DSの半熟もロンチ予定だったが、現実は3ヶ月遅れになった。
141 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:47:22 ID:22VrY6fK ましてやウィコン周りの調整は期間読めないだろうしな
142 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:49:34 ID:SOnf/6PB スクエニに関しては話半分と思っといた方が良さそうか スクエニとしてもロンチ需要に乗っかった方が売上も見込めるだろうから頑張ってくれるとは思うが
143 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:54:17 ID:Hv3Kqr1f 去年の今頃はミヤホンが
144 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:54:52 ID:H+wAOm1E DQ9はPS2っぽいから、そのときDQソードは消し飛んじゃうんじゃなかろうか… と思ってるんだけどな。
145 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:57:09 ID:XKKWqFue DQ9とか何年後の話をしますかあなたは
146 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:57:13 ID:SOnf/6PB 何年後の話なのか
147 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:58:55 ID:22VrY6fK DQ9が出る頃にはPS2どころか据え置き業界が存続してるかすらアヤシイ
148 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/15(月) 14:59:29 ID:NI+eKiBc 超やりたい 二本持ちやりたい サードでは今んとこカドケ一番期待してる
149 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 14:59:35 ID:QFeFjheo 任天堂は生きてるから問題ない
150 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:00:01 ID:tFnqbtaF ドラクエは5年間隔だから、2009年か
151 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:01:48 ID:SOnf/6PB カドゥケウスは早く動画みたいのう このまま待ってたら次の情報は一体いつになることやらわからんし、 OKOKのアトラス特攻に期待
152 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:02:36 ID:22VrY6fK だってリモコンじゃヒールゼリーをズキョズキョ塗り込む感覚が味わえなくないですか?
153 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:04:20 ID:XKKWqFue 左手のアナログスティックでズキョズキョ塗り込めばええがな
154 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:04:50 ID:SOnf/6PB ボタンを押しながらリモコンをスライドさせて、その時に微振動があればそれっぽいかも
155 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/15(月) 15:13:12 ID:NI+eKiBc 振動に加えてスピーカーからニュルシュリ系の音出せばもう塗ってる感バリバリでしょ
156 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:14:46 ID:1+XVcpM9 ディディーコングレーシング、レアが開発なんだな。 まあ、開発陣は全然違うだろうが。
157 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:20:44 ID:EnH6/q2f ttp://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g060528.html (;´Д`)ハァハァ
158 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:21:14 ID:EnH6/q2f ごめん、誤爆。
159 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:22:35 ID:ioRucwZg 老けてるな
160 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:23:08 ID:lsMs7uSA DSをコントローラーにすればいいのでは?
161 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:25:46 ID:SOnf/6PB どっちの画面を見てプレイするんだ、それ
162 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:26:23 ID:AnIMEPrb そういやすっかり忘れてたが無双DSってE3に映像出展されたんじゃなかったっけ? それすらなかったのか?
163 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:29:19 ID:QFeFjheo まあコーエーだし
164 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:51:55 ID:xduu8PyQ コーエーのことなんてすっかり忘れてたわ
165 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 15:57:59 ID:XKKWqFue いい加減三国志に飽きないとイヅナが出てまう
166 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:15:43 ID:XgdIVQvE >>157 こんなんどこがええんかな
167 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:19:54 ID:kIal3LjE バイタル情報はWiiのテレビ画面 開腹部はDSの画面
168 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:26:18 ID:1NXBmhkH E3が閉幕--2006年の盛り上がりはいまひとつ http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20111507,00.htm Wiiのことは完全無視かよ、さすがcnet
169 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:30:02 ID:XKKWqFue ttp://blog.japan.cnet.com/nakajima/ 同じCNETでも全然違うぜ
170 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:39:58 ID:QFeFjheo http://gonintendo.com/?p=2565
171 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:43:15 ID:22VrY6fK スマブラ拳があるのにチェリ井の自分語りが読めないなんて これは拷問じゃよー
172 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:45:17 ID:fv0LQTdo http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20107247,00.htm?ref=rss >PS3のコントローラには、スクリーン上のキャラクターの動きと、プレーヤーの手の動きを連動させる >技術が搭載されている点だ。コントローラがプレーヤーの手の動きを自動的に感知し、 >それをスクリーン上のキャラクターの動きに変換する。 >この革新的な技術は、Xbox 360には搭載されていない。 >また、任天堂の次世代ゲーム機「Wii」に、 >同様の機能が組み込まれるのかどうかはまだ明らかになっていない。 CNETはこれが最高だろw
173 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:47:28 ID:QFeFjheo これはヒドい
174 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:48:00 ID:bEOZcRhD ゼルダ初挑戦してみようと思うんだけどどれから入るのが良い? GC、GBA、DS持ってる。
175 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:49:04 ID:1NXBmhkH >>172 それ書いたの実は佐伯だろ
176 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:49:28 ID:XKKWqFue 佐伯最近見ないな 元気かな
177 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:53:18 ID:SOnf/6PB >>174 順番にやるのが一番じゃないかね GBA ファミコンミニ ゼルダの伝説1 GBA 神々のトライフォース 4つの剣 GB 夢を見る島 GC ゼルコレ 時のオカリナ GC ゼルコレ ムジュラの仮面 GC 風のタクト GC 4つの剣+ リンクの冒険、ふしぎの木の実、ふしぎのぼうし辺りは任意、 初代は今やると辛いかも知らんから、それも自由で。
178 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:56:49 ID:RRA6FjZ7 Wiiが止まらない。早くも500万台。 発売以来、爆発的に売れ続けているWiiが、3月に入っても止まらない。 去年の11月に発売し、年末商戦を経て、今現在の出荷台数は既に500万台。 ロンチの『ドラゴンクエスト9ソード』と『ゼルダの伝説』の2本は、 国内だけでそれぞれ300万本を出荷している。 4月には、本命のキラーソフト『マリオギャラクシー』も控えており、 今回の任天堂は隙さえ見せない状態である。 他2社のハードというと、満を持して発売したPS3は値段を下げたにも かかわらず、さっぱりな状態である。PS2までのプレステブランドはもはや、 夢、幻、状態である。MSは、、、。 一方、携帯市場に目を移すと、年末のPSPの撤退で、3年目に入ったDSの 独占市場である。6月にワイド液晶2画面のDS2を出すスケジュールだが、 拙者が思うに、DS2は一年ほど、延期してもいいのでは無いかと思うくらいだ。
179 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 16:57:02 ID:rCVcHxuk >>174 安く買えるし、風のタクトだな
180 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:00:55 ID:6GCqAbEc >>178 拙者誤爆してんじゃねーよ
181 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:01:24 ID:bEOZcRhD DSのやつに興味持ったからとりあえずタクトからやってみようと思うねん。 気に入ったらコレクションをオクで落としちゃおうかな〜と。
182 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:01:31 ID:RRA6FjZ7 故意です。
183 :みりあるど ◆HoEz2Szyyw [sage]:2006/05/15(月) 17:03:20 ID:7Ng4+QGA >>176 E3でテレビのインタビューに出てたよ PS3は宝箱だとかなんとか言ってた
184 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:05:09 ID:4UYu3TTx 語尾がござるじゃないから偽者
185 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:07:05 ID:BOdtQIXS >>168 まあ、これだ!ってタイトルが無かったのは確かっぽいが、 Wiiスルーなのが気持ち悪くて仕方が無い。
186 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:09:18 ID:pB3rXDFj とうとう彦摩呂までパクるようになったか
187 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:09:28 ID:fv0LQTdo 『Disaster: Day of Crisis』は 大災害をテーマにしたサバイバルアクション超大作だそうです。 任天堂USAによると 火山から猛烈な速度で迫り来る火砕流から車で逃れ、地震のダメージによってなぎ倒される建物から身を守り、荒れ狂う大津波から泳いで逃げます。 最先端の物理学効果と魅力あるビジュアルが、次々に襲いくる災害への恐怖をかきたてることでしょう。 主人公は特殊部隊のエリート隊員、また大災害の中で核兵器を手に入れたテロ部隊と壮絶な戦いを繰り広げます。
188 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:09:53 ID:LrE/hHan ほう
189 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:10:35 ID:rCVcHxuk たからばこはミミックだった!
190 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:11:10 ID:BOdtQIXS >>187 それがMonolithではなく、モノリスソフト開発だというのはサプライズだった。 悪い意味で。
191 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:12:21 ID:lyJob1MB >また大災害の中で核兵器を手に入れたテロ部隊と壮絶な戦いを繰り広げます 無茶苦茶や
192 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:14:32 ID:8PPehGkM 素人が逃げ惑う話じゃなかったのね
193 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:15:01 ID:QqJN3mTU 拙者www
194 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:15:19 ID:Al67Tld8 絶体絶命都市2Wiiか
195 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:16:34 ID:XKKWqFue アイレムの年一ソフトはWiiに来るべきよ パンピーやりてえ
196 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/15(月) 17:16:45 ID:NI+eKiBc しかし最近のランキングすげーな 任天堂かなり儲かってんだろうな
197 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:17:01 ID:4UYu3TTx 津波から泳いで逃げる方が無茶っぽいw
198 :珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2006/05/15(月) 17:17:49 ID:NI+eKiBc パンピーWiiは欲しいなー
199 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:19:09 ID:rCVcHxuk バテンUコケてモノリス物故割れた
200 :名無しさん必死だな [sage]:2006/05/15(月) 17:25:51 ID:ohLKXB3G モノリス違い
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2011年05月25日 00:04:01更新 0.0032958984375秒で処理完了